• ベストアンサー

個人の車を営業に使う場合

個人名義の車を会社での営業に使います(リース代等節約) その場合、どこまで神経質にガソリン代等区別する必要があるでしょうか? ○×商事 営業 15KM 等 毎日の走行日報的な 書類が必要なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • juvi
  • ベストアンサー率31% (524/1684)
回答No.2

理想論を言えば、そこまでやるべきでしょう。 ただ、現実にはそこまでの管理ができないようでしたら、全体の走行距離に占める、事業用の割合の平均で考えれば容認されます。例えば毎月300kmのうち営業で乗るのが平均して180kmぐらいなら、60%などと考えます。ただ、年間を通してみると、例えばゴールデンウィーク、お盆、年末年始はちょこっと私用が多いな、と思われるようでしたら、全体の割合を50%に落とす、などの点を考慮に入れます。 私は、できるだけノートを車に積んでおいて、ご質問にあるような書き方をしてもらい、管理ををするようにお願いはしています。 ただ現実には、月によって営業が多い月も少ない月もあるでしょうから、その月ごとに車両にかかる経費を按分するのも大変ですので、そのノートの記録を参考にして、大体のパーセンテージを出して、1年間のトータルとしてそのパーセンテージ分を経費にする、という方法を使うことが多いですね。 このパーセンテージに従って、ガソリン代以外の、たとえば修繕や保険料、減価償却費も按分します。

その他の回答 (2)

  • juvi
  • ベストアンサー率31% (524/1684)
回答No.3

#2juviです。 「会社」とありますので、法人ですか? 法人でしたら、最後の「減価償却費」は、取り消して下さい。法人で、個人所有の車両を減価償却はしません。個人事業かなと思い書きましたが、読み返して法人かなとも思い、訂正します。

  • densha
  • ベストアンサー率29% (333/1123)
回答No.1

 会社の車両規定に従うのが通常だと思います。 普通車40円/Km(上限5万)とかあるのでは?  個人経営でしたら、維持費折半、燃料費はほぼ経費でOKでは? (折半等の割合は、実態に依って20:80等に変わります) ぶっちゃけ、仕事以外では使いませんでもOKかも

関連するQ&A

専門家に質問してみよう