• ベストアンサー

Excel 2007 VBAで セル内数値の反映が出来ません

Excel 2007 VBAで セル内数値の反映が出来ません プログラム中に、セルの数値を参照したいのですが、うまく行きません。 下記にて、コピー元セル指定の範囲指定が、+H3 が反映できません。                          ↓  Sheets("会員台帳").Select              Range(Cells(CopymotoRS, 62), Cells(CopymotoRS + H3 - 1, 71)).Select Application.CutCopyMode = False Selection.Copy

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xls88
  • ベストアンサー率56% (669/1189)
回答No.3

多分、kyoutanukiさんが知りたいのは以下のような事だと思います。 Sheets("会員台帳").Select              Range(Cells(CopymotoRS, 62), Cells(CopymotoRS + Range("H3").Value - 1, 71)).Select Application.CutCopyMode = False Selection.Copy 下記のように纏められます。 <例1> Sheets("会員台帳").Select              Range(Cells(CopymotoRS, 62), Cells(CopymotoRS + Range("H3").Value - 1, 71)).Copy <例2> With Sheets("会員台帳")              .Range(.Cells(CopymotoRS, 62), .Cells(CopymotoRS + .Range("H3").Value - 1, 71)).Copy End With 貼り付け先を指定して With Sheets("会員台帳")              .Range(.Cells(CopymotoRS, 62), .Cells(CopymotoRS + .Range("H3").Value - 1, 71)).Copy Destination:=Sheets("Sheet1").Range("A1") End With とすればシートを選択せずにコピペができますし コピーモードにならないので Application.CutCopyMode = False の必要もありません。

kyoutanuki
質問者

お礼

貴殿のお察しの通りでした。 例1で入力したところ、バッチリ思ったとおりに稼動しました。 これでいろんなことを前に進めることが出来ます。 当方初心者で、何も解ってない70歳の老人です。 何も解らず質問をしてごめんなさい。 貴殿からご提案頂いた件は、もう少し勉強をしてから取り入れたいと思っています。 本当に、ご親切に、お教え頂きありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • hoiho1010
  • ベストアンサー率11% (13/113)
回答No.4

♯3さんが書かれていますね H3は ”H3” であってセルを意味していません H3自体を変数とするならば Dim H3 As Integer などと宣言しなければいけません そのうえで  H3=Range("h3").Value とします 変数をかえさず直接Range("h3").Valueとしてもかまいません 基本的な事がわかっていないようですね 今のうちに基本の勉強をしたほうがいいですね この先 そういうつまらないところで躓いて先に進まなくなってしまいます 大村あつし氏の かんたんExcelVBAシリーズは比較的わかりやすいと思います

kyoutanuki
質問者

お礼

ありがとうございました。 何も解らず質問をしてごめんなさい。 基本的なことが解っていないのです。 顔を洗って出直します。でも先がないかも 基本的な勉強をしているうちに、当方の命がなくなるかも、 全ての人があなたと同レベルでないと言うことも知っておいて下さい。 だから質問しているのです。 だからこの質問箱があるのです。   と私は思います・・・ 質問に回答を頂いていて申し訳ないですが、 残念  残念

  • hoiho1010
  • ベストアンサー率11% (13/113)
回答No.2

追伸 行の指定だとすれば Range("h13").Row です

kyoutanuki
質問者

お礼

ありがとうございました

  • hoiho1010
  • ベストアンサー率11% (13/113)
回答No.1

H13ってナンデスカ? 変数でなければ Range("h13").Value ではないのですか?

kyoutanuki
質問者

お礼

ありがとうございました 当方理解力がなくてすみませんでした。

kyoutanuki
質問者

補足

変数に、セル H3 の数値を加えて、コピー範囲を指定したいのです。 コピー範囲の 左上から右下の右下部分に H3 の数値を加えたいのです。

関連するQ&A

  • EXCELのVBAについて

    マクロのボタンで内容を削除する様に設定した所、 Dim re As Integer Sheets("投入シート").Select re = MsgBox("入力データをクリアします。" & vbCrLf & vbCrLf & "よろしいですか?", vbOKCancel, "クリア確認") If re <> vbCancel Then Sheets("投入シート").Select ActiveSheet.Unprotect Range("a1:c30").Select Selection.Copy Application.CutCopyMode = False Selection.Copy Sheets("work").Select Range("A1").Select ActiveSheet.Paste Sheets("投入シート").Select ActiveSheet.Unprotect Range("c4:c30").Select Selection.ClearContents Range("f31").Select Selection.Copy Range("c9").Select ActiveSheet.Paste Range("f33").Select Selection.Copy Range("c11").Select ActiveSheet.Paste Range("f32").Select Application.CutCopyMode = False Selection.Copy Range("c14").Select ActiveSheet.Paste Range("c4").Select Application.CutCopyMode = False 'ActiveSheet.Protect DrawingObjects:=True, Contents:=True, Scenarios:=True End If Sheets("投入シート").Select Range("c4").Select End Sub この様に入力したのですがセルのC11の計算式だけセル番号が消えてしまいます。 どうしてでしょうか?ご指導をお願いします。

  • エクセル VBA 繰り返し コピー貼り付け

    以下を繰り返し作業をOffsetを使用して行いたいのですがどうすればいいでしょうか? Sheets("Sheet1").Select Range("A1:C1").Select のA1:C1以下へA1000:C1000ぐらいあります。 Sheets("Sheet2").Select Range("G1").Select は貼り付けたセル3つの数字の組み合わせで公式に使う計算期間がまちまちですので公式を張り付けたり出来ません。 D1の解を heets("Sheet1").Select Range("D1").Select に貼り付けてA1:C1以下1000までの結果を評価出来るようにしたいのですが! ' Macro1 Macro Sheets("Sheet1").Select Range("A1:C1").Select Selection.Copy Sheets("Sheet2").Select Range("D1").Select ActiveSheet.Paste Range("G1").Select Application.CutCopyMode = False Selection.Copy Sheets("Sheet1").Select Range("D1").Select ActiveSheet.Paste Range("A2:C2").Select Application.CutCopyMode = False Selection.Copy Sheets("Sheet2").Select Range("D1").Select ActiveSheet.Paste Range("G1").Select Application.CutCopyMode = False Selection.Copy Sheets("Sheet1").Select Range("D2").Select ActiveSheet.Paste Range("A3:C3").Select Application.CutCopyMode = False Selection.Copy Sheets("Sheet2").Select Range("D1").Select ActiveSheet.Paste Range("G1").Select Application.CutCopyMode = False Selection.Copy Sheets("Sheet1").Select Range("D3").Select ActiveSheet.Paste End Sub よろしくおねがいします。

  • エクセルVBAの修正をお願いいたします。

    下記VBAをご教授受けて何とか作りましたが、一行指定で作成したのですが、その時によりデータ数にばらつきがありますので、現状データがあるセルだけを拾ってきてデータのあるなしを、JのセルとKのセルに2種類表示するように作成したつもりですが、データがないセルにも延々と Jのセルには 1040272 Kのセルには * が表示されますのでデータが現状ないセルには何も表示されないようにしたいと思います。 自分でいろいろ調べながらしてみるのですが埒が明かない状態になっておりますので、なにとぞお助け、ご教授をお願いいたします。 わかりにくい説明で申し訳ございませんがなにとぞよろしくお願いいたします。 Range("H2").Select ActiveCell.FormulaR1C1 = "=CONCATENATE(RC[-5],RC[-4])" Selection.AutoFill Destination:=Range("H2:H10000") Range("H2:H10000").Select Columns("H:H").Select Selection.Copy Columns("I:I").Select Selection.PasteSpecial Paste:=xlPasteValues, Operation:=xlNone, SkipBlanks _ :=False, Transpose:=False Selection.Replace what:="-", Replacement:="", lookat:=xlPart, _ SearchOrder:=xlByRows, MatchCase:=False, SearchFormat:=False, _ ReplaceFormat:=False Selection.Replace what:="_", Replacement:="", lookat:=xlPart, _ SearchOrder:=xlByRows, MatchCase:=False, SearchFormat:=False, _ ReplaceFormat:=False Sheets("登録商品リスト").Select Columns("C:C").Select Application.CutCopyMode = False Selection.Copy Columns("E:E").Select Selection.PasteSpecial Paste:=xlPasteValues, Operation:=xlNone, SkipBlanks _ :=False, Transpose:=False Selection.Replace what:="_", Replacement:="", lookat:=xlPart, _ SearchOrder:=xlByRows, MatchCase:=False, SearchFormat:=False, _ ReplaceFormat:=False Selection.Replace what:="-", Replacement:="", lookat:=xlPart, _ SearchOrder:=xlByRows, MatchCase:=False, SearchFormat:=False, _ ReplaceFormat:=False Range("F2").Select Application.CutCopyMode = False ActiveCell.FormulaR1C1 = "=UPPER(RC[-1])" Selection.AutoFill Destination:=Range("F2:F10000") Range("F:F").Select Columns("F:F").Select Selection.Copy Columns("G:G").Select Selection.PasteSpecial Paste:=xlPasteValues, Operation:=xlNone, SkipBlanks _ :=False, Transpose:=False Sheets("Sheet2").Select Range("J2").Select Application.CutCopyMode = False ActiveCell.FormulaR1C1 = "=COUNTIFS(登録商品リスト!C[-3],C[-1])" Selection.AutoFill Destination:=Range("J2:J1500") Range("J:J").Select Dim i As Long, endRow As Long, str As String, c As Range, wS1 As Worksheet, wS2 As Worksheet Set wS1 = Worksheets("登録商品リスト") Set wS2 = Worksheets("Sheet2") endRow = wS2.Cells(Rows.Count, "K").End(xlUp).Row Application.ScreenUpdating = False If endRow > 1 Then Range(wS2.Cells(2, "K"), wS2.Cells(endRow, "K")).ClearContents End If For i = 2 To wS2.Cells(Rows.Count, "I").End(xlUp).Row str = Left(wS2.Cells(i, "I"), 5) Set c = wS1.Range("G:G").Find(what:=str, LookIn:=xlValues, lookat:=xlPart) If Not c Is Nothing Then wS2.Cells(i, "K") = "*" End If Next i Application.ScreenUpdating = True End Sub

  • エクセルマクロ 繰り返して、別のシートへコピーしたい

    エクセルマクロ 繰り返して、別のシートへコピーしたい マクロ初心者のため、やり方が全くわかりません。 どなたか教えてください。 やりたいことは、 コピーするシートはあらかじめ作成しています。 簡素化の方法がわからないので、 とりあえず自分で作ってみたものが下にあるものです。 繰り返す方法がわからないので、 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。 以下、作成したマクロです。 1行目から10行目まで繰り返したくて、 1行目から2行目のセルの移動の差は10行目までかわりません。 '1行目 Sheets("Sheet1").Select Range("B14:C14").Select Application.CutCopyMode = False Selection.Copy Sheets("Sheet2").Select Range("A1").Select Selection.PasteSpecial Paste:=xlPasteValuesAndNumberFormats, Operation:= _ xlNone, SkipBlanks:=False, Transpose:=False Sheets("Sheet1").Select Range("B15:C17").Select Application.CutCopyMode = False Selection.Copy Sheets("Sheet2").Select Range("B1").Select Selection.PasteSpecial Paste:=xlPasteValuesAndNumberFormats, Operation:= _ xlNone, SkipBlanks:=False, Transpose:=False '2行目 Sheets("Sheet1").Select Range("B18:C18").Select Application.CutCopyMode = False Selection.Copy Sheets("Sheet2").Select Range("A2").Select Selection.PasteSpecial Paste:=xlPasteValuesAndNumberFormats, Operation:= _ xlNone, SkipBlanks:=False, Transpose:=False Sheets("Sheet1").Select Range("B19:C21").Select Application.CutCopyMode = False Selection.Copy Sheets("Sheet2").Select Range("B2").Select Range("B2").Select Selection.PasteSpecial Paste:=xlPasteValuesAndNumberFormats, Operation:= _ xlNone, SkipBlanks:=False, Transpose:=False

  • エクセルVBAで教えて下さい。

    A1のセルに [ 1- 5] 4.05398e-01 3.63385e-01 -2.22992e-01 9.89158e-03 -6.43695e-02 A2のセルに [ 6-10] -5.12224e-04 4.07480e-04 -2.73746e-04 -1.77853e-02 -2.13805e-03 A3のセルに [11-15] -6.88489e-03 -2.06765e-02 -9.44633e-03 6.97059e-03 -1.28400e-02 と、このような感じでA7セルまで同じ感じでスペースで空いた数値が入力されています。 A8のセルのみ [36-37] -6.39210e-03 -1.55806e-03 と入力されております。 まず行いたいのはスペースが空いてる部分で、それぞれの数値を各セルに分けたいです。 A1のセルに入力されている [ 1- 5] 4.05398e-01 3.63385e-01 -2.22992e-01 9.89158e-03 -6.43695e-02 ならば A1に[1-5] B1セルに4.05398e-01 C1セルに3.63385e-01 のように これをA1からA8のセルで行ったあと指定のセルを30行目に貼り付けます。 E1→A29 C2→B29 D2→C29 E2→D29 E3→E29 F3→F29 B4→G29 D5→H29 E5→I29 F5→J29 貼り付けのデータは増えていきます。つまり、30行目にデータが入ってる場合は そのデータが1行下の行に下がり、新たなデータが30行目に追加されます。 このようにして、データが最大で58行目まで追加される可能性があります。 最小であれば30行目、31行目の2つしかない場合あります。 この時、0の近似値を各列のセルから探し、当てはまるセルを赤く塗り潰すというのが 今回行いたいことです。 A列ならA30~A58までの中で0の近似値を探し、当てはまるセルを赤く塗り潰す。 ただ空白の場合は無視してもらいたいです。0の近似値だと空白が選択されてしまうので。 近似値探しの前までならマクロがありますのでご参照下さい。 Sub Macro4() ' ' Macro4 Macro ' ' Range("A1:A8").Select Selection.TextToColumns Destination:=Range("A1"), DataType:=xlFixedWidth, _ FieldInfo:=Array(Array(0, 1), Array(7, 1), Array(21, 1), Array(34, 1), Array(47, 1), _ Array(60, 1)), TrailingMinusNumbers:=True Range("A1").Select Range("E1").Select Selection.Copy Range("A29").Select ActiveSheet.Paste Range("C2:E2").Select Application.CutCopyMode = False Selection.Copy Range("B29").Select ActiveSheet.Paste Range("E3:F3").Select Application.CutCopyMode = False Selection.Copy Range("E29").Select ActiveSheet.Paste Range("B4").Select Application.CutCopyMode = False Selection.Copy Range("G29").Select ActiveSheet.Paste Range("D5:F5").Select Application.CutCopyMode = False Selection.Copy Range("H29").Select ActiveSheet.Paste Range("J7").Select Application.CutCopyMode = False Range("A29:K29").Select Selection.Insert Shift:=xlDown, CopyOrigin:=xlFormatFromLeftOrAbove Range("A29:K29").Select With Selection.Interior .Pattern = xlNone .TintAndShade = 0 .PatternTintAndShade = 0 End With Range("A29").Select Range("A1:F8").Select Selection.ClearContents Range("A1").Select Range("K29").Select With Selection.Interior .Pattern = xlNone .TintAndShade = 0 .PatternTintAndShade = 0 End With Selection.NumberFormatLocal = "G/標準" End Sub わかりずらい質問ですみませんが、ご指導の程 お願い致します。

  • エクセル2000VBA コマンドボタンがうまく動きません

    こんにちは、VBA初心者です。 2枚のシートがあり、「入力」というシートの任意のセルを、「出力」という別シートにコピーするという作業をコマンドボタンによって行いたいと思っています。 自分で作ってみたものは、このようになります。 Private Sub 任意の行のコピー・印刷_Click() Application.ScreenUpdating = False 'セル内容コピー Selection.Copy Sheets("出力").Select Range("A9").Select Selection.PasteSpecial Paste:=xlValues, Operation:=xlNone, SkipBlanks:= _ False, Transpose:=False Sheets("入力").Select ActiveCell.Offset(0, 1).Select Application.CutCopyMode = False Selection.Copy Sheets("出力").Select Range("C9").Select (以下略) ところが、これだと 「実行時エラー1004 RangeクラスのSelectメソッドが失敗しました」と表示され、デバッグをかけると6行目のRange("A9").Selectが黄色く反転した状態になります。 どうしてでしょうか。 同じ内容のものをマクロで登録し、実行すると、何の問題もなく動くのですが… ほとほと困っております。 どうかよろしくお願いします。

  • vbaで別のシートにセルで選択した列を反映させたい

    初めて質問させて頂きます。 vbaで別のシートにセルで選択した項目を反映させたいのですが出来ず困っております。 どなたかご教授頂けますでしょうか。 SR.xlsm ・B4からB100まで4桁の店舗コードがあります。 ・C4からC100までは住所。 ・D4からD100までは電話番号。 master.xlsx ・A1に店舗コードを貼り付けたい ・B2に住所を貼り付けたい ・D3に電話番号を貼り付けたい 作業内容としては以下をしたいのです。 例えばSR.xlsmのB50を選択してボタンをクリックすると master.xlsxが自動的に立ち上がり、 master.xlsxのA1 ⇒ B50を貼り付け master.xlsxのB2 ⇒ C50を貼り付け master.xlsxのD3 ⇒ D50を貼り付け 以下、自分なりにやってみたのですがどのセルを選択してボタンを押してもB4の列しか反映されません。 大変お手数をおかけいたしますがご教授願いますでしょうか。 宜しくお願い致します。 Sub click() ' ' click Macro ' ' Range("B4").Select Selection.Copy Workbooks.Open Filename:= _ "\\0000000\22\33\44\master.xlsx" ActiveSheet.Paste Windows("SR.xlsm").Activate Range("C4").Select Application.CutCopyMode = False Selection.Copy Windows("master.xlsx").Activate Range("E2").Select ActiveSheet.Paste Windows("SR.xlsm").Activate Range("D4").Select Application.CutCopyMode = False Selection.Copy Windows("master.xlsx").Activate Range("E4:H4").Select ActiveSheet.Paste Windows("SR.xlsm").Activate Range("E4").Select Application.CutCopyMode = False Selection.Copy Windows("master.xlsx").Activate Range("H2:H3").Select ActiveSheet.Paste End Sub

  • マクロについて教えてください

    マクロの超初心者です。 数式を入力しているのではなく、配付物をエクセルで作成しているのですが、同じもの(氏名や項目は違いますが)を100枚ほど作成しているのでマクロを・・・と思ったのですがやり方が全く分かりません。 sheet1からsheet2に下記のようにデータを写したいのですが、やり方を教えてください。 ●氏名が入力されています sheet1(A9) → sheet2(C2) sheet1(E9) → sheet2(C5) sheet1(I9) → sheet2(C8) ●項目1 sheet1(A8) → sheet2(E3) sheet1(E8) → sheet2(E6) sheet1(I8) → sheet2(E9) ●項目2 sheet1(A18~D18の結合セル) → sheet2(E2) sheet1(E18~H18の結合セル) → sheet2(E5) sheet1(I18~L18の結合セル) → sheet2(E8) と反映させたいのですが、250行あるのですが、 簡単にマクロで出来ないでしょうか?? ちなみに↓コレが上記の内容で作ってみたものです。 わかりずらい質問でスイマセン。 Range("A9").Select Selection.Copy Sheets("sheet2").Select Range("C2").Select Selection.PasteSpecial Paste:=xlValues, Operation:=xlNone, SkipBlanks:= _ False, Transpose:=False Sheets("sheet1").Select Range("E9").Select Application.CutCopyMode = False Selection.Copy Sheets("sheet2").Select Range("C5").Select Selection.PasteSpecial Paste:=xlValues, Operation:=xlNone, SkipBlanks:= _ False, Transpose:=False Sheets("sheet1").Select Range("I9").Select Application.CutCopyMode = False Selection.Copy Sheets("sheet2").Select Range("C8").Select Selection.PasteSpecial Paste:=xlValues, Operation:=xlNone, SkipBlanks:= _ False, Transpose:=False Sheets("sheet1").Select Range("A8").Select Application.CutCopyMode = False Selection.Copy Sheets("sheet2").Select Range("E3").Select Selection.PasteSpecial Paste:=xlValues, Operation:=xlNone, SkipBlanks:= _ False, Transpose:=False Sheets("sheet1").Select Range("E8").Select Application.CutCopyMode = False Selection.Copy Sheets("sheet2").Select Range("E6").Select Selection.PasteSpecial Paste:=xlValues, Operation:=xlNone, SkipBlanks:= _ False, Transpose:=False Sheets("sheet1").Select Range("I8").Select Application.CutCopyMode = False Selection.Copy Sheets("sheet2").Select Range("E9").Select Selection.PasteSpecial Paste:=xlValues, Operation:=xlNone, SkipBlanks:= _ False, Transpose:=False Sheets("sheet1").Select Range("A18:D18").Select Application.CutCopyMode = False Selection.Copy Sheets("sheet2").Select Range("E2").Select Selection.PasteSpecial Paste:=xlValues, Operation:=xlNone, SkipBlanks:= _ False, Transpose:=False Sheets("sheet1").Select Range("E18:H18").Select Application.CutCopyMode = False Selection.Copy Sheets("sheet2").Select Range("E5").Select Selection.PasteSpecial Paste:=xlValues, Operation:=xlNone, SkipBlanks:= _ False, Transpose:=False Sheets("sheet1").Select Range("I18:L18").Select Application.CutCopyMode = False Selection.Copy Sheets("sheet2").Select Range("E8").Select Selection.PasteSpecial Paste:=xlValues, Operation:=xlNone, SkipBlanks:= _ False, Transpose:=False End Sub

  • エクセルで変数を用いてセルの移動

    エクセルにおいて、たとえば上から順に検索していき、14番目をほかのシートにコピーしたいときに、以下の記述ではまずいでしょうか。 基本的にrangeやCellsの中に変数を組み込む方法がわかりません。 以下の方法で行うと、エラーが帰ってきました。 For J = 1 To 100 + 1 Select Case J Case 14 Sheets("kanryou").Select Range(Cells(J + Endd, 1), Cells(J + Endd, 1)).Select Selection.Copy Sheets("nukitori").Select Range(Cells(K, 1), Cells(1, 1)).Select ActiveSheet.Paste Application.CutCopyMode = False K = K + 1 Case Else End Select Next

  • VBA進捗状況を可視化(数値)で

    お願いします。いま以下の作業をかりに1000回繰り返し、なおかつ その進捗状況を可視化(数値で)する一番簡単な記述は どのように書けばいいのでしょうか。実行の順番も併せて VBA上級者の方、よろしくお願いいたします。 Sub 移動() ' ' 移動 Macro Range("D6:D15").Select Selection.Copy Range("H6").Select ActiveSheet.Paste Columns("G:G").Select Application.CutCopyMode = False Selection.Insert Shift:=xlToRight, CopyOrigin:=xlFormatFromLeftOrAbove Range("C2").Select End Sub

専門家に質問してみよう