同じ家電量販店の別店舗でアルバイト可能?

このQ&Aのポイント
  • 現在私は某有名家電量販店でアルバイトをしていますが、月給6万円ほどでは物足りず、もう一つ仕事を探しています。しかし、同じ家電量販店の別店舗でアルバイトすることはできるのかどうか疑問です。同一人物としての法的問題などはありませんか?
  • 現在私は社員目指して某有名家電量販店でアルバイトをしていますが、給料が少なくもう一つ仕事をしたいと考えています。しかし、同じ家電量販店の別店舗でアルバイトすることは可能なのでしょうか?同一人物として法的な問題はないのでしょうか?ご教示いただけると幸いです。
  • 私は現在某有名家電量販店でアルバイトをしていますが、給料が不満で他にもう一つ仕事をしたいと考えています。そこで、同じ家電量販店の別店舗でアルバイトをすることは可能なのか気になっています。同一人物としての法的問題はないのでしょうか?アドバイスをいただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

同じ家電量販店の別店舗でアルバイト可能?

同じ家電量販店の別店舗でアルバイト可能? 現在私は社員目指して某有名家電量販店でアルバイトをしている者です。 現在この仕事での収入は月給6万円ほどです。 アルバイトに関する法律上、週四日一回四時間以上は入れないということで、がっつりシフトを入れることができず、このようになっています。 実家暮らしなので、この賃金でも生活できないことはありませんが、もう少し欲しいところが本音です。 そこでもう一つ仕事をしようと考えているのですが、せっかく社員を目指しているのだから、同じ家電量販店の別店舗でアルバイトすることはできないのかと考えたのです。 もちろん同一人物(同じ社員コード)としてです。 これは法律上問題ないのでしょうか? 有識者の方、ご回答お願いいたします。

noname#178314
noname#178314

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

現在勤務している店舗で相談してみましょう。そもそも >アルバイトに関する法律上、週四日一回四時間以上は入れないということで そんな法律あったっけ?という疑問が… (確か法律上は正社員でもアルバイトでも週5日40時間労働だったはず) おそらくは、家電量販店の会社の規則で週4日一日4時間と決められているのだと思います。それが一店舗だけでの適用なのか、二店舗以上(要するに、業務応援)になっても変わらないのかを確認すればいいのです。もちろん会社に内緒で別店舗で仕事をするのは規則違反だと思われますので、必ず今の店舗で相談を受けてからにしてください。

noname#178314
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 店舗のほうに相談することはもちろん考えたのですが、掛け持ちの相談というのも向こうとしてはあまり気分のいい話ではないのかなと思いまして…… 入社のときに受けた説明ではアルバイトは月70~80時間程度(正確な時間失念)しか入れないそうです。確かここ数年の間に改正があったと聞きます。元々はこのあたりに関する法律は緩かったところ、厳しくなったというように聞きました。 ちょっと別店舗アルバイトは難しいかもしれませんね。 ご回答いただきありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#136967
noname#136967
回答No.1

同じ家電量販店では、地域が違っているとしても、全く、勤務することは出来ません。万一、勤務したことが発覚すれば、即刻の解雇と、損害賠償請求などの法的措置を取られることでしょう。

noname#178314
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 そうですよね・・・。うーん、一応店舗のほうに確認はしてみますが、無理だろうという方向で考えていきたいと思います。 ご回答いただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 家電量販店のアルバイト

    現在、アルバイトを探しています。パソコンや家電が好きなので、家電量販店で探そうかと思っています。候補としては、 ・ソフマップ ・ヤマダ電機 ・ケーズデンキ などを受けてみようかと思います。家電量販店は、アルバイトでも個人ノルマってあるのでしょうか?

  • 家電量販店でのアルバイト

    現在、国内家電メーカーから内定をもらっている大学四年生です。 量販店の販売促進担当になるだろうと予想されます。 そこでこの残り4ヶ月、家電量販店でのアルバイトを取り組もうかと思います。 採用されるされないに関わらず、このことに意味があるかどうか教えて下さい。 商品知識を入れたり、現場を先取りして見ることに価値があると思っていますが…どうでしょう?

  • 家電量販店でのアルバイトについての質問

    家電量販店でのアルバイトについての質問 大学の夏休みを利用して家電量販店でアルバイトをしたいと思っています。 志望理由は、条件(自給・勤務地・時間)の良さと接客を学びたいことです。あと、短期アルバイトの募集自体、あんまり無い事も理由の一つです・・・。 募集内容は、派遣会社募集の家電量販店でのPR・案内となっています。 ただ、家電量販店でのアルバイト経験は全くありません。 今までは、食堂のホールスタッフ・個人塾の講師・電子機器工場の勤務・コールセンターでのアンケート調査のアルバイト経験はありますが、すべて短期だったことと、販売の経験が無い事が気になっています。 そこで、家電量販店勤務の経験者の方に聞きたいのですが、販売未経験者でもできる仕事ですか?また、職場の雰囲気・仕事中の服装・難しいと感じる仕事(覚えなければいけない知識・接客マナーなど)も教えてほしいです。 あと、これは私の勝手なイメージなのですが、家電量販店で働いている女性は割と綺麗な方が多いような気がするのですが、見た目も重視されますか? 他のアルバイトと比べて条件がかなり良いので、それだけ難易度の高い仕事のような感じがするのですが、どうなんでしょうか? 個人的な体験なども教えていただけると助かります。

  • 家電量販店で働きたいのですが

    今度家電量販店で働こうと思い、今日ベスト電器の面接を受けてきました。私はハローワークから契約社員で紹介を受けたのですか、対応していただいた店長さんと話しているうちに、未経験では契約社員はハードルが高く アルバイトから始めて、徐々に商品知識や会社の事をわかっていただきたいといわれました。1年位経って自信が付いたら契約社員にと言われました。時給もアルバイトでは一番高い金額を提示していただき、前向きに考えていただけないでしょうかと最後に念を押されました。 私は24歳の男性で未経験ですが、まずどのようなことから覚えることになるのでしょうか。今日言われたことが、アフターサービスやポイントサービスの説明、荷物運搬などからということです。 家電量販店で現在働いている方(以前働いていた方)教えていただけないでしょうか。また、やはり契約社員・・・正社員と昇給していくことはハードルが高いのでしょうか。働く上で最低限身に付けたほうが良いことがあれば教えてください。(服装・身だしなみ・商品知識など)

  • アダルトゲームを売っている家電量販店

    昔は家電量販店で結構アダルトゲームを販売していたようですが、現在では売っている店舗を見かけることが殆どなくなったように思います。 個人的に現在でもアダルトゲームを売っている家電量販店といえば、ヨドバシカメラや富山の100満ボルトくらいしか思いつかないのですが、現在でもアダルトゲームを扱っている家電量販店というのは他にあるのでしょうか。 個人的に家電量販店のような店舗の方が信頼できますし、入りやすいのでご存じの方は教えていただければ嬉しいです。地域は問いません。

  • 家電量販店でバイト・・・髪は??

    私は20歳の女で大学生です。 近々、都内の大手家電量販店で、派遣会社から派遣されレジのみの担当でアルバイトをする予定です。 働く家電量販店は固定でずっとある店舗で働くらしいです。 派遣会社とはもう面接を済ませ、どこで採用されるかも決定し、あとは家電量販店の方と軽い面接をするだけのようです。 で、聞きたいことなのですが、 私は髪を切ろうと思っていて、ついでに染めようと思っていたのです。 黒だと重く見えるので。。 色はそんなに明るくなく、ちょっと茶色い程度にしたいです。 でも、こういう家電量販店はそういう面は厳しいのでしょうか? 目立たない程度もだめなのでしょうか? また、パーマも禁止ですか?かけるとしたら、くせ毛風パーマです。 昨日、お店を覗いてみたのですが、男性ばかりで若い人やアルバイト生らしき人がいないのでわかりませんでした。 派遣会社に聞くのが一番だとは思いますが、気づかれない程度なら染めてしまいたい、というのが本音なのです。。 ちなみに、派遣会社と面接したときはほとんど黒に近い髪色でした。 顔合わせの日が迫っているので、ちょっと急ぎの質問です。申し訳ないです(>_<;) どなたかわかる方がいらっしゃいましたら、ご回答宜しくお願い致します!!!

  • 【家電量販店】クローザーとは?

    【家電量販店】クローザーとは? 私は某家電量販店でアルバイトをしています。 近々パート(うちでは社員候補生的位置づけ)に昇格することが決まったのですが、その内定通知に「業務:クローザー」とあります。 実際は生活家電の販売をすることになっているので、この表記はあくまで事務上のものです。 ですが、このクローザーというのはどういった業務なのでしょうか? ずっと気になっており、調べたのですが、辞書でもこのサイトでも見つかりません。 もちろんリリーフ投手のことではないようです汗 ご回答よろしくお願いいたします。

  • ヤマダ電機(他の家電量販店でも可)でアルバイトをした経験のある方に質問です。

    はじめまして。 今度近所に新しくヤマダ電機の店舗ができ、それに伴ってアルバイトの募集が行われます。 元々PCの自作とかゲーム、カメラなど家電全般が好きなのでアルバイトに応募しようかと思ったのですが ヤマダ電機はあまり良い評判を聞かないので大丈夫だろうかと心配になってしまいました。 口コミサイトを見てもいい話悪い話いろいろあるし、そもそも口コミサイトだって誰が書いてるかわからないですし・・・ 身の回りの知り合いにも家電量販店でバイトしたことのある人はいないので聞けませんでした。 そこでこちらでも家電量販店でアルバイトのした経験のある方に質問しようと思いました。 (1)家電量販店のアルバイト環境はどうだったか (2)仕事の内容はどのような物だったか (3)面接や(仮に採用された場合の)仕事でのアドバイス等 店舗にもよって違うんでしょうが、参考として何でも良いのでみなさんの経験をお聞かせ下さい。 情けないことですがほとんどバイトの経験がないのでちょっと不安なんです・・・ ちなみに環境といってもきついか楽かではなく、理不尽な人使いだとか給料の未払いとかいった酷い環境ではないか?ということです。 仕事が大変で忙しいのは嫌、みたいな我が儘ではありません。

  • 家電量販店の仕事について。

    20代後半男です。 転職を考えているのですが現在IT系(社内SE)をしています。 昔、学生の時に家電量販店で携帯電話・光回線の加入促進のアルバイトをしていて、今の知識も活かせるし社内SEでいつも同じ顔の人としか顔を合さない日々で少しマンネリでキャリアアップやスキルアップする事が仕事をする中で充実感を得られるので、その常勤の仕事はどうなのだろうと考えています。 ただ業種がかなり変わるので少し恐くもありますし、ノルマなどに追われる・転勤なども聞くので悩んでいます。 家電量販店のそういった職種で常勤(正規雇用)している方がいらしゃいましたらアドバイスくださいませ。

  • 家電量販店の志望動機について

    私は現在、学生で将来は家電量販店への就職を希望しています。私は家電量販店の志望動機を考えているのですが、よくよく考えたら家電量販店はそれぞれ企業ごとに企業理念こそ違えど、やっていることはほとんど同じなように感じます。そのためか家電量販店を1社に絞るとその企業の一番いい点をを考えるとなんだか曖昧なように思います。例えば接客が上手だったとしても、接客の良さは企業の支店ごとに違うので一概にいいとはいいきれません。本当にこの企業の良いといえるところは別にあると思うのですが、どうもはっきりしません。そこで家電業界の販売職の人に質問します。たくさんある家電量販店の内、一社を絞ったさい、その企業の特にここが良かったから就職を希望したという事はあったのでしょうか?それともそういうのは特に関係なかったのでしょうか?どうか教えて頂けませんか。

専門家に質問してみよう