• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今更どうしようもできないけど…。こんなことがありました。)

仲介手数料の問題について

このQ&Aのポイント
  • 物件を探していて、不動産で紹介された物件が気に入り契約しました。家賃交渉をしていただきましたが、結果下がらず、変わりに仲介手数料を半額で提案して下さり、契約しました。しかし、友人から同じ物件が仲介手数料無料でネットで出ていると聞き、がっくりしています。
  • 不動産には仲介料を支払うべきだと思いますが、無料の仲介会社を見つけたため、半額にしてもらった手前、言う気はありません。ただ、仲介手数料無料だと、何か問題が起きたときに助けてもらえないのではないかと心配しています。
  • 自分が仲介手数料を支払ったことで得られる利点や安心感がない場合、がっくり感が抜けないです。このようなケースはよくあるのでしょうか?どうすれば良いのか、ご意見をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pikajiro
  • ベストアンサー率44% (15/34)
回答No.5

>ただ、気になるのは仲介手数料無料だと、何か間に入ってもらう必要があった時(例えが思いつきませんが)に、何もしてくれないのかなぁ これに関しては入居後の事を心配しておられるなら仲介業者に手数料を払っていようが無料だろうが関係ないのでご安心を。 入居してからはその物件の管理者(家主個人なのか管理会社が入っていればそこ)の対応になりますので。 但し、仲介してくれた業者が管理している物件であればう~ん。。ですが、基本的に入居すれば皆さん一緒ですから。複数人からむクレームがあった際に、この方は手数料無料で入ったからこちらに泣いてもらおうとか、少々の水漏れなら我慢してもらおう等、いちいち考えるほど暇な担当は居ないと思いますよ。

waieyuiadn
質問者

お礼

ありがとうございます。 なおさら悔しいです。しかも、今の不動産も良い不動産とは言えず…。 契約のための必要書類を一度できちんと確認していないからか 何回も区役所に行くはめになり頭に来ています。 仲介手数料支払ったのがバカみたいです。 返して欲しいくらいです。ほんと、捨て金でした。

その他の回答 (5)

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.6

同じ不動産屋なら言えますが・・・違うなら無理ですね

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.4

本音を言えば仲介不動産の口コミは当てにできないですよ 問題は大家さんですからね。だから契約の自由という感覚で言うのなら 他のところに行っても良いですが、ネットの情報は全部言ってないですよ。 結局聞いてみないとわからない部分はたくさんあります。

waieyuiadn
質問者

お礼

そうなのでしょうか…? 全てが全て本当ではないにしても、やはり4万円は損失だった、 痛い勉強料だったと思うしかなさそうですね。 仲介料があろうがなかろうが、あまり対応の差はないようですし…。

回答No.3

不動産勤務です@@ノ 裏を言えば、手数料無料は仲介会社が行った仕事に対する正当な報酬なので、それを受け取らなくても良い理由があるということです。 最近は、エイブルとかも半額でやっておりますが、あるネット掲示版では、恐ろしく叩かれているのか現状ですね。 正当な報酬を受け取っていないのに、仕事を正当にするというのは、不動産業界では稀です。 手を抜かずにしっかりと対応してくれる仲介会社は、1割もないとおもっていたほうが良いですよ。 賃貸を借りる人はたくさんいます・・・でも賃貸を貸す貸主は圧倒的に少ないのが原因ですね。 手数料分の仕事はしてくれますので、ご安心くださいw

waieyuiadn
質問者

お礼

ありがとうございます。 私が契約した不動産は小さな有限会社だったようです。 今回仲介無料で出していた不動産はそこそこ支店もあり 大きいようで、口コミを見た所、なかなか評判も良いようです…。 >正当な報酬を受け取っていないのに、仕事を正当にするというのは、不動産業界では稀です。 手を抜かずにしっかりと対応してくれる仲介会社は、1割もないとおもっていたほうが良いですよ。 仲介手数料無料だから「ここまでの仕事しかしない」というのは やっぱりあるのかなぁ。自分がその身になっていないので 今はただただ、「4万円の損失」で大きく落胆しております。

  • shion0851
  • ベストアンサー率48% (342/710)
回答No.2

不動産会社勤務です。 ネットの情報の場合、貸主や管理会社が直接載せている場合があります。 その場合は仲介手数料は無料という事もあります。(貸主の場合は不要ですし、管理会社の場合は貸主から報酬をもらうので) 同じくネットだと、礼金や敷金も異なる場合もあります。 家賃が異なる事はあまりないみたいですが、あっても不思議ではありません。 また、ネットの情報ではおとり広告(例えば、成約済みの物件を使って「手数料無料」などととしてお客を不当に誘う)もあるので、質問者さんのケースがこれという可能性もあります。 仲介手数料には、契約にかかる権利義務等が適切かどうか専門家としての目利きという部分の報酬でもあります。 貸主や管理会社だと、手数料がかからない代わりに、貸す側の都合の良い情報ばかりを出して不利な情報は黙っている事もあります。 この手数料を有益と考えるか無益と考えるかは、お客さん次第ですね。 注意したいところとして。 本件では、仲介をした不動産会社は契約に関して質問者さんの味方をしてくれます(それが手数料分の仕事)が、物件管理などについては基本的には無権限なので、あまり味方をしてくれません。 これはどこでも同じですが。 ご参考までに。

waieyuiadn
質問者

お礼

ありがとうございます。 ネット情報ではありますが、物件名で調べればネット上たくさんでてきますので 契約済なのに載せている…とかはすぐに調べがつきます。 現に、同物件の私が申し込んだ部屋は契約後すぐに反映されていましたので、 そのサイトと照らし合わせればすぐに分かります。 ちなみに、仲介手数料無料は、不動産会社でした。 会社HPと、Yahoo不動産情報を見たので確実です。 なので仲介通さずに直で契約しているわけではないようです。 >注意したいところとして。 本件では、仲介をした不動産会社は契約に関して質問者さんの味方をしてくれます(それが手数料分の仕事)が、物件管理などについては基本的には無権限なので、あまり味方をしてくれません。 これはどこでも同じですが。 なおさらガックリ…です。(泣)

noname#118086
noname#118086
回答No.1

しょうがないとしかいいようがないですね。 失敗は次の糧に必ずなりますよ。今回4万円で済んで良かったと思うことです

waieyuiadn
質問者

お礼

しょうがないんですけどね…。 痛い勉強料です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう