大検に受かるための勉強方法

このQ&Aのポイント
  • 留学経験者のための大検勉強方法、1年程度で合格するコツとは?
  • 留学経験者でも取得できる高校卒業資格、大検合格のための勉強方法とは?
  • バイトしながらでも大検合格できる勉強方法とは?留学経験を活かして1年程度で合格するコツを解説
回答を見る
  • ベストアンサー

大検に受かるための勉強方法についてです

大検に受かるための勉強方法についてです 留学してました日本に帰ってきたときは大学入学する つもりでした 後から気づいたんです……… 教育制度が違う国で卒業した僕には高校卒業資格がないって 幻滅しました 将来のためになるだろうと思っていたのに落とし穴があることに気づかなかったんです もう19歳なので今から高校入学には抵抗があります 中卒になるけど大検やってみることにしました ただ 貧乏ながらも留学という方法で 特別な教育 そして中学時のいじめから脱出 させてくれた親に生活費で迷惑かけたくないんです. できたら1年程度で大検に受かる勉強方法について教えてください 留学してたとはいえ 勉強はちゃんとしていたため学力は平均くらいあると思います バイトもしながら勉強したいです そんな 僕におすすめの大検用の勉強方法教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wy1
  • ベストアンサー率23% (331/1391)
回答No.7

日本の大学入学資格はとして大多数の外国の公式の教育制度を認めているはずです。あなたが資格が無いと言うことを正式なルートで確認されたのですか? その他い、各大学で独自に日本の高等学校卒業と同等の資格あるいは学力があるか否かを決める制度を持っているところがかなり数あります。そのあたりを、志望大学の正式に当たる必要があります。

その他の回答 (6)

  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.6

このままで受験資格があるかどうか?は、大学との個別相談になります。 急いで問い合わせをされたほうが良いでしょう。 一方で、将来的に「高校卒業」と同等資格を明確にするために「高校卒業程度認定試験」=「旧大検」に合格しておく方が良いのは確かですよね。 「高校卒業程度認定試験」については、公式サイトhttp://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shiken/ で詳細を読んで下さい。  過去問も正答と併せて公開されていますので、まずは試しに解いて下さい。 9月の申し込み期間に申し込みを行い、11月に受験し合格すれば、来年1月のセンター試験も受験可能です。(事前に合格見込みとしてセンター試験の申し込みが必要ですが) 事前に勉強をしないでも、国語・地理A・現代社会・英語の4科目は合格点(40%程度とも聞きますが、一応60%は目指した方が安心でしょう。)が取れるのでは?(これが取れないようでは、来春の大学進学はあきらめて下さい。) 差が大きいのは数学・理科・世界史ですね。 世界史Aは「高認用の参考書&問題集」での自習で11月合格が可能と思いますし、どのみちセンター試験でも使うつもりで世界史Bに真剣に取り組むのも良いかもしれません。 数学と理科2科目ですが、これまでにどの程度取り組まれてきたか?によります。 もし、通信教育や参考書で日本のカリキュラムに従った勉強を続けて来ているのなら、過去問を2~3回解いておくだけで合格可能だと思います。  しかし、高校数学に手も足も出ない状態なら通信制高校の「科目履修生」として単位習得が時間・費用の両面から圧倒的に有利です。  自力で高認試験を受けたあと、不合格科目のみ短期集中講座を利用する方法もあります。 例えば八州学園の http://www.yashima.ac.jp/hs/kounin/tanki/east.htm です。 高認試験合格は大学の一般試験に比べれば極めて容易です。  大学の志望は決まっているのですか? 受験科目は調べてあるのでしょうか? AOなどでしたら直ぐに動く必要がある時期ですが・・・・・・。 その方が心配です。 他の方がおっしゃるように、経歴の個別判断で受験可能&夏休み期間に試験が行われるという大学もあるので、急ぐ必要があります。 個人で調べるのは時間的に厳しいですから、帰国子女用のコースがある予備校利用が良いでしょう。 大手では、代ゼミ http://www.yozemikikoku.com/  河合塾 http://www.kawai-juku.ac.jp/kikoku/ などがあります。 相談だけでも受けてみると もう少し具体的な計画が可能になると思います。 9月が高校卒業程度認定試験の申し込み・センター試験の願書の配布開始、10月にセンター試験の申し込みと日程的にも迫っているので、問い合わせは直ぐにしたほうが良いでしょう。

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.5

>小6+中3+高3=12年 フィリピンでは 小(elementary)6+高(High school)4=10年で中学なしです フィリピンの高校卒業してるので フィリピンの大学(university)には行けるのですが… 環境の違いに追いつけないのでフィリピン大学入学はあんまり考えていません フィリピンで卒業した僕でも高校卒業資格持ってるでしょうか?? 知ってることがあれば教えて下さい それなら高卒認定いらないじゃない。 今は専修学校扱いの朝鮮高校の子とかでも、ほとんどの大学で大学入学許可があるよ。 推薦でもガンガン採用されてるしむしろウェルカムでしょう。 国際バカロレア資格とかもいらないはず。 ともかく今さら高認受けるのは、時間とお金がムダだと思う。 詳細は知らないから自分で調べてくれ。 海外校出てるなら、AOや帰国枠で有名大でもカンタンな試験を受けられるはず。 そういう子専門の予備校もあるからそういう所に通うのが1番だよ。 自分でも調べられるけど面倒だと思う。

回答No.4

たとえば東京大ですが。(資格面で一番入学がカンタンな国立大です。学力面では一番厳しいですが) 6ページ目をみてください。 http://www.u-tokyo.ac.jp/stu03/pdf/bosyuu_H22.pdf 上のページにある学校施行規則。 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S22F03501000011.html 第百五十条  学校教育法第九十条第一項 の規定により、大学入学に関し、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者は、次の各号のいずれかに該当する者とする。 一  外国において学校教育における十二年の課程を修了した者又はこれに準ずる者で文部科学大臣の指定したもの 外国出身の人は、この規定で東京大を受験できます。これに準じる者に該当するかどうかですね。

noname#232424
noname#232424
回答No.3

>もう19歳なので今から高校入学には抵抗があります >中卒になるけど大検やってみることにしました >中学時のいじめから脱出 >フィリピンでは >小(elementary)6+高(High school)4=10年で中学なしです これらの記述から,けっきょくあなた自身が通算何年の教育を受けたのか,わからないのですが・・・。 もし通算12年以上あるなら,受けたいと思う大学(ないしは適当なところ)の「募集要項」を見てください。ふつう,学校教育法施行規則第150条第7号にもとづいて,「18歳以上で,その大学において審査して高卒同等と認めたら受験資格がある」むねの例外規定があるはずです。これにひっかかる可能性があります。帰国子女枠で受験できる可能性もありますので,それもついでに(だめもとで)尋ねてみてもいいかもしれません。 この審査は,受験の願書を出す前に,個人的に申し出て受ける必要があります(うちの大学ではいまが申し出期間です)。何校かに申し出てみて,「資格あり」と判断した大学をみつけて受けるという方法もあるでしょう。

回答No.2

えっと、大検ってもうありません。高認ですね。 高卒でなくても、大学受験はできるケースはありますよ。 大学個別に、受験資格を設けていますが、その中に、海外での高校卒業を含めているところも結構あります。 ただ、海外でも高校に相当する学校を卒業していない、という単に行っただけ、ということを留学という人もいて、そういう人は、その国の大学の受験資格もありませんよね。当然、国内でも大学受験資格があるとみなす大学はあまりありません。 年度始まりの時期の関係で、意外と留学先での卒業資格や大学受験資格に無頓着に帰国してしまう人がいるんですが、そういうケースでない限り、私大はもちろん多くの国立大も門戸を開いているはずですよ。 ご質問に詳しく書かれていないので、分からないのですが、ホントに大学受験資格がないのでしょうか?

imgood
質問者

補足

ありがとうございます ”ホントに大学受験資格がないのでしょうか” についてですが.. はっきりとはわかりません 親そして中学のころの先生いわくないだろうとのことです “単に行っただけに”ついてですが.. フィリピンに留学してました授業もテストも普通の生徒としてうけてました 成績表もちゃんと残っています 問題が……日本の教育制度は 小6+中3+高3=12年 フィリピンでは 小(elementary)6+高(High school)4=10年で中学なしです フィリピンの高校卒業してるので フィリピンの大学(university)には行けるのですが… 環境の違いに追いつけないのでフィリピン大学入学はあんまり考えていません フィリピンで卒業した僕でも高校卒業資格持ってるでしょうか?? 知ってることがあれば教えて下さい

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.1

いや、大学に合格できるくらいの学力があれば大概問題なく合格できるハズなんですが。 大学に行くのは高校生の半数。つまり高校生の下位半数は問題外。 ところが、大検ならぬ高認を高卒のど真ん中のラインより上にしてしまえば、高卒の資格が取れない人が続出しますし、アホ高校に行った人と釣り合いが取れませんので、大学合格より相当低いレベルになっているはずです。 大学合格に向けて準備してきたなら、たぶん過去問を見てから相談する方が良いと思います。 これ、あかん、という科目があるのか無いのか。 敵を知り、己を知れば、百戦して負けること無し 孫子 そうそう、平均くらいある、なんていい加減な指標は以後使わない方が良いです。 何年生相当なのか知りませんが、高三高卒生相当なら、例えばセンター試験過去問を解いて何点取れたか、というような指標を使う方が良いでしょう。 上記の通り、本当の本当に平均程度なら、底辺大学レベルですので。 高三生間高卒生間の学力差はびっくりするくらい広いですよ。上は大学教授一歩手前、下は小学生。

関連するQ&A

  • 中卒・高認(旧大検)合格者の留学について

    こんにちは皆様。私は数年後に留学を希望しているものです。 私は高校受験をしなかったので今のところ中卒なのですが、色々と調べた結果、2通りの進学を考えました。(勿論どちらの場合も留学前に語学の勉強をみっちりやるつもりです。) ・通信制高校卒業→アメリカの大学へ留学 ・高認取得→アメリカのコミュニティカレッジ入学・卒業→4年制大学へ編入 実際、高認は高卒とは随分違いますし、それからのコミュニティカレッジへの進学は大変でしょうか。 まだまだ情報収集中なのですが、実際中卒で高認(または大検)取得し、留学した方がいましたらお話を聞かせて下さい。 ご回答、よろしくお願いします。

  • どうするべきでしょうか。皆さん教えてください。(大検について)

    こんにちは。引きこもりの16歳の高2の男です。僕は中学を卒業してから全日制の公立高校に行きました。しかし、僕のクラスでいじめがあり、それを見てみぬ振りする先生が嫌になり2ヶ月で辞めてしまいました。最初は何もかもから開放された気がして、一人で居るのが楽しくてしょうがなかったです。しかし、半年ほどすると誰ともかかわりを持たない自分が怖くなってきました。外を見ると同年代の子達が楽しそうに話しているし、自分はどんどんバカになっていく。そんな思いで、一年半ほど経ってしまいました。最近では、引きこもっていた時間が長すぎて外に出るのも怖いです。夜中に散歩する程度です。けど、もう本当に自分を変えないと自分が消えちゃう気がして怖いです。僕は高校を退学した後から通信制の高校に通っています。しかし、単位の関係で最短で卒業しても同級生より一年卒業が遅れてしまうのです。けど、もうこれ以上同級生と差をつけたくありません。ささいな夢ですけど、通信制の高校を卒業したら専門学校にでも行って同級生達とワイワイ楽しく遊んで、。高校生活で出来なかったことをいっぱいしたいと思っていました。しかし、入学したところで僕は皆の一つ上です。で、考えたのですが、大検に受かって一年の遅れを取り戻す事です。けど、僕は中学を卒業してからまともに勉強をしたことが無くて、学力は中学2年生程まで落ちてしまっています。そんな僕が今から大検を受けるために勉強するなんて無謀でしょうか?僕のうちはお金が特別有るわけでは無いので、大検を受けるので有れば通信制を辞めて、家庭教師を週一回雇うという方法を取ろうと思っているのですが、それでも受かるでしょうか?大検についてまったく分からないのですが、僕の勝手なイメージではとても難しい物だと思っているのですがそこの所もどうなのでしょうか?僕はどうするべきか皆さん宜しくお願いします。

  • 大検合格ってどういう風に見られるんでしょうか?

    私は、高校中退しました。その後、大検に合格しました。 大検を合格すると高校卒業と同等に扱われるような事を耳にしたのですが、大学入学資格が得られるだけなんでしょうか? また面接時(社員、アルバイト含む)に中卒、高卒と同等のどちらに扱われるのでしょうか? よく応募に高卒以上なんて書いてますが、大検合格者は応募しても良いのでしょうか? お手数ですが、教えてください。

  • 三年遅れで高校に行くか、大検を取るか

    僕は高校を辞めてこれからどうするかで悩んでいます。 高校へ行きなおすのか、大検を取るのかでです。 自分としては大検よりも高校へ行きなおしてから大学へ行きたいのですが、来年から行くことになると19歳で高校入学になってしまいます。 やはり大検をとるべきなんでしょうか?しかし、履歴上では大検は中卒扱いですし・・・ アドバイスお願いします。

  • 大検では行けない大学

    最終学歴中卒、そこから大検を受けて大学を受験する場合、 必ず高校卒業をしていなければ行けない大学や学部ってあるのでしょうか?

  • 大検で・・・。

    13年前、いじめで通っていた全日制高校に通えなくなり、通信制高校に転学したのですが、通うことが出来ず、大学入学資格検定試験を受けて合格し、通信の高校を中退し、短大に進んで、また通えずに中退しました。一応は、短大中退、ということになるのですが、まともに卒業したのは中学だけです。最近、京都の方で、スクーリングが年間4日間だけの通信制高校があることを知り、行きたいなぁ、と考えています。ですが、一応、短大にも進んでいるし・・・。大検も、どこでも高卒と一緒の扱いをしてくれるわけでもなさそうだし。大検に合格して、短大に進んでいても、高校に行く事が出来ますでしょうか?アドバイス、よろしくお願いします。

  • 大検がなくなる?

    高校を卒業していなくても、その学校独自の、判定に合格すれば、大学や専門学校に進学できると報道されたようで、早ければ来年度の入学時に実施されるとの事。掲示板などでも「今まで勉強して大検とった人たちは何だったんだろうね」と盛り上がっていますが・・・ すぐすぐに、施行されるとは信じがたいですが、来年度の大検を受けられるつもりの方、いらっしゃいますか? そして、この二通りの制度の選択、どのようにお考えですか?

  • 大検について質問です

    高校中退から一橋、慶応の受験を考えているものです。受験をする為に高校卒業認定資格(大検)は必要なんでしょうか?どこかで、近年度から高校中退者や中卒などが大学受験に大検を受けるが必要ないと聞いた事があります。 誰かご存知でしたら、コメント下さい。

  • 定時制 通信制 大検について質問です

    定時制、通信制、大検、これらはすべて高校三年生までの学力が身に付くのでしょうか。 定時制高校は基本的には3年、4年で卒業するものなのですよね。 でも、V6の井ノ原さんは定時制を一年で卒業しています。 一年で卒業し、高校3年生までの学力を身に付ける事も可能なのですか。 私は高校3年生までの勉強を学びたいのですが、色々調べてみてもこの三つの違いが分からず困っております。 詳しい方教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 高認(大検)について

    ”大検”の名前が新しく変わって”高認”になり、全日制高等学校を通っている人でも受けることが出来るようになった…ということでしょうか? 試験方法はマーク式で (国語) (世界史AorB/地理AorB) (現在社会/論理&政治・経済) (数学1) (総合理科/物理1/化学1/生物1/地学1)←の中から2つ (英語) の8(9)科目であっていると思うのですが、 これをとれば高校卒業と同じ学力があると認められ、大学受験が出来ると聞いたのですが合っていますでしょうか これをとっても、”高校中退”であれば受けることができない大学はあるでしょうか? 現在高2、国立大学を目指したいのですが、進学校に通っているわけでもなければ今、成績がいいわけでもありません。 親に勉強がしたいことを告げると大量の灸を据えられました。 そして、真面目に国立大学を目指すのなら今通っている高校をやめろと言われました。たしかに今通っている高校は偏差値30くらいのところで中学の頃よりやっていることは簡単なのでただの時間の無駄だと思います。でも高校を中退するということがどれくらい響くのか分からないので怖くていまいち決心がつきません。 高校中退し高認(大検)に受かった人と普通に高校に通い、卒業した人とでは何か大きく違うことがあるでしょうか?