• 締切済み

50才女性の主婦です。

50才女性の主婦です。 50才女性の主婦です。 4年程前に風邪が長引くということで、かかりつけの病院を変えました。その個人病院では喘息と診断され、発作時には年2回ほど大きな総合病院へ3週間ぐらいの入院治療を行い、安定すると今現在の個人病院へ戻り、今現在も、シムビコート・アズマネックス・プレドニン・アクィピーデイカプセル・アレロック・キプレス・テオロング・ムコサール・メチスタ・フスコデを毎日服用。せき込みが激しいときにサルタノールをと出されています。  今回違う病院で診てもらうよう紹介状を先生から出され、先日、気道可逆性試験をおこなった結果、気管支拡張剤は必要なし。肺活量は正常、ピークプロー値下がる。と書いてあり、今回の先生からは喘息ではないと思います。と言われましたが、来週は気道過敏性試験と肺のCTを撮ると言われました。  気道可逆性試験をして喘息ではない。肺機能は良いですと言われても、気道過敏性試験と肺のCTの結果で喘息と言われることはありますか?  (今回の検査を受ける前にかかりつけの病院で、ピークフロー値がおちてきていて、せきが止まらなかったのでステロイド点滴とネブライザーをしてきました。)

みんなの回答

  • NETPC
  • ベストアンサー率35% (98/275)
回答No.1

>>気道可逆性試験をして喘息ではない。肺機能は良いですと言われても、気道過敏性試験と肺のCTの結果で喘息と言われることはありますか? そりゃ有るでしょう。 可逆性試験とはβ2刺激薬にて1秒量に改善が見られるかどうかです。"改善"を見るためには、その前の比較データが有る程度悪い状況でないと"改善"が検出されません。 またCTは喘息を見るためでは無いと思います。 (今回の検査を受ける前にかかりつけの病院で、ピークフロー値がおちてきていて、せきが止まらなかったのでステロイド点滴とネブライザーをしてきました。) =>十二分に効果があったならば、健康な状態で可逆試験を受けたことも考えられます。 "可逆性"が喘息を見極めるpointです。過敏性試験や可逆性試験をしなくても、今までの治療経過で、症状がサルタノールで改善したか、シムビコート・アズマネックスで症状が反応"可逆性"が有ったのかで、十分かると思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう