• ベストアンサー

頭の洗い方教えてください。

よく、洗うコツとして 擦らないようにする。 毛穴の皮脂をとるように洗う などよくききます。 でも、洗い方わかりません。 頭皮を掴むように洗うのですか? (1)上手に洗うコツ教えてください。 (2)洗髪後の頭皮マッサージのコツも  教えてください。  あと、何分くらいが効果あるのですか?

  • winer
  • お礼率38% (2172/5670)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

長くなりますが,ご了承してください。 シャンプー(洗髪) 1.まず,よくすすぐ まず最初に髪の毛と頭皮を良くすすいでください。 これで,その日に付いた汚れはほとんど落ちてしまいます。 また,頑固な汚れも落としやすくなるので,必ず,すすぐようにしてください。 なお,よく最初にブラッシングをすると良いという記事やアドバイスを目にしますが,これは髪の毛のトラブルを招くだけですので,絶対にやらないように! どうしてもやるのであれば,水分がしたたり落ちない程度に髪の毛を十分に濡らしてからやってください。(これでもトラブルが起きてしまう可能性がありますけど,まだ良いです) 2.髪の毛を蒸す 用意が出来る方は,蒸しタオルで髪の毛を包んでください。 頑固な汚れが更に落としやすくなります。 3.シャンプー剤を手に取る 大豆粒~金時豆くらいの量のシャンプー剤を手に取り,数滴の水分を必ず加え,よく手で泡立たせてから,髪の毛と頭皮にシャンプー剤を移してください。 4.横と後ろの頭皮はゴシゴシと 指先と指の腹の中間部分,つまり,指を軽く曲げてパソコンのキーに触れる部分で,頭の横と後ろの頭皮を軽くゴシゴシ洗います。このとき,頭皮を上に集める感じで擦る感じにしてください。 なお,爪が長い場合,頭皮に爪が触れてしまうときは,指の腹を使うようにしてください。 5.頭頂部を揉み洗い 頭頂部(頭の天辺)を,円を描くように揉み洗いします。 両手の親指をこめかみに置き,他の指を前髪の生え際ラインにあわせて置きます。 2~3回,親指以外の指が円を描くように動かし,頭皮をマッサージしてください。 ただし,絶対に擦らないように注意してください。 指1本分旋毛側に移動して,同じことをします。 旋毛付近まで,これを繰り返してください。 6.皮脂の絞り出し その1 両手の親指を旋毛付近に置き,他の指を前髪の生え際ラインにあわせて置きます。 2~3回,頭皮を旋毛に集めるような感じでマッサージし,頭皮の皮脂を絞り出します。 次に,指1本分旋毛側に移動し,同じことをします。 これを旋毛近くまで繰り返してください。 なお,マッサージ中は,指がずれないように,つまり,頭皮を擦らないように注意してください。 7.皮脂の絞り出し その2 両手の指を両方の耳を覆うような感じで指を置きます。 2~3回,頭皮を正中線(鼻筋の延長線上,頭の前後を通るライン)に集めるような感じでマッサージし,頭皮を絞り出します。 次に,指を正中線側に移動し,同じことをします。 これを正中線近くまで繰り返してください。 なお,マッサージ中は,指がずれないように,つまり,頭皮を擦らないように注意してください。 8.皮脂の絞り出し その3 5と6の方法で絞れていないと感じる場所の頭皮を集めるような感じで,頭皮の皮脂を絞り出してください。 なお,5・6・7・8ともに,使う指の部分は,4で説明している部分を使います。 9.皮脂とシャンプー剤をなじませる 最後に,絞り出された皮脂がシャンプー剤と結びつくようにするため,決して力を入れず,撫でるような感じで皮脂とシャンプー剤をなじませてください。 10.髪の毛も洗う セミロングヘアの場合,手グシで髪の毛を梳かす感じで洗ってください。 11.シャンプー剤のすすぎ 一番大切なのが,シャンプー剤のすすぎです。 必ずシャワーを使用してください。 シャンプー剤のすすぎは,泡が消えただけではシャンプー剤の洗浄成分が頭皮などに残ってしまい,頭皮のトラブルを招く恐れがありますので,同じ場所を2度3度と,ゆっくりとすすいでください。 なお,シャワー設備がない場合やシャンプー剤のすすぎに自信が持てない場合は,一番最後に湯船に潜ってすすぐようにしてください。 2度洗いする場合は,3から繰り返してください。 ついでですし,また,一連の流れですので,トリートメント・リンス・乾燥まで書きます。 トリートメント 1.水分を飛ばす トリートメントを塗る前に,髪の毛に残っている水分を手で飛ばしてください。 2.トリートメント剤を塗る トリートメント剤は,絶対に直接頭皮につかないように注意しながら,塗るようにしてください。 なお,髪の毛に塗ったトリートメント剤が頭皮に移ってしまうのは仕方ないと考えています。 3.髪の毛を包む トリートメント剤が塗れたら,通気性のないシャワーキャップか,または,蒸しタオル(お湯に浸して固く絞ったタオル)を用意し,それで髪の毛全部を包んでください。 4.放置 トリートメント剤は,ゆっくりと髪の毛に浸透していきますので,最低でも5分間,出来れば10分間は放置しなければなりません。 5.髪の毛を蒸す トリートメント剤は,熱が加わりますと,より髪の毛に浸透しやすくなります。 放置中は,必ず,湯船に肩までつかっていてください。 ただし,のぼせる前に足湯(湯船の縁に座り,足だけをお湯に入れること)に切り替えるようにしてください。 6.トリートメント剤のすすぎ 放置時間が過ぎましたら,トリートメント剤は完全にすすぎ落としてください。 トリートメント剤が髪の毛に残っていますと,時間が経つに従って,ゴミやホコリを吸着しやすくなってしまうので,完全にすすぎ落とす必要があります。 リンス 1.水分を飛ばす 髪の毛に残っている水分は,手で軽く飛ばしてください。 2.リンスを塗る 頭皮に直接つかないように注意して,リンス剤を髪の毛に塗ってください。 3.リンス剤のすすぎ リンス剤は放置する必要がありませんので,塗ったらすぐにすすぎ落としてください。 ただし,リンス剤は,指に髪の毛が引っかかり出す瞬間まですすぐようにしてください。 髪の毛がスルスルとして指に引っかからないうちにすすぎを止めてしまいますと,トリートメント剤と同じで,時間が経つに従って粘りが出るようになり,ゴミやホコリを吸着しやすくなってしまいます。 なお,後頭部からすすぐようにしますと,リンス剤の落としすぎを防ぐことが出来ると思います。 乾燥 1.蒸しタオルを使う その1 蒸しタオル(お湯に浸して固く絞ったタオル)を用意し,頭皮の水分を拭いてください。 ただし,強く擦らないように注意してください。 2.蒸しタオルを使う その2 同じ蒸しタオルをもう一度絞りなおし,1で拭けなかった部分の髪の毛を優しく包むようにして,髪の毛の水分を「吸収」してください。 このときは,絶対に擦ってはいけません。 3.乾燥タオルを使う その1 乾燥タオルを用意し,頭皮の水分を拭いてください。 ただし,強く擦らないように注意してください。 4.乾燥タオルを使う その2 同じタオルか,別の乾燥タオルを用意し,3で拭けなかった部分の髪の毛を優しく包むようにして,髪の毛の水分を「吸収」してください。 このときは,絶対に擦ってはいけません。 5.ドライヤーのノズル ドライヤーのノズルをはずすか,または,スライドさせ,ドライヤーの風量を増やします。 乾燥させるときは,必ず,ドライヤーの風量を増やすようにしてください。 6.頭皮の乾燥 ドライヤーを持つ腕を軽く伸ばし,必ず遠目から,ドライヤーの風を髪の毛の中に送り込み,頭皮を乾燥させます。 頭皮だけは完全に乾燥させてください。 そうしませんと,朝,起きたときに髪の毛が爆発していることがあります。 また,髪の毛の流れに逆らってドライヤーの風を送り込みますと,髪の毛のボリュームが生まれます。 7.髪の毛の乾燥 ドライヤーを持つ腕を軽く伸ばし,必ず遠目から,6で乾燥させられなかった髪の毛にドライヤーの風を送り込んで乾燥させてください。 このとき,枕やシーツが濡れない程度に乾燥させるだけで良いです。 ショートヘアの場合,乾燥方法の2・4・7は必要ないと考えています。 また,ドライヤー乾燥が終わりましたら,ドライヤーのノズルは元に戻してください。 以上がシャンプーから乾燥まで,今現在私が正しいと考えている方法を書きました。 以前にもこのサイトで書かせていただきましたが,これはその修正版です。 また,これを書くチャンスを与えていただき,ありがとうございます。 洗髪後の頭皮マッサージですが,上に書いたとおりのシャンプー方法をとった場合,私は必要ないと考えています。 と言いますのも,洗髪と同時に頭皮マッサージをしているからです。 マッサージと言うものは,長い時間やっていれば良いと言うものではなく,やはり,適当が一番です。 もし,育毛剤や発毛剤の関係で,どうしても洗髪後にマッサージをするのであれば,シャンプーのところの5をするようにしてください。 ただし,入浴後の肩凝りと首の凝りをほぐすマッサージは,髪の毛にとって有効ですから,凝りがある人は必ずするようにしてください。 でも,凝りをとるマッサージは,素人の私たち,しかも自分の体ですので,2~3分程度で終了してください。(長い時間マッサージしてしまいますと,かえって凝りを生んでしまうためです)

winer
質問者

お礼

ありがとうございます。 詳しくてわかりやすいです。 今後もまた、髪に関する質問しますので 専門としてお願いします。

その他の回答 (3)

noname#4429
noname#4429
回答No.3

こんばんは。 以下は「髪のことよろず相談室」というサイトです。 頭皮マッサージのコツ、というころをクリックしてみてください。 ほかにも参考になる情報があると思います。 ↓

参考URL:
http://www.leon.gr.jp/zen/qanda.html
winer
質問者

お礼

ありがとうございます。 URLを参考にしました。 よくわかりました。

  • trozky
  • ベストアンサー率9% (32/341)
回答No.2

シャンプーの前にお湯で髪を充分すすいでおくことも大切です。シャンプーは合成でなくせっけんシャンプーがいいでしょう。リンスは酢をお湯で薄めたもので充分です。頭皮マッサージと充分なすすぎ、これが大切です。

winer
質問者

お礼

ありがとうございます。 最初にしっかり洗っておけば泡立ちも いいですよねー

  • wondernm
  • ベストアンサー率25% (15/60)
回答No.1

指のはらで(手のひら側、指の第一関節より上の膨らんだ部分です)爪を立てないように洗います。マッサージする要領です。頭皮を掴むというほど大げさではないですが、確かに、指のはらで頭皮を軽くもむような感じになります。 シャンプー前に髪を一旦、濡らしますが、その際から、指のはらで軽くもむ感じにします。ここで、髪についた埃や、頭皮の表面の表面の汚れは落ちてしまいます。 手のひらで十分にシャンプーを泡立ててから、髪の毛ではなく、頭皮を洗うつもりで、やはり指のはらで洗ってください。一回目のシャンプーは、濡らすだけでは落ちなかった頭皮のあぶらを落とす目的です。全体的に洗えたら、十分にすすぎます。泡で包んで汚れを落とすため、ここでは泡をつぶさずに洗い流すつもりですすぎます。 2度目のシャンプーも同じ要領で行います。1度目に脂を落としていますから、泡が消えないのが感じられると思います。脂ではじかれていたシャンプーが毛穴の奥まで洗ってくれます。同じように指のはらで、もむように(実際は指の力でなく泡で洗うのだというつもりで)洗います。 すすぎは、一度目よりももっと丹念に。泡をお湯で落とす気持ちで。泡が十分に落ちたら、仕上げに指のはらでもみながら、すすぎを続けても大丈夫です。 シャンプーは抜け毛を気にしている男性から、せっけんシャンプーを勧められました。私も使っていますが、最初、いろんな成分が入ったシャンプーより物足りない感じがしましたが、1年くらい続けたら、頭皮自体が健康になったのか、髪が強く芯がある感じになって、痛みにくくなりました。枝毛もなくなりました。ただ、髪が長いので、リンスだけは、やはりせっけんシャンプー用のリンスではものたりず。頭皮につかないようかなり気を使いながら、栄養分の沢山はいった市販のものを利用しています。 洗髪後のマッサージはわかりませんので、他の方にお任せします。

winer
質問者

お礼

ありがとうございました。 石鹸シャンプーは脂落とすちから強いので いいらしいですね。 でも、石鹸カスを残るってききましたね。 シャンプーの意味わからない原料よりかは いいですが。

関連するQ&A

  • 丸い形のブラシについて 洗髪時のもの?

    丸い形をブラシがありますよね? 多分、洗髪時に使うのかと思うのですが、 あのブラシで洗髪して、頭皮大丈夫なんでしょうか? なんか凄く痛そうなんですが^^; それとも逆に頭皮の皮脂を取ったり、マッサージになってよいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 頭皮の悪臭

    頭皮からの悪臭で大変悩んでいます。 夜、洗髪後は良いのですが、朝、外出して昼頃には時々自覚できるくらい臭います。 夕方などは臭いがひどく、気になって人に近付けません。 外で飼っている犬のような臭いがします (同棲中の彼にも確認してもらいましたが「犬臭い」と言われました)。 以前にテレビで(スパスパ人間学だったと思います)頭は鼻より上にあるので自分の頭の臭いには気付きにくいと言っていたので、 自覚できるということは、かなり周囲に迷惑をかけている気がします。 このサイトでも効果的な洗髪の仕方などについての質問があったので、 参考にしてみましたが、洗い立ては良いのですが、外出したら同じです。 体臭はキツイ方ではないと思うのですが、シャンピニオンエキスのサプリメントを服用し始めたら、 それから犬のような臭いになった気がします (その前からイヤな臭いは気になっていたので、臭いの種類が変わっただけで悩みは同じですが)。 他にも飲むと体臭が薔薇の香りになる(なりませんが) というサプリメントも服用しています(体臭も頭皮も薔薇の香りにはなりませんでした)。 頭皮の臭いは頭皮の皮脂腺から出る皮脂が酸化して細菌が繁殖するから臭うのだと思い、対策は色々しているつもりです。 洗髪は、 1.まず頭皮をよく濡らしてから、毛穴の汚れを取る専用のプレシャンプー(シーブリーズシャンプー前の毛穴すっきりクレンジング)で頭皮をマッサージしてからよくすすぐ 2.次に頭皮ケア用のシャンプー(薬用バルガスシャンプー)で頭皮を中心に頭皮ケア用のブラシ(ピュール毛穴クレンジングブラシ)で毛穴の汚れを揉み出すように洗い、よくすすぐ 3.弱酸性のシャンプーで髪の毛全体を洗い、よくすすぐ 4.頭皮ケア用のリンス(薬用バルガスリンス)を頭皮に擦り付けるようにしてマッサージし、よくすすぐ 5.弱酸性のコンディショナーを髪全体に馴染ませてからよくすすぐ 6.タオルドライ後、ヘアトニックを頭皮に付けてマッサージし、イオンドライヤーで頭皮を中心によく乾かす の手順でやっています。 顔も脂っぽい方で、頭皮もベタつく感じです。 朝の外出前には、髪の臭いを防ぐスプレーを髪全体にかけて出かけます。 それでも昼前には、スプレーの良い香りを掻き分けて悪臭がしますが(泣)。 そこで、今回は洗髪方法とかではなく、効果のあるヘアケア商品を教えていただきたく、質問しました。 よろしくお願い致します。

  • 椿油

    洗髪する前に椿油で頭皮をマッサージするといいと聞いたのですが、きちんとシャンプーをすれば毛穴が詰まったりしませんか?

  • 頭をマッサージすると眠くなるのはなぜ?

    タイトル通りの質問です。 美容院で頭を洗ってもらったり、自分でマッサージしたりするととても眠くなるのですが、なぜなんでしょうか? ちなみに、美容院で「洗髪」でなく「マッサージ」をお願いするとツボを押されたりするのが中心になりますが、これだと私はあまり気持ちよくないです。 あくまで、皮膚の表面をていねいにマッサージされるのがリラックししますね~(^^)。 おそらく神経が頭皮に集まっているとかそういう理由があるのだと思うのですが、検索とかかけてもなかなかひっかからないので投稿してみました。 あくまで「ツボ」ではなく「皮膚」のマッサージによる効果についての質問です。ご存知の方よろしくお願いします。

  • 頭が臭いです!!

    頭が臭いです!! 助けてください!! 朝シャワーをしていますが、 ドライヤーで乾かした5分後くらいから、頭皮がツーンというかプーンと臭ってきます。 以前は、皮脂の臭いが気になっていたため、頭皮クレンジングやマッサージをしていました。 ゴシゴシ洗いになっていた時期もあります。 ネットで色々調べましたが、 ゴシゴシ洗いは、頭皮に傷ができ、体液が出て臭いを発することがあると書いてありました。 考えてみると、そのあたりからから、だんだん今の臭いが始まった気がします。 酷いときは、納豆の臭いがしてきて、自分でも吐き気がしてきたほどです。 シャンプーを2日に一度にして、頭皮を休ませることも考えましたが、 朝洗って夜には皮脂の臭いもしてくるため、できません。 何か、改善する方法を教えてください。お願いします!! ちなみに、シャンプーもノンシリコンの物に変え、 トリートメントも頭皮につかないようにし、 シャンプー方法や乾かし方も、調べて実践しています。 食事も気をつけて、ビタミンやクロロフィルのサプリも飲んでいます。

  • 育毛剤を付けるタイミング

    育毛剤を付けるタイミングっていつが良いですか? リアップを使っています。 洗髪後と説明書に書いてありますが、これからの時期、風呂上りは汗をかいていて、ドライヤーで乾かしてからリアップをつけても、又すぐに汗をかくので、リアップの成分が汗で流されているような気がします。 時間が経って汗が引いてからつけたらとも考えましたが、それだと毛穴に皮脂が溜まって効果が無いのではとも思います。洗髪後すぐにつけて、汗をかいてしまうのと、汗がひいて毛穴に皮脂が溜まってからつけるのとではどちらが良いのでしょうか?高い薬なので少しでも効果のある方法を教えて下さい。

  • 頭皮の皮脂と毛穴の詰まり

    最近、皮脂が付着した髪の毛が抜けることもあり頭皮の皮脂について悩んでいます。 毛穴の角栓をなんとかしようと思い、いろいろな商品(シャンプー・毛穴ブラシ・クレンジング剤)などを買って試してみましたが、あまり効果は得られませんでした。 やはり毛穴の角栓は育毛サロンなどに通わないととれないものなのでしょうか? どんなアドバイスでもよろしいので、頭皮の角栓に有効な商品、頭の洗い方をご存知の方が居ましたら教えて下さい。 お願いします。

  • 毛穴に詰まった皮脂を取り除く方法

    毛穴に詰まった余分な皮脂を取り除く、何か良いケア方法はないでしょうか? ホホバやローズヒップなどの天然オイルは、ちょっとお金がかかりそうなので、もう少し安上がりな方法でもあればありがたいのですが、どうでしょうか? やはり、日ごろの洗髪時の揉み洗いが一番有効なんですかね?洗うときのコツなどはあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 炭シャンプーって・・・

    20代男です。今現在自分は『石けんシャンプー』+『シャンプー前の毛穴すっきりクレンジング』を使って洗髪しています。 頭皮のことを考えて石鹸系を使用してきていたのですが、古い皮脂を落とすにはある程度の洗浄力が必要だといわれたのでシャンプーを変えようと思っています。そんな中で候補の上がったのが炭シャンプーです。 いろいろと見てみて『炭は、髪の正常な発育を妨げる毛穴の古い皮脂分や汚れを吸着し、きれいに取り除きます。』なんて宣伝文句が書かれてありますが、実際のところどうなのでしょうか? 他のシャンプーでも頭皮の事を考えたスカルプタイプのシャンプーは結構出ているのですが、そいういうのとは一線を画すほど炭ってなにか凄いもんなんでしょうか・・・?あと、今まで石けんシャンプーを使ってきて炭に変えると、頭皮の汚れは取れても頭皮じたいが痛んでしまうとそれはそれで嫌ですし。 炭シャンプーを使用したことがある方(ない方でもかまいませんが)、なにかご意見をお願いします。

  • 頭の毛穴がおかしいような気がします

    薄毛で悩んでいる20代半ばの男です。 先日、家庭用の小型カメラで頭皮を見てみたところ、毛穴がおかしいように思えてしまいました。正常な毛穴なら「すり鉢状」だと思うのですが、僕の場合、髪の毛をしめつけているように見えるのです。 皮脂が詰まっているようにも見えません。(きちんと洗髪した後ですし)頭頂部はまだ毛が多く、毛穴もきれいなものがあります。 薄毛の症状としては、左側のM字部分から毛が細く少なくなり始め、前頭部から右側の方まで範囲を広げて行っている状態です。 3年ほど前より髪の毛が薄くなり始め、色々と努力をしましたが、現在も進行中で手立てが見つからない状態です。 何か病気のようで不安を覚えてしまうのですが、皮膚科医師の診察をあまり信用していないので病院へ出向くのも気が進みません。 むしろ教えてgooでアドバイスされている方々にお伺いしたいのですが、この毛穴の状態についてどういった事が考えられるのでしょうか?正常に戻す方法などあれば教えていただきたいです。 http://20092009.blog.shinobi.jp/に画像をはってありますのでご覧いただきたいです。(頭頂部の毛穴と生え際の毛穴が全く違うのが分かると思います) よろしくお願いします。