• ベストアンサー

キリスト教式の1回忌の案内は、なんと出せばよいでしょうか?

キリスト教式の1回忌の案内は、なんと出せばよいでしょうか? 知人が亡くなって1年。その仏教で言えば1回忌の案内を私が作ることになりました。 1回忌のことをキリスト教ではなんというのか? どのように書けばよいか、例文など載せていただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wild_kit
  • ベストアンサー率32% (581/1804)
回答No.2

 キリスト教といっても、プロテスタント(記念式)とカトリック(追悼ミサ)では違いますよ。 不十分ながらも参考サイトを挙げておきます。 http://soshiki.ehoh.net/p5-1.html http://www.uonoprint.com/hagaki/houji/houji_sonota.html

その他の回答 (1)

  • daigoin
  • ベストアンサー率62% (109/174)
回答No.1

強いて言えば「記念会」と書いてだすことでしょう。 そもそもキリスト教には「○回忌」という考え方や祭事は全くありません。 日本の生活(仏教)に合わせて、遺族の方々が好きなようにしているだけです。 「忌」という語句、意味が仏教の用語ですので、キリスト教に相当するものを探すこと自体がナンセンスなのです。 「○○が神様に召されてから、はや1年が経とうとしています。この間の皆様のお支えに大変感謝申し上げます。 故人を偲び、また、お世話になりました皆様への感謝の意味を込めまして○月○日に記念会を行うこととなりました。つきましては・・・。」 などということになります。でもキリスト教の語句や言い回しは独特なので、カトリックとプロテスタントでも全く異なります。 ましてや、キリスト教徒ではない人が書いた文章は随所に変な言い回しが出現し「あれ?」ということになります。 関係の方の信者の方にお願いするのがよいです。ご質問の方が信者の方でないとしますと、キリスト教式の案内文を書くことは「お経を書け」と言うのと同じくらい無理なことなのです。 故人に関係した教会の信者の方にお任せすることをお勧めします。

関連するQ&A

  • キリスト教式で

    挙式スタイルはキリスト教式を希望しています。 しかし、ブーケプロポーズもしたいなと思っているのですが、キリスト教式スタイルでブーケプロポーズは出来ないものでしょうか? やはり人前式でないとこれは厳しいですか?

  • キリスト教式法要について

    キリスト教法要(50日祭)に出席する際に、仏式では御仏前をもって行くと思うのですが、キリスト教式法要では、どのような表書きで持って行けばよいのでしょうか。

  • 13回忌案内状について

    いつもお世話になっております。 こんなことも知らないの?と思われそうですが 教えてください。 13回忌案内状を作成していますが ネットより例文を見つけて書いています。 亡き人の名前についてです。 主人の父なんですが、身内だけで行いますが 「さて、△月△日は亡き父 ○○の13回忌に・・・」 の○○の部分はお父様の名前を入れるものなのでしょうか? それとも××居士のような戒名を入れるものなのでしょうか? それとも両方いれるものなのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • キリスト教式と仏滅の関係

    はじめまして!!よく結婚式は大安がいい。と言われてますが、キリスト教と六曜は何か関係があるのでしょうか??私はキリスト教式にしようと思っているので、仏滅の日は、時間帯も好きなところを選べるし、いいな~と思ってます。でも、もしキリスト教でも仏滅が関係あるならやっぱり気が引けます。どうなんでしょうか?知ってる方がいらしたら教えて下さい。

  • キリスト教式の挙式で笑っちゃいそう^^;

    キリスト教式の挙式で笑っちゃいそう^^; 親の希望で、挙式をすることになりました 人前式がいいと、両家の親にいったところ、分からないから嫌だと言われました (特に、新婦である私の両親が・・・) だとすると、三々九度でお酒を飲む神前式か キリスト教の挙式になります ウエディングドレスは着たかったため、神前式だと、打ち掛け→ウエディングドレスの流れになると思います 衣装や美容着付けでお金がかかりますよね ウエディング姿だけ、写真にとって収めれば、いいやと思っていた私たちにとって、その費用はけっこうきついです(もともと、親の希望で、親の納得のためにするので・・・) だとすると、キリスト教式の挙式しか選択肢はないですよね^^; でも、模擬挙式を見に行って、その宗教式の濃さや式場の牧師さんのナンチャッテぶりに新郎と新婦である私たちにはけっこうキツかったです(牧師さんは一生懸命にされてましたが・・・) 普段「アーメン」なんて言わないし、聖書を読まない人間が、キリスト教式の挙式するなんて、キリスト教の人に失礼な気がします 外国人牧師さんの英語と日本語を織り交ぜてる語り口がけっこう苦手です 日本人牧師さんか、外国人牧師さんでも日本語か英語どちらかにしてもらえたらなぁと思うのですが、そういうことは無理なんでしょうか? 神聖なものなのに、笑っちゃいそうなんて言ってゴメンなさい でも、その場所に自分が花嫁として置かれたら、けっこう滑稽で笑ってしまいそうです

  • キリスト教の法事

    キリスト教の法事(10年祭)に呼ばれることになりました。新教系だったと思います。 仏教では、「御仏前」とお供えの品を持っていくかと思うのですが、キリスト教式の場合、「御霊前」のほか、「お供え」を持っていけばよいのでしょうか?キリスト教の場合、こういった風習はないのでしょうか? 宗派によっても違うかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

  • 弔電文例(キリスト教式の場合)

    キリスト教式のお通夜に弔電を打ちたいのですが、いろいろ調べていたらキリスト教では「お悔やみ」という言葉は使わないほうがいいようです。「天に召される」ということらしいのですが、何かいい文例はないでしょうか。 NTTの文例集のなかで、キリスト教でも使えるものがあれば教えて下さい。 それ以外にも、適切な文例があれば教えていただければ助かります。 よろしくお願いします。

  • キリスト教式の葬儀をした方のお参りをしたいのですが

    友人の母が亡くなり、キリスト教式で葬儀を行いました。都合がつかず、葬儀には行けなかったため、せめてお参りをさせてもらいたいのですが、いつ行くべきかタイミングをはかりかねています。葬儀からどのくらい経てば、お参りに行っても迷惑にならないでしょうか? カトリックかプロテスタントかは、はっきり覚えていませんが、おそらく後者だと思います。 年始よりは、今月中に行くことがよいのでは、とも考えている為、すぐにお返事が頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

  • 三回忌と三十三回忌 案内状の文面

    母の三回忌と父の三十三回忌を同日に行う予定です。 案内状の文面に「母○○の三回忌並びに父○○の三十三回忌の法要を・・・」と書くべきか、逆に「父○○の三十三回忌並び母○○の三回忌の法要を・・・」と書くべきか悩んでいます。 どの文面で書くのが適切でしょうか? 宜しくお願いします。

  • 50日祭 キリスト教式の49日

    職場で不幸があり、先日キリスト教式の葬儀に出席しました。 その後、50日祭に招待されました。 1、この際の服装はどんなものが適当でしょうか? 2、葬儀の際に香典は出しておりますが、このときにも必要なのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう