• ベストアンサー

持ち運びをせず自宅でのみノートパソコンを使用している方回答お願いします

持ち運びをせず自宅でのみノートパソコンを使用している方回答お願いします! 13インチか15インチで迷っています。 15インチを買う予定で大型電器店に行ったのですが 思ったより大きく感じびっくりしました。 15インチって自宅で使うには大きくないですか? 眼がおかしくならないでしょうか(笑) 持ち運びは全くせず ちゃぶ台の様なテーブルの上で使用する予定ですが こんなに大きいなら13インチくらいでいいんじゃないかと迷っています。 用途も「メール」「インターネット(動画視聴)」くらいです。 何でもいいです。 ご意見・アドバイスよろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • juny_jy
  • ベストアンサー率62% (75/120)
回答No.6

一般にモバイルノート PC は、高額です。 これは、狭い空間に必要な部品を格納した上で HDD よりも高額な SSD を搭載して耐衝撃性を上げる、 筐体の素材を変えて軽量化するなど、より付加価値が 高い技術を使う必要があるからです。 モバイルノートの区分はメーカーによって異なりますが、 本体重量が 2 kg 未満でなければ、電車やバスで移動 する場合の持ち運びはかなり大変です。 目安として 11 インチ~ 13 インチで本体が 2 kg 未満が モバイルノートです。 17 インチ以上は、大画面ノート、ハイビジョンノート、 AV ノートなど、Blu-ray 搭載でフル HD (画面解像度 1920 × 1080) 対応をコンセプトにしているものが 多いです。 15 インチは 2.5 kg 前後のものが多いので、 苦労を厭わなければ持ち運ぶことも一応できます。 各社のエントリクラス (お手頃価格) のノート PC は 15 インチの場合が多いです。 フル HD 対応のものはありませんが、Blu-ray 搭載で HD 対応のものならばハイエンドにあります。 以上の特徴を踏まえると、どのような性能のノート PC が いいのかで、変わると思います。 省スペースが優先で価格は高くてもかまわない場合、 13 インチ ハイビジョン動画を満喫したい場合、 17 インチ以上の Blu-ray 搭載でフル HD 対応 価格優先の場合、15 インチ 動画を楽しむのが目的の場合、ネットブックと CULV ノート (CPU が Atom の省電力ノート) は除外する方が 無難です。

moon86
質問者

お礼

大きさ別に特徴を書いていただいたのがとても参考になりました。 15インチに決めました。 回答ありがとうございました!

その他の回答 (10)

noname#116253
noname#116253
回答No.11

15.4型(解像度:1,280×800ドット)で地図を表示

moon86
質問者

お礼

回答ありがとうございました!

noname#116253
noname#116253
回答No.10

15.6型ワイド(解像度:1,368×768ドット)でも使いにくいです。 縦の表示が少なすぎます。 17型がベストです。 「メール」「インターネット(動画視聴)」なら 13インチで充分です。 私は1280×1024と1280×768持っています。

noname#116253
noname#116253
回答No.9

目の悪い人は拡大にしています。 そうすると見える範囲は狭くなります。

  • juny_jy
  • ベストアンサー率62% (75/120)
回答No.8

一般にモバイルノート PC は、高額です。 これは、支障なく使用するのに十分な機能を実現した 上で、狭い空間に必要な部品を格納するために、 HDD よりも高額な SSD を搭載して耐衝撃性を上げる、 筐体の素材を変えて軽量化するなど、より付加価値が 高い技術を使う必要があるからです。 モバイルノートの区分はメーカーによって異なりますが、 本体重量が 2 kg 未満でなければ、電車やバスで移動 する場合の持ち運びはかなり大変です。 目安として 11 インチ~ 13 インチで本体が 2 kg 未満が モバイルノートです。 17 インチ以上は、大画面ノート、ハイビジョンノート、 AV ノートなど、Blu-ray 搭載でフル HD (画面解像度 1920 × 1080) 対応をコンセプトにしているものが 多いです。 15 インチは 2.5 kg 前後のものが多いので、 苦労を厭わなければ持ち運ぶことも一応できます。 各社のエントリクラス (お手頃価格) のノート PC は 15 インチの場合が多いです。 フル HD 対応のものはありませんが、Blu-ray 搭載で HD 対応のものならばハイエンドにあります。 以上の特徴を踏まえると、どのような性能のノート PC が いいのかで、変わると思います。 省スペースが優先で価格は高くてもかまわない場合、 13 インチ ハイビジョン動画を満喫したい場合、 17 インチ以上の Blu-ray 搭載でフル HD 対応 価格優先の場合、15 インチ 動画を楽しむのが目的の場合、ネットブックと CULV ノート (CPU が Atom の省電力ノート) は除外する方が 無難です。

  • RiRiEL
  • ベストアンサー率53% (1140/2129)
回答No.7

おはようございます。 私の場合、15インチ(解像度:1,024×768ドット)のものを持っており、折りたたみ式テーブルで使っていますが、自宅で使うにはちょうどいいぐらいです。 現在はワイド画面が主流で、15.6型ワイド(解像度:1,368×768ドット)のものが多いようです。横に長くなりますので、1画面に表示される情報量はその分多くなります。13インチと15.6型ワイドの解像度は同じ場合が多いので、それなら15.6型ワイドが妥当だと思います。 15インチが大きく感じる場合にはこちらもお勧めします。 富士通 FMV LIFEBOOK LH700/3A http://www.fmworld.net/fmv/lh/ 13インチと15インチの中間に当たる14型ワイド液晶搭載したすこし小ぶりのノートです。Core i3や大容量メモリを搭載するなど、基本性能も十分です。

moon86
質問者

お礼

回答ありがとうございました!

  • minumteh
  • ベストアンサー率21% (43/196)
回答No.5

私は、家より大きい空間のある店頭で見ると、商品が小さく見えて、 家に持ち込んでみると意外に大きかったりすることがありますが、 逆に大きく見えたのですね。 いずれにしても目は、周囲の環境でスケール感がずれますから、 実寸に近い模型を作って、実際に使う場所に置いてみて、 シミュレーションをしたほうが失敗しにくいです。 模型といっても簡単に、いらない紙などを切ったり折ったりして、 平面的に占有面積を確かめる程度で、十分イメージできます。 寸法は、型番からメーカーの商品情報を検索して、仕様表を見るとわかります。 画面の見やすさは、店頭で電源の入ったのを見て判断すればいいですね。

moon86
質問者

お礼

回答ありがとうございました!

  • tabaru
  • ベストアンサー率19% (187/944)
回答No.4

持ち運ばないノートを選ぶなら17インチです 15インチでも良いけど最近の22インチ以上を見慣れると 17インチが良いと思います。解像度次第ですが

moon86
質問者

お礼

回答ありがとうございました!

  • ttnnkkyy
  • ベストアンサー率26% (255/979)
回答No.3

15インチでも足りないかもしれません。 HD以上は最低限必要ですが、できればフルHDまであると便利です。 一部例外もありますが、基本は単純に解像度が大きい方が使い易いと考えてください。 使いやすさや作業効率を求める場合は、ノートでも大きなモニタとキーボードを繋ぐのが王道です。

moon86
質問者

お礼

回答ありがとうございました!

noname#116050
noname#116050
回答No.2

私は15を使っていますが、本人の使いやすいほうでいいです。 私個人の意見としては13インチの方が目がおかしくなりそうです。デスクトップが24インチなんで13インチだと小さすぎます。

moon86
質問者

お礼

回答ありがとうございました!

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

解像度も考えないとね。家で固定で使うのなら15インチの方がベター。 なおかつ15インチワイドならさらに良いと思います。

moon86
質問者

お礼

回答ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう