• ベストアンサー

Windowsフォトギャラリーについて

Windowsフォトギャラリーについて 写真を再生すると全画面表示され、 実際のサイズで再生するには写真一枚ごとにワンクリック手間が生じます。 常に「実際のサイズ」で表示させる方法はありますか? ご存知の方、教えてくださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • I-O-I-O
  • ベストアンサー率43% (110/252)
回答No.2

フォトギャラリーでの、設定は無理だと思います。 そこで、提案ですが、単純なスライドショーなら、メディアプレイヤーで も、再生出来ます。画面サイズは画面一杯に、なるはずです。 もし、保存されているフォルダーが、USERフォルダーの中にあるなら、 メディアプレイヤーのライブラリーの画像の項目に読み込まれている 可能性もあります。確認してみてください。 実際に、使用する時は、プレビュー画面にして、直接フォルダーごと 画面か、プレイリストにドラッグすれば、再生が始まります。 また、ムービーメーカーを、使用するとさまざまな形式で、気軽に スライドショーを楽しめます。 例)見たい画像を直接、選択して(フォルダーではなく) ムービーメーカーの白い部分にドラッグします (一枚一枚ではなく、まとめて多数の画像を、読み込めます) 読み込んだ画像を、全て選択して下のフイルムの所にドラッグします。 (スクロール選択、又は、画像が読み込まれている白い部分の 右クリックでの表示項目から全て選択を、次にファイルを右クリック、 項目から、ストーリーボードに追加をクリック) メーカーの、左の項目から、特殊効果をクリックします。表示された アイテムから「イーズイン」を見つけて置きます。 ストーリーボードのファイルを、右クリック、開いた項目から、全て選択 をクリック、その状態で、先ほどのアイテムを、右クリックして、 ストーリーボードに追加をクリックします。 後は、ストーリーボードと書かれている、右にある先頭に戻るボタンと、 再生のボタン見つけてクリック。 再生、されている画面を。右クリック、表示された項目から、全画面表示 をクリック。速さの調整は、上の手順で、特殊効果からストーリーボード に、反映すれば自由自在です。これで、スライドショーのズーム効果を 楽しめます。 あと、もうひとつ、読み込んだファイルの一番上にある、オートムービー のボタンを押すと、何種類かの企画の項目が表示されるので、どれかを 選んで、下のオートムービーの編集のボタンを押すと、ドラッグ、スクロール 画像の選択なしで、特殊効果、切り替わりを自動で編集して、おもしろい スライドショーを作成してくれます。

goo-chiebukuro
質問者

お礼

 ご解答ありがとうございます。 フォトギャラリーでの設定は無理なんですね。 不可能と答えてくれるだけで、この質問は解決なところを、 他の方法を丁寧に教えてくださってありがとうございます。 ムービーメーカーをはじめて使ってみました。 とても面白い機能です。 「豚に真珠、私にパソコン」というぐらいに、 宝の持ち腐れという事に気がつきました(笑) ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • cider4
  • ベストアンサー率51% (640/1249)
回答No.1

一枚ダブルクリックで画面いっぱいに表示させると、画面下部に横向き三角と縦棒(▼|)が左右各一組ありませんか?それをクリックしていくことで次々表示させられます。 また、その横にテレビのようなアイコンがありますが、それをクリックすると、スライドショーとなり、自動で次々表示させられます。このスライドショーはテーマの変更(表示の仕方)や画像を表示する早さなども変えることができます。

goo-chiebukuro
質問者

お礼

私の質問内容は、不可能な設定だったようです。 Cider4様、写真を添付してご指導を頂きありがとうございます。

goo-chiebukuro
質問者

補足

すみません。説明が詳しくありませんでした。 詳しく記入いたします。 Windowsフォトギャラリーについて 【現在の状況】 1.Windowsフォトギャラリーで写真を再生すると、  ウィンドウの中に写真全画面が縮小されて表示されます。  (※「写真の全画面が表示される」という現象です。) 2.「実際のサイズ」で再生するには、  1.の作業後に「実際のサイズ」のアイコンをクリックします。 3.次の写真を再生するときに、また「実際のサイズ」アイコンをクリックします。 【質問】 次々に写真を見るときに、 「ページ送りのワンクリックの作業のみで、常に実際のサイズで表示する」 方法はありますか? ご存知の方、教えてくださいませ。 Cider4様、写真を添付してまでご指導を頂きありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう