- ベストアンサー
- 暇なときにでも
ブラボーファイブ
ここ1週間くらい、何回かブラボーファイブをうっているのですが、 7以外の図柄で当たった時に、7の図柄とせめぎあいみたいな感じの画面になって もともとの大当たりの図柄であたったり、もしくは7で当たったりと いう風になりますよね。 7になるときは、他の台の再抽選で確変当たりになるような感じなのかと漠然と 思っていたのですが、ここ何回か、7になった時はそのあとはまるような傾向にあります。 昨日はBT中に火の鳥がでてバスケリーチになってもはずれるし、それまで続いていた 勢いが急になくなった気がしました。 皆さんはこういう場合は好調になりますか?はまりますか?感想をお聞かせください。
- paruru
- お礼率87% (244/279)
- パチンコ・スロット
- 回答数3
- 閲覧数131
- ありがとう数3
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.3
- kazutosshii
- ベストアンサー率33% (1/3)
あるパチンコ屋の店員です。 基本的な事として「7」と「フルーツ」はどちらがよく連荘するかは、全く差はないようです。もちろん確変はないです。 ナゼ再抽選があるかと言うと無制限の店にとっては全く関係ないのですが、ラッキーナンバー制の店の為に再抽選の演出をメーカーが作ったみたいです。 「7」ならラッキースタート。「フルーツ」なら交換って感じで。。 後、僕の働いてて見た感じは「7」で当たった方がなんかイイような気がします。伸びる台はほんと「7」ばっかり続くような・・・。それとBT後の即ヤメはダメですね~。頑張ってください。
その他の回答 (2)
- 回答No.2
- do-
- ベストアンサー率0% (0/1)
自分はブラボーファイブが結構気に入っているのですが、質問に答えるほどの知識がありません、さらについでとばかりに質問させていただきたいのですが。 雑誌で見たところ70回のブラボータイムは、内部的に70回限定の確変か時短のどちらかをチョイスしているとかって書いていたように記憶しています・・・それがどの図柄でどっちなのかといったことがよくわからないのですが、誰か知っていませんか?ってか、その認識自体間違ってるよでもいいので、詳しい情報をお聞きしたいです。やっぱり大当たり後の再抽選みたいやつってなんか意味あるの?って思いますよね?
- 回答No.1
- jean-luc
- ベストアンサー率28% (2/7)
ブラボー5は結局確変が無いと云う事で、つまんないのでもう打たないと思いますが、私の経験では『7』で揃った方が、フルーツで揃ったよりも好調なような気がします。(初回当たり) 『7』も『フルーツ』も変わりが無いのであれば、再抽選の意味が無いですよねぇ!(変な台!) まぁ、結局どっちにしろ『一瞬止まり』『赤い羽』『火の鳥』ぐらい出てくれないと全く期待出来ない台のようです。
質問者からのお礼
回答ありがとうございました。 私も、最初からそろった7は好調な気がしていたので、 ほかの図柄から7になった時はうれしかったのですが、 何回かやってるうちに、そういう時ははまっていくような 気がしたのです。 赤い羽根ですよねー。BTでしかみたことないです。 私も、ほかの機種に戻って、そろそろうたなくなりそうです。 ありがとうございました。
関連するQ&A
- パチンコCR新海物語で・・・
パチンコ初心者の主人の疑問を教えてください。 こちらの質問と回答を読ませていただくと、台ごとの設定はできないということなので、極端に言えばどの台も同じように当たるということですよね?なのに日によって大当たりの台がたくさんある日とそうでない日があるのはどうしてでしょうか? また、泡リーチでたこが偶然止まって、確変で8番(何の魚か忘れたと・・・)が偶然止まったのもノーマルリーチ、そのあとふぐも偶然とまり、あんこうも偶然止まりで、だらだらと玉が無くなる頃に当たりが出てとしょーもない台につながってしまったと思ったそうです。こんな台はやはり大当たりが爆発するということはないのでしょうか? あとみなさんは台を選ぶ時何を基準にされていますか? 前日大当たりがたくさん出た台とか、まったく出ていなかった台とか、回りの人がつながった台でどんどん当たりを出しているのが不思議でならないと言っています。 どうかこんな主人に良いアドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
- 花の慶二について教えてください
最近花の慶二を打ち始めたのですが教えてください。 1、2R突確から2R通常もしくは小当たりの場合はその時点で確変終 了ですか? 2、傾奇者図柄停止で2R突確・2R通常・小当たりのいずれかです が、2R通常や小当たりの場合でもすぐに大当たりする台を良く見 ます。これは内部確変ですか?それともたまたま? 3、戦モードで「赤軍が勝てば継続」で継続した場合、ほとんどがその後 大当たりになるような気がするのですが? 4、戦モードで赤軍が勝って継続したときにたまに赤襖が閉まるときが ありますよね。 その場合に桜のランプがつきますが、ランプの点灯の仕方が突確で はない場合は次回大当たりはこないのが確定なんでしょうか?
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
- パチンコでの当りの抽選について
先日、よく行くパチンコ店のスロットのイベントに行ったのですが、狙っていた台が取れず、諦めて帰ろうと思ったのですが、時間もある事なので久しぶりにパチンコをやったんです。一万円だけ勝負しようと思い、エヴァンゲリオン・セカンドインパクトなる台を打ったんですが、全然回らない....千円で十回転もしないんです。やめて帰ろうと思ったとこ、一発チャッカーに入ったんです。それが見事に大当たり!しかも確変!だけど...。普通、15R終了時には、どんなに回らない台でも、保留玉の所って満タンになっていますよね?だけどこの台は、終了時にたったの2発だけ。これだけ回んないんだから、確変終了でやめようと思ってた時、今回の質問タイトルの事が頭に浮かんできたんです。断っておきますが、私は、スロットに関してはそれなりに知識はあると思います。しかし、パチンコに関しては、まったくの素人です。保留玉の一発目でリーチがきて、それが当ったんです。パチンコって、チャッカーに入ったときに、当り、はずれを抽選してるんですよね?てことは、大当たり中にチャッカーに入った玉が当ったって事になるんですか?大当たり中もボーナスの抽選をしてるって事になるんですか?それとも、スロットみたいに、ストック機能があるとか?何となく気になったんで、よろしければご回答宜しくお願いします。ちなみに、狙っていたスロットの台は、万枚超えてました。
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
- パチンコ遊戯中に
もう、だいぶ前の事になりますが、私がパチンコをやって、大当たり(確変)をした時、定員二人が来て、何やらヒソヒソ話をし始めました。 そして、台を開けても(ガラスではなく、その内側)いいですか?聞かれました。何をするのかわからず、「早くやってくれよ」と言いました。 開けてる最中に、単発大当たりが来たにもかかわらず、定員は開けたまま続けていました。 「なにやってんだよ!当たってるぞ!」この時、あたり球はこぼれていました。 そして、閉めたあと、確変当たりと短発当たりの玉は、すべてなくなりました。 その時、台を開けた定員に話をしていたもう一人の定員が、にやけた笑いを浮かべていました。 多分、設定を変えたのでしょう。 確変大当たりの最中に開けて、何かをやったに違いありません。 その店は、まもなく潰れましたが、このようなことが許されるのでしょうか?
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
- 甘デジ・「海シリーズ」の確変中の抽選は、いつ行なわれているのでしょうか
甘デジ・「海シリーズ」の確変中の抽選は、いつ行なわれているのでしょうか? 甘デジについて、教えて下さい。 「アグネス・ラム」でも「地中海」でも「沖縄2」でも構わないのですが、甘デジの 「海シリーズ」において、大当たり終了後、5回転の確変がありますが、この「5回転」 というのは、どのタイミングで、確変状態の確率での大当たり抽選を行なっているので しょうか? 大当たりした際、保留玉が満載の場合がありますが、内部で大当たりを引いた瞬間に、 その時の保留玉は、確変時の大当たり確率で再抽選をしているのでしょうか? それとも、大当たりラウンド終了後のタイミングで、再抽選をしているのでしょうか? そう考えれば、ミドルスペックの通常の「海シリーズ」でも、必死の思いで、ようやく 確変を引いても、大当たりラウンド終了後の保留玉消化で、偶数絵柄のノーマルリーチ で、呆気なく、ワンセットで終わりということも、よくあります。 甘デジの「海シリーズ」での「確変5回転」において、確変の確率での大当たり抽選は、 いつ行なわれているのか、教えて下さい。
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
- 花の慶次 斬 7のリーチ
7図柄でリーチは風流リーチなら確定ですか?昨日7図柄で風流リーチかぶき図柄が止まりかぶきゾーン突入と襖に現れたら襖切り裂き天下無双で大当たりになりました。7図柄リーチはどのような発展で確定ですか?2通でも2確でもかぶきゾーンと通常モードの繰り返しは当たりが近いとききますが本当でしょうか?初心者ですがよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
- 一番大好きなパチンコ台
今まで過去10年ぐらいの間で一番大好きだった台を教えてください! ちなみに私は特に2つの台が好きでした! 1、大工の源さん(初代) ・確変図柄コンベア高速が激アツで、思わず台を叩いてしまった ・はまり台は2000ぐらいは、当たり前だったが、連ちゃんす る時は20ぐらいする所 2、ゴースト ・とにかく、あきなかった(リーチが楽しい) ・唯一プレミアで血みどろリーチが見れなかったのは残念・・。
- ベストアンサー
- アンケート
質問者からのお礼
御礼が遅くなりました。 私が行っているお店は無制限のところばかりなので、 全然気付きもしませんでした。 なるほど!!