シュークリームの失敗と対処法

このQ&Aのポイント
  • シュークリームの失敗をしている方への対処法と工夫方法をご紹介します。
  • 失敗の原因として、バターの溶けるタイミング、混ぜ方、オーブンの温度などを挙げています。
  • 冷めてしまったシュークリームの温め方や、生焼けの状態についても解説しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

また、シュークリームについて伺います。

また、シュークリームについて伺います。 先ほどは回答者さま、ありがとうございました☆ 色んな方々が失敗されているのを智恵袋やココで 見ましたが私も失敗続きです。対処の仕方、又は 工夫の仕方があればご指導願いたいです。私が今 まで失敗してきたモノはドコがいけなかったか大体 解ってきました。が、そうならない様にするには ドコを注意すべきか悩んでいます。 ・バターが溶ける前に沸騰(1回) ・混ぜが足りない(可能性ですが何度も)  (スポンジケーキの時もそうでした;;) ・オーブンにいれる時には冷めている(毎回)  (もしくは温くなってしまっている) ・卵をチョロチョロ入れてしまう(毎回)  (入れ過ぎを恐れています…) この位でしょうか。混ぜすぎない様にと思うと逆に 混ぜなさ過ぎになってしまいます。熱い内に オーブンに入れる事も上手くいかないんです。手際が 悪いのでしょうね…(泣) Q1 冷めてしまったら温めなおしても良いとネットに   ありましたが良いのでしょうか?(不安で…)   その場合、湯せんでOKですか? Q2 生焼けになった事があるのですが過去質問を見ると   「大丈夫、それは水分だから」といった回答でした   その状態で冷蔵庫で保存したら乾いていましたが   乾いてても生焼けならお腹壊すんじゃないかって   親に聞かれましたが、どうなのでしょうか? 長くなりましたが回答にお付合いいただけると 嬉しく思います。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.2

これだけでは何がいけないのか明確にはわかりませんね。 シュークリームは作り方としてはスポンジケーキよりも楽なくらいですが。 レシピに忠実にやれば小学生でも失敗はほとんどありません。 失礼ながら、よっぽど手際が悪いかいい加減か、でなければ慎重になり過ぎて恐る恐るやって時間をかけ過ぎているのではないでしょうか。 生焼けになってしまう事が不思議です。生地の段階で小麦粉に火が通っているから味は別にして一応大丈夫だけど。 始めにレシピ全体をしっかり理解して、全ての行程を覚える。 これは何度もやっているから大丈夫でしょう。 材料、器具は全て用意して置く。粉類は振るっておく。 これは全てのお菓子作りに共通です。 材料) 水、牛乳…共に50cc 無塩バター…60g 薄力粉…60g 卵…2個(くらい) 1.粉類は振るっておく。 バターは細かくて溶けやすいようにしておく。 どうせ溶かすから電子レンジで溶かしてかまいません。 2.水と牛乳とバターをしっかりと沸騰させる。 3.一旦火を止めて薄力粉を一度に加えて素早く混ぜる 4.中火で生地が固くまとまるまで掻き混ぜる。 5.火から下ろして、常温の(もしくは人肌程度に湯せんした)卵を3~4回に分けてよく混ぜて、 木ベラからゆっくりと落ちるくらいの固さにする。 最初に1/3程度、次も1/3、最後の1,2回で調整。(卵は少しくらい多くても少なくてもいい) 6.オーブンを余熱する(200℃) 7.天板にクッキングシートを敷いて(もしくはサラダ油を塗って)生地を並べて、 生地の表面をさっとに霧吹きをさっと濡らす。 8.天板をオーブンの下段に素早く入れて20分ぐらい焼く。 焼き上がっても直ぐにオーブンを開けないで更に20分くらい放置。 2~4は冷めないようにともかく素早く! 卵を加えてから焼くまでは生地が冷めても何の問題もありません。 電子レンジを使った場合(変更点のみ) 2.耐熱容器に水と牛乳とバターを600~900Wで3分前後加熱してしっかり沸騰させる 3.薄力粉を一度に加えて素早く混ぜる 4.600~900Wで2分前後過熱。途中で数回生地を冷めないように素早くよく混ぜる。 熱いので火傷に注意。

r_b_k_a_t_jp
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。はい; 確かに手際は良いとは言えないんです。 自信がなくてオドオドしてしまいます。 1度入れすぎor混ぜすぎた!と思う位 してみた方が上手くいくかもしれない ですね、卵を入れてからは冷めても 大丈夫なのですね、その点承知しました また、見かけたら声をかけてやって ください(>_<)

その他の回答 (1)

  • japjiji
  • ベストアンサー率45% (389/847)
回答No.1

シューが「何がどの様に駄目」なのかが書かいて無いと判断できません。 作った段取りなどは原因を調べるためには必須ですが、ひょっとすると完璧に良いものが出来ているのに、自分では「駄目だっ」っと思っているだけかもしれませんよ。 シューは普通のレシピ通りに進めれば失敗無く簡単に出来るものです。難しく考えないでください。 特にスポンジはケーキ作りの基本中の基本ですが超簡単なものです。

r_b_k_a_t_jp
質問者

お礼

うーん、、やはりマイナスに 見がちなのでしょうか。 膨らむ時もあれば膨らまない 時もありました。その時の 両方の手際を自身チェックして おくべきでした;確かに今思うと スポンジケーキは簡単だって 思えますね、ドコがいけないのか 解れば良いのですが…もう少し 頑張ってみますね、ありがとう ございました(^-^)

関連するQ&A

  • シュークリーム

    http://erecipe.woman.excite.co.jp/series/s_b/s046.html このページのシュークリームを作ったのですが、 生地の分量は一緒で、卵も調整しつつ入れたんですけど 思ったんですけどシュー生地とかはベーキングパウダーとか入れないから ふくらまないので シュー生地に厚みを出すためには結構こんもりもらないといけないのでしょうか? 後、バターを入れているのですが、 15分焼くところを一応長引いてもいいように、 オーブンの設定で25分にしといたのですが、 15分経って中を見たところ バターの油分だけが沸騰してぶくぶくしている感じで 生地は全然しらっちゃけてました。 何が駄目なのでしょうか? ちなみに画像はシュー生地を焼き終えたところです。 黒っぽくなってしまったのが、レシピに忠実に焼いたもの 白っぽくて平べったいのは、ベーキングパウダーを入れてみたもの 白っぽくて丸っぽいのは、自分なりにバターを少なめにして ちょうどいい固さにしたものです。

  • シュークリーム

     今日、自宅のオーブンを使ってシューを焼いてみたのですが、なぜか四隅だけが綺麗に膨らんで、中央に絞った生地だけが上手く膨らまず円盤形に焼きあがってしまいました。  一度には全部焼けなかったので、2回に分けて焼いたのですが、最初も後も同じ。上手に焼けているシューもあるということは、生地の作り方は間違っていないと思うのです。  ちなみに我が家のオーブンは、TOSHIBAのER-D7です。 同じオーブンをご利用の方で、シュークリームを焼いたことのある方、どうでしたか? 思えば、ケーキを焼く時もこのオーブンは中央に火が通りにくいようになっている感じがします…やはり仕方のないことなのでしょうか;  悔しいのでまた焼いてみますが、このような失敗を招いた原因などがわかる方はぜひアドバイスください。よろしくお願い致します。

  • シュークリームがふくらまない

    オール電化住宅に引越しして、オーブンレンジを使うようになって、どうもお菓子が以前ほどうまく作れません。 特にシュークリームは、失敗続きです。 レシピは以前と変えてません。 他の方の質問、回答を参考に、卵の分量に気をつけ、しっかり混ぜ合わせ、生地があたたかいうちに、余熱をしっかりしたオーブンに入れてみました。 それでも、プチシューぐらいの大きさにしかなりません。 ガスオーブンを使っていた時は、ふくらまない事がなかったのですが、ガスオーブンとレンジでは何か違うのでしょうか?

  • シュークリームの皮を上手く焼くには

    教えてください。 以前ケーキ教室でシュークリームを習ったこともあり、 シュークリームも何十回と挑戦しているのですが、まだ上手にできません。 シュークリームの皮を8個焼いたところ、3個は膨らみ3個は膨らみが悪く2個はぺちゃんこです。 別のオーブンで焼いたときも同様な状態でした。 クックシートに生地を絞る時に、口金を垂直な感じで絞っていますが、 平行に絞った方が良いのでしょうか? 下記のような感じで作っています。 バター55g・牛乳60g・水60g・塩一つまみをよく沸騰させる ふるった薄力粉75Gをあわせる 鍋の底に膜がはるまで加熱しながらまぜる ボールに移し卵を1個2個と加減をみて加え混ぜる クックシートに絞り、霧吹きで水をかけ 200度で15分位、170度で10分位焼き 焼きあがったらすぐに取り出す ふわふわな生地よりサクっとした感じがすきなので、牛乳を入れています。こんな感じですが、何が問題なのでしょうか? 教えてくださるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • シュークリームを作りたい!!!

    私は大学生(男)で、辛党で、料理の知識もほとんどありません。 しかし、趣味として料理やお菓子作りに挑戦しています。 完成品は失敗作であろうと成功作であろうと、周りの人に試食してもらっています。 先日、アルバイト先で「シュークリームは作れないか?」と聞かれました。 私はシュークリームの作り方も知らないし、オーブンレンジもありません。 ただ、「お世話になっている上司に作ってあげたい」と考えています。 幸いオーブントースターはあるし、市販のホットケーキミックスでも作れそうだと思うのですが、 ・生クリームが余ってしまう。 ・アルバイト先で集団腹痛を引き起こしてはクビになりかねない。 という事から、あと一歩が踏みこめません。 これから、2つの質問です。 ・生クリームを使う料理(出来れば夕食に出せるもの)はあるのでしょうか? ・ホットケーキミックスは使っても大丈夫なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • シュークリーム何回作っても失敗します・・・。

    最近シュークリームを作っているのですが、どうもうまくいきません 一回だけ膨らんだ時があったのですが、中が空洞になっていなく・・・。色んなレシピを試したのですが一回も成功しません。 今は生地を作っている段階で失敗します。バターと牛乳を鍋に入れ沸騰させたら薄力粉を入れるところで入れても薄力粉がちゃんと混ざらなくて、だまになってしまいます。どうすればいいでしょうか・・・。 説明が下手ですみません。 http://cookpad.com/recipe/693563

  • 失敗したシュー皮

    初めてシュークリームを作ろうとしたのですが失敗してしまい、1センチも膨らみませんでした。中もスカスカの空洞部分ができずカステラのようです。カスタードはまだ作っていませんが捨てるのももったいないので何とかおいしく食べられる方法があれば教えて下さい。また、失敗の原因は何が考えられるでしょうか。 これ以下は参考までに・・・。分量は薄力粉60g、牛乳60cc、バター50g、砂糖と塩少々(ひとつまみ分くらい)、卵120gです。 作り方は鍋に牛乳、バター、砂糖、塩を入れて混ぜながら沸騰させ、火を止めて薄力粉を加えて混ぜたら生地をボールに移して卵を数回に分けて入れ、練りました。(ネットで調べた情報です) あとはスプーンで天板に落とし、霧吹きをして200度のオーブンで15分、150度で10分焼きました。途中で扉を開いてはいませんが、最初オーブンに入れた直後に生地が熱で溶け、平たくなってしまったのが気になります。長文すみません。

  • 共立てのロールケーキ 失敗します

    どなたか助けて頂けないでしょうか レシピは卵三個、薄力粉60g、砂糖40g、バター25gです 手順は、常温の卵を湯煎し、ハンドミキサーで混ぜながら砂糖を5回ぐらいに分けて入れる ふるった小麦粉を三回に分けて入れて、ツヤが出るまで切り混ぜ溶かしバターを最後に入れて、180℃のオーブンにレシピでは13分ですが、毎回焼けていないので18分くらい入れています。 しかし毎回焼き上がりが、メロンパンの上の部分みたいになってしまいます。 ぺちゃんこでもろく、ベトベトして、とてもクリームなんて巻けません。 毎回レシピ通りの焼き時間では、まだ上の部分が生です。 オーブンは、ガスオーブンなのですが、それも関係あるのでしょうか? それとも、共立てが失敗しているのか、 調べたら、砂糖が少なくて失敗するケースもあるとありましたが、その失敗でここまでひどくなるものでしょうか?

  • ☆スポンジケーキを上手に作るコツ・・

    スポンジを、上手に作るコツを教えてください!! ケーキをたまに作るのですが、 スポンジケーキがどうしても焼き上がった後、 台形のような形になり、上部分がしぼんでしまいます(;;) 。 キメ細かさや味、しっとり感はなんとかできていると 思うんですが、どうしても形が変にしぼみます。 私の作り方は(共立て法)・・ 材料は新鮮、計量はきっちり 卵は常温、泡立て時は湯煎、粉は2~3回ふるう バターは溶かしておく、オーブンは予熱OK 粉とバターは切るように混ぜて、出来たら すぐオーブンへ 焼き上がったらすぐに型から外し、紙を取って ケーキクーラーで冷ます。 ・・簡単に言うと以上です。 もうひと工夫する点や悪い点はどこでしょうか? 近々子どもの誕生日に作るので、是非アドバイスをお願いします!

  • スポンジが失敗する

    最近、スポンジケーキを焼くといつも失敗します。 以前は、ロールケーキの配合のままホールスポンジを 焼いていたんですが、 これだと失敗はしませんでした。(別立てで、たまご、 粉、砂糖のみの配合です) で、何通りかのレシピでホールのスポンジを焼いてみましたが、 しっかり膨らんではいますが、食べるとぼそぼそしてしまいます。 しっとり感がないというか。。。 あわ立ては共立てで湯煎にかけてあわ立てをしています。 (たまご、粉、砂糖、バターの配合) 共立ての場合、何か注意が必要なのでしょうか? 連続で失敗していて、原因が分かりません(>▽< どんなことでも良いので、アドバイスをおねがいします。