• ベストアンサー

テレビ業界のスタッフ

テレビ業界のスタッフ 私は将来、テレビに携わった仕事をしたいと思っています。 来年からは、専門学校の映像学科テレビ放送専攻に入学予定です。 質問です↓ 専門卒で大手のテレビ局に 就職できるのでしょうか? またバラエティーからドラマの仕事、ドラマからバラエティーの仕事。っと転職?したりすることはできるのでしょうか? まだまだ知識は浅いですが 遊び半分ではなく 本気でこの業界で 働きたいと思ってます。 いろいろ教えてください!!

noname#125458
noname#125458

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

5月までTV業界にいたものです。 大手TV局の正社員ですと大卒(かなり一流大学)でなければまず不可能といえるでしょう。 ただ、わたしも専門卒ですが、TV業界にいくことは十分可能です! 専門学校でかならずTV局がらみのバイトなどの紹介があると思いますので、そこで人脈づくりをするのもいいでしょう。 もしくは卒業後プロダクション(制作会社)に就職するという手はあります。 わたしは10年ほど報道ばたけで働きましたが、現場にいて言えるのが、 同じ局でずっと働く局員よりは制作会社に就職して希望の番組などを渡り歩くほうがいいと思います。 局の社員はいろいろな部署を渡り歩かなきゃいけないため、現場経験は浅くいろいろ経験しても結局は上のすぐに立場になる人なのであまりおもしろいとは思いません。 (現場一線でがんばっている局員はもちろんいますが) そして正直、頭でっかちな局員より専門卒などガツガツ動ける子のほうが全然活躍してます! ある程度経験をつめば、TV局の契約社員にだってなれる可能性は十分あります。 AD時代は給料も安く、バラエティー志望ならなおさら、連日徹夜、休みなし、ご飯もゆっくり食べれない、つかいっぱしり。。。などなどかなりキツイですが、ディレクターになればあるていど充実してきます。 最近は思ったほど大変な状況に対応できずすぐに辞めてしまう若者が多いですが、もしTV業界で働きたい!という熱意と根性があれば大丈夫です! とにかくTV業界で局員以外は人脈作りが大切です! 先輩にかわいがられて、将来いいTVマンになれるようがんばってください!!!! 応援してます。

noname#125458
質問者

お礼

回答ありがとうございます。こうゆう風にアドバイス?がいただけるとかなり嬉しいし、よし!頑張ろう!って思えます☆ほんとありがとです(^^)/

その他の回答 (1)

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.1

【専門卒で大手のテレビ局に就職できるのでしょうか?】 専門学校がどのようにパンフレットに書いて、入学者を集めているのかはわかりませんが、 少なくとも、大手のテレビ局そのものに直接に正社員合格するには、大層な競争率競り勝ってでないと無理です。 知人のお嬢さんが入局して、5年目ですが、一流どころの大卒です。 彼女の就職時の状況はエントリシート大卒で2万人を越えて、最終の重役面接に20人残して、ここから7人を採用。 20人に残るまでに、製作も含めて、7回の試験があったそうです。 、入局してからは、最初はバラエティのADからスタートして、今はニュース番組のディレクターだそうです。 下請けの制作会社なら、また話は別ということになりますが、TV局の直接雇用というなら上述の 様です。

noname#125458
質問者

お礼

ありがとうございます! 少なくとも可能性は あるってことですよね? すごく大変そうだけど 頑張ります! 私の就活はまだまだ 先の話ですけど(^^;

関連するQ&A

  • 周りの人からみたら…

    周りの人からみたら… 私は来年からテレビ映像系の専門学校に入学をするのですが、悩んでることがあります。 今まで体験入学に行った時「何がやりたいの?バラエティー?ドラマ?映画?」と聞かれたら、「バラエティーです」と答えていました。 ある日、他の体験もしてみよう!と、バラエティーではなくドラマ作りを体験しました。 バラエティーとは違った雰囲気や作品ができた達成感がたまらなく面白く、ドラマを作り上げる楽しさに惚れてしまいました。 ここからが質問です。 今までバラエティー専攻を希望していたのですが、ドラマ専攻にしたいと思っています… しかし、今まで「バラエティーがやりたい」と言い続けていたのに突然、「ドラマがやりたい」と言ったら周りの人(学校の先生やスタッフさん)はどう思うのでしょうか? 飽きっぽいと思われてしまうのか、優柔不断と思われてしまうのか… 好奇心が大勢でいい! なんて風には思われないですよね…(-_-;) でも今はバラエティーではなく、ドラマをやりたいという気持ちでいっぱいです! どうしましょう( ´△`) 最後まで読んでくれて ありがとうございます。 読みにくい文章で すいません… なにかアドバイスとか 回答がもらえたら 嬉しいです(・ω・´)

  • 将来、テレビのディレクターやプロデューサーになりたいです。

    DVDで映画のメイキング映像を見ていて、スタッフが俳優さんにペコペコしていました。それは、業界で長いスタッフ(プロデューサーなど)もそうなのですか?やっぱり、芸能人のほうが偉くなっちゃいますか?それとも、制作会社やテレビ局に勤めているのでは違いますか。 一生ペコペコする仕事は嫌です。

  • 映画、テレビ、舞台、などの美術スタッフについて

    現在専門学校に通っています。 私は映画、テレビ、舞台などのセットを作る大道具の仕事を目指しており 就活で様々な会社を調べたり、電話では3社ほど話しを聞かせていただいたりはしているのですが、 どんな会社があり、どんな仕事を請け負っているか、経営等、優良なしっかりとしている会社など いまいち各会社の特色や仕事の有無の情報などがわかりません。 この業界がキツイ、寝れないといったことは十分承知しています。 その上で大手美術会社(日テレアート、フジアール等)をはじめ下請けの会社で、 ココの会社は仕事も充実している、また、現場でその会社のスタッフを見かけ活気があったなど、 多くの美術会社の実情を知りたいです。 「この業界に行くのを考え直しては?」という回答はいりません。 個人的にオススメな会社がありましたら、理由を添えて教えて戴けると助かります。 長文になっても構いません、よろしくお願いします!

  • テレビ等の美術スタッフになるには?

    現在高校3年の女子です。 卒業後は就職をしようと決めてます。 就職を考えたときテレビドラマやCM等の美術スタッフになりたいと思いました。 その中でも大道具と小道具で迷ってます。最近では小道具さんになりたい気持ちが増えてます。 労働時間が不規則で相当大変な仕事というのは承知の上です! 質問したい内容は、 ・何の知識がなくても大丈夫でしょうか?  (専門学校など行ったほうがいいか) ・高卒のしかも女子が働いても平気ですか? ・小道具さん等になるにはどうしたらいいですか?  (学校にはこういう方の資料がなくわかりませんでした。) 長文を読んでいただきありがとうございます。 上の1つでも良いので回答頂ければ幸いです。    

  • テレビ番組について

    テレビ番組について 1、バラエティー、ドラマが面白いと思うチャンネルを理由とともに教えてください。 例えばフジテレビは視聴率も全体的に良いし面白いドラマ(恋愛けい)が多いから好きとか 2、視聴率が全体的に高いテレビ局をランキング形式で教えてください

  • ご贔屓のテレビ局はありますか?

    テレビを見る時、ふと気が付けばチャンネルを合わせている事が多いテレビ局ってありますか? つまり、気が合うと言うか馬が合うというか、見たい番組を見てると何故かあるテレビ局ばかり見ているという事です。 ウチは昔はフジテレビ(ドラマ)で最近はテレビ朝日(バラエティ)です。

  • テレビ番組でのCG利用

    テレビ番組(バラエティー、ドラマ、ニュース)のタイトルなどでCG(コンピュータグラフィック)が使われるようになったのはいつぐらいなんでしょうか? また、初めて使われた番組や、積極的に使い出したテレビ局はどこなんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • テレビって面白いですか?

    最近のテレビって面白いですか? 芸能人がクイズに答えて、芸能人が賞金もらったり。 お前誰やねんって感じの偉そうな芸能人を、周りの若手芸能人がチヤホヤしたり。 ハンサム君が喜怒哀楽するだけのシナリオの薄っぺらいドラマだったり。 …そんな映像を見せて視聴者が本当に喜ぶと思ってるのか? そりゃあ、稀にためになるクイズもあれば、面白いバラエティーも、毎週欠かさず見たくなるドラマもありますよ。けど、そういうのって本当にたまにじゃないですか? 私が勝手に思ってることとして。テレビが面白くないのは芸能人が勝手にファミリー化しちゃってるせいだと思います。特定の局が特定の芸能人を優遇したり。大物芸能人に気に入られただけの芸の無い芸能人がコバンザメ的にくっついてきたり。 皆さんにとって「テレビ」とはどういう存在ですか? また、公共の電波の使い方はこれでいいと思いますか? 漠然として質問で申し訳ありませんが、皆さんがテレビについて思うことを教えてください。 「つまんないと思うんやったら見んなや!」と言うのはナシでお願いします。電波は皆の物のはずなんですから。電波を使える人間はそれなりの娯楽を提供する義務がありますよね。

  • 映画やテレビに音をつける人

    映画のDVDのメイキングとかを見てると、効果音なんかは撮影時のものだけでなく、専門のスタッフが音をつけたりしますよね。 日本でもドラマなんかでそういう仕事の人をテレビで見たことがあります。 それにゲームなんかも音はきっと専門スタッフがつけるんですよね? そういった音をつける仕事の人ってどこを出て就くのでしょうか(大学や学部)?

  • 大阪芸大卒でテレビ局に就職した人はいませんか?

    大阪芸大卒でテレビ局に就職した人はいませんか? こんにちは 自分は大阪芸術大学の映像学科の2回生です 将来はテレビ局に就職したいと思ってます 就職するとなると、学内企業ガイダンスに来ていたことを確認した関西テレビ、毎日放送、朝日放送になるのかなと思ったのですが実際就職はどうなんでしょうか? テレビ局は狭き門ということは聞いてます 国公立大学の人たちがごっそり席を確保していくことも知っています 果たして、本当に大阪芸大でテレビ局はいけるのでしょうか? 一応今は自主制作映画の撮影に参加したり、放送や芸術だけじゃない全ての業界に通ずる就活に有利な資格の勉強をしています もし、大阪芸大の映像か放送学科の卒業生の先輩方がこの質問を見てくれたらいろいろ教えてください🙏 また、テレビ局以外にもこんな業界や関連会社があるよといったこともあれば教えてほしいです

専門家に質問してみよう