• ベストアンサー

ドラクエ2 (だったと思うのですが・・・)曲について

tenmuの回答

  • tenmu
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

ラブソング探してうろついてる君が 今真冬の交差点一人横切ったよ、、、 だと思います。カセットテープがあったんですがただいま紛失中、歌詞カードなんも入ってたんですけどねぇ

rushika
質問者

お礼

tenmu様 早速の回答、ありがとうございます。 内容の一部だけでも、知ることができて、うれしい限りです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ドラクエのパスワードを再現するには?

    ファミコンのドラクエ1とドラクエ2、とくにドラクエ2ではものすごく長いパスワードを入力しないと冒険を再開できませんでしたが、あれはプログラム的にはどのような仕組みだったのでしょうか? 不思議だったのは、パスワードを聞いてすぐにまた聞きなおすとまったく別のパスワードを示すということがあったことです。

  • アニメの曲のタイトルが思い出せない。

    歌詞の一部ですが、「空がピンクに染まるころ ぼくら陽気な冒険家 さあ すてきな旅にでかけよう 道はどこまでも続く」という曲のタイトルがわかる方おられましたら教えてください。

  • 冒険・ファンタジー漫画

    小説なら指輪物語とか冒険やファンタジー系の本はたくさんありますが漫画って結構少ないですよね? なので指輪物語やドラクエみたいな主人公が旅に出る冒険・ファンタジー系の漫画を探しています。 前はドラクエ繋がりでダイの大冒険というのを買おうと思いましたが、あまりにも巻数が多かったので断念しました。なのである程度集めやすい(10巻前後?)くらいの巻数のものがいいかなぁと思います。 宜しくお願いします。

  • この道わが旅 Love Song探して 

    ドラゴンクエストIIの音楽の中でも『この道わが旅』『Love Song探して』の2つが気に入っています。 「この2つの歌を収録したCDには、何がありますか?」 歌があることは知っており、昔テレビや借りたCDなどで聞いていました。団時朗氏や牧野アンナ氏が歌っているものが収録されているCDが知りたいです。出来れば、ドラクエミュージックでまとめられているもの、さらにわがまま言えば1枚にこの2曲が収められていると、万々歳なのですが、ご存知の方がいれば、教えてください。ネットショップで見てもインストなのか、歌なのか区別がつかず、買えません。

  • 恐らく奥田民生さんの曲。

    お世話になります。 古い話で恐縮ですが、昨年末(2004年12月)関西ローカル特番のエンディングでかかっていた曲を探しております。 歌声の感じからして、まず「奥田民生」さんだと思われますが、ユニコーン時代の楽曲かソロになってからの楽曲かはわかりません。 特番の内容は「今年の関西を振り返る」みたいなニュースドキュメント的な内容で、8ch(関西テレビ)製作のものだったと記憶しております。 「♪地震(台風?津波?)が来たら、どうしたらいいの~♪」 みたいな内容の歌詞だったと微かな記憶で残っております。*ひょっとしたら全然違うかも知れません。。 コアな民生さんファンの方、ご存知ないでしょうか?

  • オススメの漫画

    HUNTER×HUNTERが好きで、今回の連載を喜んでいたのですがまたしても休載になってしまいました。。。 そこで皆さんのオススメの漫画を教えて頂けたらと思います。 ここ6、7年の漫画で御願い致します。 僕は基本的に戦闘、友情、愛情、ストーリーの細かさ、謎、魅力的なキャラクター、敵組織の存在、冒険的な物が好きです、オススメして頂いた物をこれから読んでいこうと思います。よろしく御願い致します。(例えばワンピース等も名前は知っていますが内容等は見たことがありません、ぼくが知っているのは更に前のダイの大冒険やドラゴンボール等の時代の物です)

  • この曲のコードを書いてください。

    この曲 http://sunano6.seesaa.net/category/3047523-15.html をギターを弾いて歌いたい中学生女子がいて コードを書いてほしいと言っています。 私は知識が無くできないので、 (ちょっと手間がかかるので恐縮なのですが) 親切な方お願いします。 以下は歌詞です。 ------------------------ 明 日 の 歌 詞・曲/砂野徹 私の脚が私を運ぶ 遥かな人生の入り口を通り 数えきれぬ靴跡が道となり伸びている いつの日か明かすだろう燃える命の物語 かばんの底に沈んでる短針だけの時計 君との絆見えなくても信じてるから陽は昇る 来ない始発を捨てて砂鉄が混ざった道を 歩く力の矢印にふたたびネジを巻く 私の声が私を呼び覚ます 無人の街の警笛の響き 切れた糸を繋げたら蘇るユニットが 船のように進むとき明日の歌が流れ出す 旅は果てなく続く ときにはうずくまっても 土にまみれたてのひらが希望をつかみとる 私の文字が私を書きとめる 恐れや偽りをはじき飛ばすフォント 数えきれぬ人々が道となる物語 地図のように記された明日の歌のアルペジオ ------------------ 四行目は♪いつのーひーか、あかすだろううぉ♪と歌います。

  • DQ3で、勇者一行が全員アリアハン出身なのは何故?

    ドラクエ3ですが、ルイーダの酒場で3名の仲間を同行できますが、なぜ全員がアリアハン出身なのでしょうか? 彼らはメラゾーマやザオリクといった強力な魔法を覚え、伝説の武器を装備でき、最終的に魔王を倒すほどのポテンシャルを持っている逸材ですが、なぜルイーダでLv.1の状態でのんびりしているのでしょうか? 普通に考えればそういう才能は世界中に散らばっていると思うのですが、ドラクエだけは最初から最後まで一緒のメンバーです。(他のドラクエ作品では旅の途中で仲間になることが多いです) 理由を考察してみましたが、 1.アリアハンはムー大陸に相当する特殊な世界で、普通の人間より能力の高い超人類が住んでいた。 2.ルイーダの酒場は有名なギルドであり、世界中から人材が集まっていた。 3.最初は凡人だった仲間が、勇者の能力に影響され、長い旅の中で能力を身につけた。つまり仲間のポテンシャルを引き出すのが勇者である。 2.については旅の扉が閉鎖されているので可能性は低いですが・・・。 なお漫画のダイの大冒険では、マァムの両親はただの村人出身の戦士と僧侶でありながら、最終的にはアバン(勇者)に同行して魔王ハドラーを時空の魔法で封印しました。そう考えると、可能性が高いのは3.でしょうか? 自由なご意見を頂けたら幸いです。

  • あなたが感動したゲームの名シーンは?

    機種、時代、ジャンルは一切問いません。 新作のものから数十年前のものまで、マイナーからメジャーまで、ファミコンからPCまで、ハードアクションからエロゲーまで、感動に境界線は御座いません。 よろしかったら教えて頂けませんか? (できれば、【ネタバレ無しの方向で】お願いします;難しいはと思いますが…;質問者は部類のゲームフリークスでして;、ひょっとしたら数十年前のゲームでも「面白い(感動する)」と聞けば飛んでやるかもしれません…;) ちなみに私の好きな名シーンは何といってもサイレントヒル1(PS)の、主人公バリーが娘を思って救出する度に(ことごとく失Oするのですが)涙を流して呟くシーンです。 学生時代に感動し、バリーに近いこの歳になって2度ガツンとやられました; 他には幼少の頃にやって、ショック(カルチャーショック?;)を受けた天地創造のヒロインが主人公を庇ってOOOするシーンです。 あとは、ドラクエ4(もちろんファミコン版です)の問題作となったあの衝撃のラストシーン(エンディング)です。 個人的にドラクエ4は子供達に一番人気がありませんでしたが、全てのシーンにおいて後にも先にも衝撃的な内容だったような…; (ちなみに、心に響く曲も探しております;もしよろしかったら、そちらもお願いしますm( _ _;)m) 個人的にゲームの順位うんぬんかんぬんより、皆さんと楽しくお話(もちろん質問という形でですが;)できたらな~と思います;

  • 時代・世の中を変えた曲って何だと思いますか?

    私は ・エルビス・プレスリーの「ハート・ブレイク・ホテル」 ・ビートルズの「シー・ラブズ・ユー」、長い間イギリスで歴代シングル売り上げ一位でした。 ・最初にアメリカ人にロックンロールを認知させた、ビル・ヘイリーの「ロック・アラウンド・ザ・クロック」 http://www.youtube.com/watch?v=F5fsqYctXgM&feature=fvst ・日本でフレンチ・ポップスの火付け役となった名曲、ミッシェル・歩ルナレフの「シェリーに口づけ」 ・これは恐ろしいナチス党の党歌「旗を高く掲げよ」 http://www.youtube.com/watch?v=NSVTlpRCFks&feature=related 曲自体は未来を力ずくでも奪い取るという内容の曲なんです。 http://www.youtube.com/watch?v=NSVTlpRCFks&feature=related 歌詞 1. 旗を高く揚げよ! 隊列は厳然たれ! 雄々しく確固たる歩武もて 突撃隊は行進す。 共産主義者と反動勢力の 弾に倒れし同志らは 魂となりてなおも 我らが隊伍とともに進めり。 1. Die Fahne hoch! die Reihen dicht geschlossen! S.A. marschiert mit mutig-festem Schritt, |: Kam'raden die Rotfront und Reaktion erschossen marschier'n im Geist in unsern Reihen mit :| 2. 道を開け。 褐色の軍勢が征く。 突撃隊員のために、 その道を開けよ! 幾百万の人ら 希望に満ちて 鉤十字を仰ぎ見ぬ。 自由とパンある日は ここに始まらんとす。 2. Die Straße frei den braunen Batallionen Die Straße frei dem Sturmabteilungsmann! |: Es schau'n auf's Hakenkreuz voll Hoffnung schon Millionen, der Tag für Freiheit und für Brot bricht an :| 3. 最後の闘いに 今ぞ点呼は鳴りわたる。 我ら すでにして 戦いの備えは万全なり! やがてヒトラーの旗は すべての街路にはためきて、 奴隷の時代は 間もなく終わりを告げん! 3. Zum letzten Mal wird nun Appell geblasen! Zum Kampfe steh'n wir alle schon bereit! |: Bald flattern Hitlerfahnen über allen Straßen, die Knechtschaft dauert nur noch kurze Zeit! :| 4. 旗を高く揚げよ! 隊列は厳然たれ! 断乎たる歩武もて 突撃隊は行進す。 共産主義者と反動勢力の 弾に倒れし同志らは 魂となりてなおも 我らが隊伍とともに進めり。(訳・私) 4. Die Fahne hoch! die Reihen dicht geschlossen! S.A. marschiert mit mutig-festem Schritt, |: Kam'raden die Rotfront und Reaktion erschossen marschier'n im Geist in unsern Reihen mit :| 私も戦争は二度と起こって欲しくないです。 「先入観を持たずに聴くと、けっこう名曲だな。でもヒトラーはこんな曲でドイツの若者たちを洗脳し、戦場に送ったんだな」とか「ユダヤ人の大量虐殺」とか色んなことを考えてしまいます。 三番目の「奴隷の時代」というのは、第一次世界大戦に負けたドイツが課せられたベルサイユ条約のことです。 二番目の「鉤十字」は、ナチスの党のシンボル「ハーケンクロイツ」です。 時代を変えた曲って何だと思いますか?