• ベストアンサー

退職についてです。現在使用期間中ですが退職しようと思っております。最短

退職についてです。現在使用期間中ですが退職しようと思っております。最短でどれくらいで退社することができますか?7月から働きだしまして、使用期間は3ヶ月です。口頭で内定をもらい、書面では契約手続きは一切ありません。辞める2週間前には通達しなければいけないと聞いたことがありますが、試用期間中も該当いたしますか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f_kinko
  • ベストアンサー率29% (126/424)
回答No.1

良く間違えるのは、雇用契約は口頭でも有効です。それだけ勤めたら、試用期間中でも二週間前ですね。労働基準法によります。ただし、労使双方の合意があれば関係ありません。例えば、あなたがすぐ辞めいたといって、会社側の人事権限のある人が、明日から来なくていいよと言えば、それで構いません。

bagio51
質問者

お礼

口頭でも契約は有効なのですね。一方的だと、会社に迷惑がかかりそうなので双方の合意ですぐに辞めれるようにもっていきたいと思います。ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

> 最短でどれくらいで退社することができますか? 極端な話だと「今日で辞めます。明日から来ません。」てのはアリです。 職業選択の自由は、憲法で保障されていますし。 ただし、そうして一方的に労働契約を破棄した場合、突然、無計画に退職する事によって会社が損害を被ったなんて場合に、損害賠償なんかの請求を受けるリスクがあります。 そういうリスクを避けるため、民法(627条)では解約の申し入れから2週間経過する事で、雇用契約は終了するって事になっています。 試用期間中は除くとかって条件は無いので、試用期間の場合も該当します。 退職の理由が不明瞭ですが、体力的に無理とかって事なら、医師の診察を受けて勤務できないって旨の診断書を提出し、2週間休職の上で退職とかって手もあります。 会社にとっては、休職中にケガした、問題起こしたなんて事になるといい事は全く無いですから、早期の退職に応じてもらえる可能性もあります。

bagio51
質問者

お礼

損害賠償起こしてまで手続きし手間をかけるほどの仕事の立場ではありませんけど…双方の合意の元、円満に退職したいと思います。詳しくご回答いただいてありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう