• 締切済み

深夜割増賃金に適用除外はあり得る?

労働基準法で 「22時~5時は深夜業とみなし 雇用者は被雇用者に2割5分の割増賃金を支払わなければならない」 という取り決めがありますが、 これに例外は存在するのでしょうか? 私が調べた限りではこの法規はどのような条件であれ 決して適用除外とならないと思うのですが、 もし例外があるとすればそれはどのような条件の上で 適用除外となるのでしょうか?

noname#837
noname#837

みんなの回答

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.1

 会社が裁量労働制を取っている場合には、問題になると思います。下のURLの例では、基準監督署は裁量手当を加味した手当として、相当額を払うようにと指導されたようです。  また http://www.melma.com/mag/38/m00002038/a00000044.html のように、深夜割増やその他の諸手当が、基本となる給与に含まれることが書面などで明らかな場合は支払う必要は払う必要がありません。

参考URL:
http://www.jp.arthurandersen.com/resources/success/hc_success_1.html

関連するQ&A

  • 深夜割増賃金

    私は午後8時~午前1時までアルバイトをしています、深夜割り増しというものがもらえてないと思うのですがどうなのでしょうか 割り増し後賃金が900円でそれを昼間にもやっているんだ!と一喝されたら納得するしかないのでしょうか、また深夜は2人なのですが給料あげてもらった場合1人になっても困るのでなにかいい交渉方法ないでしょうか、労働基準監督署でしょうか?

  • 割増賃金

    今、17時~24時迄バイトをしています。 時給750円です。 労働基準法だと22時~は割増賃金が適用される様ですが、22時~も時給は750円です。 バイト先へ話しをしましたが、割増賃金を支給してくれません。 労働基準局へ申し出れば、支払い請求をしてもらえますか?

  • 割増賃金から除外されないもの

    労働基準法施行規則 第21条 法第37条第4項の規定によって、家族手当及び通勤手当のほか、次に掲げる賃金は、同条第1項及び第3項の割増賃金の基礎となる賃金には算入しない。 1. 別居手当 2. 子女教育手当 3. 住宅手当 4. 臨時に支払われた賃金 5. 1か月を超える期間ごとに支払われる賃金 ということですが、上記に当てはまらない手当については会社側がいかなる説明をしても割増賃金の基礎となる賃金に算入しなければならないのでしょうか? 役職手当、技能手当も算入しなければならないのでしょうか?

  • 割増賃金について

    建設業で従事する作業員ですが、17時から翌朝3時までの作業なんですが、労働基準法では、どのような割増賃金になりますか?

  • 早朝の割増賃金

    深夜労働の場合、割増賃金をしはらわなくてはならないとおもうのですが、早朝の場合、割増賃金をしはらわなくてはならないのでしょうか?朝何時まで?

  • 割増賃金

    労働基準法でいう割増賃金の基礎となる賃金に「特殊作業手当」は含まれますか? 特殊作業は「常にある業務」ではないのが一般的ですし、人に対してではなく業務に対して支払われると考えるのが妥当なのでしょうが、それが常態化しており、かつ、ある人に特定されている場合、その人の賃金と考えれらなくもありません。その場合、割増しの対象になるのでしょうか?

  • 平均賃金と割増賃金について

    初めて質問致します。 労働基準法上、平均賃金の算定基礎となる賃金と時間外等の割増賃金の算定基礎となる賃金に若干違いがあります(割増賃金には家族手当、通勤手当、住宅手当を除いています)。 同じような目的の制度でありながら、なぜ違うのか今一つ理解出来ません。要するにややこしいです。 また、家族手当、通勤手当等も労働基準法上の賃金、すなわち労働の対価と言えるのでしょうか?このことも理解が出来ません。 どなたかサルでも分かるよう簡潔に教えてください。

  • 深夜割り増し賃金について

    現在、私は神奈川県内のラブホテルでアルバイトをしています。 勤務時間は、午前0:00~午前9:00までです。 雇用契約書記載の時給は800円です。 深夜時間帯(午後10:00~午前5:00)の時給は850円で支払いを受けています。 労基法37条の規定により計算すると、1,000円になるはずですが・・・ 過去2年分の未払い深夜割り増し賃金は回収できますか? 2,724時間×150円で、408,600円なんですが・・・

  • 割増賃金の条件について

    就業規則、賃金規定、労働基準法の質問です。 時間外労働の規定で… 「割増賃金は、予め本人が上司に許可をもらって残業した場合、または上司の命令において残業した場合に限り支給する」といった条文は有効でしょうか? また、そういった条文があったとして、許可なく本人が勝手に残業した場合でも、労働基準法上は割増賃金の対象になるのでしょうか? それが翌日やっても問題なかった(翌日やるべき)仕事でもでしょうか? 回答を宜しくお願いいたします。

  • 深夜の割り増し賃金について

    現在、派遣労働で18:00~23:00の時間帯で働いています。22:00以降は時給が2割5分増しになるものと認識していたのですが、派遣元は「今回の契約ではそれはない」と言います。「5時間の勤務では22:00を超えても割り増しはない、それは吉野屋やマックでバイトしても同じことだ」と言われ、その時はそれで一応納得したのですが、以前私がやっていたバイトでは例え21:00に勤務を開始してもちゃんと22:00から割り増し時給を支給されていたことを思い出し、どうにも納得がいきません。労働法関係に詳しい方、この場合はどちらが正しいのか教えていただければ大変助かります。よろしくお願いいたします。