• 締切済み

トロピカルで耐陰性・耐寒性のある観葉植物。

トロピカルで耐陰性・耐寒性のある観葉植物。 教えてください。岡山県南部で耐陰性・耐寒性のあるトロピカルな観葉植物を探しています。 植える場所は (1)北側の2畳ほどの坪庭(4方向が壁で、光は上部からしか入りません。) (2)比較的大きめの鉢植え フェニックスか、ニオイシュロランが見た目が良い気がしますが、 それらが植えるのに適しているか教えてください。 また、それ以外でもリゾート感の出る木を教えてください。

みんなの回答

  • egg_moon
  • ベストアンサー率48% (248/509)
回答No.2

こんばんは。 1の条件は結構厳しいです。冬は相当温度が下がるはずで、日中も低いままでしょう。 フェニックスは全く無理です。確実に枯れます。 ニオイシュロランなら何とかなるかもしれませんが、日当たりのよいところのようにすくすくと育つとは思えません。 ソテツは比較的耐陰性もあるので、冬に防寒のコモ巻きをすれば何とかなるのではと思います。但し夏場の風通しが悪そうなので、病害虫の発生する可能性があります。 そのほか、冬場に中へ入れて管理されるのなら、シュロチクがいいと思います。 最近人気の雲南シュロチクはある程度耐寒性もあります。

miuko_1975
質問者

お礼

シュロとソテツ検討してみます。 ありがとうございます。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10309)
回答No.1

鉢植えですから地植えと違って移動が出来ますよね。その点は心配しない のですが、問題は置き場所の日当たり条件です。耐寒性や耐陰性を両方も クリアする種類を探すのは困難です。 フェニックスは寒さに強いのが特徴ですが、年間を通して根元まで光線が 当たらなければ生育が悪くなります。耐寒限度は0℃までで、それ以下に なると凍傷などの問題が生じます。 ユッカも寒さには強いのですが、霜に当たってしまうと枯れます。霜避け をするために移動すれば、何とか越冬は出来ます。 上部に光線が当たっても、下部に光線が当たらなければ南国育ちの植物は 育ち難いです。 とにかくリゾート感を味わえる植物は存在しますが、ハッキリ言って場所 が悪いです。育てられる環境とは違います。北側でしか置き場所は無いの でしょうか。1坪クラスの温室が市販されていますが、温室を設置すれば 問題なく栽培は出来ます。冬場の寒さや霜や雪で悩まされる事はありませ ん。高さが低いなら、ブロックを3~4段積みにして、その上に温室を乗 せれば高さは確保する事が出来ます。反射板を利用して、日が当たり難い 場所に光線が当たるようにする事も可能です。 2畳の庭にテラスを設置し温室風になるようにすれば南国気分は味わえる はずです。

miuko_1975
質問者

お礼

ありがとうございます。 なかなか難しいようですね。 ちなみに南国風でなくても、このような条件で植えられる木はありますか? シダ植物的なものしか無理ですかねぇ?

関連するQ&A

  • 観葉植物に耐寒性をつけれませんか?

    私は千葉でマンション住まい、ベランダにバナナの鉢植えを置いていますが、もうそろそろ冬支度(を始めねばと思っています温室を用意するなど)。 しかし、そこでふと思うのですが、バナナ等は時々野外に植えられているのを見かけますし、また以前、都内で観葉植物(アレカヤシやクワズイモ等)を冬も野外に置いてあるお宅を見かけたことがあります(霜のあたらないひさしの下でしたが)。 そこで、観葉植物に、冬も野外におけるよう、序々に耐寒性をつけていく方法はないでしょうか?(勿論、ひさしの下でいいのですが) よろしくお願いします。

  • 岡山県南で南国植物を植栽したいと思っています。(ヤシなどのリゾート的な

    岡山県南で南国植物を植栽したいと思っています。(ヤシなどのリゾート的な感じ。) (1)家の西側へ目隠しの木として植える。(西と南は道路で日当たりは良い) (2)坪庭に鉢植え可能なもの(家の北側で日当たりは悪い) いずれも屋内に植物を取り込まずに越冬可能なものを教えて頂けませんでしょうか。

  • 雑貨屋さんの観葉植物

    雑貨屋さんや100均に小さいポットに入った観葉植物がありますが 品種によっては、ちゃんと育てれば大きな木になるんでしょうか? 観葉植物が欲しいんですけどいきなり大きな鉢植えを買うのは勇気がいるので 小さいのからゆっくり大きく育てられたらいいな、と考えているのですが...

  • グングン育つ観葉植物

    現在、庭でゴムの木を育てています。この時期になると成長が早く毎日が楽しみです。 そこで、この時期、室外(東海地方)の鉢植えで育てられ、グングン育つ観葉植物はないでしょうか?観葉植物は以外に室内向けのものが多く感じられます。冬は室内に入れてもかまいません。お勧めがあれば教えてください。

  • この観葉植物の名前と育て方。

    こんにちは、ずいぶん前に頂いた観葉植物の名前と育て方がわかりません。 青年の木(ユッカ)だと思ってネットで調べてみたら、青年の木は葉っぱが上部にしかないみたいです。 ところが我が家の(画像参照)は、下のほうから葉っぱが生えてるので違うのかな? それと屋根のある日の当たるところでヌクヌクと育ってたので180センチ位までになってしまい 置き場所に困っています。 このまま育てるつもりですが今の時期に上部から1メートル位にノコギリなどで切っても育つものか? 植木鉢も換えたほうがいいのか?色々迷っています。木の名前とともにどなたか教えていただけませんでしょうか?

  • おすすめの観葉植物を教えてください

    自分の部屋の窓際に観葉植物をおいてみたいと思っています。 ただ初めてのことなので、どんな物がいいのか見当がつきません。 条件としては ・北側の部屋のため、直射日光はほとんど入りません。 ・気温は寒すぎず暑すぎず普通です。 ・見て楽しむだけでなく何か+αのことがあると嬉しいです。 ・家を長期間空けることは年に数回、だいたい一週間程度です。長くて2週間前後です。 ・予算は数千円程度です。 ・大きさは小さな鉢植え程度を考えています。 よろしくお願いいたします。

  • 狭い部屋におすすめの大きめの観葉植物

    8畳1Kのアパート暮らしです。 最近急激に花や観葉植物が好きになり、ハイドロカルチャーなど色々楽しむようになりました。 花や緑のある部屋って本当にいいですね。なぜもっと早く気づかなかったのでしょう。 狭い部屋ではありますが、大きめの木のような植物が欲しいと思っています。ガジュマルがいいなと思ったのですが、近くに取り扱っているお店はなく、通販では植物を買ったことがないのでちょっと不安です。 そこで、どなたかおすすめの、狭い部屋に置いても様になる?木のような観葉植物を教えていただけませんでしょうか。 部屋は日中日が差します。手入れはマメにします。 全身が写る鏡の横に置きたく、それと同じくらいの高さがあったらいいなと思っています。 最初は小さくてもぐんぐん成長するものでもいいです。 初心者なので、丈夫で育てやすいもの、それと、ハイドロカルチャーにできるもの?があったら教えていただけませんでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 2株仕立ての観葉植物(ヤシ)の植替えについて

    2株仕立てのフェニックス・ロベリニーの鉢植えを育てています。買った時は 細く小さな株でしたが、順調に生育して高さ50cm位です。 2株仕立てなので見た目は豪華ですが、もっと成長すると窮屈だろうと思います。 今もお互いバランスを取って葉を伸ばしてる感じです(かなり葉が交差している) 株は元気で問題はありません。 今後1株ずつ分けて植え替える方がいいのか? このままでもいいのか?  分けるとしたらどんなタイミングで分ければいいのでしょうか。 実際に2株仕立ての鉢植えを育てている方はどうしていますか?別の種類の 観葉植物でもいいので参考に教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 観葉植物の鉢植えが枯れかけているんですが・・

    知人にもらった観葉植物の鉢植えが、一年程前から新芽が大きくならなくなり、5、6枚有った葉が順次枯れ、一週間前には最後の葉も枯れてしまいました。 最後の芽(確か一年程前に出た)はまだ緑のまま生きています。 しかし長さ5センチ位のままで大きくなりません。 植物の事はサッパリ知識がないんですが、鉢のプレートには「ドラセナマッサンギアナ」と書いてあります。 肥料か何か与えれば元の様になるでしょうか。 それとも寿命でしょうか。頂いて5年程になります。 もらった時は高さ20センチ位の木の横に接木(と言う?)した枝から3枚位の葉が出ていました。 水は3日に一度位やっていますが、肥料はやらなくて良い様な話だったのでやっていません。 もし肥料がいるならどんなのが良いんでしょうか?

  • 丈夫で直射日光可の鉢植え観葉植物を探しています。

    丈夫で直射日光可の鉢植え観葉植物を探しています。 我が家の玄関(外)に、鉢植えの樹木を置きたいと考えています。 玄関は南向きで西側に障害物がなく、昼前から日没まで直射日光 が当たりっぱなしです。 玄関のひさしは透明の天板で、さらに日当たり良好です。 良すぎて葉焼けや生育不良、枯死など不安要素ばかりです。 太幹のゴムの木あたりを置こうかと思いましたが直射日光は、あ まり良く無さそうですね。 ひさしの下までは約2.5mで、日当たりは前記の通り。 大きな鉢で楽しめる観葉植物、または樹木を教えていただけると 有り難いのですが、、、。 あれやこれや案を頂けると嬉しいです。