- ベストアンサー
原付きで2人乗りを出来るようにしたいです
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー

バイクを買うことは出来たとしても、免許は持ってますか? 二人乗りするには、「普通自動二輪」の免許が必要ですよ 免許を取ったとしても最初の1年間は二人乗りできません 質問者さんが、原付免許しか持っていないなら二人乗りする方法はありません 原付二種とは言っても、51cc以上のバイクは原付免許では運転できません
その他の回答 (1)
- draft4
- ベストアンサー率21% (1275/6017)
5000円の1月払いじゃ、分割ちゃうやん 5000円でバイクは売ってないからあきらめろ ところで免許はあるの?
関連するQ&A
- バイクの2人乗りの規制等について
50ccの原付バイクの2人乗りは禁止なのは判るのですが何cc以上であれば2人乗りができますか?会社に駐車スペースがないのでバイク(原付)で通いたいのですが5歳の子供の園の送り迎えもありますので子供と2人乗りしたいのです。バイク用のチャイルドシートやヘルメットもあるようなのでどの様なバイクが2人乗りできるのか教えてください。それと中古で大体車体の相場が判れば嬉しいです。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- 原付きの二人乗り
やっと16になったので原付きの免許を取ろうと思っています。有ると便利ですよね。電車に乗るよりも安く遠くまで行けるし、気分も良い!! で、ちょっと気が早いんですがどの原付きを買おうか悩んでいます。(ほんと気が早いです) バイク関係には詳しくないので…。 二人乗りができるバイクが良いのですが、「二人乗り用」のバイクってあるんですか?それとも普通にそのまま自転車みたいに二人乗りしていいのですか? そもそも原付きで二人乗りってしてよいのでしょうか? ほんとバカみたいな質問ですみませんが、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- 原付二種で2人乗りが出きるオフ車を教えてください。
原付二種(51cc~125cc)で2人乗りが出きる小型系オフ車を探しております。(中型系オフ車だと駐輪場すらないので家に置けないんです) そこで成るべく低予算で考えているので中古車を考えているのですが良いバイクを教えて頂けないでしょうか。 XR100とかもいいなぁ~とか思ったのですがちょっと高くて予算が足りなかったします。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- 原付の駐輪、および2人乗りについて 50ccと100ccの違い
こんにちは。質問させてください。 通勤用に原付バイクの購入を考えています。 ですが、できればプライベートで2人乗りできるものがいいと考えています。 二人乗り可能なのは100ccからだと記憶しているのですが、 例えばもともと50ccの原付をカスタムして100ccのエンジンを載せた場合、二人乗りは可能なのでしょうか? よろしくお願いします。 また、原付の駐輪場は「50ccまで」というところが多いのですが、 50ccバイクに100ccエンジンを載せている場合は駐輪できなくなってしまうのでしょうか?
- 締切済み
- バイク・原付自転車
- 原付を二人乗り出来るようにしたいのですが
自分はYAMAHAのBW'S50という原付に乗っているのですが、最近普通二輪の免許を取ったので、その50ccの原付を二人乗りが出来るように登録したいのですが、どうすればいいのでしょうか? ボアアップをすればいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- 90ccバイクで二人乗りのための必須条件
最近、90cc原付バイク(ホンダスーパーカブ90カスタム)を入手しました。排気量だけ考えると、二人乗りが可能かと思いますが、私のバイクのケースでは可能でしょうか。 私のバイクは、 ●後部搭乗者用のステップは装備 ●二人乗り用のシートではなく、一人乗り用シートの後部にキャリアが装備 ちなみに、私は二十歳以上で免許取得1年以上ですので、免許上の制限はありません。 一部サイトで、「スーパーカブの後部キャリアはシートを兼ねる」との記載がありました。一般的には、二人乗りのためにはリアシートとステップが必須かと思いますが、もしそのサイトの記述が正しければ現状の私のスーパーカブでも二人乗りOKということかと思います。 法的には大丈夫なのでしょうか。当件に詳しい方、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- 原付について
現在免許の勉強中なのですが、気になることがあるので質問させていただきます。 原付で二人乗りした場合についてです。 違反として定員外乗車なので1点となり罰金5000円ということまでは分かりました。 これは、運転者についてだと思うのですが後ろに乗っていた人についても、 例えばいくらかの罰金や、今後数年は全ての免許が取れなかったりなどの罰則はあるのでしょうか? また、二人乗りできるバイクについてなのですが、 50ccより大きければ二人乗り出来るようなのですが、80ccでも二人乗り出来ない場合のあるようなのです。 これは、どうゆうことなのでしょうか? 運転者以外の座席があれば二人乗りしても良いということなのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車