• ベストアンサー

アメリカ大学院留学のための書類を作成しています。大学院出願の書類で大学

tm2430arの回答

  • tm2430ar
  • ベストアンサー率50% (10/20)
回答No.2

自分で学費を払うならSponsor Statementはいらないのではないですか?銀行の残高証明だけあればいいような気がしますが。

eeyore5
質問者

お礼

遅くなってしまいましたが、ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アメリカの大学からきた文章を訳してください!

    アメリカの大学に入学したいんですが、向こうから送られてきた文章によくわからないことがあったので、誰かわかるかた訳してついでにどうしたらいいのか説明してください。いっくら日本語に訳せたとしても人としての知識がないので、なにをどうしたらいいのかわからないのです。 4. Submit a sponsor statement showing that the student will receive financial assistance to support their educational expenses which total $18,271.00 USD. 5. The sponsor statement must be accompanied by an original bank letter or statement, or other original documentary proof certifying that the sponsor has available sufficient financial resources. お願いします!

  • 大学院留学の出願校選び

    現在、大学院留学を目指しているものです。 出願校を選んでいる段階なのですが、どの大学が一番自分に合っているのか、やりたいことができるのかなど、よくわかりません。 何か調べる良い方法はないでしょうか? 留学経験者の方など、アドバイスよろしくお願いします。

  • 大学への出願書類について

    大学への出願書類について 大学受験生です。 公募制の推薦入試を受けようと思い、必要な書類はすべて揃えてから大学が指定した出願用封筒に入れ、一昨日出願しました。 しかし、募集要項 の出願方法のところの、「推薦学校長が当該学校での志願者全員分を一括して別封筒に封入のうえ、当該封筒の表に「推薦入試願書在中」と朱書し」の部分を見落としてしまい、自分で提出してしまいました… 担任の先生と確認しあいながら願書は作成したのですが、そこは先生も確認しておらず、自分で提出という形になってしまいました。 願書の内容に不備が無いとは思うのですが、大学側に願書を受理していただけるでしょうか…?

  • 留学の出願書類であるFinancial Statementについて

    来週から米国大学院留学のための出願締め切りラッシュなので現在書類作成に追われております。 その中で、Financial Statementについて何点かわからない部分がありましたので教えていただけると幸いです。 以下のようにAssured Financial Resources、Potential Financial Resources、Expenses、International Studentの年間の財務支出を書く項目があります。 --- ・Assured Financial Resources List the amount of U.S. funds you can contribute to your first year of study: from savings: from spouse: from other family/friends: from employer or other outside agencies (money already granted): from other sources: please specify: TOTAL ASSURED RESOURCES: ・Potential financial resources List any sources of financial aid for which your application is still pending (e.g., employer, military, N.S.F., governmental or other agencies): Name of agency Potential contribution Start Date (mm/dd/yyyy) Number of semesters Date of notification (mm/dd/yyyy) ・Expenses Estimate the total expenses for your first year of study. For Academic Fees and Living Costs information, click here. Total Expenses: ・International students (non-immigrant visa holders) Total financial resources (U.S.$) you expect to have during each subsequent year at MIT (other than MIT aid): Total aid: Source: If you are married and plan to have your spouse and/or children accompany you to the U.S., please state amount and source of funds available for their support. Total aid: Source: --- 調べてみたところ、私が出願する予定の大学では年間の支出は500~600万円程度かかるようなのですが、TAやRAの仕事(もらえたと仮定して)や家族などの支援を含めても自分で出せるのはせいぜい300万円程度とみています。また、現在取得している奨学金はなくPotential Financial Resourcesに書けるものが全くありません。 現状支出が収入を大きく上回ってしまっている状態なのですが、このように正直に記述した場合、入学審査で不利になることはありますか? 不利になる場合、少々見栄をはってでもなるべく収支が釣り合うように書くべきでしょうか? 詳しい方、よろしければ回答をお願いします!

  • アメリカ大学留学と高校

    現在、私はアメリカに留学する予定でいます。そこで高校を中退しようと考えています。理由は学費貯蓄、英語力アップです。学費は少し(非常に)でも余裕をつくりたいからです。アメリカに留学しても、英語力の壁、またそれに伴っての成績不振による帰国者が非常に多いと聞きます。そうならない為にも今のうちからTOEFLから始める英語の勉強などしようと考えました。まして大学付属のELS止まり、資金の無駄遣いに陥りたくありませんので。 私の志望大学は高認資格でも出願できるようですが、一般的にアメリカの大学は高認資格を認めているのでしょうか?(イギリス、オーストラリアの大学はどうなのでしょうか?) また、この中退に関してアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • アメリカの大学、大学院留学を希望しています。現在、色々な大学のHPで出

    アメリカの大学、大学院留学を希望しています。現在、色々な大学のHPで出願のための情報を集めているところです。ところで、色々な大学を調べていても、募集人数が全く載っていません(私が志望している大学がたまたまそうなだけかもしれませんが)。出願書類も早い者順に審査するということで、もともとは明確な募集人数が決まっているわけではないでしょうか? あと、アドミッションオフィスが出願書類を受け取ってから、合否結果が出るまで何週間位掛かりますか? 詳しい方いらっしゃいましたらご回答お願い致します。

  • 出願書類に不備があったらどうなりますか?

    大学のAO入試で、出願上の注意として、 「出願書類等に不備がある場合は受理できません」 と書いてある大学があるのですが(というかどこでもそうでしょうけど)、仮に不備があったとしたらどうなるんでしょうか? 送り返されるのか、そのままむこうでゴミ箱行きなのか、高校に連絡が入るのか、どうなるのやら・・・。 ちなみに自分は普通に出願して普通にOKだったので深読みしたアドバイスは結構です。 不備があったらどうなるのか、だけ教えて頂ければ・・・。

  • アメリカ大学への留学 奨学金についての質問です

    アメリカ市民の方と違い、留学生として出願する場合、 合格しても たいしたフィナンシャルエイドは期待できないという内容を 調べていて見つけました。 その場合、国内に数ある奨学金を出してくれる団体に申し込もうと思っていますが、そこで、わからないのが、日本での奨学金申請の場合 合格したあとの申請になるのか? 出願前でも申し込んでいいのか?それは団体によって異なるのか?日本の場合は ほぼ申請時期は決まっているのか? どなたか教えていただけますでしょうか? 願書提出の際 スカラシップを希望することにより Need basedの大学は 合格率が下がってしまうそうで、困惑しています。 よろしくお願いいたします。

  • アメリカ大学院留学スケジュールについて

    僕はこの春大学3年生になるもので、米国の大学院留学を目指しています。 自分の予定と調べた資料を基にスケジュールを組んでみました。日本の大学からアメリカの大学院に留学した方に、この計画をチェック&アドバイスをしていただきたいのですが、どなたかいらっしゃいませんでしょうか? ※僕は2011年9月~2012年6月の間カリフォルニア大学に1年間弱交換留学をします 2011年9月(日本の大学では3年生):カリフォルニア大学に渡る 2011年9月~2012年6月(カリフォルニア大学での交換留学):(1)TOEFLとGREを受けて必要点数を取得する、(2)大学院留学のRecommendation letterを書いてもらえそうな教授を探せればコンタクトをとる 2012年6月(日本の大学では4年生):(1)日本に戻る、(2)?東大の大学院に出願?、(3)卒業論文製作開始、(4)奨学金の準備を始める 2012年8月末:?東大の院入試を受ける? 2012年9月:(1)米国の大学院への出願準備を始める、(2)Recommendation letterを書いてもらえるように教授にお願いする 2012年11,12月:米国の大学院へ出願(MIT等) 2013年1~3月:米国の大学院の合否結果が届く。 2013年3月:(1)三月までに卒業論文を完成させる、(2)日本の大学を卒業 2013年4月:米国の大学院を選択 2013年9月:大学院生になる ●疑問 (1)保険として日本の大学院を受験したほうがいいでしょうか?もしアメリカの大学、全部落ちたらと思うと不安です。 (2)GREについてですが、受けたことがないのでまったくわかりません。受ける期間としてはカリフォルニア大学留学中でよろしいのでしょうか?やはり、何度か受けたほうがいいですよね? よろしくお願いします。

  • 大学院留学の奨学金について

    現在、大学院留学(アメリカ)を目指している者です。金銭的にすべてを自分でまかなうのは難しいので、ぜひ奨学金を利用したいと思っています。 ただ、奨学金の種類や出願方法についてどう調べればいいのかよくわかりません。出願経験者のなどいらっしゃいましたら、ご教授お願いいたします。