• ベストアンサー

保険代理店と保険ブローカーの違いを教えてください。別添のような解説を読

保険代理店と保険ブローカーの違いを教えてください。別添のような解説を読んだのですが、どうしてもその違いがわかりません。保険ブローカーだけでなく、保険代理店も保険会社から独立していると思いますし、顧客から指名を受けて媒介を行うという点では同じだと思います。抽象的過ぎてよくわかりません。どなたか具体的な例をあげて説明して頂けると嬉しいのですが・・ (別添) 「保険代理店と保険ブローカーの違い・・・保険ブローカーは、保険会社から独立して顧客から指名を受け、顧客のために保険契約の媒介を行うことが、保険会社の代理人である保険代理店との決定的な違いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

質問主様のおっしゃる通り、保険代理店は1社だけ取り扱っている所もあれば 複数社取り扱っている所もあります。 基本的に代申(幹事)会社が認めれば複数の取扱いができるんです。 代理店とブローカー(仲立人)はどこが違うのか? 基本的な事は ag0045 さんの仰っている通りです。 もっと言わせてもらうと、まず代理店と言っても生保と損保では微妙に役割が違っています。 生保は保険会社の媒介として保険募集を行い、契約の締結権は保険会社にあります。 一方で損保の場合は保険会社の代理人として保険会社に代わって契約の締結権を持ちます。 それに加え、どちらの場合においても保険料領収権・告知受領権が認められています。 保険仲立人(保険ブローカー)の場合は、代理店に認められている上記のような権利を 有していません。(保険料の支払代行・契約者の事務代行は認められています。) その代わり、代理店が(悪く言えば)保険会社の手先として動くのとは違い、あくまでも 中立の立場で行動できます。 ag0045さんも書いてらっしゃいましたが、保険ブローカーになるには相当難しい試験を クリアしなければなりません。しかしそれをクリアすれば代理店と違って日本国内の 全保険会社(アフラック等の外資系も日本法人の為、国内の会社とみなします)や 特定の外国の会社の商品を販売することができるようになります。 長々と書いてしまいましたが、1番分かり易い例をあげると、 損保の場合、代理店で契約した場合は代理店に契約書が渡った時点(実際は契約を計上した時?) でその契約は効力を発揮しますが、ブローカーの場合は事務代行をした場合でも 保険会社に書類が渡らなければ契約は成立しません。 まだまだブローカー制度は一般的ではないと思われますが、以上の説明でご理解いただけましたか?

その他の回答 (2)

  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.2

まず保険ブローカーと代理店では立場が異なるのです。 代理店は所属の保険会社(複数の場合を含む)から委託を受けて 保険募集の代理を行うもので、民法上の代理行為になります。 したがって、A社、B社、C社・・とそれぞれの保険会社と 委託契約を締結しています(通称「乗合代理店」といいます)。 そのため、委託を受けていない保険会社の商品の契約はできません。 1社専属の場合もありますが・・・ ブローカーは保険会社からの委託ではなく、契約者(通常は大口契約) から指名を受けて、その契約者のために適切な保険を自ら組み立て、 その保険を受けてくれる保険会社を探すのです。 そのため、リスクマネージャーとしての高度の保険引受(設計)技術 が要請されます。 もちろんブローカーになるためには相当難関な試験に合格する必要が あり、代理店になるための試験とは比較にならない差があります。 なお、日本では代理店とブローカーが兼業が禁止されていますが、 アメリカではほとんどが兼業しており、大口契約に関しては ブローカーとして動き、リテール関係は代理店として動いています。

  • csman
  • ベストアンサー率22% (81/363)
回答No.1

代理店はその名のとおり、「○○損害保険」の代理店(小さな支店のようなもの) ですから、1社だけを取り扱うのが一般的です。 保険ブローカーは、特定の保険会社だけを取り扱うのではないゆえ、代理店では ないということでしょう。

ftetuo2006
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。しかし、たくさんの保険会社の看板を掲げた単一の代理店も数多く見かけます。どちらが「一般的」なのかはよくわかりません?疑問はつのります。うちの近所には「〇〇海上火災」「〇〇保険」の看板を両方、掲げた自動車整備工場や販売店がたくさんあります。ご回答によれば「特定の保険会社だけを取り扱っているのではない」ので、これらの販売店や整備工場は保険ブローカーということになるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 代理商について

    代理商についてです。 「代理商とは、商人のためにその平常の営業の部類に属する取引の代理又は媒介をする者で、その商人の使用人でないものをいう(商法第27条(旧商法第46条)、会社法第16条)。」とのことであるようですが、イメージ的につかめません。 具体的にやさしくいうとどういうものでしょうか。 できましたら、やさしい事例等を提示いただければ幸いです。 ※保険の代理店などでしょうか(もしそうであれば、「保険の代理店」は、具体的には、どのようなやり方を行っているのでしょうか。)。 ご教示よろしくお願いいたします。 【参考】 第二十七条  代理商(商人のためにその平常の営業の部類に属する取引の代理又は媒介をする者で、その商人の使用人でないものをいう。以下この章において同じ。)は、取引の代理又は媒介をしたときは、遅滞なく、商人に対して、その旨の通知を発しなければならない。 第十六条  代理商(会社のためにその平常の事業の部類に属する取引の代理又は媒介をする者で、その会社の使用人でないものをいう。以下この節において同じ。)は、取引の代理又は媒介をしたときは、遅滞なく、会社に対して、その旨の通知を発しなければならない。

  • 保険代理店について

    標記について、代理店開業を考えています。 そこで、次の点について不明な点があります。 ?代理店が顧客を得る方法の具体的な方法です。 ある保険会社のサイトでは、昔(いつの頃だろうか・・・)とは違い今は、代理店社長も、自宅を訪問し、顧客を得ています・・・・との内容が掲載されていました。 この文面からすると、昔と今の代理店のあり方が変化しているようです。 私の知りたいところは、代理店は、通常は顧客獲得のための営業はないように思います。(すでに顧客となった者への更新のため等で出向くことは当然にあるでしょうが) それは、現在も変わらないように思います。 なぜか?。だってそう思います。私は、一人で10年以上生活し、その6年近くは、家族世帯が暮らす住居に住んでいますが、そんな訪問は一度もありません。(新聞と牛乳とマンションと畳屋は今でもよく訪問販売に来ています) ただし、きっと代理店と顧客を結ぶパイプは簡単な仕組みではないでしょう。だからこそ、一般人である私には見えてこないように思います。 どうか、このような疑問にお答えできる方がいましたら、教えてください。

  • 保険代理店について

    カテゴリ違いかもしれませんが・・。 保険代理店は数ヶ月業績が上がらない場合、保険会社側から強制的に代理店契約破棄、辞めさせられることはあるのでしょうか?

  • 保険代理店からの手数料受取りについて

    私の勤めている不動産会社は、顧客から生命保険の相談を受け、提携している代理店に紹介して、手数料の半分を受け取る仕組みを検討しています。 会社は損保の代理店登録はしていますが、生保の登録はするつもりはありません。 保険の説明は提携代理店に任せるつもりですが、それでも法律違反になるならやめたいと思っています。 保険業法の文章ではよく理解できないので、どなたか詳しい方おしえてください。

  • 「紹介代理店」の適法性は??

    生保などで「紹介代理店」というものをよく見かけます。 これらのうち大半は保険業法上の生命保険募集人として登録せずに営業しているようですが、これは法律や通達に基づいて適法に行われていることなのでしょうか? それとも、「代理」「媒介」ではなく、あくまで「紹介」だから、登録は不要との考えなのでしょうか?だとしたら、「代理」と「媒介」の差につき、何か基準があるのでしょうか? 生保会社の方、実際に紹介代理店をされている方など、ご教授いただければ幸いです。

  • 自動車保険 代理店について

    どうしてもわからないことがあるので、この場をお借りして質問させていただきました。自動車保険についての質問です。 私は近日中に自動車保険の保険会社を変えようと思っています。知識が乏しいため、ダイレクト系でない大手の保険会社で契約しようと考えています。OKWEBさんの方で色々と参考にさせていただいているのですが、大手保険会社の契約の際は、代理店選びがポイントと書き込まれているのがよく見かけさせてもらいます。 保険に加入する際に色々とアドバイスがもらえるという点で重要なのはなんとなくわかるのですが、保険契約後も入った代理店によってなにか変わってくる点があるのでしょうか?例えば事故のときに対応が変わってくるとすれば、代理店によって具体的にどういう風に変わってくるのでしょうか? ある保険会社に聞いてみたところ、その会社では事故現場には代理店の人でなく、保険会社から人を派遣するサービスを行っているので加入する代理店は事故の際には関係ないと言われました。 実際のところはどうなんでしょうか?お答えをいただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。

  • 保険代理店向けの顧客管理システム

    保険代理店向けの顧客管理システム 保険代理店向けの顧客管理システムを探しています。 取扱いの保険会社が10以上あり、それぞれの保険会社のWebのシステムで 保険管理はされているのですが、保険会社を横断した顧客の管理が出来ていないので 何とか管理したい、というのが要望です。 出来れば、サポートも考えてフリーではなくパッケージ製品を 希望しています。 当方、滋賀県大津市につき、ここまでセットアップや操作指導 サポート対応が可能な販売店があるパッケージ製品を ご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。 お手数ですが、情報の方宜しくお願いします。

  • 生命保険の代理店をするなら、どの会社がいいですか?

    はじめまして、自営(個人)をしています。化粧品の代理店をしていて、つぎに保険の代理店を考えていますが、どの会社がいいのかわかりません。教えて下さい。 全くのゼロからはじめて、飛び込みなどで、3年で見込み客10000人前後、 顧客は2000人前後います。リピートも多く、安定はしています。 ご指導よろしくお願いいたします。

  • 代理店が。

    もし、代理店にて契約した時、代理店側が辞めたり、潰れたりした時は 保険会社に直接対応してもらえる、それとも他の代理店に紹介されるのでしょうか? 保険会社契約の代理店とライフプラザ見たいないろいろあつかているところとはどんな違いがあるのでしょうか?

  • 保険代理店の店主が顧客の財産を受け取るのは?

    保険代理店の店主が、顧客の財産(遺産全て)を受け取る(請求)のはよくある事ですか? 保険会社は、店主が顧客の遺産をどうしようが知りませんと言ってます。私人間の問題で保険業務と関係ないとの理由です。過去にも何人も同じケース(被害)の噂があり、会社がお墨付きを与えるならカモは沢山いるので、止められないですね。

専門家に質問してみよう