高齢者の人権作文について

このQ&Aのポイント
  • 最近問題になっている高齢者の所在が分からなくなったり、ミイラ化した状態で見つかるということは、人権ではないのか
  • 人権作文の発表で少しそこをはぶいた方が良いのか、それとも最近起こった出来事を全部言ったほうが良いのか
  • みなさんの意見が知りたい
回答を見る
  • ベストアンサー

人権作文のことについて聞きたいのですが、僕は最近問題になっている高齢者

人権作文のことについて聞きたいのですが、僕は最近問題になっている高齢者の所在が分からなくなったり ミイラ化した状態で見つかったことと、老人ホームでの高齢者の差別について書いたのですが、高齢者の 所在が分からなくなったり、ミイラ化した状態で見つかるということについては、ぼくは、これは年金目当てで家族が死んだことを隠していたのではないかなどとと書いたのですがこれは人権ではないですよね? また、この人権作文はもう提出していてあさってには発表しなければならないのですが、そのときには、 少しそこをはぶいたほうがいいのでしょうか。それとも、本題に入る前の最近起こった出来事として一応 全部言ったらいいのでしょうか。 みなさんの意見がききたいのでご回答よろしくお願いします。

noname#117346
noname#117346

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • libra98
  • ベストアンサー率38% (30/77)
回答No.2

私は、ミイラ化した高齢者の問題が、高齢者の人権とまったく関係ない問題とは思いません。 死者に対しても、人間らしく弔いをする、これが人権を尊重するということだと思います。 その場に放置するというのでは、人権を軽んじるということでしょう。 まして、それを自分の利益のために利用するというのは、人の道に外れます。 なので、書かれたことを全部読んだとしても、差し障りはないと思います。 そもそも、日本は、思想・良心の自由、表現の自由が保障された国です。 自分の考えたことを発表する、これは素晴らしいことだと思いますよ。

noname#117346
質問者

お礼

これを読んで悩みがふっきれました。ありがとうございました。 確かに死者にどんな扱いでもしていいというのはおかしいと思います。 自信をもって発表しようと思います。

その他の回答 (1)

  • Yooskay
  • ベストアンサー率14% (35/240)
回答No.1

誰かに、疑いをかけると、怒って、大変なことに、なることもあるので、省いた方がいいと思います。 でも、そうかもしれません。 とりあえず、人権=人の命を、大切にしないと、いけません。

noname#117346
質問者

お礼

ありがとうございました。でも、発表するのは学校なのでたぶん大丈夫だと思います。 こういうことは二度と起こってほしくないので一人でも多く作文を通して伝えていきたいと思います。

関連するQ&A

  • 人権作文って書きましたか?

    カテゴリーがこれであってるかと迷いましたが・・・ 奈良県立高校に通っている娘の夏休みの宿題に「人権作文」を書くというのがあります。 そういえば奈良市立中学に通ってた時もあったような(上の娘の時もあったのです)・・「人権作文発表会」というのもありました。 そこで質問です。 「人権作文」って書きましたか? 現在 中・高に通っている方。子供さんが通われてる方。宿題として出ていますか? 元・中高生の方貴方の頃はどうでしたか? テーマが「自分の生い立ち」「さまざまな差別問題」「人権を考える会などに参加して学んだこと」「差別や戦争の恐ろしさを訴えた映画などを見たりしたことで思ったこと」「生活の中での差別や偏見について」「社会の中にある不合理や矛盾について」などです。 わからないことがあれば補足します。 私は奈良の私立校に通っていましたが何度か人権の授業がありましたが作文などは書かなかったと記憶しているので。

  • サービス付き高齢者住宅と住宅型有料老人ホームの違い

    私が最近見学した介護施設は、同じ経営主体(株式会社)で全く同じ建物構造であるにもかかわらず、一方は「サービス付き高齢者住宅」、他方は「住宅型有料老人ホーム」としています。 この「サービス付き高齢者住宅」と「住宅型有料老人ホーム」とのパンフレットから見たときの違いは、料金(次の、管理費、敷金)くらいです。すなわち、 ・管理費は、サービス付き高齢者住宅の方は1.2万円、住宅型有料老人ホームは5千円、 ・敷金は、サービス付き高齢者住宅の方は20万円、住宅型有料老人ホームはゼロ、 となっています。 この施設の経営主体(株式会社)は、なぜ、何の目的で、「サービス付き高齢者住宅」と「住宅型有料老人ホーム」とに分けたのでしょうか? 「サービス付き高齢者住宅」と「住宅型有料老人ホーム」とで、実体的に、どのように違うのでしょうか?

  • 米国の人権ワーストランキング発表の雑誌は?

    確か3-4ケ月前に、米国の雑誌か何かで、世界の人権ワースト国家を発表した記事がありましたよね。あれは何という団体が何という形(雑誌や論文の名前)で発表したんでしたか? 人権・中国で検索しても、最近はチベットで独占状態で見つけれないので、教えてください。

  • 独居高齢者加算?受給のための依頼について

    老人ホームに入居している祖父のことで、住民票上だけでよいので祖父の住所を私のところに移してくれないかと義父から相談があったのですが、内容的に不正受給になると思うためどなたかご教示お願いします。 概要は以下のとおり。 1.義父と祖父は老人ホームに入所する以前から別居しており、その当時から独居状態 2.最近祖父の住居を売却した。 3.義父の住所に転入すると、実子との同居状態となるので独居高齢者加算(と思うのですが、高齢者の手当てと思います)受給できなくなる。 4.苗字の異なる私の住所に転入すると需給可能? 義父はすべての責任は自分が取りますとのことですが、法令に少しでも抵触するのなら断らなければいけませんのでよろしくお願いします。

  • 高齢者が言う事を聞いてくれない

    83歳の祖母が以前は、デイサービスに行っていたのですが、ここ最近デイサービスにも行かずに困っています。それと、買い物に行くときも(早く帰ってくれないと私に何があるかわからない)とか言って人の行動を監視して、少しでも帰りが遅いと(何処で遊んどったんな)と言う始末です。その上、毎日、買い物に出かけると、(あんたは毎日出掛けられていいな!)とひがみっぽく言われる次第です。 自分の思い通りにいかないとすぐにヘソを曲げて、口も聞かなくなって食事も食べてくれません。父親とも祖母を特別養護老人ホームにと思って話をしているのですが、要介護1なので特別養護老人ホームの手続きも出来ない状態です。このままでは、仕事にも行けない状態です。皆様の率直なアドバイスをお願い致します。

  • 特別養護老人ホームと老人保健施設の違いは??

    特別養護老人ホームと老人保健施設の違いはなんですか? 老人保健施設は家庭復帰をめざしてリハビリする所のようですが 寝たきりの高齢者が多いということも書いてありました。 寝たきりの高齢者の方々にリハビリ治療をするのでしょうか? 特別養護老人ホームに入居する高齢者と老人保健施設に入所する高齢者の 状態というのは違っているものですか??? 教えてください、お願いします。

  • 関東の老人ホーム

    こんにちわ 最近老人ホームも高齢化にともない増えているところですが いったいどれほどの数があるのか知りたくなって質問します。 関東それぞれの各県都には、いったい何個の老人ホームがあるのでしょうか? 教えてください宜しくお願いいたします。

  • 高齢者向け優良賃貸住宅の経営

    現在、老人ホームを経営しております。 最近、高齢者向け優良賃貸住宅の制度を知り 少し興味を持ちました。 普通に新築やリホームで建てるバリアフリー化した賃貸住宅と この制度を利用して建てた賃貸住宅。 経営者側にどんなメリット、デメリット があるか教えて頂ければと思います。

  • 高齢者福祉についてなのですが。

    私は今、高齢者福祉について調べています。それで、今度老人ホームを訪ねるのですが、その時に複数の質問をしようと考えてます。ですが、そこは説明によると50代位の方で体が不自由でない、元気な方が遊びに来るような施設だと聞いたんです。 それで、皆さんに、どの程度のものなら失礼にならないか意見をお聞きしたいんです。 一応、質問は、施設でなにか改善して欲しい点などあるか、満足なので、これからも続けて欲しいサービス、料金は高いと感じているか、これからもこの施設を利用したいか。 それと、最近は少子高齢社会だが、このような施設は増やしていって欲しいと思うか。または、必要だと思うか。 *以上ですが、質問で、止めた方がいい所、こんな質問がいいのではないか、や、これはダメだなど、教えていただけると嬉しいです。 それと、自己中心的な質問で、すみません。

  • 高齢の父のことで

    高齢の父のことで もうすぐ93歳になる父で、現在は特養ホームに入所しています。 杖を使わずに、自力で歩くことができます。 最近感じることなのですが、以前よりも昼間眠っていることのほうが 多いように思われます。 ホームの方の話では、夜起きだして歩いていることがあるという話を 何度か聞かされました。 体力が衰えてきたので、座っているよりは寝ているほうが楽なのでしょうか。 はたまた、お迎えが近くなると、寝る状態のほうが長くなるのでしょうか。 経験談をお聞かせ願えればと思います。