• ベストアンサー

『ハルク』のCMで、「彼は人間よ」は英語でなんて言ってる?

『ハルク』のCMで、男の人が「奴は怪物だ」と言った後、女の人が「彼は人間よ」と言っていますが、「彼は人間よ」は、女の人は英語でなんて発音してるんですか?

  • 洋画
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

"He is human being" ・・・かな?

その他の回答 (1)

  • reikomama
  • ベストアンサー率37% (260/694)
回答No.2

予告編で何度も観ましたが、#1さんの回答で間違いないと思います。

関連するQ&A

  • Canon PIXUSのCMの曲わかりますか? 英語ばかりのやつで、黒

    Canon PIXUSのCMの曲わかりますか? 英語ばかりのやつで、黒いコピー機を男の人がボタンを押したり 笑ったりするやつなんです。

    • ベストアンサー
    • CM
  • 任天堂 英語漬けのCM

    少し前に放送されていた任天堂の英語漬けのCMなのですが、ライブ会場でミュージシャンの英語でのコメントを分かった振りをしている青年という設定のCMだったと思います。 そのCMのその青年役の男の人が誰なのか知っている人がいましたら、教えてください!

    • ベストアンサー
    • CM
  • 海外のペプシのCM音楽

    カナダで放送しているペプシのCMが、誰の曲なのか教えてほしいです。 CM内容は、 ・ペプシを飲んだ男の人と女の人が、街中を踊りながら歩く。 ・タクシーの上で男女が踊り、男の人が女の人を上に投げて、女の人が落ちてこなくても気にせず踊り続ける。 というやつです。 とくに歌詞などはなく、 ・チャッ チャラ チャラーラ  チャラ チャラララチャッ というやつです。 よろしくお願いします。

  • GAPのCMで,なんて言ってるの?

    GAPのCMって,かっこいいから好きです。 洋服は,買ったことないけど・・・ さて,最近のバージョンで,男2人と女1人が, スクラッチをやってるCMありますよね。 そのCMの最後に,女の人が,何か英語で しゃべってるんだけど,なんて言ってるのか, よく分かりません。教えてください。 あと,その内容の,和訳も,教えてください。 :-)

    • ベストアンサー
    • CM
  • 英語ができない=クズ人間

    英語ができない=クズ人間 こんばんは。私の大学のある教授のことです。 今日ふと思い出して少し腹が立ってしまったので、ちょっと皆さんに聞いてみます。 去年、大学で遺伝子研究の授業を教養として受けていました。私は文系なのでそのような学問とは無縁なのですが、受けなければいけないので受けていたんです。 そしたらその授業の担当教授が・・・。 授業中に上手くもない英語の発音で専門用語とかを披露し、こんなことを毎時間毎時間言うのです。 ・英語ができない人間はクズ ・英語ができなければ生きている価値なんてない ・一流の企業は英語で物事を進める ・英語を使わなくてもいい会社なんて三流以下 ・英語ができなければ一生年収700万以下の貧困層決定でロクな生活ができない、だから奨学金もらって学校通う奴らが多いんだ ・日本語は幼稚くさいから普段の会話でも英語を使え 最後の授業でも、遺伝子の話で終わるのではなく「いいですか皆さん、英語ができなければクズです。英語を学び、英語を使いなさい。」 これが最後の一言でした。 これって、常識なのでしょうか? 私にとってはとんでもない話です。 確かに英語ができるに越したことはありませんが、ここまで言われなければいけないことなのでしょうか・・・。一体、日本人の何%が英語で仕事をできるほどの英語力を持っているというのでしょうか。 幅広い意見を聞くにはここがうってつけなので聞いてみました。 お時間がある方はお願いします。

  • このCMは

    このCMは、全裸または、全身タイツを着てやっているCMはありますか。 あとダノンのCMで女の人が出ているやつがあるんですけどあれは本当に全裸でやっているのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • CM
  • 出光の超薄型(?)テレビのCMについて

    出光のCMに、すっごい薄いテレビ(紙みたいなの)を貼ってる CMがありますよね? ウルトラマンが実験してるやつです。 アレで、バカ笑い(?)してる男二人と女の人って誰ですか?

    • 締切済み
    • CM
  • 英語ができる=優秀な人間という勘違い

    日本人に悪い癖ですが、英語ができる人間に嫉妬したり、 揚げ足をとろうとするところがあるように思います。 例えば、レストランで隣の日本人が英語しゃべっていたら、 不快に思ったり、キザなやつだと思ってしまったりするところです。 これは「英語ができる=優秀」という間違った教育によって 「同じ日本人なのに」という平等意識が侵害されたと誤解し、 不快に思うからでは? と思いました。 よく言われることですが、語学は道具でしかないと思います。 運転が上手かったり包丁で魚をさばける人は凄いですが、 その人が「優秀な人間」とまでは思いませんよね。 訓練して、うまくなったんだなあと思うはずです。 語学もそれと全く変わらないと思います。 そのあたりが日本の英語教育の欠陥かと思います。 なぜ、英語ができる=優秀っていう勘違いが生まれたんでしょうか? 個人的には、受験科目で文系・理系に関わらず 英語が得点の大きな割合を占めることが大きな原因かな、と思いました。 シンガポールや香港では最初からバイリンガルですし、 英語ができるからと言って直ちに優秀とみなされることはないはずです。 どのようにしたら日本のいびつな英語教育を是正できるのでしょうか? 敗戦国なので、政治的理由も加味する必要もありそうですが・・・

  • 英語圏にも方言があるのですか?

    以前、私の父親が「英語でもその土地によって発音が違うからなぁ」というようなことをいっていました。(父は)だから英語が聞き取れないということを主張したかったのですが、標準語(一般的な発音)でも聞き取れるような人間ではありません(^_^;) 確かに日本でも「まったく何をいっているのか分からない日本語」を喋る人がいますが、英語圏内でもそういうことがあるのでしょうか? 例えば、「~州の人たちの使っている英語は全くワケわからん」ということがあったりするのか? ということです。 [補足] ちょっと表現や発音の仕方が違うとか、使用する単語が違うとかいうレベルではなくて、「全く何をいっているのか分からない」というほどの違いがあるかという意味です。

  • 爽快人間なのさ♪のCM

    最近放送されているビールのCMで、谷原章介さんや相武紗季さんがコミカルに踊る「爽快人間なのさ♪」というやつ。 皆さんはあのCMを見て、どのような印象を受けましたか? 私の友人が「被災地」といわれる県に住んでいるのですが、「あのCMが不快で仕方がない」と言うのです。 ビールのCMは他にも放映されているのに、なぜそのCMだけ嫌なのかを聞いたところ、「他のものは爽快感や仕事終わりの癒やしみたいなものを意図してるのがわかるけど、あれは制作意図がわからない」とのこと。 今のご時世におちゃらけたダンスや「早く爽快になりたーい」と言う一言にイライラするそうです。 自分の住んでいる地域では、「普通」というレベルの生活に戻っていない中、「爽快になりたい」とは何事だ!と。 普通の生活がままならない中、たかだかビールで爽快になりたいなどと、次元が低すぎる!爽快になる以前にもっともっと早くしなければならないことがあるんだ!と怒るのです。 CMに何も感じていなかった私は、友人の話を聞きながら改めてテレビの影響力の大きさを感じたのですが…何と言っていいか、正直わかりません。同時に、友人と同じ考えの人、真逆の考えの人、色々な人がいるのではないかと思いました。 皆さんはあのCMを見て何か感じたことはありますか?様々なご意見をお伺いしたいです。

    • ベストアンサー
    • CM