• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:転職。意見を聞かせてください。)

転職はどの仕事がいい?3つの選択肢を検討中

このQ&Aのポイント
  • 3社に応募している転職希望者が、塾の受付業務、フィットネスクラブのインストラクター、引越しセンターの受付の3つの仕事を検討しています。それぞれの仕事の条件やメリット・デメリットを挙げながら、他の方の意見を求めています。
  • 塾の受付業務は給料も良く、事務経験を積むのに適していますが、契約期間が1年で限られており、若い子向けの仕事かもしれません。
  • フィットネスクラブのインストラクターは正規雇用であり、接客経験を活かすことができますが、スキルが身につかないため再就職が難しいかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252888
noname#252888
回答No.3

No.1さんと同意です。 私も3つ受けますね。仕事の種類は‘選ばなければ’もっと有るでしょうけど、その3つにしたのはそれなりに自分で思うところが有ったからですよね? では3つ受かったらどうするか。私の価値観を言います。 引越しセンターの受付って、ビルなどの受付ですかね?(秘書的な華やかなやつ) それとも引越しの依頼を受ける電話受付ですかね? 前者の場合は迷う所では無いです。絶対3です。 では3を後者と前提して1,2と比較します。   ◆堅実に長く仕事したいと思っている場合 ⇒3。電話受付は激しく詰まらなく地味な気がしますが、これが一番堅実に見えました。 私は東京で働いているのでその価値観を言うと、通勤片道1時間は普通!w ◆若いうちに楽しく働きたい場合 ⇒2。フランチャイズの店舗の新規オープンだなんて起動に乗るかどうかも分からない会社、吹けば飛んじゃいそうじゃないですかね? 年齢を重ねるにつれ仕事も辛くなっていくわけですよね?たとえ体がついて来たとしても見た目が辛くないですかね?オバサン(オジサン)インストラクターは。 ◆折中案 ⇒1。3と2の折中です。事務はポピュラーな職種なので、たとえ3年でも次に活かせばいいんじゃないですかね? これって若い人を意識してるんじゃないと思いますよ。18歳だったとしても40歳だったとしても3年だと思います。 形態はは契約社員ですよね? 「3年」というのがポイントで、契約社員や派遣社員は3年以上雇用した場合、正社員として雇わなくてはいけないというのが法律にあります。 世間では有って無いような法律ですが、守っている会社も多いです。 なので3年なんですよ。

myhoneychiko94
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 すでに面接日は決まっていて、3社ともエントリーは済んでいるのです。 私と同じような考えの方がいらっしゃって良かったです。 3は事務所での電話受付の業務です。テレフォンアポインターの要素もあるようで・・・。 電車の1時間は乗っていればいいだけ(言葉が悪かったらごめんなさい)ですが、車は1時間緊張していなければならない(交通量も多い道ですし)ので、距離が遠いと辛くなったりしないかな、と心配しています。仕事も、パソコンと向かい合う作業は向いていない気がしますし・・・。 雇用が3年の理由を知りませんでしたので、教えていただけてとても助かりました。とすると、真面目にやっていれば3年以降は正社員にしてくれるかも・・・?まだ受かっていないのにそんなことを考えるのは甘いですよね。でも、やっぱり1が一番受かりたい会社です。 2は、通ってくる客層が割と高齢だと聞いているので、こちらもまだまだ大丈夫かな?と思ったのですが・・・。それに、みんないっせいに初めてのところから始めれば、人間関係も築きやすいかなと思ったので(以前、人間関係が原因で仕事を辞めたことがあるので、少しネガティブになっています) でも、確かにその店が潰れないという確証がないですもんね。 今一番可能性があるのが3なので、他のところがダメだったらここに行くしかないのかな、と思うとかなり不安要素があるみたいで決められなかったのですが、堅実さをとるなら受けたほうがいいみたいですね。 長々とお付き合い、有難うございました。

その他の回答 (3)

  • kiflmac
  • ベストアンサー率22% (160/717)
回答No.4

あの、何を質問しているか判りません。 「3つある内のどれがいいかな?」っていう文章だと思いましたが、3つ応募して、もしも3つとも採用通知が届くという内容に変わりましたか。 何を知りたいかハッキリして下さい。

myhoneychiko94
質問者

補足

「3社応募をしています」なので、3社ともエントリーは済んでいると思っていただけるかと思ったのですが・・・。 確かに、3つある内のどれがいいかな? で大体合っています。 他の方は、何を基準としているかを知りたかったので。 それを踏まえて、一番可能性のありそうな3から採用通知が来たら、受けるべきか受けずに1・2の結果を待つかどうしよう?と悩んでしまったので、参考にさせてもらうと思ったのです。 受かってもいない採用で悩むなんて馬鹿みたいですよね。全部落ちるかもしれないのに。

  • akd0020
  • ベストアンサー率25% (77/299)
回答No.2

仕事をするにあたって、何を重視するのか で決めるのが一番いいのではないでしょうか? 給料?勤務時間?通勤時間? 2)については、ちゃんと働いていればインストラクターのスキルが身に付くんじゃないですかね?

myhoneychiko94
質問者

補足

ご回答有難うございます。 その、「今一番重視すること」が、たくさんの募集を検討していたら自分でも分からなくなってしまったため、客観的に見て、他の人はどういう選択をするだろう?ということが知りたかったのです。 インストラクターのスキルが身に付いても、日祝休みの仕事ってなかなか就けないと思うのですが・・・。

  • kiflmac
  • ベストアンサー率22% (160/717)
回答No.1

32歳男性です 初めまして、もしも自分だったらと考えれば、このご時世なので多分3つ全てにエントリーします。 そして、面接まで行けたら「申し訳ございましたら、アルバイトの都合で何日にして頂きたいのですが」 と、バイトなんてしてなくても言って、3つを同一日にして、一番早い方に入社するって形をとると思い ます。

myhoneychiko94
質問者

補足

3社ともエントリーをしています。 「もしも」の話で大変お恥ずかしいのですが、もしも3社ともから採用の通知をいただいたら、どの会社をお受けするのが今後のために一番いいのか、という相談です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう