• ベストアンサー

リン酸H3PO4中のP及びアンモニウムイオンNH4+中の酸化数の組み合

リン酸H3PO4中のP及びアンモニウムイオンNH4+中の酸化数の組み合わせとして最も妥当なのはどれか?   P  N (1)+2 -3 (2)+2 +5 (3)+3 -3 (4)+5 -3 (5)+5 +5 という問題が有るのですが? ・化学の知識が無いのですが、解く事は不可能なのでしょうか? ・何かポイントの様な事有りましたら簡単に教えて頂けないでしょうか?

  • aladd
  • お礼率36% (198/550)
  • 科学
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160321
noname#160321
回答No.1

あくまでも形式電荷で考えて下さい。つまり=Oは-2、-OHは-1。 -Hは+1 イオンの場合はそのイオンの価数を引きます。 つまりアンモニウムイオンならイオンの電荷が+1なので、四つの-Hの+4から+1を引きます。

関連するQ&A

  • 硝酸アンモニウムの窒素の酸化数の計算について?

    問題は、『硝酸アンモニウム NH4NO3 の窒素原子について、酸化数をそれぞれ求めなさい。』です。 自分で考えたところ、 1.最初のN:NH4NO3はNH4+とNO3-に分けてみると、NH4+はイオン価=+1なので、 x+(+1)*4=+1 より、x=-3 2.後のN:NH4NO3はNH4+とNO3-に分けてみると、NO3-はイオン価である-1なので、 y+(-2)*3=-1 より、y=+5 これで合っていますか? それとも、一緒に考えると、2N+(+1)*4+(-2)*3=0 より、N=+1 となりますか? 同じ元素でも化合物の中では酸化数は一般に異なるのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • オゾンについて

     人の尿にオゾンを注入して尿中の成分の有機物の尿素(CO(NH2)2)やリン酸イオン(PO34-)アンモニウムイオン(NH4+)がどう変わっていくのでしょうか? 有機物を分解するという研究?をしているのですが、化学オンチな私には分かりかねます。尿素をオゾンで酸化させると硝酸性窒素(硝酸イオン(NO3-))とか亜硝酸性窒素(亜硝酸イオン(NO2-))?いわゆるNOx?になったりとその推移がわかりません。アンモニウムイオンも硝酸性窒素だったり亜硝酸性窒素にどう変わっていくのか?です。リン酸イオンも同じように。。。  オゾンで分解して測定してもなんか一貫性のないものになります。どなたかオンチな私にオゾンを注入していくことによりそれらのものがどう変わるか教えてください。化学反応式なんかも書いていただけるとうれしいです。お願いします。

  • 化学反応式

    リン酸二水素アンモニウム(NH4H2P1O4)がリン酸(P2O5)にかわる時の化学式がうまく考えられないんですが、誰か教えて下さい

  • イオン、酸化数、分子式の関係について

    高校化学のイオン、酸化数、分子式の関係について質問があります。 分子式は、陽イオン陰イオンを組み合わせると、言う考え方で良いのでしょうか? 例として、 H2Oは2H^+とO^2- Fe2O3はFe^3+とO^2- CO2はC^4+と2O^2- CH4はH^+とC^4- Cは、最外殻電子が4なので4e^-を出す事も受け取る事もある? ここまでは、順調ですが SO2の場合「S^2-と2O^2-で、SO2^6-なのでは」と思っています。 ここまでの考え方が合ってていてSO2などが特殊なのか、もしくは、この考え方が間違えているのかどちらでしょうか? イオンについてもSO4^2-は、上記の考え方を捨ててもSO2にO^2-が入ったのでSO4^4-なのでは? 2-ならSO3^2-ではおかしいのでは? そして、酸化数ですが、酸化数はイオンの何価陽or陰イオンとは、違うのでょうか。 化合物内の「水素は+1、酸素は-2」ずばりイオンと同じです。 水素も酸素も無い場合、 例えばMgCl2はClを-1でMgは+2です。 Al(OH)3はOHを-1でAlは+3 全て合ってるはずなのですが考え方は正しいのでしょうか? 長く読みにくい文で申し訳ないです。 宜しくお願いします。

  • 酸化的リン酸化において、3分子のATPを合成するために必要なH+の数について

    酸化的リン酸化について理解できないことがあります。同じ本の中で、「複合体I,III,IVで合計10個のH+が複合体の隙間を通ってマトリクスから膜間スペースへ運ばれる。そして、3個のH+が複合体Vをマトリックス側に移動する時,浸透圧的エネルギーが化学的エネルギーに変換され,ADPとリン酸から1分子のATPが合成される。」とあり、後半には「ATP合成酵素が10個のプロトンの移動で一回転すると,これに連結されているF1のg鎖が回転し3分子のATPがつくられることになる」とありました。ATP3分子を生成するためにH+は9個か10個いくつ必要なのでしょうか?

  • モリブデンブルー比色法の反応式(化学式)教えて下さい。

    モリブデンブルー比色法の反応式(化学式)教えて下さい。 リン酸標準溶液(KH2PO4)とモリブデン酸アンモニウム(NH4)6Mo7O24・4H2Oを反応させ、そこに還元剤のヒドロキノン(C6H6O2)と亜硫酸ナトリウム(NaSO3)を加え青色のモリブデンブルーを生成する反応式(化学式)が分からなくて困っています(>△<) 化学式が分かる方、助けて下さい!!

  • アンモニウムイオンがなぜ正電荷なのか??

    アンモニウムイオンについて質問です. アンモニウムイオンとは,NH3 の非共有電子対に,H+ がひとつ結合して,つまり,自身の周りに e- をひとつも持っていない H+ が電子 2 つを受け取け取る配位結合によって,NH4+ となるものですよね? でも,この反応で N 原子の周りの電子の数は変化していませんし,H 原子も最外殻を N が持っていた電子で埋めることができ,電気的に中性になるように思えてなりません.もともと H 原子がプラスであったにせよ,NH4 になってしまえば,N 原子も H 原子も,きれいに最外殻を埋めています. 例えば O2- も,2個が結合し最外殻を埋め合い,電気的に中性な O2 となりますし,H+ の場合もプラスが2つ結合したからといって,H2+ とはなりません. そう考えると,ますます NH4 が正電荷となることが不思議に思えてきます. おそらくどこか間違っているのでしょうが,よく分からなくなってしまいました...

  • 土壌のリン酸含有量についてです。

    こんばんは。 土壌由来のリン酸による、顔料の変質についての研究を行っています。 が、土壌のリン酸天然賦存量3.0P2O5mg/gをH3PO4試薬で再現できないか模索中です。 と、言うのも土壌のリン酸含有量についての分子式がP2O5だったからです。 五酸化二燐からオルトリン酸になるとのことで、H3PO4では無理かもと思ったのですが・・・。 土壌学においてのP2O5についても教えれいただければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • イオン結晶を作らない組み合わせ

    陽イオンと陰イオンのつくる結晶の表を見ていて疑問に思ったのですが、なぜ  硫化アンモニウム((NH4)2S)  炭酸鉄III(Fe2(Co3)3)  炭酸アンモニウム((NH4)2CO3)  リン酸アルミニウム(AlPO4) などは載っていないのでしょうか。 わざわざ除外して書いていないので何か意味があると思うのですが、 安定していないという解釈でいいのでしょうか?

  • イオンのなり方がよくわかりません。

    普通の周期表に載っている形のイオンはなんとか考えられるのですが、水酸化物イオンなどがどうしてそうなるかがわかりません。 どうしてOH-になるのか。 例えば、アンモニアはNH3なのに、どうしてアンモニウムイオンになるとNH4+になるのか。 わざわざHを増やさなくてもプラスマイナスバランスが取れてるのに(化学結合がごっちゃになってます;) それから、高一なのですが、周期表を見なくても原子記号を言われれば電子の図が思い浮かぶまで覚えこんだ方がいいですか? 化学をこれから勉強するのに、覚えておかなくてはいけない事項などもありましたら、教えて下さい。