• 締切済み

長文で失礼します。

長文で失礼します。 公共機関に非常勤職員で勤務しています。ある資格を有していることが望ましく、私は有資格者です。 一応、同じ部署で働けるのは5年(1年更新)、となっています。以前同じ職種で別の部署で働いており、その繋がりで今の部署に移り、同じ職種としては10年目になります。 今の部署には非常勤職員が私を含め三人、あと二人は今の部署に10年近くいます。本当は同じ部署で働けるのは5年ですが、こちらの部署はやり方をうまくして続いて働けるようにしているようです。一人は有資格者で、一人は無資格者です。 資格のない職員は若干年数が長いため三人の中でリーダー格です。有能なのは間違いなく、無資格ですが、ここではさほど重要ではない様です。 私は経験年数は二人と同じ位ですが、ここでは新参者なので、従う立場です。元々積極的に打って出る性格ではなく、少々異存に思っても従い、円満な関係だと思います。 しかし、スキルを上げ、新しい事を覚えたくても、そういう仕事はリーダー格の非常勤職員が握って、私の能力的に十分可能なことでも、挑戦できる機会がそうありません。リーダー格は有能ですが、それをアピールし、前へ出るのに積極的なのも事実です。 私にない点が羨ましいですが、自分はコツコツやって実績を認めてもらう方が向いている、と言い聞かせながら、得だなぁと思っていました。 今年、責任者のベテラン正規職員が辞め、後任は定年まであと数年という、事務職としてはベテランですが、ここの職種の経験が皆無、資格もありません。 新しい責任者に対して、立場上ということもありますが、やはりリーダーはアピールが上手く、僅か一日で、責任者のリーダー格への評価は後二人に対するものより格段上なのがありありと解りました。仕事は三人バランスよく配分されていますが、リーダーの仕事量が多いとも思っているようです。 このリーダーが、新責任者の着任早々、少々難しい病気にかかり、予定1か月の入院になってしまいました。 非正規雇用の弱い立場の我々ですが、新責任者はリーダーの復帰を強く望み、彼女の病欠の間、全く無経験のアルバイトで間に合わせました。 その分我々非常勤二人にしわ寄せが来、その上新責任者の質問にも答え続けなくてはいけません。彼女はこの職種は未経験ですが、勤務年数は長いので、経験から短絡に判断することが多い上、今の部署に対する文句が延々続きます。 また私の担当の仕事は量に変動があるのですが、今年は非常に多く、仕事の特徴上分担できないのです。 責任者の文句と質問がなければ捗る仕事がどんどん遅れ、他部署との打合せの出張に「一人だと不安だから」と連れて行かれるほど、彼女の仕事に一生懸命つきあった挙句、言われるのは「あの子(リーダー)は大事な子。絶対必要だから復帰して貰わないと」ということばかり。 私としても彼女の復帰には何の異存もありませんが、ふと「これだけこき使われてるけど、病気になったのが私なら、復帰のために骨はおってくれず、あっさりクビなんだろうな。」と思ってしまいます。 リーダーは高卒で、通信制の短大へ通っていることも評価の一つらしく、リーダーはそんなことも積極的に話しますが、私はプライベートなことは徐々に出すタイプです。 言わなければ悩み事も苦労もないのと同じことなのかもしれません。私は母と二人暮らし、母は介護サービスを受けていて、今の部署では前任者だけに打ち明けていました。今年は夏バテで随分心配しましたし、ここで勤務している間、母は2回入院しましたが、誰にも言わず、前任者にもあとから話しました。なので、私は悩みなどないないのんき者だと思われているのかも。言えばいいのに、と言われても話す気になれませんが…。 仕事の山に溜息をつくと、責任者は「ぼちぼちやれば」といいます。彼女に割かれる時間が一番の原因です。 リーダーが復帰した場合、非常勤3人が今の雇用形態でみな5年目なので、全員が残ることは無理だとは薄々わかっていましたが、先日責任者から「アンタ、来年は元の部署に行くことになると思うから」と言われました。あれだけこき使われても、私はここでは必要のない人間なのです…。 こういう話を聞いて貰っていた友達がいるのですが、愚痴が嫌だったのか、別の飲み会には即行くのに、私の誘いは結局聞いてもらえませんでした。愚痴は聞かせても、遠方へのドライブで運転したり、それなりのお礼で気は遣ってきたはずですし、感謝していたのに、敬遠されてしまったのかな。つらいです。 結局リーダーは療養が長引き、勧められて一時退職となりました。彼女にすると全くの想定外だったようです。病人に思いやりがないようですが、必要とされてない?と思う私から見ると、結果はどうあれ、あれだけ「待ってるから」と言われたことが羨ましいです。

みんなの回答

  • kachau
  • ベストアンサー率63% (19/30)
回答No.1

ご質問の意図がわかりかねますが、 確かに、話を聞いてくれていたご友人の気持ちがわかるような気がします。 資格も重要ですが、仕事は能力ありきで評価されるものと考えています。 学歴よりも資格よりも仕事の実力が高ければそれだけ評価されます。 もちろん評価されない風土もあると思いますが。。。 アピールできないというのはもちろん性格だと思いますが、 アピールするよう努力が必要なのではないのでしょうか。 確かに口にしなければ何も伝わらないので、 苦労がないのと同じことです。 上の文を読んでいると質問が何なのかまずわかりませんし ただの愚痴、他責してばかりで、自分に矢印を向けて考えていませんね。 相手をねたむことではなく まずは自分を見つめなおしてみてはいかがでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう