• ベストアンサー

歯科医の方にお聞きしたいのですが

歯の治療というのは何故あんなに少しづつ何度にも分けてやるのでしょうか。歯石を取りにいったとき虫歯が2本できてると言われその場で直してくれと言いましたが、その日はやってもらえず次回になりました。その日も一本しか直さず、親知らずのほうは直しても無駄で抜くべきだが痛くなってからまたこいとのこと。 家内の虫歯治療も神経抜くだけで2回、かぶせるのに隣の親知らず邪魔なので先に抜きましょうといいながらまだ抜きません。 子供のふっそ塗布では半分づつ2回にわけてやりました。予約の方が多数待ってるわけでもなく何故こんなに何度にも分けて治療しないといけないのでしょう。回数増やして不当に治療費を吊り上げてるのではないかとも思えます。車検でも1日車検や45分車検がでてきています。悪いところは速やかに短期間で直すべきだと思いますが、なぜこんなに何度にも分けて治療するのでしょう。会社ぬけて通院するのも大変なのに。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanabi999
  • ベストアンサー率49% (43/87)
回答No.1

口腔内の状況が良く分からないのであくまで 参考意見ですが。 >歯石を取りにいったとき虫歯が2本できてると言われそ>の場で直してくれと言いましたが、その日はやってもら>えず次回になりました 歯石をとるのは歯周病の治療ですが、歯科の治療の 大原則として歯周病の治療が完了してから虫歯の治療に 入ります。イメ-ジで言えば基礎工事を終えてから その上の工事に入るといった感じです。 有名な先生では2,3ヶ月歯茎の歯周病の治療を続けて ようやく虫歯の治療に入る所もあります。 歯茎の腫れを引かせてからだと出血が少なくなるので 処置がしやすいのと銀歯を入れる際歯茎がひきしまって いた方が再び虫歯になりにくいものになります。 歯石を取って直ぐは歯茎の腫れは引きませんから次回に 歯茎が引き締まるのを待って虫歯の治療をするというのは 妥当な処置であり国の保険制度の流れとしてもそうするように指導しています。 >家内の虫歯治療も神経抜くだけで2回 炎症が強くすでに神経が腐り始めていると根の先に 病気ができてしまいます。その病気を治療する際は 根の先ですので虫歯のように直接触ることができず 薬をつめて間接的に病巣がなくなるのを 待つようになりますのでどうしても回数がかかります。 また、不顕性に病巣ができている場合も考え症状を 確認するため二回以上に分けて行うのも一般的です。 歯科の治療が多くなるその他の原因としては一度に 多くの部分を触るとかみ合わせが崩れてしまう恐れが あるという事があります。一度かみ合わせが崩れると 再構築するのは至難の業ですので一つ一つ確認しながら 行っていく事になります。 また、Krは虫歯のみを気にされますが来院時には歯茎 や咬合に大きく乱れている事が多く何カ所か治す いわゆる全体治療になると短い人でも三ヶ月はかかるの が普通です。 >回数増やして不当に治療費を吊り上げてるのではないかとも思えます 回数を増やして増えるものと言えば再診料ですが 歯科の再診料は医科の半分以下ですので低い物であり 使い捨ての器具や滅菌の費用を考えると赤字ですの(再診 料以上かかる)あまりうま味はありません。 今回の事に関してはDrの説明不足も多分あるとも感じます のでご不満でしたら他の医院に変えられてはいかかで しょうか?ただ治療内容がおかしいという事はご質問 の範囲ではないように思います

noname#4406
質問者

お礼

やはりそうだったのですね。やたらと治療に回数がかかるのは、医療上必要なのだろう。でももっと合理的にできそうにも思えるし。といつも疑問に思っていたのです。ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • muroshi
  • ベストアンサー率49% (51/104)
回答No.3

歯の治療と車の車検を同じ土俵にあげるのは間違いです。人間は機械ではありません。同じ治療をしても同じ結果がかえってくるとは限りません。 治療ステップを多少とばし、治療回数を節約することも可能ですが、歯の治療は一度行ったら元には戻れない治療が多いのです。 No.1の先生がおっしゃるように治療回数が増えたとしても再診料ぐらいしか点数のupはありません。「不当に治療費を吊り上げ」するより、パパッっとテキトウに治療を行って通院回数を減らし「あそこの歯科医院はすぐ治してくれる」と思わせ、来院患者数が増えた方が儲けになります。 また、保険診療のルール上のこともありますのでご理解下さい。

noname#4406
質問者

お礼

ありがとうございます。別に歯科医の方の批判したつもりではなかったのですが。なぜ、今日治療してくれればいいのに今日は見るだけで治療は次回なのだろう。なぜ、5分位で終わるフッ素塗布をわざわざ2回にわけて行うのだろうか。という素朴な疑問なのです。予約の時間をあまり待たせては悪いから?が理由かと思っていました。で、ずばり結局、今日一日で治すより次に分けたほうが医学的に好ましいからということなのでしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • papigon
  • ベストアンサー率48% (37/76)
回答No.2

私は貴方と全く同様な疑問を持っていましたのでNo.1の先生のように専門家ではありませんが、患者の立場から私の体験が若し参考になればと思いますのでアドバイスいたします。 勿論、No.1の先生は専門家ですから現実に診療のお立場からのご説明でその事に異を唱えるものではありません。 全く別の観点から私は開業医の先生と、勤務医の先生の立場の違いを理解しており、私は大きな病院の歯科勤務医の先生に治療をしていただくようにしています。何故ならば、お医者さんと云えども開業しますと、会社で言えば社長でありやはり売上、利益を考えない訳にはいかないのです。例えお医者さんと言えども慈善事業で歯科医院を開業なさっている訳では有りません。そこで当然こま切れな治療で多くの患者さん(顧客)を抱える方が経営的によろしいかと思います。 しかし、勤務医の先生はあくまで給料で働いておられる訳ですから経営を考える立場にありません。したがって主要な関心はもっぱら治療そのものであり、いかに良い仕事(治療)をするかと言うことになるのです。 これは、私の歯科医療に関する一般的な私見でありますから、もとよりNo.1の先生や特定歯科医院のことを申し上げているものではありません。 その上で、私自身が通院しております総合病院の歯科では一回の治療にかなり長時間をかけて戴き、そこへ行くまで他の開業医で何回も通院した治療も一回で長時間かけて治療していただいています。義歯を作っていただいた時も先生の方から保険の義歯で充分ですと金、も銀も進めません。(以前開業医に通院した時に金以外は義歯を作りませんとはっきり言われ,そこはそれ以後行きません)もっとも、私が若し開業医でしたら私の考え方は極めて理解しやすい事です。と同時にやはり経営も考えない訳にはいきません。No.1の先生のお答えは大変親切なお答えだと思います。何故ならば、不満ならば他の医院に変わられたらと仰っているのですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 歯科にかかっている上で疑問点。

    はじめまして。 先月から歯科にかかっています。 疑問1 歯石を取ったのですが、歯石取りは衛生士によってやり方が 違うのでしょうか、1度目の人は歯の表面だけを磨いたのですが 2度目の人はかみ合わせの部分も磨きました。かみ合わせの部分を 磨いてからどうも歯が虫歯が進行した気がするのですが気のせいでしょうか。 衛生士によって上手下手はありますか? 疑問2 上下4本の親知らずと他に上3本、下4本虫歯がありました。 (計上5本 下6本) 全て虫歯C0です。 上3本治療した後、急に左右の上の親知らずが痛くなり、 左上の親知らず一本だけ抜歯しました。その後、右上の 親知らずの処置をするかと思いきや、右下の親知らずと 下の歯の治療をされました。 右上の親知らずの治療は忘れられているのでしょうか。 また親知らず一本だけ抜歯しても歯に影響がないのでしょうか。 疑問3 毎回レシートに金額のみが書いてあるものを渡されます。 歯科とはきちんと明細をくれないのでしょうか? くださいと言えばいただけるのでしょうか。

  • 歯科医に通う回数と治療の進捗について

    どなたか教えてください。 先日むし歯の治療で訪れた歯科医では、治療の前にまず、歯のお掃除をして(歯石、色素沈着)から行うと説明されて 1日目 下の歯の表裏の掃除 (昨日済) 2回目 上の歯の表裏の掃除 3回目 1本むし歯治療(白いかぶせもので対応できる軽いもの) 4回目 2本目のむし歯治療(少し進んでいる) と計画のお話を聞きました。 私はえーーっ・・・? 掃除って一度に上下できないの? 軽い虫歯なら同時にやってほしい!出血もなかったしこれは診療代を多く請求するために回数を分けて行われているのでしょうか? 別の歯科医さんでもまたこんな感じで進むものなのでしょうか?歯医者さんを変えるべきかどうか 迷っていますので教えてください。

  • なぜ歯医者は一度に治療してくれないのでしょうか

    奥歯が痛い気がしたため歯医者に行ったのですが、知覚過敏で治療方法なし。強いて言えば親知らずが(急がなくてもいいが)ちょっとだけ虫歯なので削るか抜くかという診断でした。もう10年以上も歯医者に行っていなかったので歯石も取ってほしいというと、次回の診察で歯石を取り、2,3回目で虫歯の治療だというのです。今日はダメですか?と聞くと、「今日は終わりです」の素っ気ない言葉に意気消沈して帰ってきました。歯医者に良く行く妻の話では、歯医者の治療は時間がかかるとのこと。ずいぶんお金がかかるような気がします。歯医者を変えた方がいいでしょうか?どうしても先生の言うことに説得力がないというか、お金儲けのために治療回数を水増ししているように思えるのですが・・・

  • 歯医者の疑問

    先日、弟と一緒に歯の検診に行きました。 毎年1回、検診と歯石を取りに行っています。 どちらかというと、歯石を取ることがメインです。 わたしは検診で虫歯がなく、少し歯石を溜まっているとのことなので、取ってもらいました。 帰ってから弟が、今回は検診だけで歯石は次回にとりますといわれたといいます。 そして、1週間後にまた二人で行き、その回で2人とも治療を終えました。 わたしも歯石をとったことは何度かあるので、 治療には数回かかることがあることは知っていますし、納得しています。 しかし、検診だけで歯石をとるのは次回にというのは、どういう意味があるのでしょうか? 弟は、2度目に行った時に治療を終えたということは、 わたしと同じように1度目の検診の際に治療してもらえれば、 2回いくことはなかったのでは?と疑問が生まれました。 2回の通院とも治療費は私も弟も同額でした。

  • 「虫歯なし」と検診しといて虫歯治療・・・某歯科の施術の是非と、対応についてアドバイスをお願いします。

    前略  先日、初めての歯科医(以下B)へ 行ってみました。   成人歯科検診という機会に、「今年は、いつもと違う歯科で検診を受けてみようか」 と、ふと思いまして。      (習慣として、毎年1回行きつけの歯科に、検診と歯石取りのため通ってます。)  さて。   検診では「虫歯なし」でした。  以降、上下段・左右のブロックに分割して歯石取り。 「4回、歯石取りに通えばOKね」 と思ってました。  が。  通院2回目で、「虫歯っぽいのが見つかったので次回アプローチします」と言われ、  通院3回目で、かなり削られました。    ( 昔治療したところを、被せ物を外して又削る・・・というのは他の、以前行った歯科でも何回かやってますが、麻酔打たれたのは初めて。    また、以前通った3つの歯科では、まず虫歯を鏡で見せてくれたものですが、それもなし。     一体どういうカリエス進行状況なのかもわからんまま、あれよあれよと、麻酔も何もどんどん進みました。     治療中に「ちょっと待て」と言うなど思いもよらず、面食らってるうちに終わった という印象です。      なにしろ、「虫歯なし」のはずでしたし・・・・ 「アプローチ」とやらが、こんなことになるとは・・・・)  会計時に 「詰め物が出来るのに何日もかかり、次回は1週間以上後になる」 と言われ、 「歯石取りであと2回は通院する。詰め物が出来る前でも、歯石取りはできるはず」 と要望したところ、 「虫歯っぽいのがまだあるので、それを治療する兼ね合いで云々・・・」 と。  さて。 質問です。  検診で「あとは歯石取りだけ」のはずが、なんかズルズルと、2箇所も「虫歯治療」。  しかも麻酔打つくらいの大削り 。 (それとも、歯科によって、そう削らん時でも麻酔を打つのでしょうか?)  成人歯科検診票の控えを見ても、「判定 要精検 → 歯石除去」「指導事項 歯周病の検査・治療が必要です」に○があり、 「むし歯の検査・治療が必要です」には○なしです。   これは、どーなんでしょう?  実際に、私の歯を診なければお分かりにならない事かもしれませんが・・・・ 2箇所とも、痛みは全くないです。  次回の通院時の、 B歯科への対応の参考にさせて頂きたいので、専門の方、どうかアドバイスをお願い致します。  正味あと1週間ないので・・・ 申しわけありませんが、早めにご回答頂けると 大変助かります!  ちなみに。    「2箇所目の虫歯治療はやらず、歯石取りだけで終了する」 と B歯科に 言う気でいます。  虫歯治療なら、削らない治療法(3Mix-MP法、3Mix-MP R法とか?) を、後日にでもやりたいので。   では   どうぞ宜しくお願い致します。         草々

  • 親知らずは、なぜ抜くのがいいのでしょうか

    3年くらい前に歯石を取ってもらいに歯医者へ行きましたが、そのとき痛くもなんともなかった虫歯が、2本あると教えられ、ひとつは、治療してくれましたが、「親知らずの方は、直しても仕方ありません。抜歯です。但し痛くなってからでいいでしょう」と言われました。 治療できないほど進行してるのか、だったら先延ばしせずすぐ抜いてくれればいいのに、いつ痛くなるんだろうと思いながら3年以上経過しましたが、一向に痛くなる様子はありません。どこの親知らずだったのかも忘れてしまい、もしやこれは痛みの始まりか?といつもびくびくしています。こんなに長期間なんともないのなら、治療してくれればいいのにとも思います。 知人も隣の虫歯にかぶせるのに未だ完全に生えていない親知らずが、邪魔だから抜歯が必要と言われたそうです。歯科の専門の方にお聞きしたいのですが、どうして親知らずは、安易に?抜くように勧められるのでしょうか。 また、私の親知らずの虫歯は、いつごろ痛くなるのでしょうか?個人差はあると思いますが... 子供のころの記憶では、虫歯を半年もほって置こうものなら大変なことになるという印象があるのですが

  • 3歳児の虫歯治療

    3歳9ヶ月の息子の虫歯治療に関する質問です。 自宅でのはのケアとしては、毎食後の歯磨きとその後の仕上げ磨き、就寝前のフッ素塗布(歯医者さんで購入したもの)をしています。 歯磨き粉は使っていません。 2歳ごろから3ヶ月毎の検診も受けています。 先生にも言われましたが歯石がつきやすいらしく、毎回除去していただいています。 先週仕上げ磨きの際に、奥歯の溝が黄色っぽくなっている部分を見つけ、丁度検診月だったので診察を受けたところ、歯石ではなく虫歯といわれました。 下の奥歯両側2本づつの計4本です。 進行止めのお薬を塗っていただいたのですが、間をできるだけ空けずに合計で4回塗らなければならないといわれたので、次回の予約をしてきました。 その後自分なりに調べたところ、進行止めの薬というのがフッ化ジアミン銀(サフォライド)だということ、塗布後、酸化して黒くなることを知りました。 ただ調べた範囲内では数回に分けて塗布という内容はありませんでした。また塗布後、2日半が経過していますが、まだ黒くはなっていません。 もしかしたら塗布された進行止めはフッ化ジアミン銀ではないのでしょうか。そうでないとするとどういったお薬なのでしょうか。 次回の治療時に聞けばいいのですが、待ちきれなくてこちらに投稿しました。 よろしくお願いします。

  • 歯科医に通う必要性

    去年の夏に親知らずが痛くなったので歯科医に通い始めたのですが、そこからもう1年以上、現在も尚通院中です。親知らず自体は既に抜歯し、親知らずに伴う虫歯もあったのでそれも銀歯にしたのですが、虫歯が他にもあるらしく、どんどん歯が銀歯に変わっていきます。 しかし他の虫歯の話は最初にはされておらず、かといって途中で「新たに虫歯が見つかりました」という報告もありませんでした。 いい加減いつ通院を止めればいいのかと思い、「いつまで治療が続くのですか」と訊いたところ、「今はまだ分かりません……」と回答されました。 このまま何度も通わされてその度に治療費を払うのも癪なのでもう止めようかと思うのですが、今歯に白いもの(よく分かりませんが、銀歯にする前の仮の詰め物みたなものでしょうか)がまだ付けられたままです。勝手に止めるとまずいでしょうか。それとも別の歯科医に行った方がいいでしょうか。

  • 今、通っている歯科について

    長文になりますが、宜しくお願いします。 今日で5回目になる歯科の治療費について。 (保険適用、3割負担です) (覚えている範囲なので、正確ではないのですが) まず初診は、4500円程かかりました。 ※初診については、高い事を理解してますので、納得済です。 5日後、虫歯を2本程削り、詰め物と歯石除去(上部の1/2程度)をして1800円程かかりました。 4日後、前回と同じような内容で虫歯を削り、詰め物と歯石除去(下部の1/2程度)をして2800円程かかりました。 5日後、またまた似たような内容で虫歯を削り、詰め物と残りの歯石除去をして3600円程かかりました。 7日後の今日、銀歯を二本入れ、軽く歯石除去をして、4610円かかりました。 今日の領収書明細は以下です。 [負担率]30% [初・再診料]42点 [歯冠修復等]1,394点 [処置]100点 以上の治療費は、妥当でしょうか? また、初診から歯石除去を毎回しているのですが、何回かに分けてやらなければならないのでしょうか? ちなみに歯石除去は、激痛です。 私自身は、自分の歯茎がプニプニに腫れているからだと思っているのですが、身近な人達に聞いてみたところ、 「超音波(ウィーンと音がする機器らしい)の歯石除去は痛くない」 「痛いと思ったことがない」 「激痛の原因は施術した人がグイグイやりすぎ」 「下手だからだと思う」など色々でした。 当然、何も知らない素人なので、何とも言えないのですが、やはり治療費や歯石除去の面については少し不安が生じてしまいます。 どなたか教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • かなり悪い状態から歯科に通い続けて改善された方

    長年歯科に通わず、放置したが為に口の中がひどい状態になってしまいました。 親知らずは全て肉眼で大穴が空いているのが分かるほどの虫歯になり(先週1本抜歯しました)、 心拍数が上がると口腔内全体が拍動するように疼き、 歯を磨くたびに出血があり、 冷たい物も熱い物もしみます。 硬いものはそーっと噛んでいる状態です。 もう腹をくくって今度からきちんと歯科に通って、完治するまで根気よく治療を行い、歯石もすべて取ってもらおうと決めました。 また、完治してからも数ヶ月に1回は歯科に通い、定期的に検診を受けようと思っています。 そこで、より士気を上げるため、タイトルに該当される方に質問です。 私のようにかなり悪い状態から歯科治療に通い続け、現在完治し、快適に生活されている方、体験談をぜひお聞かせ頂けないでしょうか。 悪かったときの状態や、完治までの期間や、治してから変わった事など教えて下さると嬉しいです。 どうかよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • EPSON製品のユーザースガイドがインストールされてないと表示される場合、以下の方法で解決できます。
  • まず、EPSONの公式ウェブサイトからユーザースガイドをダウンロードし、インストールしてください。
  • インストールが完了したら、印刷待ち状態の表示が出る場合でも、パソコン画面上でユーザースガイドを印刷することができます。
回答を見る