• ベストアンサー

ビタミンB,C,Eを生かすには?

tomoaki00の回答

  • ベストアンサー
  • tomoaki00
  • ベストアンサー率32% (43/134)
回答No.1

どうも、初めまして 群郷と申します。  まず、美容と云うのは 食生活から生まれます。 と云うのは、人間の身体は 日々の食生活の栄養が ある一定の期間を経て 出来ています。 血液は、1ヶ月。 骨に至っては、半年 とも云われます。 ですので、直ぐに 改善は 出来ないので、 長い月日をかけて 直して行く必要があります。 美容は、外から変えられる部分は 3割、 内からでないと 変えられない部分は 7割と云われます。 その為、食生活を見直すのは、賢明と言えます。  ビタミン軍についてですが、一般には 食品からの摂取が 普通です。 ただ、美容に 大いに関係のあるものは 『A・C・E』です。 ビタミンAには、免疫効果が強く、 ビタミンC・Eは、治癒的効果が あります。  又、ビタミンだけでなく ミネラルも細胞が正常に 機能するには、必要なのです。 >ただ摂取するだけ・・・条件があった気がします 確かに、カルシウムとマグネシウムなどが そうですが 考え始めると、大変です。 と、いうのは 1日に食べる食品には、それぞれ 沢山の栄養が まちまちな量で入っています。 それで、それぞれの比率を考えていると大変です。  又、今現在の食品では、1日に必要な栄養成分も 取れないのが現実です。 と言うのも、通年栽培が恒例となり、土壌の栄養不足や 日照不足があります。 その為、食品からだけでなく 補助食品から取らないと 不足分が 補えないのが現実です。   『ほうれん草』における鉄分の含有量などは、     1/8に 激減しています。 補助食品なら、総合ビタミン剤 と言うのもありますので、 簡単です。       又、ビタミンは、取りすぎても そのまま 排泄されるので、問題ありません。 >肌年齢はなんと50代と言われました これについては、食生活の他に もう1つの原因の可能性が あります。    それは、皮膚の普段の状態です。 普段、化粧は されていますよね?。 化粧によって、肌年齢に違いが出ます。 まず、油化粧を長くしていると、確実に肌が老化します。 と言うのも、通常の化粧品は、油化粧なのですが、 油を表面につけると 皮膚の中の水分が逃げずに いつまでも、しっとりとしています。 では、いいではないかと思われますが、これが落とし穴なのです。  と、云うのも、人間は 普通 楽な方楽な方へ と なりがちです。   肌も、そうなのです。 油で、保護されていれば、水分も 少量で済みます。 と言う事は、水分を保持する 天然保湿因子の生成量が 減っていきます。 その生成が減れば、化粧をしていない時には『カサカサ』という状態になってしまいます。 こうなってしまえば、立派な肌年齢の老化です。  又、厳密に 年齢の老化というのは、皮膚周期の日数と 関係があります。   老化が進むほど、28日周期なのがどんどん 遅れていきます。 ひどい人なら、1年に、1.5回しか皮膚が生え変わらない

kuroari
質問者

お礼

群郷さんこんばんわ。とても勉強なさっているのですね。 頂いた答えですが、知らない事ばかりで大変勉強になりました。ありがとうございます。最近はとても忙しい毎日を送っていて、睡眠も食事も精神的にリラックスする事も充分ではない気がします。でももう少し経てばゆっくり余裕 のある生活が戻ってきそうなので、その時にまた美容や健康についてもっと勉強してみたいと思います。

関連するQ&A

  • なぜかビタミンB群を摂ると肌の血色が凄くよくなります

    こんばんは。 最近ビタミンB群を摂り始めたのですが、 何故か肌色が健康的な色(血色というのでしょうか?)になっています。(もともと血色が悪いので嬉しい作用ですが) 成分には ・B1・ナイアシン・B12・ビオチン・B2・B6・葉酸 ・パントテン酸・イノシトール が入っているみたいなのですが、どれが血色を良くしているのでしょうか? ちなみに、ビオチンは以前から摂取していて血色は良くならなかったので違うと思うのですが、、

  • ビタミンB12

    ビタミンB12の栄養素をサプリメントから摂取したいのですが、 国内産でおすすめのはありますか? なんでもかんでも国内産が好きなのです。 ビタミンB12入りのかいわれを見つけたのですが、 種がアメリカのものだと知り、少しがっかりだったので。 肉は食べられません。

  • ビタミンC誘導体ローション

    脂性肌で皮脂の過剰分泌で悩んでる10代後半のものです。 今まで皮脂対策にビタミンB郡を摂取するなど、化粧水をたっぷりつけて保湿するなど色々ためしましたが皮脂は相変わらず過剰に出てきます。 最近ビタミンC誘導体ローションをつければ皮脂分泌抑制効果があると聞いたんですが本当でしょうか? 本当に皮脂が過剰に出てギトギトになるので悩んでいます。 洗顔も1日、2回でゴシゴシこすらずに泡でなでるような感じで優しく洗ってます。 洗顔後はしっとりの化粧水のみで保湿してます。 ビタミンB郡のサプリも1日の目安摂取量より多くとっています。 食事も揚げ物は少しは食べますがたくさんは食べません。 自分の知り合いで自分以上に揚げ物などを食べる人がいますが皮脂はぜんぜん出てません。 最近、パントテン酸を過剰に摂取すると皮脂分泌抑制効果があると聞いたのでパントテン酸も過剰に摂取してます。 本当に皮脂の過剰分泌で悩んでます・・・。

  • ビタミンは何種類ある??

     こんにちは。  質問です。(人間にとっての)ビタミンは何種類あるのですか??A, D, E, K, B1, B2, B6, B12, C, 葉酸,ナイアシン,ビオチン,パントテン酸の13種類が一般的ですよね。  でも、本やサイトを調べるともっと多かったりするので、何種類が正しいのかはっきりしません。ビタミン様物質とかは入れずに、現在、はっきりとビタミンとして認められているのは何種類ですか??  ご回答宜しくお願いします。

  • ビタミンB2が摂りたい!

    こんにちは。中学生の女子です。 私は、食事を記録することで、一日のカロリー・その他三大栄養素・ビタミン類の摂取状況を確認できるサイトを毎日利用しています。 そのサイトで見て、よく不足してしまって困っている栄養素がビタミンB2なのですが、ビタミンB2が多く含まれると言われている、 ・レバー  ・はつ ・魚肉ソーセージ ・すじこやいくら は苦手な立ちでして、なかなか摂れない状況です。さらにその他に多く含まれている食べ物にも問題点がありまして・・・。 ・うなぎ ・うに ・キャビア ・ずわいがに ・いかなご は、値が高くて手が届きませんし、 ・さば ・たらこ は、家族の好き嫌いで食事に出せませんし、私だけ違う物を食べるというのは許されない家庭ですので・・・。 ・納豆 ・卵 は、主菜に偏りますし、たんぱく質は摂取上限ギリギリといっていいほど摂っていますし。 こんなにビタミンB2と懸け離れた状況にいる私が、ビタミンB2をうまく摂取できる方法はないでしょうか? ちなみに朝食なら、家族バラバラの物を食べてもいいみたいです。 ですが、私は朝からがっつり食べられなくて、いつもは玄米フレークのスープがけとスムージーを食べています。 ビタミンB2は脂質の代謝を促してくれる大切な栄養素なので、ぜひとも摂りたいです!

  • 人のパントテン酸ビタミンB5の1日の摂取量上限mg

    人のパントテン酸ビタミンB5の1日の摂取量上限mgを教えてください。

  • 腎臓に良い栄養機能食品は?

    ビタミンA,D,E(脂溶性ビタミン)と、ビタミンB1、B2、B6、B12、ナイアシン、葉酸、ビオチン、パントテン酸、ビタミンC(水溶性ビタミン)あと、亜鉛、カルシウム、鉄、銅、マグネシウムといったの栄養機能食品のなかで腎臓によいものは何ですか?

  • ビタミンB群の摂取量

    本を使って独自に勉強して自分の血液検査からビタミンB群が不足と判明。ビタミンBコンプレックスを1粒でそれぞれのビタミンBを50mgずつぐらい摂取できるものを1日10粒飲んでます。1つのビタミンBで500mgということになります。他に栄養療法に取り組んでいる方。何らかの疾患で栄養療法の専門家にかかっている方で、ビタミンB不足でビタミンBコンプレックスの大量摂取している方いらっしゃれば、どのくらいの量のんでいるか教えて下さい。私は、この量を飲みだして、頭痛がおきたり、原因不明の足痛などおこっていますが、因果関係はわかりません。参考にさせていただきたいので、回答お待ちしております。

  • 妊娠初期にビタミンサプリを飲んでしまいましが・・・

    この度、妊娠に気付きました。まもなく第6週に入るころだと思います。仕事をしており、まだ病院には行っておらず、来年に入ってから行くつもりです。(第6週中に行けると思います。) 妊娠に気付いてから、雑誌、インターネットで色々調べるようになり、わかってきたこともあるのですが、反面不安に思うことが増えてきました。 私は美容に良いと考え、半年程前から大塚製薬の「ネイチャーメイドマルチビタミン」というサプリメントを摂取していました。含まれている成分は 「1粒(0.96g)当たり:エネルギー 3.99kcal、タンパク質 0.075g、脂質 0.073g、炭水化物 0.759g、ナトリウム 0.292mg、ビタミンA 2000IU、ビタミンB1 1.5mg、ビタミンB2 1.7mg、ビタミンB6 2mg、ビタミンB12 3μg、ナイアシン 15mg、パントテン酸 6mg、葉酸 200μg、ビオチン 30μg 、ビタミンC 300mg、ビタミンD 200IU、ビタミンE 26.8mg 」です。 ある雑誌にビタミンAを取りすぎると胎児の形態異常が、ビタミンDを取りすぎると腎臓障害の可能性があると知りました。ともにサプリを飲んでいるだけで、1日の許容量は越えていました。(雑誌によると1日の許容量はビタミンA1500、ビタミンD50) 今日からサプリメントの摂取をやめようとは思うのですが、今まで摂取してしまったのは大丈夫なんでしょうか? 初めての妊娠ということもあって、不安で仕方ありません。ご回答よろしくお願いします。

  • ビタミンCの摂取量上限

    アレルギー&美容対策にここ何年かビタミンCのサプリメントを飲んでいるのですが、どうも効果が感じられません。 最近聞いた話では、ビタミンCをとっても最初は体の必要なところ(内臓関係?)の方に使われてしまって、残ったモノが肌に効くというとのこと。 だとしたら、なるべくいっぱいとって肌にまでいきわたらせなくちゃ!と思っているのですが、摂取上限がないといわれているビタミンCも、ビタミンCだけでとりすぎると尿酸結石の原因になる(ビタミンB6やマグネシウムを合わせてとれば大丈夫らしいのですが・・)とか、合成モノだと大量に摂取すると胃痛をおこすとか副作用もあるみたいです。 そこで、副作用をおこさず、効率的に摂取するには、一日どれくらいの量を、何回くらいにわけたら一番良いのか知りたいです。 また、オススメのビタミンCサプリも教えてもらえるとうれしいです。 今はファンケルを使っているのですが、これはビタミンB6も、マグネシウムも含まれていないので大量にとることはできなさそうなので、もっと飲む回数を増やすとしたらファンケルに加えたいと思うので。。 長くなりましたがよろしくおねがいします!