- 締切済み
- 困ってます
Outlook Expressでの文章の折り返し
Outlook Expressを使っています。 決まった文字数まで入力すると勝手に文章が折り返されてしまします。 文章を折り返さずに続けて何行も文章を入力することは可能でしょうか? オプションで変更できるのかな、と思ったのですが折り返し文字数を指定せねばならず、今最大の132文字に指定しているのですが、携帯電話にメールを送る時に中途半端な所で折り返されるのでやはり続けて文章を入力したいのです・・ 設定の仕方がありましたらぜひ教えて下さい。
- akako88
- お礼率75% (3/4)
- その他(メールサービス・ソフト)
- 回答数1
- ありがとう数0
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
関連するQ&A
- Outlook Expressで折り返しができません
Outlook Expressでオプションを使い、60文字で折り返す設定にしているのですが改行が入りません。なぜでしょうか? OSはWindowsXPです。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- 突然、outlook express が起動するようになりました。
インターネットをしていて突然、outlook express が起動するようになりました。 回線を切ってワードなどを使っていても頻繁にoutlook express が起動して 「指定されたデバイス、パス、またはファイルへのアクセスは拒否されました。」 という警告が出てディレクトリはC\program fies\outlook express \msimn.exe となっています。 特にキーボードで文字入力をしている最中に出てきて何も触れないとでてこないようです。 またスタートボタンを押したようなスタートメニューも勝手にでてきます。 なぜこのようになったのでしょうか?宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- Outlook Expressの文章が文字化
困っています、教えて下さい。 Outlook Expressの文章が文字化けしたので、エンコードで日本語にしても、 受信・送信のすべてのメールが文字化けのまま直らない。 「ツール」~「オプション」~「読み取り」~「メッセージはすべてテスト形式で読み取る」(R)に チェックを入れると文字化けは直りますが・・・・・・、装飾の文字、添付の写真が消えてしまう。 どこを操作すれば「 文字化けだけを正常に 」出来るでしょうか?
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- outlook express 6.0のメール送信について
Eudoraでメール送信する場合に文字の大きさや色を文面作成画面にて指定できますが、outlook express 6.0ではツールのオプションで作成時のフォントにて変更することしかできないのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- Outlook Expressの移行
Outlook Expressの内容をliveメールに移行したいのですが、何点かどうしても出来ません。詳しい方教えてください。 1.アドレス帳は、メイン ユーザー の連絡先があり、その下にディレクトリー作成して個別にメールアドレス入れています。移行で*.webで移行してもディレクトリーが移行できません。 liveメールの中にあるアドレス帳にディレクトリーは作成できますが、膨大な数なので、ファイル移行で簡単に出来ませんか。 2.Outlook Expressのツール→オプション→署名があります。この署名の中に署名の編集でファイル指定があります。ファイルは*.txtで作成すると、新規メールの下に名前(全部で縦に5行作成してある)が記載されます。 これをliveメールで引っ張ると文字が横一文字になり、どう調べてもなおりません。Outlook Expressと同じように表示したいのですが、方法教えてください。
- ベストアンサー
- Windows 7
- Outlook Express6.0の文字について
どなたかご存じでしたらご回答をお願いします。 【質問】 Outlook Express6.0を使用しております。 新規メール作成をする場合、リッチテキストにして、文字の種類と大きさを指定して 文字入力をしますが、最近、文字の大きさ例えば「12」→「24」に変更して文字入力をしても、 文字入力した直後に文字の大きさが「12」に戻ってしまいます。 これはどうゆうふうに対処すればよいでしょうか? 尚、OS:Windows XP IE:Ver 6.0を使用しております。 以上、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- outlook エクスプレスを使用しているのですが、
outlook エクスプレスを使用しているのですが、 指定文字数にて改行を行いたく思っています。 方法をご存知の方は教えていただけますでしょうか。 宜しくお願い致します。
- 締切済み
- Windows系OS
- OutLook Express での入力文字数の数え方。
Windows XP です。OutLook Express で、メッセージの作成 で、文章入力する時に、「今、何文字入力済みか?」ということを計る(数える)方法はありますか? 例えば、半角〇〇〇〇文字、とか、全角〇〇〇〇文字、とか、文字数制限がある携帯電話などにEメールを送りたい時に、文字数を数えたいです。 どういった方法がありますでしょうか?
- ベストアンサー
- Windows XP
- outlook を outlook express に替えたいのですが
outlook の使い勝手がどうにも悪くて outlook express に戻したいのですが、相当の数のメッセージが貯まり、フォルダーも20くらい作っちゃいました。エクスポートでもしたらいいのかと思いましたが やり方がわかりません。どなたか教えてください。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- Outlook Express
メールソフトに「Outlook Express」を使っています。 送信文書を作成時には、行間を空けずに作成した文書を、送信すると、一行おきに行間が勝手に広がった文書になって送信されてしまいます。 折角、文書の内容を考えて段落などを適宜に設けて作成した文書が、全く だらしなくなってしまいます。どうしたら、作成したスタイルのまま送信できるのでしょうか。 一行に入力する文字数の関係でこのようになるのかな?とも思ったりしますが、よくわかりません。 宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)