• 締切済み

正岡子規の作品で Aged nightingale - how swe

正岡子規の作品で Aged nightingale - how sweet the cuckoo's cry.と英訳された作品の日本語のオリジナルをどなたか教えて下さい。 (Translated by Lucien Stryk Extracts from CAGE OF FIREFLIES, published by Swallow Press, 1993) ポルトガルの友人に質問されて調べたのですがわかりませんでした、どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.1

ウグイスはJapanese nightingale とも訳されるようですので、nightingale はウグイスのことだと思います。 ホトトギスはlittle cuckoo と訳されるようですので、cuckoo はホトトギスのことだと思います。 で、両方が出てくる句にこんなのがありました。 http://www.webmtabi.jp/200908/shiki_kigo/su_ani_oiuguisu.html >鴬は婆ァとなりぬ時鳥 私は俳句とは無縁なので解釈が全然違ってるかもしれませんが、英語のこの句の意味は「ウグイスも年を取ってしまったなあ。それに比べてホトトギスの声の何と美しいことよ」ということかと思います。まあ、ウグイスは8月下旬まではよく鳴くそうですけど、春の美声の代表のウグイスから、夏のホトトギスへとバトンタッチされた、ということでしょうか。 で「鴬は婆ァとなりぬ時鳥」ですが、これも同じ内容のような気がするのですが、いかがでしょうか。

ununununun
質問者

お礼

明確な回答どうもありがとうございます。友人に質問されたのが昨日9月16日で私がgooに登録したのが今日17日、子規の誕生日...。このように早い回答をもらえるとは思っていなかったので凄く驚いています。本当にありがとうございます。早速友人に教えたいです。解釈については英訳された本にはオリジナルが説明されていないようなので...私も"鴬は婆ァとなりぬ時鳥"だと今日子規の誕生日を記念に思うことにします。変なお礼ですみません。 どうもありがとうございました。 それにしても早くわかったので、すごいです。 Have a nice day!!

関連するQ&A

  • 教えてください。(正岡子規のことです。)

    誰か、正岡子規のことについて知ってる人はいませんか?どんなことでもいいので、教えてください。 お願いします。

  • 正岡子規

    正岡子規って病気ばっかりでほとんどニートだったんですよね?

  • 正岡子規の短歌

    正岡子規の短歌に「瓶にさす藤の花ぶさみじかければ たたみの上にとどかざりけり」というものがあります。  この短歌の意味とみなさんの独自の解釈を教えてください。 詳しく教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 正岡子規の短歌について

    年賀状に子規の  梅さげて新年の御慶申しけり  を使いたいのですが、さげての言葉が挨拶には、不向きですか?  また、この句の前に 謹賀新年などの祝語は、必要ですか?

  • 正岡子規の短歌について

    正岡子規の詩で 「神鳴のわづかに鳴れば唐辛子の   臍とられじと葉隠れて居り」 という詩のみなさんの解釈を聞かせてください 多くの人の意見を聞きたいので よろしくお願いします。   

  • 正岡子規の俳句を探してます

    俳句に詳しい方、お知恵をお貸しください。 スペイン語に翻訳された正岡子規の俳句があるのですが、この日本語オリジナルを探しています。 ウェブをいくつかあたったのですが、あまりにも作品数が膨大でヒットしません。 花びらと鳥の羽を見間違う・・・みたいな内容の俳句です。 (スペイン語訳) Confusas, entre los pétalos, Alas de pájaro よろしくお願いいたします。

  • 正岡子規の句の読み方について教えて下さい

    子規に次の句があります。寄席はねて上野の鐘の夜長哉 この句は、よせはねてうえののかねのよながかなでよろしいのでしょうか。どなたかお願いします。

  • 正岡子規の詩なのですが

    新聞の編集手帳に藤野古白の自殺に正岡子規の哀悼の詩として 『何故汝は世を捨てし  浮世は汝を捨てざるに  我等は汝を捨てざるに  汝は我を捨てにけり     ・・・    』 というものがのっていました。 この詩を全部読んでみたいので、知っておられる方がおられましたら、教えてください。 またこの詩について載っているサイトや書がありましたら教えてください。

  • 正岡子規の短歌の解釈

    正岡子規の短歌に「瓶にさす藤の花ぶさみじかければ たたみの上にとどかざりけり」というものがあります。  この短歌の意味とみなさんの独自の解釈を教えてください。 詳しく教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 正岡子規がいなかったら日本の野球は変わっていた?

    正岡子規がいなかったら日本の野球事情は変わっていたと思いますか?過去のことを言うのはナンセンスですが、よろしければ回答をお願いします。