リサイクルのメリットと環境への配慮

このQ&Aのポイント
  • リサイクルにはモノを再資源化して、新たな製品の原材料として利用できるメリットがあります。
  • リサイクルが無くなると、木を切り倒して紙を作るなど、新たな資源を使う必要があります。
  • 最近ではリデュース・リユース・リサイクルの優先順位で廃棄物削減に努める「3R」という環境に配慮した行動が重要視されています。
回答を見る
  • ベストアンサー

アンケートにご協力を。

アンケートにご協力を。 環境学習で以下のアンケートの回答を参考資料にしたいので、ご協力の方お願いします。(環境学習外では使用しません。) Q.リサイクル(製品化されたモノを再資源化し、新たな製品の原料として利用すること)について賛成・反対?(理由付きで回答の方お願いします。) 回答例として… A.私はリサイクルについて、賛成です。 (理由)  リサイクルにはモノを再資源化して、新たな製品の原材料として利用できるメリットがある。また、新たな製品の材料として作りかえる時に、エネルギーやコストがかかるデメリットがある。  しかし、リサイクルが無くなってしまったら…「木」を原料としている紙を製造するために木を何本も切り倒さなければなりません。今ある資源を使っていく方が環境に悪いと思います。  最近では、1.リデュース(ゴミの発生抑制)2.リユース(再使用)3.リサイクル(ゴミの再利用)の優先順位で廃棄物削減に努めるための「3R」という環境に配慮した行動の言葉があります。  リサイクルは今ある資源を無駄遣いしないように再利用として環境に配慮した行動だと思うので私は賛成です。  このような感じで、リサイクルに賛成・反対?か選んで意見をお願いします。  

noname#118590
noname#118590

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

>Q.リサイクル(製品化されたモノを再資源化し、新たな製品の原料として利用すること)について賛成・反対?(理由付きで回答の方お願いします。)               ↓ A.賛成です。 但し、物質によっては再生再利用する事が、困難とか公害発生につながったり、省エネ性に反するならば それは本末転倒であり賛成しません。 要は、適材適所であり、価値分析をして判断したいと思います。 特に、レアメタルとか可採量の限定されたエネルギーについては、可能な限り、再生・再利用・代替物質の開発を行わないと有資源であり稀少化は投機の対象になったり、使用機器のコストアップの要因にもなります。 それは、仰るように、3R(リユース・リデュース・リサイクル)で持続可能な社会や暮らしを維持発展しなければならないと思うからです。 さらに、昨今は4つ目のR(サーマルリサイクル:熱回収)も注目されております。 尚、私も、人と地球に優しく家計にも優しいように・・・オール電化・省エネ機器の利用・生ごみ処理機(堆肥の再利用)・自然素材や長寿命商品の愛用・再利用品の供出(新聞紙・ペットボトル・牛乳パック・空き缶)や再生商品の優先利用(再生コピー用紙・トイレットペーパー・プラスチック食器他)に微力ながら参画、実践してます。

noname#118590
質問者

お礼

アンケートの回答の方、ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • k_kota
  • ベストアンサー率19% (434/2186)
回答No.5

リサイクルは賛成です。 と言うか普通にやるべきことですよね。 内容については今更なので言いません。 と言うか、ものを大事にする心、と言うのが今無いですからね。 道徳としての効果を期待します。 ちなみに「エコ虚業」は本気で嫌いです。

noname#118590
質問者

お礼

回答の方、ありがとうございます。

  • vaierun
  • ベストアンサー率22% (331/1496)
回答No.4

二択であれば賛成です。 特にリデュースについては日本古来の勿体ない精神を今一度、見直すべきではないかと考えています。 リサイクル=環境に良い とは残念ながら思っていません。 企業アピールは誤解を招いており リサイクル=リユースだと錯覚している人は多い。 この錯誤は企業が敢えて行っているものだと判断しています。 リサイクルを唱えれば企業のイメージはアップする。 同時に企業の経費削減にも繋がる。 企業が努力すべきはリサイクルではなくリユースです。 膨大な費用が発生することは明らかですから企業は問題を挿げ替えています。 取り組む姿勢として 家庭においてはリデュース 企業においてはリユース 自治体においてはリサイクル 勿論どの立場においても最たるものはリデュースです。 ISO環境保全に企業・自治体は興味がないのかと疑いたくなります。

noname#118590
質問者

お礼

回答の方、ありがとうございます。

回答No.3

懐疑的ですが賛成です。 資源の有効活用に異論を唱える人は、まずいないと思います。特に資源のない日本においては、消費削減やリサイクルは必要だと思います。その一環として、国や自治体、企業および消費者が様々な環境問題に取り組んでいます。しかし、我々消費者は、ゴミを分別し、粗大ゴミはリサイクルに出すことで、安心してしまい、リサイクル、エコ何とかという言葉だけが先行してしまい、実態が知らされていないように思われます。 以下のURLの映像などを見ると、現状のリサイクルには、まだまだ問題が積算されているようです。したがって、基本的にはリサイクルには賛成ですが、手放しではなく疑問の余地が残っている状態で賛成です。 時間はかかると思いますが、今後、改善されていくことを期待します。 リサイクルの理念と現実 1/4 http://www.youtube.com/watch?v=HCjEW5wlfWc 環境問題のウラ 1/20 http://www.youtube.com/watch?v=rFhJfVhi3g0&feature=related 家電リサイクル法の闇!1 http://www.youtube.com/watch?v=B9tBpqSh_AY&feature=related クルマの不法投棄とリサイクル法を考える http://www.youtube.com/watch?v=VFe3luAXyHA&NR=1&feature=fvwp

noname#118590
質問者

お礼

アンケートの回答の方ありがとうございました。 映像の添付までしていただいて、ありがとうございます。

  • yara
  • ベストアンサー率25% (166/661)
回答No.1

基本的には賛成です。 基本的にはと書いたのは、一部「?」を感じる話があるからです。 再利用する際に、エネルギーが掛かるのは仕方ないとしても、本当に再利用されているのか?の分部で色々な話が有ります。 例えば、有名なところでは、「ペットボトルのリサイクル率は数%」と言う話。 ペットボトルの回収率は高いが、そのほとんどは火力発電への燃料となっている。ペットボトルから作れる燃料は非常に良いものなのでそうしている。火力発電として使用しているので、無駄にはなっていない。むしろ、リサイクル時の燃料が高く付くので燃やした方が良い。 事実、リサイクル率が高まってくれば、新規のペットボトル生産は減るはずなのに、生産高は年々急上昇している。 こんな感じで、表面的にはリサイクルされているようで、その実、リサイクルされていないものがあるのが現状です。 またその要因も、「儲からない」であり、なんとも救えない話になっていますね。 案外、リサイクルなどの話は、「儲かる・儲からない」を前提に考えると、単純な話かもしれません。

noname#118590
質問者

お礼

回答の方、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 至急 アンケートにご協力ください。

    至急 アンケートにご協力ください。 私は大学の卒業論文で「リサイクル」について書きます。 「リサイクルに賛成or反対か(理由)」どちらか選んで賛成or反対の理由について回答してください。 ※このアンケートは卒業論文以外に使用することは一切ありません。 どうかアンケートの回答にご協力お願いいたします。

  • アンケートにご協力を

    先日同じアンケートを投稿したのですが、 私の自己紹介を忘れていました。人の年齢など聞いておきながら失礼しました(^^);なれていないもので… 私は風力発電に興味を持ちただいまレポートを書くのに 必死の学生です。下記のアンケートは一般の人がどれくらい風力発電に興味があるのか?の参考にさせていただきますご協力をお願いいたします 興味のある方も、ない方も、年齢、性別問いません 以下の質問にお答え願えますか? Q1 今環境問題に関心がありますか?    あれば、それは何ですか? Q2 風力発電に興味がありますか     (1)ある  (2)ない (3)どちらでもない Q3 Q2であると答えた方に伺います    その理由は?    (1)環境問題に有効     (2)エネルギー資源として使える          (3)観光資源になる     (4)その他 Q4 Q2でないと答えた方に伺います    その理由は?    (1)環境対策として有効でない    (2)エネルギー資源としては見込めない    (3)景観が悪化する    (4)その他 最後に 性別  年代  職種 (さしつかえなければ)を教えてください ご協力ありがとうございました 

  • リサイクルについて

    はじめまして。私たちは現在大学で環境に関して勉強しているものです。今回講義の一環で世間一般におけるリサイクルの知識を探るためにアンケートをすることにいたしました。もしよろしければアンケートにご協力していただけないでしょうか。よろしくお願いします。 質問は以下になります。 Q以下のリサイクルにおける内容で自身が知っているものの番号を教えてください。(複数の場合は複数回答) (1)ペットボトルを回収して、それを溶かし別の製品をつくるリサイクル(マテリアルリサイクルの一例) (2)ゴミ処分場でゴミを燃やし、その熱を公共機関の暖房の熱源に利用したり、発電用タービンを回すエネルギーとして利用するリサイクル(サーマルリサイクルの一例) (3)ペットボトルを化学的に分子レベルまで戻して再度原料として利用するリサイクル。(ケミカルリサイクルの一例)※注意これは(1)とリサイクル法が根本的に異なる お答えいただいた結果は講義にて用いさせていただきます。どうかよろしくお願いします(。-ω-) また別にご質問等ありましたらよろしくお願いします。

  •  総合の学習についてのことでアンケートをご協力お願いします。

     総合の学習についてのことでアンケートをご協力お願いします。 今まで育児の経験がある方が対象です。よろしくお願いします。 1 子供を育てる(た)ときの環境に満足していますか。(○か×)   ○の方→(理由)   ×の方→(理由) 2 子供を育てる環境として保護者の方が求めること(5つ以内) 3 その他(上記の質問にあてはまらなかったこと) 具体的な内容でなくて申し訳ありませんが回答していただけると嬉しいです。   

  • 愛知県安城市に関するアンケート

    環境首都・愛知県安城市に関するアンケート 私は卒業研究にて環境首都・愛知県安城市について研究しています。安城市民の方の環境に対する意識調査をしたいと思いますのでアンケートにご協力お願いします。なお、ご回答いただきました内容は、アンケート以外の目的に利用されることはございません。 性別:男性    女性 年齢:10代 20代 30代 40代 50代 60代 70代以上 住居暦:(     )年 質問1.安城市が環境首都なのをご存知ですか。     はい         いいえ 質問2.安城市が環境対策に力を入れていることに賛成ですか。     はい         いいえ 「はい」の方のみお答えください。賛成の理由は何ですか。(複数回答可) 1.街が綺麗になった 2.街への郷土愛が強くなった 3.街に個性がでた 4.その他(                          ) 「いいえ」の方のみお答えください。反対の理由は何ですか。(複数回答可) 1.根本的な解決になっていない 2.以前と街が変わっていない 3.住民が参加できていない 4.その他(                          ) 質問3.環境保護のために取り組まれていることはありますか。(複数回答可) 1,ごみ減量 2.自転車の積極的利用 3.公共交通機関の積極的利用 4.清掃活動 5.節電 6.節水 7.環境学習 8.その他(                      ) 質問4.環境学習や環境に関するフォーラムに参加したことがありますか。     はい         いいえ 質問5.環境対策に関する意見・要望があればご自由にお書きください。 ご協力ありがとうございました。

  • リサイクル素材の使い道について

    家電リサイクル法が施行されて、各家電製品の再商品化(再資源化)が盛んにおこなわれるようになったそうですが、再度資源となった素材などは、どういった使われ方をされているのでしょうか?例えばテレビに使われてたガラスやプラスチックは、またテレビの材料として利用されるのでしょうか? また、リサイクル工場から各素材を買い取り、メーカーへ卸す業者などはあるのでしょうか? 詳しく知りたいと思っています。どなたか教えてくだされば幸いです。

  • 「リサイクルしてはいけない」という本があるのですが・・・

    古本屋で見つけた本です。 タイトル:「環境にやさしい生活をするために リサイクルしてはいけない」 著者:武田邦彦 青春出版社、PLAYBOOKS どなたか読んだ方は賛成か、反対か、またその理由を教えて欲しいです。 読んでない方のために簡単にまとめてみると、 ・ペットボトルは石油から作られるときのコストが約7.4円。それをリサイクルすると、輸送や集荷に26円。再生に1円。あわせて27円もかかるから、リサイクルボトルは7.4円しかからない新しいボトルより3倍も資源を消費する。 ・廃棄処分場の場所も、そのまま焼却すればごみの体積は1/25になるのに、リサイクルするとリサイクルするために使う資源のカス?やビニール袋などのために、結局ゴミの量は3倍にも増えてしまう。 ・回復する森林のために、回復しない資源・石油を大量に使って紙を再利用するのはまずい。(これ関しては省略しすぎたかもしれません) 私の印象だとこんな感じです。

  • 3Rについて

    リデュースはゴミの発生を減らすこと リユースは使えるものは再利用すること リサイクルは不要になったものを再資源化し使用すること この3つは同じものではないとよく言われますが私はそうは思いません。 私はこの3つの優先順位についても理解しているつもりです。ゴミの抑制を実行していく中で使えるものは再利用し、最終手段としてリサイクルを行いますよね? でも、リサイクルすることでゴミの発生を防ぐことができ、リユースすることでも同じことが言えると私は考えています。 みなさんはこれをどう考えますか?

  • 資源回収に出した雑誌は?

    市内のゴミの日に資源回収として雑誌を出しました。 回収されたものは、リサイクル業者などへ搬送されて、 資源へと再利用されると認識しています。 もしも、この雑誌に、CD等が紛れていた場合、 リサイクル業者ではどのように処理するのでしょうか。 不純物として、取り除かれるのでしょうか? 取り除かれた後は、どうなるのでしょうか? どなたか知っている方がおりましたら、教えてください。 宜しくお願いします。

  • たくさんの方の回答を求めています。ご協力お願いいたします。ー食生活に関するアンケート

    これは9月22日にも投稿したアンケートです。 (http://okwave.jp/qa2554688.html) 前回のアンケートに回答していただいた方にはお礼申し上げます。 参考にさせていただきます。 しかし、このアンケートは集計をし、傾向を把握するためのものなので できるだけ多くの方の意見が必要です。 そこで、もう一度投稿させていただきます。 もしよろしければご協力よろしくお願いいたします。 ******************************** 私は卒業論文で調理システムのことに関して研究しています。 現在の家電製品や食品に対して疑問を抱き研究を始めました。 調理に関する現状を把握したいのでアンケートにご協力お願いいたします。 0 あなたの職業は?   a.公務員 b.会社員 c.自営業 d.学生 e.主婦 f.フリーター   g.無職 h.その他 1 家で料理を作っていますか?   a.よく作る b.たまに作る c.ほとんど作らない 質問1でaと回答した方のみ回答お願いします。 2 現在の調理システム(コンロ、シンク、レンジなどのキッチン用具またはその環境)に不満はありますか?   どのような調理システムがほしいですか? 質問1でbと回答した方のみ回答お願いします。 3 なぜ作らないのですか? 4 どんなときに作りますか?作りたいと思いますか? 5 どのような調理システム(コンロ、シンク、レンジなどのキッチン用具またはその環境)がほしいですか? 質問1でcと回答した方のみ回答お願いします。 6 なぜ作らないのですか? 7 どのような調理システム(コンロ、シンク、レンジなどのキッチン用具またはその環境)がほしいですか? ご協力ありがとうございました。