- ベストアンサー
スキってなに(>_<)
スキってなに(>_<) 何でスキなのかははっきり 答えられないけど ただたんにめっちゃスキって 変なんですかね? これって本当はすきじゃないって ことなんですか? 誰か教えてください!!笑
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 そうではないですよ!ただ好きっていうのが一番素敵だと思います^^ 彼のああいう所がいいから好きと言う人も居ますが、そういう人はその好きな所の 欠点がもしも分かってしまったら嫌になってしまうんですよ。 その人を好きになったからその人の全てが好きになるんです! ただ人によって「好き」というのがどういうものなのかは 違うので、自分自身に問いかければある時ふっと分かると思いますよ(*^^*)
その他の回答 (2)
- k_kota
- ベストアンサー率19% (434/2186)
まあ、好きにも色々ありますけど、 ありがちなのは、相手を好きなのじゃなくて、恋してる自分が好きとか恋に恋しているとか。 もしくは相手のことをちゃんと見ないで勝手に理想の相手を作っちゃってるとか。 結局は錯覚なんだと思うんですけど、それに気付いちゃう恋だと失敗します。 まあ、色々考えて色々頑張って下さい。 でも、自分を大事にするのだけは忘れないように、そうすれば大抵大丈夫だと思います。
- 山路 独(@j59fmk53jh)
- ベストアンサー率2% (2/83)
「好き」についての未科学的推論です。未科学的=科学的に検証することができない物事について、今少し前に思いついた言葉です。あまり聞かないような気がします。 実はですねぇ、「人間(生物全員?)が得ている視覚情報というものは、見えていると感じられる(思っている、無意識的認識、…)物以外にもたくさんあるのではないのか?」という考え方のものなのですよ。 つまり、私たちが観ていると感じている外界は、私たちが得ている視覚情報の内の、意識という表層部分が必要とする情報だけであって、そのほかの情報はそれぞれに必要な所へと伝わっていて、何らかの判断等に利用されているのではないかなぁと考えているということなのです。 例えば、男と女はつまるところ子孫を残すことを生物的に義務付けられているわけで、その為には優秀な子孫を残すための情報が必要になりますね。そこで、得たDNAの情報はそれが必要な所へ行ってどのようなDNAの持ち主なのかと判断されるとか、脳内で自分のDNAとそれを比べて、好き・嫌いと結果が出てくることになるわけですが、実に荒唐無稽な考えですので、まっ、笑い話ですね。 しかし、今の話を拡張すると、DNAの比較で判断ミスも起こりうるわけで、「なんであんな人、好きになったんだろう?」などと不思議になったりすることもありえますから、自分を信じてとりあえず無茶はしないで行ってください。
お礼
ありがとぉございます(^0^)/