• ベストアンサー

チーズフォンデュ

先日、初めてチーズフォンデュをやりました。 チーズを溶かすために白ワインの辛口を入れて食べたのですが、臭いは良いのですが、辛口のせいかちょっと苦味が気になります。  そこで質問ですが、    1 使ったのはレトルトの「ふOんじゅ亭」ですが、やはグリュイエールチーズやエメンタールチーズを使うと 苦味は消えますか?  2 甘口のワインは使うと甘くなりそうですが、だめでしょうか?  3 キルシュ(サクランボのお酒)やコーンスターチやナツメグやレモン汁を良く使うそうですが、使う目的は何でしょうか?  4 味をほんのり甘くする方が食べ易いと思うのですがだめですか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ventmas
  • ベストアンサー率34% (74/213)
回答No.1

苦味はどの程度なのでしょうね。チーズにも本来からの苦味がある物もあります。お酒が苦手な人がアルコールから感じる苦味に近いのであれば、酒の煮きりのように、一瞬ワインを沸騰させてアルコール分を飛ばして使うと良いかも知れません。ただ、若干香りは落ちます。 キルシュは香りづけ、コーンスターチは濃度付け、レモン汁は爽快感を与えるためだと思います。 >ほんのりと甘みが有った方が これは好みだと思います。白ワインを選ぶときにやや甘口というタイプが良いと思います。ドイツのカッツやリースリング系などが良いかも。やはりあまり安価な物よりもある程度の物を使うことをお勧めします。

conan_21
質問者

お礼

御礼が遅くなってしまいすいません。  ventmasさんの通りに、やや甘口のワインで試した所かなり上手く出来ました。その上、チーズもレトルトから2種類のチーズを使ったせいかみんなで楽しむ事が出来ました。 お陰でかなり長時間楽しんで飲んだせいか、見事というか久し振りの二日酔いでした。  有難う御座いました。

その他の回答 (3)

  • kuku-chan
  • ベストアンサー率35% (87/244)
回答No.4

こんにちは☆ 少し遅めの回答ですが・・・。 チーズフォンデュ、大好きです。 ただ、個人的に「ふ○○じゅ亭」はオススメできません・・・。 ちょっとクセが強いような気がします。 私は既出の回答のように自分でチーズを溶かして作るようにしています。 チーズによって味はぐーんと変わりますし、ワインやレモンの量によっても風味がかなり違ってきます。 1度にたーくさんのチーズを溶かして食べるのではなく 少量ずつ、色んな味を試してみるのはいかがでしょう?? きっとお好みの味が見つかると思いますよ。

  • yupyo
  • ベストアンサー率31% (161/513)
回答No.3

私がするときは、ニンニクを鍋にすりつけてからワインをいれ、沸騰直前ぐらいまで熱してから、チーズをいれます。500円くらいの白ワインで全然問題なくおいしくできますよー。ワインの苦味なら、そのワイン自体がよくなかったのかも知れないですね。ワインだけ飲んでも苦かったですか? コーンスターチを使う(小麦粉でもOK)のは、ワインとチーズを分離させずに混ぜるためです。お使いのレトルトのものは、すでにペースト状になったものですか?レトルトのものだと、すでにチーズにコーンスターチや小麦粉がまぶしてあったり、ペースト状のものだとすでに練りこまれていたりします。 もし、チーズを買ってフォンデュを試されるときも、サイコロ状に切ってからコーンスターチなどをまぶして使わないと、分離しちゃってなめらかになりません。 キルシュ、ナツメグ、レモン汁は他の方も行っているとおり味つけ、香りつけです。 私がいつも使うのはよつ葉乳業のチーズフォンデュセットです。チーズがすでに使いやすく細かくなっていて、小麦粉や香辛料類もセットでついていて、手軽に本格的な味が楽しめますよ。

conan_21
質問者

お礼

 返事が遅くなってしまいすいません。  使ったワインを飲んだ所、やはり余り美味しくありませんでした。 ワインとチーズをきちんと選んで方始めた所、大変美味しく出来ました。    くどさは無くみんなで楽しむ事が出来ました有難う御座いました。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

まず確認ですが結構強火で暖めませんでしたか? 強火で暖めると焦げから苦みがでます。 甘口のワインは使わない方がいいです。 もちろんグリュイエールチーズとエメンタールチーズを白ワインで溶かしたものの方が本格的でおいしいですが日本人の口には少しくどいかもしれません。 >味をほんのり甘くする方が食べ易いと思うのですがだめですか?? 食べやすいかもしれませんが多く食べれなくて途中で気分が悪くなるかも。 シャルドネ系列のものを使うといいと思いますよ。 ソービニオンブランはさけた方がいいです。

関連するQ&A

  • チーズフォンデュが分離しちゃいまいた

    昨日テーズフォンデュを作ったところ チーズが分離し黄色い油が浮いてきました。 材料は、 ・チーズフォンデュ用の北海道から取寄せたチーズ 200g ・白ワイン 150cc ・コーンスターチ 大さじ 1杯半 ・にんにく 3/1欠片 作り方は、 チーズはあらかじめコーンスターチと合わせておく。 フォンデュ鍋ににんにくを塗り、そのにんにくは鍋に入れる。 ワイン150ccを入れ沸騰させてアルコールを飛ばす。 チーズを少量ずつ鍋に入れ溶かす。 この作り方はチーズを購入した際にレシピがついていたので そのままの通りにしました。 始めは分離することもなく順調だったのですが コンロから固形燃料の方に鍋を持っていくと分離しました。 原因は何故でしょうか? 分離した状態でも美味しかったのですが 次やる時は失敗したくないので 理由を教えていただけると幸いです。

  • チーズフォンデュは消化が悪い?

    こんばんは。 今度の休みに、自宅でチーズフォンデュパーティーを開く予定です。 妻曰く、「チーズフォンデュは胃で固まるからワインを飲まなきゃアだめ」 などというのですが、以前、誰かに聞いたというだけで根拠や出自がはっきりしないのです。 ネットで調べてみたら”チーズ自体は消化吸収が良い”とされていますし、ワインをはじめとしたアルコールのおつまみに適している、という記述はありますが”チーズフォンデュが胃で固まる””チーズフォンデュを食べる際はワインを一緒に”という記述はありません。 このカテゴリーには、「チーズフォンデュを食べる際に冷たいワインをのんだらひどい目に会った」という記述はあったのですが因果関係が文面から読み取れません。 チーズフォンデュは果たして胃で固まるのでしょうか?その場合体には悪影響があるのか?だとしたらそれを回避するにはワインを飲むしかないのでしょか?

  • チーズフォンデュを作ったのですが

    上のほうにシャバシャバよりの液体、 下に「正にフォンデュ」という感じのチーズ という状態になってしまい、火を強めても弱めても その状態から変わらず、チーズが先になくなってしまいました・・。 手順としては グリエールとエメンタールを150gずつ、おろし器でおろして、 電気鍋(お鍋をするときに使うホットプレートの深い版)の上に 片手鍋を置いて、にんにくを塗り、ワインを170-180CCくらい入れ まず強火にかけ小さーな泡が鍋肌に立ったくらいで 友人がチーズを入れてしまいました。 その後、どうもシャバシャバするので、コンスターチが無いため水溶き片栗を 少し足しましたが変わりませんでした。 (コンスターチは入れるレシピが多いですが、 無いレシピもありましたので用意していませんでした) ツッコミどころ満載かと思いますが(汗)、その中でも特に ワインの味が強かったので、ワインの入れすぎ&煮切れていないのが 原因かなと思うのですが、どうすればよかったのでしょうか・・? 詳しい方、経験者の方、宜しくお願いします。

  • 度数が少ないお酒さがしてます

    度数が3%程度のものを探しています。 お酒は飲めないのに、小樽に旅行へいったとき、グラスに一目ぼれして、いくつか買ってきました。 飲んでみようかなと思ってるのですが、初心者でものみやすいものを教えてください。 日本酒と芋焼酎は、水割りで飲んだりするものですか? 居酒屋で水割りと言ってるのは、何の水割りですか? 日本酒とレモン汁はあいますか? ワインは白の甘口で、フルーツ系のさっぱりしたものを探しています。 よろしくお願いします

  • マリネ・・・サーモンが白くなります

    スモークサーモンのマリネを作ると、サーモンが白くなります。 お酢はレモン汁を使っているので、 ワインビネガーを使用しないとダメなんでしょうか。 先にオリーブオイルを合えて、 それからレモン汁を合わせています。 あの綺麗なサーモンピンクの表面が、 乳白色になってガッカリです。 教えていただけるとうれしいです。

  • 料理用の赤ワインについて

    料理用の赤ワインについて 市販のデミグラスソースをよりおいしくするために 赤ワインでのばしたり 今度、ハヤシライスを作ろうと思っているので その際にルーに赤ワインを使うので 以前、ここで赤ワインについて質問したところ チリ産がオススメと聞き、チリ産の料理用の安いやつを購入しました。 300mlで300円程度です。 で、デミグラスソースのレシピを見たら そのレシピは市販のデミグラスソースを まず、フライパンでたまねぎをあめ色になるまで炒め それに赤ワインを加え、少し煮詰めたら、デミグラスソースを加え、のばして 煮込むという感じでした。 で、そのレシピでは赤ワイン(甘口)となっていました。 ただ、安い赤ワインのせいか、ラベルには甘口等の記載はなく、 母に味を見てもらったところ(私は未成年なので) 母曰く、甘口でない事は確かだけど辛口という事でもない。 渋みが結構ある。 といわれました。 甘口ではないなら、作っても失敗するかなとも思ったのですが 挑戦してみたかったので、それで作ってみたところ 出来上がったものは、渋みが目立ちました。 やっぱりだめだったかという感じなのですが… で、質問の本題としては 料理用の赤ワインを探しています。 ハヤシライスを作るにしても、今回のような渋みの強い赤ワインで作ったら同じように渋みが強くなるだけと思います。 ただ、その購入したワインだけがそうだったのかは分からないのですが 安いからなのか、小瓶だからなのか、甘口、辛口表記も特になかったですから ビンだけで甘口なのかとかも分かりませんし… 基本的にハヤシライスにするのには渋みが少ないのはもちろんですが 甘口の方がいいのかなと思います。 何かおすすめのものがあったら教えてください。 どこ産のがいいとか色々。 料理用で、ハヤシライスには結構赤ワインを入れるので (私が見たレシピでは、水はいれず、水分は赤ワインのみです。 ただ、アルコール分を飛ばしたとしても、私結構、小さな味の違いにも気づくほうなので 赤ワインの独特の味が気になるかとおもうので、赤ワインと水を1:1ぐらいで作ろうかと思います) それでも、家族の分を考えて作ると、赤ワインは200は必要かと。 なので、そんなに高いものは使えません。 また、ボジョレーヌーボーとかの有名銘柄でも700ccぐらいのビンで1000円ぐらいのがあるので そういうのを使ってもいいかなとも思うのですが 母は普段赤ワインとか飲むので、残ったとしても、母が飲んでくれるとは思うのですが 大体母がいつも飲んでいるのは3000円ぐらいのワインです。 そう考えると、味が落ちるものなので、母の好みには合わないし… でも、母が飲んでいる値段のものをハヤシライスに使うとしても そうすると高すぎる…という感じで。 なので、料理酒用として赤ワインを小さいビンで購入しようと思っています。 教えてください。

  • 手作りのベイクドチーズケーキから鉄みたいな臭いがして悩んでいます。

    手作りのベイクドチーズケーキから鉄みたいな臭いがして悩んでいます。 材料は クリームチーズ サワークリーム マスカルポーネ コーンスターチ 上白糖 生クリーム 卵黄 レモン汁 バニラエッセンス(バニラビーンズ入り) 型は100均で買ったアルミ?みたいな型です。 この材料の中で鉄のにおい、、、 って考えると型からっておもっちゃうんですが ガトーショコラをやいたときは そんな匂いはしなかった気がします。 これはいったい何なんでしょうか・・・。 よろしくおねがいします。

  • チーズフォンデュのチーズは・・・

    先日チーズフォンデュを食べようと買い物に行ったらいつも買っている専用のチーズ(商品名:ふぉんじゅ亭)がお店になかったので代用にと思ってピザ用のとろけるチーズを買ったんですが大失敗してしまいました。 味はしょっぱいし、食べ物には絡みつかないでチーズ同士で固まるし、分離して液体が出てくるし… とにかくまずかったです。 次回チーズフォンデュ用チーズが無いときに困らないよう スーパーで売ってる範囲でチーズフォンデュにぴったりなチーズを教えてください。 またはとろけるチーズでも一工夫すればおいしくなるよう名アイデアでもOKです。 よろしくお願いします

  • チーズフォンデュー用チーズ

    はじめまして。チーズフォンデューに使用するチーズについてお聞きします。市販されている簡単に出来るチーズフォンデュー用チーズなどあるでしょうか?先日イオンに行きましたが、なかったので、どなたかご存知に方教えて下さい。紀伊国屋のような所に行かないとないですかね?

  • チーズフォンデュで余ったチーズはどうしてますか?

    チーズフォンデュで余ったチーズはどうしてますか? ひとりなので結構余ってしまいました。 捨てるのはもったいないので何か別の使い道を考えてますがトーストに塗るくらいしか思いつきません。 何かありませんか?

専門家に質問してみよう