• ベストアンサー

中古物件を購入予定です

中古物件を購入予定です 築12年の中古物件を購入予定です。 1年半くらい前から、空き家となっていて、不動産屋が一度、壁紙をリフォームし、管理もしているそうですが、換気等不十分だったのかもしれません。 リフォーム業者の方々と、内見すると、一つ目の業者の方は「ホルムアルデヒドのためか目がチカチカする」とおっしゃり、次の方は「カビくさい」とおっしゃっていました。 どちらも、締め切った状態から鍵を開けて入ったのですが、このような症状が出ることは普通なのでしょうか。 気に入った物件なのですが、小さな息子がおり、アレルギー体質なので、シックハウス症が心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • piro_piro
  • ベストアンサー率56% (28/50)
回答No.2

現役の現場監督です。 よろしくお願い致します。 目がチカチカするのはあきらかにシックハウスの症状の一つです。 ひどいときは目がしみて開けられません。 一昔前の新築物件では、引渡しごとに当然のようにこのような症状がありましたが 現在の新築物件ではほとんどありません。(法律はすごいですね) 中古の物件で、玄関に入った途端、カビ臭い匂いに見舞われることは多々あります。 これは、人が住んでいないことによる換気不足が原因です。 換気不足が原因で木材やクロスやその他、カビが生えられる場所にカビを生えさせてしまっています。 残念ながら、一日、二日程度の換気だけではカビ臭さはなくなりません。 経験上では一週間、二週間経過してもカビ臭さはなおりません。 むしろ、住んでいる人がカビ臭ささに慣れてしまう方が早いくらいです。 カビ臭さを根本的に直さないと匂いはとれないと思いますが、 カビがどこに生えているかを特定するのは専門家でないとわかりません。 (カビの発生地特定の専門家が存在すのかはわかりません) 建築家に「カビ臭さをとってほしい」と依頼したところで カビがどこに生えているのか特定できず、全面リフォームをすすめるでしょう。 建築年数的には構造部分の問題はないと思われます。 不動産やさんの管理とは「存在を保つ」という意味です。 平たく言えば、物件が無くならないように見守るというのでしょうか。 基本的に不動産やさんの管理とは、現状に手を加えず見守って存在を無くさないこと だと思ってください。 不動産屋さんにとってはそれが管理になります。 「管理」という言葉を聞いて常識的に感じる 「人が住める状態を維持する」のとはまったく違いますので気をつけてください。 ですので、人が住めるか住めないのか判断は購入者の判断にゆだねられます。 不動産屋さんにしてみれば、このような物件でも住めるという人がお客さんです。 経験上、同じような状況の中古物件をいくつもリフォームしておりますが、 新築のような状態になったことはありません。 むしろ、これだけのお金をかけてこの状態で希望どうりなのかな・・・・と 心配に思うことがほとんどです。

yamazakitamura
質問者

お礼

詳しいご回答、ありがとうございます。 一年半、空き家になっていたことはかなりの問題なのかもしれません。 これから、カビと戦っていくと思ったら、ぞっとしてきました。 新築に比べ、かなり安く、理想の物件が手に入るので、納得していたのですが、簡単にはいきませんね。 懇切丁寧な説明、本当に感謝しています。

その他の回答 (2)

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.3

お買得価格?理由を翼々調べないと 売り急ぎや敷地変形形状が理由だと 建物の品質には及ぼさないが 隠蔽部分の原因であったら 改修の可否を十分検討されたい

yamazakitamura
質問者

お礼

ありがとうございます。 物件は元々、競売だったようです。 家購入は、生涯の中でも一番の買い物になるので、よく検討して考えてみます。 明確な回答感謝いたします。

noname#172048
noname#172048
回答No.1

工務店さんから聞いた話です。「家は人が住まなくなったら、とたんに寂れる(老朽化が進む)」と。 リフォームして、物理的には美しくなったのでしょうが、そのあと常日頃から換気をしてなければ、これもいたしかたないと思います。 「管理もしているそうですが」管理って具体的に何と何を指すんでしょうね? たまにきては、家の前の犬の糞掃除?落ち葉掃除?家の換気? いわゆる「みにきてる」でしょうね。 かびくさいのは、しかたないかも?(それにこの夏は非常に高温になってるし。) 12年前の建物ですと、24時間換気は、まだ義務付けられてない時代のものかと思われます。(しかし、これも電気がきてないから機能してるはずがない) 壁紙の糊の成分によっては(張り替えたばかりならば)何かあるかもしれませんね。 >締め切った状態から鍵を開けて入ったのですが、このような症状が出ることは普通なのでしょうか。 原因がひとつ(住んでない為、日頃、めったに換気しないから)かどうかは、絶対とはいいきれませんが、これも原因のうち(原因のひとつ)であることは間違いないと思います。 そんなに気に入ってて購入したいのなら、可能なら(難しいと思うけど)、丸1日近く窓をあけてもらったあとで、チェックしに行ってはどうでしょう? これは別の話ですが、直感も捨て置けない参考資料になる場合もあります。 ちょっと離れた場所のご近所さんとかに、聞き込みしてみるのも参考資料になりますよ。 よい物件に出会えますように。

yamazakitamura
質問者

お礼

早速の返答感謝いたします。 そうです。24時間換気システムは付いていません。 丸一日はたぶん無理なので、数時間ほど窓を開けて、換気してから、息子とチェックしてみようと思います。 また、やはり、空き家になっているといたむんですね。 カビや糊剤の、害が蔓延していないことを願っています。 多少の不安はありますが、前向きに考えていこうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中古物件購入 でもしばらくは住みません… 家は相当傷みますか?

    中古物件購入を検討しています。 築35年とかなり古い物件ですが、立地、物件ともにかなり気に入っています。ただ、主人が転勤族なため購入しても実際住み始めるのは5~7年後になります。入居前には屋根瓦葺き替え、耐震補強、内装等、全改装を予定しています。私たちが入居するまでの間は賃貸にすることも考えていますが、かなり古い物件なだけに希望者がいないことも考えられます。その場合は母が時々風通しはしてくれることにはなるのですが、やはり住まないとかなり傷んでしまうと思います。ただ、古家を壊して、建て替えとなると予算オーバーになってしまうので、なんとかリフォームで使いたいと思っています。長期間空き家にしておくと、リフォームで再生させることは難しいのでしょうか?

  • 中古物件購入後

    昨日、手付金を払い本契約はまだ先です。 築7年5LDKです。 多少壁紙の黄ばみはありますが、気にならず ハウスクリーニングのみで住もうと思っています。 中古物件を購入の際の注意点って何でしょう? 家の検査は契約後に行う予定です。 前の方がいいのでしょうか? 現在売主さんが住んでいます。 家探し3年目で、このような比較的新しい物件は そうそう出ない地域です。 ご教授よろしくお願い致します。

  • 中古物件、買って良かった!&リフォームについて

    現在、築15年の5LDK中古一戸建てを買いたいと思ってます。内覧してかなり気に入りましたので。 ただし、築15年ですので壁紙は全室貼替えを行い、キッチン、風呂、トイレ、給湯機も全て入れ替える予定です。 ただ、リフォーム予算は300万くらいなのですが。。。安いところにまとめて頼めばこれでもなんとかなるかな?と思ってるのですがどうでしょう? また、中古物件について否定的な意見も多いようですが、中古物件を買ってよかった!!という方がいらしたら、是非体験をお聞かせください。 背中を押してもらいたいので(^^;) よろしくお願いしますm(__)m

  • 区画整理予定の中古物件(借地)購入について

    借地に建っている中古物件の購入で迷っています。 建物は築40年ほどで、外観・室内とも老朽化が進んでおり、購入後は立替もしくは全面リーフォームしようと考えていたのですが、建物の一部が区画整理予定地で数年後には区画整理されると言われました。 何年か空き家の状態になっていたこともあり、全面リフォーム無しでは、とても住める状態ではなく、かといって数年後に区画整理されるかもしれないのに高いお金をかけてリフォームしてまで購入すべきではないでしょうか? 私としては築年数からして、建物の価値はほとんど無いに等しいと考えていたのですが、売主の方は、いずれ区画整理されるという点を強調され、こちらの思っていた金額とは、かけ離れた金額を提示してきました。借地に建っているのに区画整理されるということに、それほどのメリットがあるのでしょうか? また、借地ということで、区画整理後にその場所を出て行かなければならないということになったりしないか心配です。 この物件にこだわるのは、実家が隣にあり、高齢の両親のそばに住みたいと考えているからです。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • 中古物件の購入

    度々お世話になります。 築20年の中古物件を購入しリフォームをしようと検討中です。リフォームに関しては建築士の先生にお任せする予定です。・・・で実際に目ぼしい物件が出ました。 先生から「床下と屋根裏は点検したほうが良い。日時が決まれば職人に見に行かせます。」と言われたので、そのように不動産屋に相談すると「居住中なので普通はそこまでしませんよ。瑕疵担保期間もあるので問題ないです。それに購入と決まったわけではないので売主さんが嫌がるはずです。」と言われました。 まだ手付けなどは払っていませんがこの場合やはり点検はできないのでしょうか?(来年3月が引き渡しです) 中古といえども私達にとっては始めてのマイホームですしとても大きな買い物です。一般的に中古物件を購入するときって基礎の状態やシロアリなど皆さん心配しないのでしょうか?私達が神経質すぎるのでしょうか? この物件に限らず、今後目ぼしい物件が出たときは商談の前にまず建築士の先生に評価をお願いするつもりです。その評価しだいだと考えていますが・・・これって一般的ではないのでしょうか? 詳しい方、経験者の方ご意見お願いします。

  • 購入を考えている中古物件がオープンハウスに

    場所や家の造りが気に入った中古住宅があるのですが、築25年という事で水周りや壁紙など内装の痛みが目だちました。 直してでも住みたいと思い、担当の不動産屋営業マンに相談した所、 「リフォームはそちら負担でお願いします。1度見積もりをとってみて、それを元に売主さんと値下げの交渉もできますので」 と言われ、数日後知り合いの業者に来てもらい、今リフォームの見積もりを出してもらっている所です。 ところが昨日その不動産屋のHPを覗いた所、その物件が150万値下げされていて、しかも今週末オープンハウスになるとの広告が載っていました。 うちには何の連絡もありません。 こちらが購入を前向きに検討しているのを知っているはずなのに、それってどうなのでしょうか?? とてもショックでその不動産屋に対して不信感を覚えるので、今日電話して1言言ってやりたいのですが、 その物件をできれば購入したいと思っているのであまり険悪にはなりたくありません。。 どうすればよいかアドバイスをお願いします。

  • 中古物件の購入について

    よろしくお願いします。 一戸建ての購入を考えています。 中古物件をリフォームすれば安く済むのでは?と思い、不動産屋に聞くと、再建築不可物件付きの場合など非常に安く購入できそうでした。(ローンが難しいそうですが) こういうケースの場合、転売が難しい(公道に2m接してないため)とは聞きましたが、転売や資産価値の問題以外で何か問題などがあるものなのでしょうか。 非常に安く購入できそうなのですが、逆に何か問題があるのではと心配しております。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 中古物件購入考え中なんです・・・

    新築を買う予算がないため、築15年前後の中古物件を購入しようかと探しています。 最近何軒か家を見に行ったりもしているのですが、見れば見るほど欲が出てくるというか迷ってしまいます。 中古物件を購入する上での一番のポイントってなんですか? 購入した方でここはポイントでした・・のがあれば教えてください。

  • リフォーム後競売物件の注意点

    不動産やさんが売主である中古住宅の購入を検討しています。先日内見にいったところ、仲介の不動産会社の営業の方から、この物件はもともと競売物件だったが不動産屋が購入している、ただ一年近く売れなかったので、数週間後にリフォーム後また売り出す予定、いま買うなら、もともとの予算内ならリフォームの希望もとおる、といわれました。私たちが購入するという話があってもきちんとリフォームはされるのでしょうか。またこういう場合手付けを払えばリフォームを開始してくれるのか、リフォーム後は瑕疵担保はつけられるのか(築15年の物件です)、などが気になります。詳しい方、どういう点に注意して話をすすめていけばよいのか、ご教授よろしくお願いいたします。

  • 中古物件(全面リフォーム済み物件)について

    こんにちは。 札幌で、築25年、全面リフォームして3年の物件があり、 現在モデルルームになっているので見に行きます。 少し街外れの土地が安いところであれば同じくらいの 金額で安い新築を買えるくらいの金額です。 内外装はおしゃれで使いやすそうな間取りなのはもちろん、 次世代省エネ、新耐震基準構造にしているというのが 気に入りました。 そこで、リフォーム済みの中古物件を見に行く際に、 気をつけたほうが良いところ、 聞いておくべきところ、見ておくべきところがあれば ぜひ教えてください。 施工会社は北海道で耐震・耐寒(?)に強いといわれる ハウスメーカーです。