• ベストアンサー

キャブのネジの調節教えてください

キャブのネジの調節教えてください セルでエンジンかけたとき、少しアクセルあげてないとエンジンとまります。 アイドリングが低いんですか? エンジン温まった状態だとエンジンとまったりしません。エンジン音も普通です。キャブのネジの調節が原因ですか? リード80ss乗ってます。マフラノーマルですがマフラの音がちょっと大きめなので、音を少し小さくする方法ないですか? あと燃費悪いのでキャブのネジ触ってしまったんですけど、三つのプラスとマイナスネジ、どっちにまわしたらよいですか? ガソリンが抜けるネジは何色のネジ時計周りにまわしたらよいのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • betarev
  • ベストアンサー率25% (157/613)
回答No.2

ま、国産キャブなので標準で記載します。 黄色矢印のネジがアイドルアジャストスクリューで、このネジを締めこむ(時計回り)とアイドリングが上がってきます。 赤い矢印は、エアースクリューと言って、低回転時でのガソリンと空気が混ざる時の空気の量を調整します。これは標準的には全閉の状態から1と2分の一戻した位置が標準の位置です。 緑矢印のスクリューはキャブからガソリンを抜く為にあるもので、普段の調整にはあまり使いません。 もともと、各スクリューの位置がこの位置で、今までアイドリングが安定していたなら、現在のアイドリングが止まってしまう原因は、キャブ調整より、プラグやエアークリーナー等、他に要因ある場合があります。単純にキャブで調整しないで、まずそちらをきちんと整備することが先決です。それが出来てから、キャブを調整しないと、エンジンの調子は尚更悪化していきますヨ。頑張ってください。

その他の回答 (4)

  • betarev
  • ベストアンサー率25% (157/613)
回答No.5

no2です。 >エアクリーナーの詰まり、プラグの汚れ等でアイドリングのみの不調なんてよほど保守の程度が悪い時です。 というご意見がありましたが、そうではありません。 エアークリーナーを清掃した事がなく放ってあったり、プラグも新車の時から交換した事もない方も多くいます。吸気抵抗の増大や、プラグの劣化は、各々整備や新品に交換したら体験頂けると思いますが、アイドリング回転数は大きく変化する場合が多いものです。(交換前の状態が劣化していた場合) ちなみに私は2級整備士資格があります。

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.4

規定のアイドル回転数はマニュアル等に載っていますが700から1000回転程度の範囲ですが、花鳴らす下厳密ではありません、スローが好きならスローで可(ただし、スムーズにスタートできるように)。

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.3

エアクリーナーの詰まり、プラグの汚れ等でアイドリングのみの不調なんてよほど保守の程度が悪い時です。 アイドル調整はスロットルストップスクリュー(黄色)で回転数をギリギリまで落とし(左回し)、エアスクリューを規定の戻し量付近で開け閉めして(左右に回す)回転が上がる位置を探します、この繰り返しの後、スロットルストップスクリューを右に回して規定のアイドル回転数に合わせます。 参考 スロットルストップスクリュー=スロットルが全閉にならないようにストップする、エアスクリュー=ジェットから吸い出されるガソリンに空気を泡状にして混ぜる空気の量を調節する。  

azazaz1730
質問者

補足

回答ありがとうございます。 規定のアイドル回転数、どう調べたらよいですか?

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.1

ガソリンが抜けるネジは緑色です。 緩めればガソリンが流れ出します。 締めれば止まります。 赤はパイロットスクリュうとかエアスクリュウとか言います。 通常は軽く締めこんで1回転半から2回転戻します。 その後回転が安定したら少しずつ動かして 回転が高くなるところに調整します。 (でもあんまり分からないので2回転ぐらいでOKとしても大丈夫です) 黄色はアイドリング調整です。 締めこむとアイドリングが上がり 緩めると下がります。 ネジは右に回すと締まります。 マフラーの音が大きいのはマフラーに穴が有るとか・・・ 交換が必要か?整備して直るのか?見ないと分かりません。 この際ですので、一度点検整備に出してはいかがですか? 一応、原付でも定期点検を受けなければいけません。

関連するQ&A

  • ホーネット250 エンジンかからない

    ホーネット250乗ってます。朝乗って夕方エンジンかけようとするとかかんなくてそっから乗れてません。セルは回るし最初はアイドリングまでもってけたんですが、2気筒みたいな音してアクセル回すとエンジンが止まる。のような症状もありました。とりあえずプラグ変えて、エアクリーナー、見える範囲でのチューブの亀裂等も確認しました。それでも変わらず、ガソリンがちゃんと回ってるかの確認のためキャブのドレン、ドレン横のマイナスネジを回してみたのですが、ガソリンが一滴もたれませんでした。キャブのOHをするつもりなのですが、具体的にキャブのどこに問題があるとガソリンがキャブにまで供給されないようなことが起こるのでしょうか?

  • 縦ディオ キャブの不具合

    縦ディオ(AF18)についてお伺いします。 現在はエンジンAF27用に換装しております。 キャブのアイドリング調整ネジを回してもアイドリング変化なく困っております。 エアスクリューを緩めるとアイドリングが若干下がります。 今まで何度となくキャブ調整をしてきましたが アイドリング調整ネジが利かないのは初めてです。 アクセルワイヤーの引っかかりも気にしましたが問題なく、ここ2日ほどキャブとニラメッコしています。 因みに 走るとアクセルのつきも良く トルク感もあり いい感じです。ただ回転数の落ちが悪く アクセル戻してもまだ加速する感じです。 どこが疑わしいでしょうか?

  • バイクのアイドリング

    スズキのヴェルデという、割と古い型の原付なのですが、 アイドリングが低い、というのかはわからないのですが 停止するとエンジンが止まってしまいます。 走っているうちは大丈夫なのですが、アクセルを戻すと止まってしまいます。 この場合ってやはり一度、ばらしてキャブ付近のねじで調節するしかないのでしょうか? ブレーキかアクセルの部分から出ている線のところで 調節できそうなものがあるのですが、 そこの所はアイドリングの調節なのでしょうか? へたにいじると戻せなくなりそうで困っています・・・

  • OH後 キャブ不調  エンジンが吹かない

    半年間エンジンをかけていなかった1998年式 ヤマハドラッグスター400のエンジンが不調で困ってます。 半年ぶりにエンジンをかけようとしましたがかからずオーバーフローによってガソリンが漏れていました。 キャブの清掃、プラグの交換をしエンジン始動・・・ 四苦八苦の上やっとかかったエンジンはチョークを引いてもかからず、アクセルをほんのちょっと開けた状態で何度かセルを回してやっとかかるという具合です。が、ちょっとアクセルを開けると回転があがらずボボボボ・・プスン。やっと温まってアクセルから手を離せる様になってか パイロットスクリューを調整し(全閉から4~5回転戻し)アイドリングの一番高いところで設定し、なんとかアクセルも開けられるようになりその日は家のまわりを軽く流しました。アクセルを開けたときちょっともたつくぐらいでアイドリングも一定し完了~と思ったのですが、翌週、翌々週と1週間ぶりにエンジンをかけようとしたところが、やはりチョークを引いても・・・と同じ症状です。 プラグを見てもきつね色とはいきませんが、まあまあのヤケ具合と思われます。毎週、毎週PSをいじくってから乗るってのも・・・ キャブ清掃の前のPSの戻し回転がわかってないのですが4~5回転も戻すってのもなんだかおかしいですよね。マフラーはキャブ分解前からスラッシュカットの2-2に変えてあります。 どなたか不具合のヒントをください。 このままでは恐くて遠乗りなんてとてもとても

  • 原付 キャブレター

    YAMAHAジョグアプリオに乗っていまして 最近キックでなかなかエンジンがかかりにくくなったため キャブをOHし、マフラーも変えました。 ですが、トラブルがありまして 一応エンジンはかかるのですがフルスロットルにしても まったくふけたりふけなかったりで・・・ アイドリングが不安定なんだと思うんですけど どうしたらいいのでしょうか? またキャブのガソリンが出る部分をネジで強く締めても出てきてしまうのですが何が原因でしょうか? あとセルについても聞きたいのですがウィーンという音はするのですが エンジンがかかりません・・・ なにをしたらいいかアドバイスください。

  • a-24タクト キャブの調整の仕方教えてください。

    エンジンをかけるとエンジンが温まるまで、アクセルを若干開けないと アイドリングが維持できません(止まってしまいます。)       そこでキャブだと思うのですが、バイク初心者のためわかりません。エアクリーナを外してみると、一番上にプラスのねじ、真ん中にマイナス、一番下にマイナスのねじがあります。アイドリンクの回転数を上げるには、どのねじを回したら良いのでしょうか。又各ねじの役割も教えてください。お願いします。

  • モンキーのエンジンがかからない

    質問お願いします。 モンキーのエンジンが急にかからなくなりました。 中古のモンキーでマフラーとフレーム以外は純正のはずです。 アイドリングの調整をしようとアイドリングのネジを回して調整し、 その数時間後に運転しようとしたらかからなくなっていました。 以前にも同じような症状があり、以前はキャブはいじってもいないのに急にかからなくなりました。 以前に改善したのはキャブにガソリンが来てるか、 キャブのネジを回して外に垂れてくるのを確認して、 アイドリングのネジを回してみてからキックをしたら、何故かつきました。 今回も同じ要領でやってみましたが全くダメです。 あと少し気になる事がありまして 停車する時にハンドルを左にきって止めてるのですが、 その際にアクセルのワイヤーの部分がフレームに少し当たって伸びているのか、アクセルが少し開いた状態になる場合がありました。 そのまま停車した場合にキャブやエンジンに影響などはあるのでしょうか、 また、今回のケースの引き金になったのでしょうか。 長くなりましたがよろしくお願い申し上げます。

  • リトルカブ PC20 キャブについて

    リトルカブ、エンジン、マフラー等ノーマル車にケイヒンPC20を装着したのですが、エンジンが掛かりません。ノーマルキャブの時はちゃんと掛かっていました。色々やっているとキャブのエアクリ側吸入口を手で完全に塞ぐと掛かり、アイドリングはしますがアクセル回してもふけあがりません。 吸入口を手で完全に塞がないとエンジンが掛からないという事はどういう事なのでしょうか? ご教授お願いいたします。

  • アイドリング不安定

    はじめまして。Z750LTDに乗っているのですが、エンジンはかかるのですが、アイドリング時にアクセルを回していないとエンジンが止まってしまいます。その際マフラーからパスッパスッっと音がします。走り出してしまえば普通に走るのですが‥‥ ガソリンも入ってますし、一応キャブ清掃もしましたが症状が変わりません。キャブを清掃した時にパイロットジェットの頭が少し欠けていました。全然バイクに詳しくないので、原因が分かる方アドバイスお願いします。

  • V100のキャブ調整

    初期型のV100について教えてください。 恥ずかしながら、自分でキャブをいじって調子を悪くしてしまいました。 具体的にはキャブをバラしてキャブクリで洗浄し、組み戻しました。 状況としては ・アイドリングは調子がいい ・アイドリング~全域にかけて排気が白い(水蒸気ではない) ・アクセル半開でごぼごぼいって回転があがらない、前に進まない ・アクセル全開でモウーッといってエンジン停止 ・アクセル全開後のプラグを見ると真っ黒でかつ湿っている という感じです。 エンジン関係はすべてフルノーマルです。 プラグ、エアクリは交換してみました。 以上よりメインジェットでの燃調が濃いのかと思いましたが、 V100のキャブは調整するためのネジなどがない為途方にくれています。 濃いんだからメインジェットの番数落とす…となりますがそもそも純正 より落とすってありえないと思いますし…。 対処方法、ヒントなどを教えていただければと思います。 宜しくお願いいたします。