• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:星雲賞はSF作品賞じゃないんですか?)

星雲賞とは?SF作品賞ではない!

このQ&Aのポイント
  • 最近『星を継ぐもの』を読んで、SFにハマりました。
  • 星雲賞の受賞作品リストにはファンタジー作品も含まれています。
  • SFの定義には科学的要素があるとされています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tak7171
  • ベストアンサー率40% (77/192)
回答No.2

私も質問者様に同感です。 日本ではSFの定義が非常に曖昧ですよね。 私的には科学的な題材を主軸にした作品をSFだと思っていますが、 日本だと「非日常的な世界・題材」を少しでも取り入れれば それでSFを名乗れてしまうように思います。 (「帝都物語」が日本SF大賞に選ばれた時も話題になったような) このような風潮は1970年代末~80年代初頭からでしょうか。 濫作家でもあったショートショートの大御所や、 子供のものから脱却し急成長したアニメの影響が大きいのではないか、 と思っています。 科学的な題材を扱わない伝奇物でも、 ファンタジー(昔風に言えば幻想小説)でも不条理モノでも、 作者がSFだと宣言すればSFになってしまうわけで、 質問者様のような、いわゆるハードSF嗜好の読者だと 物足りなく不満に思うのではないでしょうか。 しかし、今の日本のアニメが全世界に供給され、 それが人気を博している現状を見ると、 いずれ日本的なSFの捉え方が世界基準になるのではないか、 そんな風にも思ってしまいます。

noname#209550
質問者

お礼

ありがとうございます。 日本の曖昧な定義が世界基準になるのは勘弁して欲しいですね。 もしそうなってしまうと、ハードSF以外のSFが全てファンタジーに………悪夢。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

 Wikipediaで「サイエンス・フィクション」を見てもらうと、そもそも「これがSFだ」という定義すらできていないというのがおわかりになるかと。「SF」が「サイエンス・フィクション」ではないという意見すらあるほどです。  星雲賞もSF大会参加者の投票による決定。つまりはSFファンが「これはSFだ」と認めて投票しているわけですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 栗本薫さんのSF作品でおすすめは?

    栗本薫さん著作のSF作品で「グインサーガ」シリーズのような超長編ではなく、上中下ぐらいで完結している面白い作品があれば3作品ぐらい推薦していただけないでしょうか? ミステリー系の作品はわりと読んでいるのですが、SFはまだ読んだことがありません。かといって、あまりにも長いとちょっと疲れるので、1冊から3冊ぐらいまでの長さのSFを読んでみようと思いましたので、よろしくお願いします。

  • SF小説のオススメをおしえてください。

    これまでも多少はSF小説を読んできましたが、これから本格的にSF小説を読みたいと思います。ただし、僕の趣味はちょっと偏っているので、以下のポイントを満たした作品で、傑作があれば教えてください。 ●スペースオペラ不可 ●政治的な要素がない作品 ●ファンタジー要素がない作品 ●コメディ要素のない作品(シリアスなものが良いです) ちなみに僕の好きなSF小説はクラークの「幼年期の終わり」と「都市と星」です。ホーガンの「星を継ぐもの」やイーガンの「祈りの海」も好きでした。 ただし、ル・グインの「闇の左手」はファンタジー要素が強くて最後まで読めませんでした。また、イーガンの「万物理論」は最後まで読みはしましたが、政治的要素が強くて面白くなかったです。というわけで、上の項目を満たした傑作を是非教えてください。

  • 星雲賞メディア部門 ウルトラマン ガメラ

    「SSSS.GRIDMAN」が円谷作品として久々に星雲賞メディア部門を受賞(しかも記念すべき第50回)したことに対して、まずはおめでとう、と言いたい。「グリッドマン同盟(ファンのこと)」の一員として素直に嬉しい。 そこで過去の円谷作品の星雲賞受賞をたどってみると、1998年に「ウルトラマンティガ」がメディア部門で見事受賞を果たしており、その後は2017年には「ウルトラマンF」という私も読んだことのない小説が長編部門で受賞していたことに少し驚き。そして何より2000年は「ウルトラマンガイア」も実は星雲賞のいち候補として上がっていたが、「ウルトラが2年以内に連続受賞するのは規約違反」として次点に置かれて受賞果たさず...orz しかし、過去の星雲賞メディア部門をたどってみると、「ガメラ 大怪獣空中決戦」が1996年、「ガメラ2 レギオン襲来」が1997年に、と「ガメラ」シリーズが2年連続受賞......は? なんで「ウルトラ」はダメで「ガメラ」はいいんだ!?と非常に納得がいかない。しかも、監督は同じ金子修介氏..... 「ガメラ」の方は見たことないから「ガメラ」を悪くいうつもりはない。 ただ、どうして「ウルトラ」と「ガメラ」の間でこんな扱いの差が?? 詳しい人、回答よろしく。

  • 芥川賞・直木賞の作品はいつ本になるのでしょうか

    芥川賞・直木賞を受賞した作品はいつ何の段階で本になるのでしょうか。 文藝春秋に載るより前に本になるのでしょうか。 大体受賞と本の出版との時間の関係はどうなるのでしょうか。

  • 直木賞受賞作品の本

    今、夏休みの読書感想文の本を探しています。 先生が、直木賞受賞作品は読みやすくて良いと言っていたので、読もうと考えています。 直木賞受賞作品または候補作品の本でオススメの本はありますか? ぜひ教えてください!!

  • 面白いSFファンタジー小説

    面白いSFファンタジー小説、ご存じないですか? 純粋なSFでも、純粋なファンタジーでもない、SFファンタジーが読みたいです。 舞台は宇宙だけど、魔法使いが出てくるとか、魔法を科学的に表現したような小説を探しています。 現在、私が探した中では、『エルリック・サーガ』、『パーンの竜騎士』があります。 これは映画ですが・・・『スター・ウォーズ』とかまさにSFファンタジーですよね。 ほかにご存じでしたら是非教えてください!

  • マイナーだけど国際賞を取った作品は?

    絵の中のぼくの村 という聞いたことない作品が、ベルリン国際映画祭銀熊賞受賞と聞いてびっくりしました。 ひょっとしたら、案外国内では知られていない邦画が、海外で賞をとっていたりするのかなーなんて思いました。 国内では大ヒットしなかったのに、海外で賞をとった邦画って他にありますか?もしくはそういう作品リストサイトってありますか?

  • 新人賞 ファンタジーとSFとホラーと一般小説

    新人賞に応募する際のファンタジー、SF、ホラー、一般小説の違いが分かりません。 異世界ファンタジーというのはどれに分類されるのでしょうか。 恒川光太郎さんは日本ホラー小説大賞を受賞されていますがファンタジストとも言われています。恩田陸さんはファンタジーで出てきてミステリー、SF作家とも言われています。 明らかにこの分類が分かる作家も多いと思うのですが、この二人などはよく分かりません。 回答お願いします。

  • 小説の新人賞について

    文学賞は原稿用紙100枚とかになっていますが、受賞した作品は一冊の本になっています。 受賞後に書き足すのでしょうか?原稿用紙100枚程度では本にはなりません。 例えば文学界新人賞は、応募が原稿用紙100枚ですが、受賞作品が単行本になっているのを見かけます。

  • 地方文学賞などの受賞作はどうやったら読めるの?

    木山捷平短編小説賞や北区内田康夫ミステリー文学賞、阿賀北ロマン賞、ショートストーリーなごや、伊豆文学賞、創元SF短編賞などの受賞作の本を探しています。 創元SF短編賞の受賞作の本は何とか探せたんですが、他の賞の受賞作はどうやって探せばいいのでしょうか? よろしくお願いします。

スマホからプリントできない
このQ&Aのポイント
  • スマホのアプリiPrint&Scanからプリントアウトしたいが接続できない
  • Androidで無線LAN接続しているがプリントできない
  • 関連するアプリはiPrint&Scanで、電話回線は不明(J:COM)
回答を見る