立山黒部アルペンルートの散策コース

このQ&Aのポイント
  • 立山黒部アルペンルートの散策コースについて、初級散策コースや移動時間、整備状況、トイレの有無、服装について詳しく教えてください。
  • 立山黒部アルペンルートの散策コースは初めてで、4日間で立山から扇沢まで横断したいと考えています。女性1人で無理のないコースを教えてください。
  • 立山黒部アルペンルートの散策コースでの移動時間、コースの難易度、トイレの有無、適切な服装についてアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

立山黒部アルペンルートの散策コース

立山黒部アルペンルートの散策コース 9月20日から23日の4日間で立山から扇沢まで横断しようと思っています。 初級散策コースは全て歩こうと思って以下のように計画したのですが、可能でしょうか? 女性で1人でもあるし日没が怖いのであまり無理もできないかと思いますが、きつい行程になってしまいました。 19日は立山駅周辺ホテルに泊まるので20日早朝から出発します。 20日 美女平・ブナ坂コース 立山に戻ってカルデラ博物館 立山泊 21日 称名滝・弘法コース 弥陀ヶ原周遊・松尾峠コース 弥陀ヶ原泊 22日 カルデラ展望台コース 自然保護センター みくりが池・室堂山展望台・地獄谷コース みくりが池泊 23日 朝室堂出発し扇沢へ アルペンルートは初めてで、乗り物に1時間以上待つこともあると知ってなるべく1日の移動時間を少なく考えてみたのですが、この日程で混みそうなところはありますか? 散策コースは整備された平坦な散策路ばかりでしょうか? それとも途中急な岩場を登ったりするところもあるのでしょうか? 登山の経験はほとんどありませんが、この前登った筑波山の岩場だらけのコースにはちょっと困りました。 あと、トイレの場所が少なそうなのも気になります。 駅やバス停以外、散策路の途中には本当にないのですか? 服装ですが散策コース歩くだけでもこの時期手袋とかダウンとかいるんでしょうか? 登山じゃないので長袖にウインドブレーカーくらいでいいのではと思っているのですが。 連日の猛暑の中過ごしていると防寒着のイメージがわかなくて。 質問ばかりで申し訳ないですが、アドバイスお願いいたします。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chntrll
  • ベストアンサー率78% (90/114)
回答No.2

特に問題ないと思います。乗り物の待ち時間にひっかかることもなさそうです。岩場もないです。 20日 立山駅~美女平間は立山ケーブルカーをご利用でしょうか? 立山駅周辺にお泊まりでしたら、時間指定については以下のリンク先をご覧ください。 千寿荘|千寿荘からのお知らせ 【立山黒部アルペンルート 「立山ケーブルカー」乗車時間予約チケット購入方法。】 http://www.senjusou.jp/new_info/2010/08/post-6.html 美女平はかなりアップダウンがありますが、普通の山道ですので歩きにくいことはないでしょう。 外周りコースでも2時間30分~3時間くらいです。 帰りのケーブルカーは、1時間くらい待ち時間が出ているかもしれません。 歩くこともできますが、1カ所迷いやすいところがあるのと立山駅手前がちょっと急です。 立山カルデラ砂防博物館は映像がたくさんあり、まじめに全部見るとかなり時間を使います。 (砂防関係の本ばかりですが)図書室もあります。 この日のトイレは、立山駅、美女平駅のみです。 21日 称名滝行きのバスは利用者が少ないので、待ち時間が出たりすることはありません。 バス終点から滝までは舗装された広い緩やかな道ですが、滝から弘法まではかなり急な箇所があり 木の根や落ち葉で滑りやすいですので、慎重に行動してください。 弘法から弥陀ヶ原、それから松尾峠へは木道が整備されています。 ただ、雨が降ると非常に滑りやすいですし、晴れていても特に松尾峠への道などは下草で ズボンが濡れますので、防水のズボンをすぐに履けるようにしておいたほうがいいかと思います。 松尾峠への道は、特に後半が急なので、八郎坂を登ったあとだとたいへんかも・・。 この日のトイレは、バス終点、滝の手前の公衆トイレ、弘法の簡易トイレ、弥陀ヶ原駅です。 22日 立山カルデラ展望台、みくりが池周辺、地獄谷、室堂山展望台はいずれも石畳の道が 整備されています。 一部土の上を歩くところもありますが、そういうところでも歩きやすいです。 個人的には天狗平~地獄谷の水平道をお勧めします。晴れていれば剣岳がきれいです。 この日のトイレは、室堂ターミナルがメインですが点在する各山小屋でも貸りられると思います。 気温は、室堂ですと昼でも10℃ちょっと、朝晩は5℃くらいまで下がっていますので、 ご想像以上に寒いと思います。 歩き出すと暖かくなるとは思いますが、もう半袖ということはありませんね。 1さんが書かれたように、フリース、ウインドブレーカー、それと雨具は必ずご用意ください。 あと人が襲われたという話は聞きませんが、弥陀ヶ原には熊が出没することがあるでご注意を。 ご参考まで。

その他の回答 (1)

noname#155097
noname#155097
回答No.1

アルペンルートの混雑予測カレンダーです。 http://www.alpen-route.com/plan/calendar/index.html 混みあうのは午後からのバス、ケーブルなどですから、 まずまず大丈夫ではないでしょうか。 散策路はくわしくないので。。 整備はされているとは思いますが。 トイレはないと思ったほうがいいでしょう。 >服装ですが散策コース歩くだけでもこの時期手袋とかダウンとかいるんでしょうか? その時期だと、朝夕は軽く肌寒いので、早朝はそれなりに着込む。 歩きだしたら20-30分くらいで身体が汗ばんでくるので、 その前に上着は脱ぐ。その時は長そでシャツくらいでいいでしょう。 日中、日陰のないところは半袖でもいいくらいの場合もあります。 いずれにしても速乾性の肌着がよいです。 女性の場合、日焼けが気になるならごく薄い長そででもいいでしょう。 休憩時に風などが吹いていると、あっという間に体温を奪われますから、 この時はちょっとごつい目のフリースがあったほうがいいです。 ウインドブレーカーは必須です。 歩けば暑い。止まると寒い。汗が冷えると消耗すると考えてください。

mars114
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりトイレはないですか。そうなると5時間以上散策とか不安で困ります・・・。 フリースも用意します。 歩けば暑い、止まると寒い。悩ましい条件ですね。

関連するQ&A

  • 立山黒部アルペンルート 室堂散策コースについて

    立山黒部アルペンルート 室堂散策コースについて 10月上旬に2泊3日で富山旅行を予定してる者です。 1日目 : 富山市内を観光しホテルに宿泊 2日目 : ホテル ⇒ 立山からアルペンルートに入り室堂まで ⇒ 室堂散策【※1】 ⇒ ホテル立山に宿泊 3日目 : 室堂散策【※2】 ⇒ 黒部ダム散策 ⇒ 扇沢 ⇒ 帰路 スケジュールはこんな感じです。 そこで、※1及び※2の「室堂散策」について、アドバイスお願いします。 (1)みくりが池周回コース (2)地獄谷周回コース (3)室堂山展望台コース (4)天狗平水平道コース 室堂周辺での散策コースは、HPを見た限りでもこれだけあり、どのコースを選択すればいいのか、かなり迷っております。 どれを選択、あるいは、どのように組み合わせて散策するのが一番効率的且つ、より満足感が得られるのでしょうか。 行かれた方あるいは立山で働かれてる方などなど、ご回答者の主観大いに歓迎致しますので、アドバイスよろしくお願い致します。 このコースだけは絶対に行くべき!というような、散策コースの優先順位付けをして頂けると、大変助かります。 ちなみに、※1及び※2の「室堂散策」における所要時間は、次の通りです。 ※1: 美女平から立山黒部アルペンルート定期観光バス「たちやま」に乗る予定です。 それが、室堂には14時頃到着予定です。 室堂散策をして、ホテル立山には遅くても17時過ぎ頃までには戻りたいです。 従って、約3時間~3時間半程です。 ※2: 立山ロープウェイが混雑する時間になる前に黒部ダム方面に向かってしまいたいと考えております。 それが何時頃なのか分かりませんが、昼前ぐらいには室堂を後にする予定です。 ホテルチェックアウトが8時頃だとして、昼前までの約2時間~2時間半程です。 以上です。 何卒よろしくお願いします。

  • 立山黒部アルペンルート G.Wに行きます。

    立山黒部アルペンルートへ、G.W(5月6日)に出掛けようと思っています。立山黒部アルペンルートのホームページで混雑予想を見ると、6日は混雑なしとのことでした。ただ、やはりG.W中ですので混雑覚悟で出掛けます。そこで、少しでもスムーズに行けるように質問です。 ・ネットでいろんな方の旅行記を見ると、ケーブルカーに乗るときに整理券を配っているとありましたが、整理券はどこでもらえるのでしょうか? ・また、室堂まで行き、雪の大谷を見て、さらにみくりが池周辺を散策したいと思っていますが雪が積もっていますよね?みくりが池散策は可能でしょうか?ガイドブックには約1時間のコースとありますが、雪が積もっていたらどれくらいかかりますか? あとなにかアドバイス等がありましたらお願いします。 ちなみに、扇沢⇒室堂で折り返し、扇沢に戻るつもりです。朝1のトロリーバスに乗ろうと思っています。

  • 立山黒部アルペンルート

    7月の連休で立山黒部アルペンルートに行きます。 富山駅前のホテルで1泊して、弥陀ヶ原で1泊、そして信濃大町で1泊という予定でおります。 ところが疑問なのですが、富山・弥陀ヶ原両方の宿泊施設とも、「始発便で行かないと、混雑して乗れないです」といわれました。 以前に1日で富山→大町を行こうとしたとき、立山のケーブルカー・大観峰のロープウェー・黒部平のケーブルカー乗り場で それぞれ2時間近く待たされましたが、今回は弥陀ヶ原で1泊するので、富山の出発は、朝8時~9時位でも良いかと思います。 次の日の弥陀ヶ原も同じく朝8時頃で良いかと思いますが、この時間の出発では遅いのでしょうか? ちなみに途中では室堂で、みくりが池散策(1時間コース)、黒部ダムの見学(こちらも1時間)程度で扇沢まで行こうと思っております。 あと高原バスは立山から室堂まで「座席指定制」ですが、途中の弥陀ヶ原から乗車する場合にはどのようにしたら良いのでしょうか? 詳しい方教えてください。

  • 立山黒部アルペンルートの旅行案について

    大人2人で岐阜駅発着、公共交通機関で2泊3日の立山黒部アルペンルートの旅行を企画しています。 お盆にしかいけないので、混雑覚悟ですが、なるべくスムーズに楽しめるプランのアドバイスお願いします。 私の考えたプランは2つあります。 (1)(2)の宿は同じで、宿の予約はできたと仮定して。。。どちらのプランがなるべく渋滞を避けて、効率よく楽しめると思いますか?? もしくは、もっとこうした方がよい、などアドバイスなどもいただけたら、とても嬉しいです。 (1)扇沢から入るプラン(前日入りをしない(仕事でできないので)) 1日目・・・岐阜発→扇沢(11:10着) 黒部ダム見学、室堂散策、室堂泊 2日目・・・雄山登山、阿弥陀ヶ原散策 弥陀ヶ原宿泊 3日目・・・称名滝など散策、立山(14:24溌)→富山→岐阜(19:24着) (2)立山から入るプラン(前日に富山に移動し宿泊) 1日目・・・富山発→立山(09:08か09:59着) 称名滝などを散策、弥陀ヶ原散策、弥陀ヶ原泊 2日目・・・室堂までバスで移動→雄山登山、室堂泊 3日目・・・室堂散策、黒部ダム見学、扇沢(14:25溌)→信濃大町→岐阜(19:01着) よろしくお願いします。

  • 立山黒部アルペンルートについて

    24日(日)に立山からの通り抜けを考えており、1日で観光するので早めのケーブルカーに乗りたいです。 WEBで切符予約ができ、立山ケーブルカーは時間の指定まで出来るようですが・・・予約しないと待ち時間ができたりするのでしょうか?朝一からそんなに混むもんなのでしょうか? 初めてなので予約するか迷っています。 また、お勧めの散策コース・絶対行った方が良い所など立山黒部アルペンルートのお勧め情報も一緒に教えて欲しいです。 今の予定では『弥陀ヶ原遊歩道コース』、体調・天気がよければ『みくりが池周回コース』も行きたいです。 WEB予約は4日前までしかできないので、早めの回答をお願いします。

  • 立山黒部アルペンルートの散策と服装について

    9月28日に立山・黒部アルペンルートに行く予定です。 前日富山泊、立山と黒部ダムの往復をします。 行きの途中、天狗平~地獄谷~みくりが池~室堂へ歩いてみようと考え中なのですが、登山をしたことがないのです。 心配に思ったのが、 (1)1時間半程度のハイキングと考えて問題ないのか?普段、立ち仕事、運動はしないので、体力が必要そうであればもっと時間の短い散策にしようと思っています。 (2)服装は、どれくらい重ね着をしたり、上着はどんなものがよいのか?手持ちは綿のパーカーとダウンです。 (3)雨具は100キンのかっぱでよいのか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 立山アルペンルートについて

    7月7日の木曜に立山からアルペンルートに乗りたいと思っています。 チケットの予約をしたほうがよいでしょうか? 黒部湖・ダムまで往復して、ダム・大観峰・室堂(みくりが池展望台まで探索)を集中して見て回りたいと思っています。 お勧めや注意事項がありましたら是非おしえてください。

  • 立山アルペンルート 室堂・弥陀ヶ原の散策順番

    8月18日(土曜)から2泊3日の日程で東京から長野経由でアルペンルートに行く予定です。 4名(60代後半・40代×2名)で、室堂と弥陀ヶ原のハイキングをメインに楽しむつもりです。 スケジュールを考えていますが、お盆過ぎの混雑度合いが想像つかないため、困っています。 皆様のアドバイスをお聞かせください。それにより、宿泊先や電車の時間の変更も考えています。 【スケジュール】 初 日(土): 前泊・くろよんロイヤルホテル 2日目(日): 扇沢(7:30発トロリーバス) ---- <室堂・泊> 3日目(月): 宿を8時頃出発 ----  扇沢16時の特急バス乗車 〔散策したいところ〕 1.立山カルデラ展望台 2.弥陀ヶ原湿原(外回り) 3.室堂・天狗平間の水平道 4.みくりが池周辺 5.室堂から一の越まで往復 (1)上記スケジュール内で1~5まで全て散策可能でしょうか。皆さんならどの順番で行程を組まれますか。また無理な場合、どれをあきらめますか (2)初日(土曜)は乗り物が大混雑すると思い前泊予定ですが、後日程を考えると初日の宿も室堂付近のほうが良いでしょうか (3)前泊の場合、2日目の朝、室堂着は何時頃になるでしょうか (4)帰りの特急バス乗車のため15時半には扇沢に着くつもりですが、もっと早いほうが良いでしょうか ※極端な高低差や悪路でなければ、歩く距離や時間は長くても問題ありません。 ※天候や体調を見て無理せず行動するつもりですが、計画だけは考えておきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

  • 立山・黒部アルペンルート

    9月4・5日でアルペンルート、立山~扇沢間を旅行します。1歳になる子供を連れて行きます。 HPや時刻表を駆使して自分なりに日程を作りましたが、いまいち現場の混雑具合が分かりません。 そこで、  (1)乗り物に乗るのに待ち時間はどのくらいかかるのか。  (2)食事は食堂利用がいいか、売店利用がいいか。  (3)扇沢~大町温泉郷間の所要時間。 を教えて下さい。 また、日程で4日は美女平で2時間(昼食・散策)、弥陀ヶ原で1時間15分(散策)、室堂15:30着で2時間弱の散策、ホテル立山泊。5日は大観峰で1時間、黒部ダム周辺で5時間と考えていますが、こんなに時間はいらないとか、ここは時間を割いたほうがいいといったことにもアドバイスいただければ嬉しいです。 どれでもいいです。ひとつでもいいです。知っている方、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 11月下旬に、立山アルペンルート・室堂まで行く予定です。 服装について

    11月20日頃に、立山・室堂まで行く予定です。  服装について質問します。 立山駅方面からバスなどを使って室堂まで行き、 みくりが池まで歩いて往復してから、同じコースで戻ってくる予定です。 本格的に登山をするのではなく、あくまでもみくりが池までが目的です。 (日帰りです) スニーカー、ジーンズ、コート、 そして上下に分かれているウインドブレーカーの様なカッパで行くつもりなんですが、 やはりもう少し重装備のほうがいいんでしょうか? 毎日アルペンルートのホームページや、登山者の方のブログなどで、 チェックしているんですが、少し不安になってきました…。