• ベストアンサー

 歩行者「横断可」信号への疑問。

 歩行者「横断可」信号への疑問。  日本人の「お辞儀の文化」を否定するつもりは有りませんし、 また、日本人の「標準体型」を研究?され、デザインされた方の功績は認めますが、 「横断可」の歩行者様の目線は「下向き」(=消極性の象徴)、姿勢はやや「猫背」(=不健康) なのが残念です。 「横断可」信号の歩行者様の目線はせめて「水平方向」、姿勢は「垂直」に出来ませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1698/4891)
回答No.2

信号や標識の絵は観賞用ではありません・・・色盲や視力の弱い方でも短時間でハッキリと意味がわからなければ意味はありません。 ずいぶん前に回答した電車内のアナウンスの日本語表現の是非の話しを思い出しましたが・・・安全に関わることですから、優先すべきは”正しい表現”ではなく、短時間で的確な判断を行うための情報提供ですから、表現が多少不自然なものになっても”わかりやすさ”を優先すべき”記号”です。

tokiwa-sanroku
質問者

お礼

 安全と”わかりやすさ”を優先すべきはよく分かりました。 元気なはずの中・高生はじめ若者が信号が赤になっても、当たり前のようにゆっくり横断してる様子は、歩行者用信号など公共施設のあり様も心理面で無意識のうちに影響してるかなと感じてます。 御回答有難うございました。

その他の回答 (1)

  • rubrum
  • ベストアンサー率29% (7/24)
回答No.1

え?あれってそういう意味があったんですか… てっきり歩行の為の前傾姿勢かと思ってました…! たぶん海外でもそう変わらないデザインなのではないかと思うのですが・・・ ちょっと試しに写真を弄ってみましたが、垂直の姿勢にすると結構お茶目になりました。

tokiwa-sanroku
質問者

お礼

 早速のご回答有難うございました。 お年寄りでさえ、剣道、体操、ダンサーなどの心得のある人でなくても、あんな姿勢はあり得ないです。 健康な人なら颯爽と元気に歩いてほしいですが、歩く姿勢など気にしたことのない人が、 あまり意識しすぎて、ぎこちなく観えるなど、苦情も来そうで、投稿も勇気が要ります。

関連するQ&A