• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:液晶テレビ(録画機能付き)かテレビとレコーダー?(いわゆるビデオの役目)

液晶テレビ(録画機能付き)かテレビとレコーダー?

このQ&Aのポイント
  • 液晶テレビ(録画機能付き)かテレビとレコーダー?どちらが良いと思いますか?
  • 録画機能が付いているテレビは壊れやすいのか?
  • テレビの価格と機能の違いは何なのか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.1

俺は、液晶テレビ(録画機能付き)はまったく興味ないです。 やっぱり「餅は餅屋」で録画して編集、DVDへ保存となれば HDD付きDVDレコーダーのが使い勝手いいし、録画機能 が壊れて、また液晶テレビ(録画機能付き)買うなんてばか らしいですよ。 リスクを避けるためにも分散すべきだと考えます。 しかもHDD付きDVDレコーダーってブルーレイじゃなけ れば3万円程度で買えますよ。 HDD付きDVDレコーダーだって番組表から見たい番組 を選択するだけですから、録画の仕方は同じだと思いますが。

tagtag0911
質問者

お礼

「餅は餅屋」確かにそうですね。 HDD付きDVDレコーダーはお高いものと 昔のイメージのままでした・・・。 別々に買うというのもその程度の値段なら可能ですね。 ありがとうございました!

その他の回答 (10)

noname#140925
noname#140925
回答No.11

>皆さんのお話しを聞いててよく出てくる東芝のREGZAは外付けHDDが使えるから、という感じなのでしょうか? >他にも色々な理由があると思いますが、何故東芝のREGZAなんでしょうか? 内蔵型もあるので、とりあえずは内蔵型にしておいても良いと思います。 外付けだと配線の問題が出て来ますので。 最初に一回やっとけば、と言いつつも、親御さんが使うとなると、それが気になるかもしれませんし。 外付けのHDDが繋がる事で、HDDの容量が足りなくなったらHDD追加して容量が増やせるのが受けてるのでしょう。 それ以前に汎用品のUSB-HDDが使えるって時点で、他社より数歩先でしょうし。 他にも、最近になってようやく他社が追従し始めた超解像技術を真っ先に搭載してたりしますし。 超解像技術搭載してないと、DVD等アナログ時代の映像が、画面サイズに合わせて引き伸ばされるので、かなり汚い状態での再生になるわけですが、超解像技術があると、それを綺麗に補完してくれるので、そこそこ綺麗な画質になります。 まぁ、将来性とか考えないのなら、PanasonicのVIERA等でも良いと思いますが・・・ SHARPは液晶パネルの品質は高くても、映像エンジンが他社より劣っていたので、量販店で店員の言うがままに買う人以外は避けている傾向が強いです。 後、ネットのクチコミとか見てると、故障率が他社より高い感じもしますね。 結局の所、新し物好きが飛びついて良いもの悪い物評価した上で、それを参考にした人が買って、やっぱり良かっただの、悪かっただのを延々とやってきた結果が、AV機器買うなら一番は東芝、次点でPanasonic、ってのが現状なので。 もちろん、量販店の店員さんは利益のために一生懸命お勧めしますから、クチコミ参考に買ってる層の中での評価と、世間一般的な売り上げは一致しませんけど。 とりあえず、先にも書いたように、REGZAの予約は非常に簡単です。 番組表だして、見たい番組あったら、番組を選んで予約するだけですから。 連続ドラマとかなら、毎週予約いれておけば、時間帯がずれたり最終回SP等で時間が延長になったりしても自動的に補正してくれますし。(まぁ、この辺りは今時のTVなら、どこのメーカーだろうが当たり前の機能でしょうけど。)

tagtag0911
質問者

お礼

色々ありがとうございました。 東芝の事を頭に入れつつ、電気屋さんへ行ってきたいと思っています。 皆様のご意見とても参考になりました。 誰が1番とかは決められないので回答の早かった順番で お礼をつけさせていただきます。 今回は本当にありがとうざいました!!

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.10

>ただ録画する事は1週間に1度あるかないかですけど・・・  ・それなら録画機能付きのTVの方が便利でしょうね・・TVのリモコンで録画予約が簡単にできますから  ・故障の事、録画容量の事を考えれば、HDD外付けの方が良いと思いますよ・・内蔵だと容量は決まっていますけど(500GB位)、外付けだと、1TBで2TBでも可能ですから  ・お勧めはREGZAのUSB接続HDD外付けのタイプでしょうか

tagtag0911
質問者

お礼

やはり、皆さんのオススメは東芝なんですね。 東芝は外付けHDDが付けられるという事なんでしょうね。 他のメーカーのもので外付けHDDが使えるものもあるのでしょうか? 調べてみたいと思います。 ありがとうございました。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.9

録画や再生操作は、録画機能付きTVの方がはるかに簡単です。 どう転んでも単体レコーダは敵いません。 また録画頻度が少ないなら、単体レコーダは宝の持ち腐れになりますよ。 ご両親が使うなら、HDDに録画した番組を編集したり、DVDやBDに焼いて永久保存する機能なんて不要でしょ? 録る・見る・消すと割り切れば録画機能付きTV、出来れば市販の外付けHDDに録画するタイプを勧めます。 録画機能が内蔵されたTVにも、色々な機種があります。 また、録画機能そのものが故障することは極めて稀で、HDDやドライブ等の直接読み書きする部分が故障することがほとんどです。 その意味で、機構的な可動部を持つDVDドライブやBDドライブを内蔵した機種は壊れやすいと言えますね。 しかし、市販の外付けHDDに録画するタイプは、おまけ機能と割り切れば結構使えますよ。 いざ壊れたら、再び市販のHDDに交換すれば良いだけなので気楽です。 (当然、録画資産は全てパーになりますが・・・) 私は、外付けHDDに録画するタイプ(東芝REGZA)を3年近く使っていますが、すこぶる快調です。 恐らく、ご両親と同世代だと思います(笑) 逆に、単体レコーダだって壊れるときは壊れます。 内蔵HDDは消耗品なので必ず寿命を迎えるし、メディアドライブは寿命5年程度。 それが証拠にネット上には、レコーダのHDDやドライブの換装方法指南で溢れていますね。

tagtag0911
質問者

お礼

確かに、HDDに録画した番組を編集したりDVDやBDに焼いて永久保存といった様な事はほぼないですね。 外付けHDDを使った場合、録画先を外付けHDDに簡単に指定できるんでしょうか? 難しい設定とかはあるんでしょうか? 色々疑問も増えちゃいますね。 ご意見ありがとうございました。

noname#140925
noname#140925
回答No.8

録画した番組を、DVDやBDに残す必要があるかどうか次第です。 残す必要があるなら、レコーダーを別途買う必要があります。 録って見て消す運用で良いなら、東芝REGZAにUSB-HDD繋いで録画するので十分です。 値段ばかり気にしていると、安物買いの銭失いになります。 東芝REGZAのR以上を買えば良いと思いますよ。 HシリーズならHDD内蔵になります。 余り録画しない、かつ外付けが面倒だと思うのならHシリーズでも良いと思います。 HDDが故障した場合、HDDのみ交換になります。 まぁ、HDDに録画した物は全て諦めなきゃなりませんが。 テレビデオの内蔵ビデオのように複雑な機構ではないので、そうそう壊れたりはしません。 うちは実家で還暦過ぎた母がHDD内蔵型のREGZA使ってますが、非常に簡単に操作できるので、自分で予約入れて使えています。(ビデオデッキ使ってた頃は自分で予約操作が出来なかったので。) なお、電気屋さん(量販店)の店員さんに相談すると、高確率でシャープのアクオス等を勧めてくると思います。 これは製品として優れているからではなく、利ザヤが大きくてお店の利益になる商品だからです。 逆に東芝REGZAは余り勧めてこないと思います。 利ザヤが少なくて利益になりにくいし、いちいち売り込まなくても、勝手に名指し買いで売れていくので。 まぁ、REGZAでなくても録画機能を持つTVはいろいろありますので、好きなのを選べば良いと思います。 もっとも、ネットでお勧め聞くと、大多数の人がREGZA推しますけどね。

tagtag0911
質問者

お礼

お母様の録画予約のお話しを聞いて、うちの母も録画予約が出来るかも! と希望の光を見つけました!! そういった事もあり録画機能が内臓されている物はどうなんだろう?と思ったので。 皆さんのお話しを聞いててよく出てくる東芝のREGZAは外付けHDDが使えるから、という感じなのでしょうか? 他にも色々な理由があると思いますが、何故東芝のREGZAなんでしょうか? 貴重なご意見ありがとうございました。

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.7

録画TVならPC用の外付けHDDが使える東芝REGZAがお勧めです。 HDD故障時でも、別の外付けHDDに取り替えるだけで対応できます。 今秋にはREGZAブルーレイも発売され、REGZA液晶TV + REGZAブルーレイ ならTV録画映像をブルーレイにダビングすることも可能なので最強です。

tagtag0911
質問者

お礼

東芝というキーワードが結構皆さんから出てくるんですね。 やはり詳しい方には使い易いという事なのでしょうか? ブルーレイの良ささえも理解していないので先々の事も考えて 色々勉強が必要そうです・・・ ありがとうございました。

  • u6770130
  • ベストアンサー率36% (98/268)
回答No.6

TVの画質を優先すると、価格が上がります。  TV+レコーダーはリモコン2個で、録画内蔵ならリモコン1こで簡潔です。 ディスク保存しないなら、お勧めは東芝Z1にHDD外付け録画。  リモコン1個で、高画質で簡単録画が可能。  Z1は冬までに後継機が出ますので、価格も手ごろです。

tagtag0911
質問者

お礼

画質ってそんなに違うものなんでしょうか? 映像へのこだわりがあまりなければ、そんなに神経質にならなくても 気にならない程度でしょうか? 外付けのHDDについても、少し調べてみます。 ありがとうございました。

  • wako65
  • ベストアンサー率56% (59/105)
回答No.5

>昔風に言うとテレビデオの時は「片方がダメになると・・・」みたいな話しを聞いた事がありますが、壊れやすいとか、あるのでしょうか? 今の内蔵テレビは、もし録画機が壊れた場合はそこだけ外して修理することができるものがあります。 >あとテレビもお手ごろの価格の物から、そこそこお値段がする物もありますよね? 値段の差は大きく2点があります。 ・画像の細かさ (フルHDという用語が使われます) ・動く映像への強さ (2倍速・4倍速という用語が使われます) 3D対応とか、他にもいろいろありますが。 ご両親が使われるなら、ブルーレイまたはハードディスクレコーダー内蔵テレビでも決して悪くないと思います。 私の親や友人などは、別に買ったレコーダーを付けてしまうと、テレビとレコーダーの切り替えが分からず困ってしまいます。 >電気屋さんに行って当日も色々聞いてみたいとは思いますが 決めるには、店員さんに聞くのが一番だと思います。 分からないことがあったらどんどん聞いてみましょう。 お店には、インターネットを使ったことのないお客さんもたくさん来るので、店員さんの話の方が参考になるかと思います。 質問してみて、どうも頼りなかったり、回答があやしい店員さんだったら、そのお店で買うのをやめても構いません。

tagtag0911
質問者

お礼

テレビとレコーダーの切り替えが分かりにくいって本当にありますよね。 うちの母は何度説明してもよくわからないみたいで・・・。 録画機能が内臓だと少しはその辺りの問題も解消するのでは? という考えもありました。 テレビに関してもハイビジョン、フルハイビジョン等色々あるみたいで そこについても勉強が必要みたいです。 店員さんにガンガン質問してみますね!

  • voxy777
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.4

別々に買うのをお勧めします! >昔風に言うとテレビデオの時は「片方がダメになると・・・」みたいな話しを聞いた事がありますが、壊れやすいとか、あるのでしょうか? もし録画機能の部分が壊れてしまった場合はテレビごと修理に出す事になるのでしょうか? テレビごと修理に出すことになるでしょう。録画機能部分を外すことは出来ませんから。 それからテレビが映らなくなれば録画予約等も出来なくなると思います。殆どがテレビ画面を確認しながらの予約設定なので。別々ならテレビが壊れても映るテレビがあればそれにつなぎ直せば使えますから。 デメリットはテレビとレコーダをケーブルで繋がなくてはいけないので配線等が邪魔ですね。電源も2箇所から取らないといけないし、それぞれTVのケーブルも繋がなくてはいけないですから。 録画機能が付いているテレビなら電源は1箇所、TVケーブルも一つで済むのはいいところですが。 配線や設定が苦手だったり、あまりテレビを見ることや録画することを重要視(見なければ見ないでもいいくらいなら)していなければ録画機能つきテレビがいいと思います。 普通に使っているのであれば、そう壊れることはないと思いますから。

tagtag0911
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 昨夜、パソコンがブルースクリーンという症状になってしまいまた。 何から何までとういう感じです・・・。 電源は1箇所、TVケーブルも一つで済むというのは魅力的ですね! ただ録画に関してはあまり重要ではありませんが、テレビが見れないと困ります。 メリットもデメリットもあり悩みます・・・。

  • asato87
  • ベストアンサー率61% (934/1522)
回答No.3

私自身は別々に購入する派ですが、質問者様(のご両親)の使い方次第かと思います。 DVD/HDDレコーダーを購入して録画し、最後はDVDやブルーレイに移して保存ということを内蔵モデルでやるのは賛成しません。 ですが、ちょっと裏番組を録って見たら消すということなら内蔵型でも構わないと思います。 確かに内蔵型は1つのリモコンで簡単に録画でき便利で、ご両親には使いやすいと思います。 故障の場合、仰るとおり一体型ですから、テレビ機能、録画機能どちらが壊れても修理に出すときは道連れです。 録画機能が壊れただけならテレビは使えますから、そのときにレコーダーを買うという手もありますけどね。 テレビの価格差は、同じ画面サイズの場合、パネルの方式の差、フルHD画面かそうでないか、便利機能の差など多岐にわたります。 特に液晶の場合、色々な角度からの見やすさ、動きの早い画像の表現追従性(液晶の場合、動きが早いものは流れて見にくくなります)、 最近流行のLED光源かどうか、などが高いモデル程満足はいくでしょう。 ですから、単に映ればいいというのであれば、安いモデルでも構わないと思いますが、上記のスポーツや字幕テロップなど動いているものの表示では、 倍速表示とか4倍速というのが対応したモデルですので、ブレないか、見やすさはどうかなどをお店で見比べて見るとよいと思います。 参考にしてください。

tagtag0911
質問者

お礼

録画したものをDVDやブルーレイに移して保存するという事は、ほぼ無いと思います。 ただ、やはり修理に出したりする事を考えると、ちょっと困ってしまいますね。 テレビの価格差の内容も勉強が必要そうです・・・。 店頭でじっくり聞いてみます!

回答No.2

小生も70過ぎの爺のシステムを組むのに頭を痛めています。 ・録画したものを他の部屋で見る ・レンタル屋でDVD(BD)を借りてくる。 以上の用途が無ければHDD内蔵(外付けの方が更に良いと思いますが)タイプで決まり。 BDレコーダーのドライブ切替とかTV側とレコーダー側の番組表の重複とか爺が理解できるとは思えないし内蔵タイプはかなり操作が簡単です。 修理ですがメーカーサービスを依頼してくれる販売店なら出張で修理完了が基本ですが「時々出る」とか再現性の低いものなどは代替品を置いていくので「HDD内蔵タイプ」は不利かも。 パネル交換だって出張でやれますからほぼ無問題。問題は自社で修理している会社かな。 価格の件ですが‥売価が下がらないように余計なほとんど使わない機能を付けてます。売価が下がるとメーカーイメージ悪くなるし当社の売上高も下がるじゃないですか。これが日本の大手の弱点でもあるんですけどね。 当方の問題はリビングで録画したものを寝室でも見るのでDTCP-IP対応とか色々検討中なのですが。

tagtag0911
質問者

お礼

・録画したものを他の部屋で見る これに関しては両親が見るのでなければ問題ありませんが、 両親が見る場合には困ってしまいますね。 ・レンタル屋でDVD(BD)を借りてくる レンタル屋さんで借りきて見ることはほぼありません。 外付けに関して少し勉強してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう