長く勤めるために求人を見極め、重視する点は?

このQ&Aのポイント
  • フリーターから正社員への転職を考える中で、求人を見極める重要性を感じています。退職金や手当てなどの細かい部分も含めた求人の内容を具体的にチェックすることが難しいです。
  • 一生をその仕事につくことを考えるなら、求人のどの点を重視すべきか迷っています。給与や休日などの基本的な条件はもちろん重要ですが、将来的な昇給や手当ても考慮に入れる必要があります。
  • 学歴についても悩んでいます。不問と高卒以上の学歴要件がある場合、将来的な昇給や手当てに影響するのでしょうか?不問よりも高卒以上のほうが有利なのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

長く勤めるために求人を見極め、重視する点は?

長く勤めるために求人を見極め、重視する点は? 今年高校卒業後、フリーターをしていました。 やはり、フリーターの身では安定した生活は望めるものではないので、 現在は正社員の仕事を探しています。 そこで、ハローワークに定期的に通い求人をチェックしているのですが、 社会経験がないというのを理由にしてしまいますが、どこを重視するのかまだ考えるのが難しいです。 もちろん、賃金や休日等の大きな部分は見るのですが、 退職金の有無やその他の手当て(管理手当て、技術手当て等)の細かい部分とあわせて 具体的にみることが難しいです。 そこでお聞きしたいのですが、一生をその仕事につくと考えて、求人のどの点を重視しますか? また、学歴についてなのですが、 不問と高卒以上にしか応募できない学歴なのですが、やはり不問よりも高卒以上のほうが、 将来的には昇給や手当ては大きくなるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ks5518
  • ベストアンサー率27% (469/1677)
回答No.1

>一生をその仕事につくと考えて、求人のどの点を重視しますか? ●求人票うんぬんよりも、先ず『貴方が何をやりたいのか?』が 一番重要です。もちろん、世の中には自分がやりたい仕事で 生計をたてている方は少ないと思います。 でも、やはり、「自分が好きな仕事だから」仕事に対する興味も持てるし 色々と勉強しようともするでしょう。また、多少嫌なことがあったにせよ 我慢できるものだと思いますよ。 >また、学歴についてなのですが、 不問と高卒以上にしか応募できない学歴なのですが、やはり不問よりも高卒以上のほうが、 将来的には昇給や手当ては大きくなるのでしょうか? ●業種にもよるとは思いますが、「不問」と書いてあっても、最低でも 学歴は高等学校卒業はほしいところだと思います。 『大卒』と書いてあっても、それまでの経験や適性などにより採用して くれる場合もありますよ。稀ですけれどもね。 ●給与体系については、基本給が基になるため、絶対大卒のほうが有利 です。 ※上記はあくまでも『就職』についの意見です。要は人の会社に従業員 もしくはアルバイトなどの形で働きに行き、給料を貰うということです。 自分が『社長になる』場合については、触れていません。 社長になる場合は、上記は全く関係ありません。 その可能性も含めて、良くご自身の将来を考えてください。 人間、何処でどうなるかは分からないものなのです。 嫁の実家が大手設備会社で、そこの社長になったものもいますし。

その他の回答 (2)

回答No.3

スキルが身につく仕事がおすすめです。誰にでもできる単純作業では先がありません。自分が成長できれば、同じ業界で条件のよいところに転職することも可能になります。

noname#152361
noname#152361
回答No.2

会社選びは経営者の人柄と能力です。 それにつきます。

関連するQ&A

  • ハローワーク求人票の見方

    ハローワークで仕事を探しています。 そこで少し気になったところがあるのでご存知のかたがいれば教えていただければと思います。 賃金に関してなのですが、まずこの記載されている賃金に幅がありますが、これは初期の賃金ということでいいのでしょうか?それとも初任給から勤続昇給によっての最大値という意味でしょうか? また、表記に基本給a+定額的に支払われる手当b、a+b=◯円~◯円というような書き方のものがありますが、これはどう捉えるべきなのでしょう? bは様々な手当や能力手当という風に書かれている場合が多いですが、能力手当の場合はじめはないものと考えたほうがいいのでしょうか? 以上2点についてよろしくお願いします。

  • 2つの求人、どちらにするか迷っています。助言をお願いします。

    2つの求人、どちらにするか迷っています。助言をお願いします。 設計や製造の仕事にかかわりたく、求人をチェックしていたのですが、2つの求人が目に留まりました。 自分のやりたいほうをやれと言われたらおしまいなのですが、そのような仕事についたことがなく、 将来的に安定した収入や昇給ができるか、将来設計が難しいです。 そのため、経験がある方にお伺いしたいのですが、長期的に勤務するに当たって、二つの求人のどちらが将来的に有利であるか助言をいただきたいのです。 1.CADによる設計  賃金 150000~370000  技術手当 ~10000  管理手当 ~80000  その他 皆勤、精勤、家族手当 2.マシニングセンターの操作  賃金 200000~280000  皆勤手当 10000 昇給(5000~10000)や賞与(2か月分)の条件や、就業時間についてはほぼ同じです。 よろしくお願いします。

  • 高卒塾講師ってあり!?

    21歳の大学中退高卒のフリーターです。 今、転職をしたくて新しい仕事を探しています。 その中で塾講師のアルバイトに興味をもったのですが、高卒でも出来るのでしょうか。 求人誌には【年齢・学歴・経験不問】と記載されていますが、さすがに高卒では厳しいですか? 指導対象は、中学生です。

  • システムエンジニアの求人

    システムエンジニアのWebアプリケーションの設計開発という求人があるのですが、学歴は高卒以上で必要な経験は不問なのですが自分はJAVAやC言語などは名前は知っているのですがはっきり言って使ったことのない人が受けても受かりませんよね。 もし受かる可能性がゼロに近いのであれば受けないと思っています。 こういうことに詳しい方は回答よろしくお願いします。

  • ハローワークの書き換えについて

    去年の6月にハローワークに登録しました。 高校は中退したので正直に「中卒」と書いたのですが、中卒だとやりたい仕事が全然なくて… それに今、求人数もかなり減っていますよね。 事務の仕事がしたくても「高卒」以上ばかり、学歴不問なのは派遣の工場しかありません。 今までアルバイトと工場を転々としてきたのでそろそろちゃんとした仕事に着きたいです。 そこで質問です。 以前ハローワークで「中卒」と登録したものを「高卒」と書き換えられるのか知りたいです。 今、気になっている事務の仕事があるので焦っています。 回答よろしくお願いします。

  • 求人票の賃金について

    現在38歳で転職活動中の者ですが、ハローワークの求人票を見ると製造業で経験不問、年齢40歳以下で賃金の欄に150000円~230000円諸手当と幅がありますが、これは実務経験や年齢を考慮しての幅なのでしょうか?面接して見ないと何とも言えませんが最低の額の賃金だと税金等を引かれると かなり低い額になってしまい提示されたとしたら承諾できない額なのですが、どうなのでしょうか?皆さんの体験でこのような場合どうだったか体験談やご回答を頂けると助かります。何卒宜しくお願いします。 補足すると異業種未経験の仕事です。

  • ハローワークのパソコンで行政書士事務所の求人がありました。

    ハローワークのパソコンで行政書士事務所の求人がありました。 条件欄に『学歴:高卒以上』『必要な経験:コンピュータの入力能力』とあるのですが、一般的に ・私は高卒なんですが、やはり大卒者じゃないととってもらえないものでしょうか? ・パソコンはどの程度のスキルが要求されるのでしょうか? 以上二点がわかる方お答え頂ければ幸いです。

  • 学歴不問のプログラマ求人について

    父に相談したところ、「学歴不問のプログラマの求人なんて怪しい」と言われました。 父曰く、「PGなんて企業にとって一番要らなくなる部分だ」だそうです。「まだ溶接工、機械工の方がマシ」と言っていました。 本当にそうなのでしょうか? 自分は今26歳の無職高卒です。

  • ハローワークの求人公開カード(一般)で

    ハローワークの求人公開カード(一般)で、 真ん中の列、下の方の、 毎月の賃金(税込)欄で、 b定額的に支払われる手当 と cその他の手当等付記事項 と、 その右横の 昇給欄が、 空欄(未記入)の企業の募集ですが、 求人先はブラックでしょうか? ハローワーク職員が 求人先へ電話確認したら、 相手は「書き忘れ」と返答しました。 上記のような ハローワークの求人公開カード(一般)で、 就業した方、 経験を教えて下さい。 (友人が困っています)

  • ハローワーク空求人について

    こんばんは。 ハローワークにでている求人で空求人は存在するのでしょうか?  ポリテクの担任から、会社HPに求人情報が載っていなく ただハロワに求人を出している会社は、空求人の確立が高いと言われました。   僕が、志望している会社さんのHPを確認したら 求人情報も無く 採用実績も大卒 専門卒のみでしたが、ハローワークに出している求人では学歴不問となっていました。 実際に受けないと分からないし、 文面だけでは判断しづらいと思うのですが、みなさんはどう思いますか?空求人はあると思われますか?  

専門家に質問してみよう