HDMI接続でディスプレイに信号がいかない!解決方法を教えてください!

このQ&Aのポイント
  • 3年ほど使っているメーカー製デスクトップPCで、HDMI接続のディスプレイが映らなくなった。
  • 以前はアナログ接続で使用していたが、画面が突然消えるという現象が頻発するようになり、HDMI接続に切り替えたところ問題は解消した。
  • しかし、最近再びHDMI接続でディスプレイが映らなくなり、信号なしの警告表示がされる。再度アナログ接続に切り替えたが、いつまた同じ現象が起こるか不安である。再びHDMI接続できるようにする方法を知りたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

HDMI接続で、ディスプレイに信号がいってない

HDMI接続で、ディスプレイに信号がいってない 3年ほど使っているメーカー製デスクトップPCなのですが、画面が突然、かつ一瞬だけ消えるという現象が頻発するようになりました。 接続はアナログでした。 このような現象に関する質問と回答はすでに多くあり、そのなかで一番信憑性が高いと判断した回答は以下のものです。 「何らかの原因で周波数が乱れやすくなっており、そのせいで解像度が変わったとPCやディスプレイが勘違いするために起こる」 HDMI等の方法で接続すれば問題は解決するはずとのことだったので、元からついていたPCIボードのHDMI端子を使ってディスプレイに接続してみました。 すると現象が起こらなくなりました。それで安心し、そのまま使い続けていました。 ところが、さきほどPCの電源を入れたところ、HDMI接続のディスプレイが映りませんでした。 いったんアナログで接続し、再びHDMIに入力を切り替えても、(ディスプレイ側の警告で)信号なしと表示され、アナログにもどされてしまいます。 仕方なく今はアナログで接続しているのですが、いつまた現象が起こるとも限りません。 HDMIに戻したいのですが、どうすれば再びHDMIによる信号がディスプレイにいくようになるでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

noname#178314
noname#178314

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.3

ANo.1 です。 肝心なところを書き漏らしておりました。 パソコンについて CMOS クリアを試してみましょう。 一般に、マザーボード上に CMOS クリア用のジャンパピンが用意されています。 マニュアルを読んでもその位置や手順が分からなければ、 マザーボード上にあるボタン電池を一旦取り外してみましょう。 そして、5分ほどしてから元通りにボタン電池をはめ込みましょう。 また、予備を持っているなら、別な HDMI ケーブルと交換してお試し下さい。 それでもダメだったなら、素直に、パソコンのメーカーサポートへ相談しましょう。 いずれにせよ、ご健闘を祈ります。

noname#178314
質問者

お礼

再度ご回答いただきありがとうございます。 グラフィックドライバの更新等、ご紹介いただいた方法を試したのですが、今回は解決に至りませんでした。 どういうわけか今はアナログが安定しているのですが、近いうちにはグラフィックボードを新規購入してHDMI接続したいと思います。 ご尽力とご回答いただきありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.2

ANo.1 です。 > SOTEC PX9514P 搭載されているチップセットが G31 であるため、 その内蔵グラフィックはデジタル出力に対応していない仕様です。 そこで、通常、グラフィックボードを搭載してデジタル出力(DVI や HDMI)に対応させるところ、 ただの HDMI 端子ボードをその代わりに搭載することでコスト削減を図っています。 そのようなとても特殊なパーツ環境を採用しています。 このあたりの仕様が、D-Sub 出力や HDMI 出力への不安定な要因かも知れません。 まず、G31 用のグラフィックドライバーの更新をどうぞ。 http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&DwnldID=17407&lang=jpn そして、もしかしたら、その HDMI 端子ボードのドライバーが必要なのかも知れません。 そのパソコン固有の一般には無いパーツですので、 そのドライバーについては SOTEC のサポートへ直接電話して相談して下さい。 それでも安定化にほど遠かったなら、 素直に、グラフィックボードを搭載するのが良いでしょう。 特にゲームプレイ目当てでもなく、単なるデジタル出力狙いでの利用ならば、 低性能で安価な機種で十分に用は足ります。 お使いのパソコンの 300W 出力電源でも大丈夫です。 http://www.ark-pc.co.jp/item/HD5550+1G+DDR3+PCI-E+HDMI%A1%BFDVI-I%A1%BFVGA+BOX/code/20103019/

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

困っている状況と気持ちはお察ししますが、 まず、ご使用の環境について詳細に記して下さい。 お使いのパソコンのメーカーと正しい型番をどうぞ。 購入後、ご自身で増設したパーツがあるなら、そちらのメーカーと正しい型番もどうぞ。 そして、そのディスプレイのメーカーと正しい型番をどうぞ。 それぞれ機種が特定できませんので仕様が分かりません。

noname#178314
質問者

お礼

申し訳ありません。 この質問はおそらく機種は関係ないのではないかと自己判断し、あえて載せていませんでした。 PC: SOTEC PX9514P http://www.sotec.co.jp/catalog/px9514p/ 自己で行った拡張等はありません。 ディスプレイ: LB22JW-02 http://www.sotec.co.jp/news/2007/0523-lb22jw02.html です。 よろしければご回答のほうよろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • ディスプレイとPCをHDMI接続するも……

    ディスプレイとPCをHDMI接続するも…… 当方ディスプレイとPCをHDMIで接続していました。 ところが昨日からディスプレイに信号がいかなくなっているようで、(ディスプレイ側からの警告で)信号なしと表示されます。 思い当たる原因は特になく、困っています。 再びHDMIで信号がいくようにするには、どうすればいいのでしょうか。 ご回答よろしくお願いいたします。 ちなみに関係あるかどうかわかりませんが…… 元々アナログで接続していましたが、画面が一瞬消えるという現象が頻繁に起こるようになったため、HDMIで接続するようになったばかりでした。 その後は改善されていました。 この現象についてはすでにたくさんの質問・回答があり、そのなかで一番有力な回答だと思ったのが「何らかの原因で周波数が不安定になっており、そのせいで PCやディスプレイが、解像度が変わったと勘違いして起こる。デジタルの接続にすれば改善する可能性あり」という説でした。 それにしたがって接続方法を変えていたというわけです。 PCとディスプレイは PC: SOTEC PX9514P http://www.sotec.co.jp/catalog/px9514p/ 自己で行った拡張等はありませんが、OSは7の64bit版にアップグレードしています。 ディスプレイ: LB22JW-02 http://www.sotec.co.jp/news/2007/0523-lb22jw02.html です。 ちなみに有力な回答が得られなかったため、ほぼ同じ内容の質問を過去にしていますが、ご了承ください。 それではご回答よろしくお願いいたします。

  • PCをHDMIで接続すると信号なし

    PCとモニターをHDMIで接続すると、信号なしと出て表示されません。 DVI端子などでつなげると表示されます。 モニターはiiyamaの PLX2377HDS-B1というモニターです。 PCはBTOで、カスタマイズしてもらえる店で買いました。 PCとテレビをつなげるとうつるのですが、ディスプレイだと映らない状態です。 以前、HDMIをDVIに変換してつなげるコードを付けた場合は 写ったような記憶があります。 このディスプレイは少し動かしただけで、DVI接続でも画面が一瞬映らなくなったりするくらい 接続が甘いような気がします。 HDMIでもなんども差したり調節したりしていますが 信号なしと出てしまいます。 スペックは ・Windows10 ・intel core i7-2600K ・メモリ16G ・geforce GTX770 4G です。 詳しい方がいましたらよろしくお願いします。

  • RGB接続とHDMI接続ですと、どちらが画質よいか

    ノートPCに外部ディスプレイを接続しようと思ってますが、 どちらが画質いいですか。 自分で少し調べましたが RGBがアナログ? で HDMIがデジタルなので、やはりHDMIですか。 旧型の買ってからまだ使っていない、ディスプレイを持ってますが、 HDMI端子がありません。 最近の外部ディスプレイはHDMI端子付いてるのでしょうか。

  • HDMIディスプレイと切り替え機の問題について

    現在私はHDMIディスプレイとDVI端子を利用したデュアルディスプレイ環境でPCを利用しています。 最近XBOX360を購入し、そのPCのHDMIディスプレイを使って遊んでいます。 この際に切り替え機を使ってディスプレイの適用をPC、XBOX360で切り替えながら使用しています。 しかし、XBOX360に切り替えるとPCに信号が行かなくなるためか、HDMIディスプレイに映していたウィンドウ類などがもう一つのディスプレイに移動してしまいます。 私は切り替え機を利用して、ゲーム機の画面をたまにチラっと見たりしながら遊びたいんです。 どうにかして信号が無くなってもHDMIディスプレイの情報をPC側に保持させ、ウィンドウの移動などをさせない方法は無いでしょうか? よろしくお願いします。

  • ディスプレイのHDMI接続について

    DELLのST2210 22インチモニタを購入しました。 そして、PCとHDMI端子で接続しようとしたら、ディスプレイが表示されません。 今までの、VGAだと使えるのですが・・・ せっかくなので新しいほうの端子を使いたいのですが困っています。 何がいけないのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • パソコンとディスプレイの接続インターフェースについて

    解像度の高い(1920x1200)液晶ディスプレイと、DVI端子を持っているPCとをHDMI to DVI変換ケーブルを使い接続したときに、PCから送られる映像信号をロス無く映し出されてはいるのでしょうか。 ここで言う「ロス無く」とは、PC側でブルーレイディスクや地デジ放送を再生、受信してモニタに送るとき、その信号を余すとこなく映し出しているのかどうかということです。 *一応HD放送の解像度は1920×1080ドット(と記憶しています)で、規格的には上記ディスプレイは満たしていると思います。 せっかくの高解像度を十分に発揮してもらいたいものですから…。 また、十分に発揮するためにはその他どんな要因が関係したりしますか?ありましたらお教えください。 ただし、ディスプレイの視野角が広くないと…とか、応答速度が速くないと…、とか、BDを再生するPC側のスペックがよくないとコマ落ちするとかのことではありません。あくまでデジタル的、規格的な見方からのご意見をお願いいたします。

  • ノートPCとディスプレイのHDMI接続が出来ません

    最近ノートPCを購入したのですが、自宅ではデスクトップPCの感覚で使いたいと思い、ディスプレイやマウス・キーボード等をノートPCに接続して使用しています。 私のノートPCはVGA(D-Sub 15pinミニ)とHDMIというケーブルを接続できる部分がありますが、(ディスプレイに付属された)DVIを接続するポートはありませんでした。 今はVGAのケーブルで接続していますが、HDMIケーブルを使うともっと綺麗に映ると知り、ディスプレイにもHDMIのポートがあったので、早速HDMIケーブルを購入して接続してみました。 ところが、HDMIケーブルを接続しても液晶ディスプレイは真っ黒です。 DVIとHDMIのケーブルを買えばいいのかもしれませんが、もう資金は少ないですし、せっかく安いとは言えないHDMIケーブルを購入したので、それを使用したいです。 何が原因で映らないのか、どうすればHDMIケーブルで映るようになるのか、ご存知のかたがいらっしゃいましたら、ぜひ解決策を教えてください。 宜しくお願いします。 ■ノートPC メーカー名:FRONTIER 型番: FRNP210 ※OSはWindows7 HomePremium SP1 (32bitで使用) ■ディスプレイ メーカー名:acer 型番:G225HQAbmid ■HDMIケーブル メーカー名:ELECOM 型番:CAC-HD10BK ※「HIGH SPEED カテゴリー2」と書かれてあります

  • HDMIの画像信号をプロジェクタの接続について

      HDMI信号(映像)をアナログ入力しかないプロジェクタに接続してプレゼンテーションに使いたいのですが、できるだけ安価にこれが可能になる方法がありましたらご教示ください。  ネットショッピングサイトで変換器を探しましたがどれが適当なのかよく分かりませんので、推奨できるものがありましたら教えてください。

  • PCディスプレイのデュアル接続

    初心者です。よろしくお願いします。 Windows10をデュアル・ディスプレイにしたいと思っています。 普段はグラフィック・ボードの端子からDVI-I(シングル)でディスプレイに接続しています。 今まで使用していなかったPC本体の他の端子(HDMIとVGA)のどちらかにもう1台のディスプレイ(VGA端子のみ)を接続したいと思っています。蛇足でしょうが、普段使用しているディスプレイはデジタルですが、増設するディスプレイはアナログ信号のみに対応のはずです。このようなことは可能でしょうか。

  • HDMIをサンダーボルト対応ディスプレイに接続

    教えて下さい。現在MACのサンダーボルトディスプレイを使用していますが、ディスクトップパソコンをMACのディスプレイに接続したいのですが、変換用部品等ありますでしょうか。PCのグラフィックボードHDMIは有ります。 PC(HDMI)→ MAC(サンダーボルトコネクター) よろしくお願いします。