高速道路のETC利用時のトラブルに関する疑問

このQ&Aのポイント
  • 高速道路の入り口でETCを利用し入り、出口のインターで、前方の車が機械トラブルか何かでゲートが開かずに止まってしまった場合、料金表示もされないため、行きの料金はかかっているのかどうか不安になります。
  • 高速道路の入り口でETCを利用し入り、出口のインターでトラブルが起きた場合、入場記録と出場記録が正しく記録されない可能性があります。次回利用時にそのまま上書きされてしまい、行きの料金分が得されてしまう可能性もあります。
  • 高速道路でETCを利用する際にトラブルが起きた場合、正確な料金の計算や記録がされないため、不安になることがあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

高速道路の入り口でETCを利用し入り、出口のインターで、前方の車が機械

高速道路の入り口でETCを利用し入り、出口のインターで、前方の車が機械トラブルか何かでゲートが開かずに止まってしまいました。そのせいで何台かがETCゲートの前でつまってしまい、すぐに係員が来てゲートは開いたのですが、後ろがつかえていたので前方の車と、私の車はそのまま誘導されゲートをくぐったのですが、ゲート前で止まってしまったため、もしくは係員が一度ゲートのセンサー?を止めていたのかわかりませんが、料金表示もされず、車内のETCも反応しませんでした(通常は通過するときにピッと音が鳴ります)。帰りに不安ながらも再度高速に乗った際は問題なく通過できました。この場合は行きの料金はかかっているのでしょうか? 入場記録があって出た記録がトラブル等で万が一つかなかった場合、次回利用時に上書きされてしまったりするのでしょうか? それだと行きの料金分得したことになりますが、どうも引っ掛かってしまいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tamu1129
  • ベストアンサー率58% (1248/2131)
回答No.1

次回上書きされる事は無いでしょう 今回利用した分が認識されているかどうかは、検索すれば判断できます http://www.etc-user.jp/ 上記からETC利用したカードと車番号入力すれば課金されているかどうかわかります

kotapa1227
質問者

お礼

詳しく教えていただきありがとうございます。 翌日検索したらちゃんと通信されておりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高速道路のETCについて。

    最近家から一番近い高速道路のインターにもETC車専用のゲートが出来、先日誤って入ってしまったところ係員から露骨にイヤな顔をされ、ゲートをなかなか開いてくれませんでした。 ちゃんと謝ったのに何故こんな思いをしなければならないのか。と少し憤慨したのですが・・・。 又、先日インター出口が混んでいる時に、スイスイとETC専用ゲートから出ていく車を見てるとアレ?って感じました。 これってよくよく考えると、例えばスーパーのレジですいているところを通りたければ、ETCという機械を買いなさい(別料金を払いなさい)という事じゃないでしょうか?。 何か腑に落ちないというか?。 又、このETCの機械の代金ってどうなっているのでしょう?。 何となく不公平だと思うのですが・・・・。 同じような考えの方、違う考えの方どうか教えて下さい。

  • 高速道路出口でトラックがUターン

    知人を迎えに行くので、高速道路の出口で待っていました。30分ほど待っていたのですが、よくトラックがUターンをします。一旦係員の居る出口から出て、Uターンをして、ETCから再び高速に入っていきます。最初は出口を間違えたと思いましたが、30分の間に7台ほどありました。何か、特別なことがあるのでしょうか?トラックドライバーがそれほど高速の出口を間違えるとも思えないのです。

  • 高速道路の利用の仕方

    高速道路の出口近くでUターンしてもよいらしいのですが、 (もちろん本線ではだめです。出口手前でもだめっていいますか) ドライブが目的で 出口手前でUターンしてもよいのでしょうか。 なにか良心がとがめるので走る前に質問してみました。 例えば、aインターから乗って b c d e のインターを通過し、fインターの出口手前でUターン。 bインターまで戻って降りるという構図です。 高速道路を利用する目的に反する とか それは違反ですというならしません。

  • 高速道路の入り口

    本日、1・25号線を四日市から大阪方面へ進行中吸い込まれるように伊勢関インターに入ってしまい泣く泣く高速を使用しました。 そして、帰り道も大阪方面から25号線で四日市に向かい進行中またもや吸い込まれるように亀山インターに!! 大阪方面から亀山に向かっては緑の看板が多いため、そのまま亀山インターに入る時も吸い込まれるようにいってしまいました。 頭にきた自分は左に寄せて係員を呼びインターに入るのが紛らわしいことと、ユーターンさせるよう要求しました。 紛らわしいことに関してはお役所仕事的な「意見として上層部に報告しておきます」とのこと。 ユーターンについては土山もしくは鈴鹿で折り返して戻ってきてくださいとのこと、料金については結構ですとのことです。 後から地図を見て気がついたのですが、亀山PAでにはTC出入り口があるのですね。 ということは、「亀山PAで降りてください。料金は結構です。」てなことも可能ではなかったのだろうか? 土山・鈴鹿でユーターンしてきて下さいと言っておけば、あきらめて料金払って降りて行くと思っているのだろう。 そこで質問です。 (1)亀山・伊勢関のインターの構造をどう思いますか?(実際使用されたことのある方の意見が聞きたいです。) (2)あなたは亀山・伊勢関でうっかりインターに入ってしまったことはありますか? (3)入ってしまった時どうしましたか? (4)間違えてインターに入ってしまった時、間違えて入ったインターで係員の指示にてユーターン出来たことはありますか? (5)亀山で間違えて乗った場合、係員の指示で「亀山PAで降りてください。料金は結構です。」って言われたことある方いますか?&亀山PAで降ろしてくださいと要求された方いますか? つまらないことですが、なんか納得できないので皆さんの意見をききたいです。 よろしくお願いいたします。

  • ETCで高速道路同じICで出入りしたら?

    環状高速が出来同一ICで出入り可能になってきていますが、以前公団へ質問の電話をしたところ出口料金所で経路を聴いて走行距離に合った料金を請求すると回答を得ましたがETCゲ-トで出入りするとどの様な料金がでるのでしょうか?ETCが経路を記録しているのでしょうか?

  • 高速道路の出口の料金所でレーンを誤った場合

    先日、高速道路出口の料金所の手前で、レーンが左から順に、一般青・一般青・ETC・ETC・一般赤となっているところを、一瞬信号を見落とし一般赤の方へ向かってしまい、もう戻ることもできずにゲートの前で停止しました。その時はバックして、2車線またいでから、一般青の最後尾に並びましたが、ETC 専用レーンでは、ゲートがあがらない場合に、インターホンで係員が来てくれると聞いたことがあります。一般赤のレーンでも、誤って突入した場合には、係員に来てもらうことができるのでしょうか?

  • 高速道路を利用する際のETCの利用について

    高速道路を利用しあちこちと旅行を考えています。 ETCを利用した場合ですが、出発インターと到着インターを入力したら通行料金が表示されるサイトがありましたら教えていただきたいのですが。

  • ETCカードのみでの高速利用

    今度高速を使い車で遠出するのでETCの設置を考えています。 前の車からはずしたETC車載機はあるのですが、セットアップ&取り付けをやらなくてはいけません。 セットアップは個人では出来ないのでオートバックスなどで頼むとセットアップ&取り付けで一万円以上取られるようです。 前の車を持っていたときと環境は変わり、今は高速をそこまで頻繁には利用しません。 今もっている車載機を取り付けるにしろ、新しく購入するにしろ、元が取れるかどうか怪しい…… そこで、ETCカードは持っているので、ETCカードのみで高速を利用しようかと思いつきました。 ETCカードのみで高速の料金を支払える(有人の料金所で)のは知っているのですが、有人の料金所でETCカードで支払いした場合、通勤割引や夜間割引などの各種割引は適用されるのでしょうか? どなたか知っている方、教えていただけると幸いです。

  • 高速に入ったままのデータを持つETCカード

    ETCカードをA社、B社の2枚持っています。 A社のカードでETCゲートを通過し、途中のサービスエリアでETCカードを抜きました。このときに間違えてB社のカードを入れてしまいETC出口でエラーが出て通過できませんでした。 入ったIC名を告げて係員さんがB社のカードで清算してくれました。 A社のカードにはインターに入ったデータが残ったままだと思いますが、このカードで高速に入る(ETC通過)することは可能でしょうか?

  • ETCで入り一般ゲートを通過したら、次回入れますか

    先日、高速道路をバイクでETCで入り、目的地のICを出ようとしたら、 故障かなにかで一般ゲート1本だけ○印で、ETCゲートは×が点いていて、大渋滞していました。 しばらく待っていたのですが、なかなか開通しなかったので、一般ゲートに行きました。 私  「ETCだけど」 係員 「カードを出して」 私  「シートの下にあるからすぐに出せないけど」 係員 「じゃあもういいから行って」 と、通過しました。後日履歴を調べると入ったICは記録されてますが、出た記録がなく当然料金は発生していません。 たかだか千円ほどの通行料ケチるつもりはありませんが、気になるのは次回入口のICでゲートが開くのでしょうか? 電車のIC定期券は入場と出場の記録がなければ、次回は入れないものですから・・・

専門家に質問してみよう