• 締切済み

放射線技師の就職先の違いについて

放射線技師の就職先の違いについて 28歳女性です。 現在離職中で、来年から3年制の専門学校に進学を検討しています。 31歳で就職活動をすることになり、検診センターか小中規模病院に限られてくると思っています。 そこで、就職先の仕事内容、待遇の違いについて、教えていただきたいことがあります。 恐縮ながら箇条書きにさせていただきます。 ご意見・アドバイスをよろしくお願いします。 (1)大規模病院と小中規模病院では、働く上での違いは何でしょうか? 待遇面、仕事内容など、なんでも結構ですので、教えて下さい。 (2)「検診センターなら年齢が高くても求人がある」という回答を多く見かけますが、人気がないからでしょうか? 検診センターでの仕事は、単純作業、ルーチンになることが、なんとなく想像出来ます。 やはり、面白みがなく、技術も向上しないという理由で人気がないのでしょうか? (3)検診センター・小中規模病院から、大規模病院(色々な仕事が出来るところ)に転職することは可能でしょうか? 離職する人が少なく、そうそう空きが出ない、という話も耳にします。 新卒時は場所を選ばず就職して、数年後に、もっと高度な仕事(画像診断など)が出来る職場に移れば良いのでは、と考えているのですが、現実的にこれは可能ですか? 大学では物理を専攻しており、放射線技師の勉強(放射線物理学や体の仕組み)には以前から興味がありました。 プログラム関係の仕事をしていましたが、行き詰まって、将来のことを考えて資格を取りたいと思っています。

みんなの回答

回答No.4

福利厚生等について解答させて頂きます。 ・夜勤や当直、待機があるのは、大病院が主になるのでしょうか?小~中規模病院でも夜勤がある職場もありますか? 小~中規模でも当直のケースは少ないと思いますが待機はあるでしょう。技師人数が少ないのでかなりの頻度で待機があると思います。 ・休暇(有給、夏期休暇など)は取れますか?職場によって、休暇の取りやすさも変わってくるのでしょうか? 関わらずほとんどの場合、有給は使えないでしょう。ただ夏期休暇はもらえるとは思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yama8r
  • ベストアンサー率62% (20/32)
回答No.3

小規模病院で働く放射線技師です。 大規模病院、検診施設で働く友人の話や実習時の感想ですが ☆小~中規模病院 「一般撮影」「CT」「MRI」「透視検査(バリウムを使っての胃・大腸の検査)」等の検査を1週間~1ヶ月周期で担当制で回したり、担当を決めずに交代でやったりします。ですので、マルチな才能を身につける事が出来ます(何でも出来る)。ただし、浅く広くなので、学会等で専門でやっている人などの難しい話などついていけない事もあります。 報酬は若干少なめな傾向にあります。 ☆中~大規模病院 各検査の担当が1年~数年という長い周期である程度、その検査の専属となり、専門知識を持つ事が出来ます。また、アンギオ(血管造影)や最近流行のPETやSPECT、シンチグラフィーといった放射性核種を使ったRIや核医学といわれる検査、放射線治療等の高度な検査も増えていきます。 ただ、専門になってしまう為、配属されない部署の検査はまったく出来ないという事もあります(一般撮影・CT位は夜勤や当直に備えて交代で勉強したりする所もありますし、逆に治療のチームは夜勤・当直をしないという施設もあります) いわゆる、狭く深くという状態です。 報酬は高い傾向にあります。 ☆検診施設 胸部、マンモグラフィー、骨密度、胃検診が主体になります。 また、センター内での検査やバスでの検診があります。 男性ですと胃検診が一番時間的には長くなりますが、女性ですとマンモグラフィー(乳房)と胃検診が多くなると思います。 ただ、長くやると超専門的になるので面白いですが、数年目くらいに他の事もやりたいと言うような衝動に駆られるそうです。 バスで出ると朝早く昼過ぎには終わってしまう事も多く昼間の時間にゆとりが出来、出張料で報酬が多い場合があるそうです。 規模による報酬は1~2人程度の病院はとてもバラつきがありものすごく安い所から高いところまであります。規模が大きくなると人数も大きくなり役職も増えてきますし、報酬も高めの傾向があります。 就職ですが、私も最近就職活動していないのではっきりとは言えませんが、男性の就職は相当厳しい様です。患者サービスの一環として女性技師を優遇する病院は多くあります特に開業医などは服を脱いでもらったり等する為、女性患者に配意し技師は女性の方が良いという傾向にあると思います。中~大規模病院でもマンモグラフィーは女性技師としている病院は多くあるので需要は多いです。 ですので、募集にも女性限定という募集は良くありますが、男性限定というのはほとんど聞きません。 また、余談ですが、アルバイト、パートは結構有り、割りも良いです。行き先は検診や技師が0~1名の開業医が多そうです。自給1200~2000円位有り、検診などは朝7から昼までで15000円交通費別なんてのも良く聞きます。 良かったら、参考にしてください

noname#141514
質問者

お礼

三者三様なのですね。 自分がどんな技師になりたいかで、職場を選んだ方がいいということでしょうか。 年齢的に選べる状況ではないと思うので、最初の就職は縁だと思って、就職出来た場所で頑張ろうと思います。 ネットで色々な情報を見ていて、ネガティブな意見も多く目にしていたので不安に思っていたのですが、どの職場が劣っているというわけでもなさそうなので、安心しました。 女性技師の需要があるというのは、よく聞きます。 最も、私が就職する頃まで需要があるかどうかは微妙だと思っているのですが・・・。 とても参考になりました。 ありがとうございました。 あと、もう2点お聞きしたいことがあるのですが、 福利厚生の話になるのですが、支障がなければ教えて下さい。 ・夜勤や当直、待機があるのは、大病院が主になるのでしょうか?小~中規模病院でも夜勤がある職場もありますか? ・休暇(有給、夏期休暇など)は取れますか?職場によって、休暇の取りやすさも変わってくるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.2

1)大規模ほど仕事が細分化されます。64chMDCTを例にとると、撮影とワークステーションでの画像処理の分担がきっちり分かれています。よって、仕事を覚えるなら小中規模病院でCT、MRI、SPECTなど全部できるように訓練したほうがいいかと思います。 2)3)CT、MRIなどは若いうちに操作を覚えないと、ついていけなくなります。特にワークステーションの操作は、どの病院も導入初期は技師さんは1~2週間は午前様が続きます。体力的にももちません。 大規模でなく地方の最低64chMDCTを導入してある小中規模病院を狙うべきと思います。 64chMDCTを導入してあれば、MRIもそこそこ新しい機種でしょうし、大規模病院に空きがあった時に転職しても即戦力として働けます。 なお、画像診断は医師の仕事です。が、夜間の当直のときなどは画像を見れる技師さんがいると本当に助かります。その辺は技師室の雰囲気というか、ただ撮ればいいという雰囲気なのか積極的に画像を読む雰囲気なのかで違います。うちの技師さんは緊急性がある場合は、昼間でも放射線科の医師が読影する前に一報いれてくれます。

noname#141514
質問者

お礼

最初の就職先は、小~中規模病院が適しているのですね。 既に若くはないので、不安なところではありますが、35歳までは忙しく働くつもりで頑張ろうと思います。 放射線技師はただボタンと押すだけの仕事だという意見も目にしますが、職場の方針次第、ということでしょうか。 ある程度は診断にも携われるといいと思っています。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#245936
noname#245936
回答No.1

以前、医療系IT屋をやっていた者です。 なんとなくお客さまを見た個人的感覚です。 (1)大規模病院と小中規模病院では、働く上での違いは何でしょうか?  古い組織、大きい組織のほうが、安定感は絶大ですが、自分の意見が  一切通らず、アグレッシブな人であればしんどいような気がします。  技師は、もともと医師や看護師よりもランクは低いので軽く見られがち  ですが、大規模病院で若手なら、もう。  国会で物言いをする野党ぐらい希望意見はほぼ通じないような気がします。  新しい組織、中小組織、営利組織のほうが不安定ながら健全で、頑張ったら  報われそうなので気が楽だと思います。 (2)「検診センターなら年齢が高くても求人がある」という回答を多く    見かけますが、人気がないからでしょうか?  一般撮影についてはよくわかりませんが、健康診断は仕事量が一定量  ずっとある事が原因ではないでしょうか?  当然、一日に何百人も撮影しますのでルーチンワークといえばそうで  しょうね。 (3)検診センター・小中規模病院から、大規模病院(色々な仕事が出来る    ところ)に転職することは可能でしょうか?  比較的きつそうな仕事なので、空きがあればできると思います。  ただ、技師にもいろいろ仕事があって、単に一般撮影から、CT、MRI、  アンギオ。最近は女性乳がん早期発見のマンモグラフィが旬ですか。  どんどん放射線画像診断技術が生まれ、年々変わっていきますので。  IT業界のキャリアプラン同様、何に軸を置くかによって違うと思います。  たとえば、一般撮影でも、写真を見まくって早期の胃がんを見つける  ことができるのもまた然りですし。  新しいデジタル画像診断装置を操れるのも然りだと思います。  というか、画像診断装置の殆どが、パソコンのようなものなので。  プログラムをやってらっしゃった方なら、ある意味仕事はよく似た  雰囲気になるとは思います。  Windows XPをいくら勉強しても、Windows 7になっちゃうように。  画像診断装置もどんどん古くなって価値が無くなります。  こういうのはどの業界もあまり変わらないんじゃないでしょうかね。

noname#141514
質問者

お礼

>古い組織、大きい組織のほうが、安定感は絶大ですが、自分の意見が >一切通らず、アグレッシブな人であればしんどいような気がします。 >技師は、もともと医師や看護師よりもランクは低いので軽く見られがち >ですが、大規模病院で若手なら、もう。 >国会で物言いをする野党ぐらい希望意見はほぼ通じないような気がします。 >新しい組織、中小組織、営利組織のほうが不安定ながら健全で、頑張ったら >報われそうなので気が楽だと思います。 技師の立ち場が低いというのは聞いたことありますが、大病院ほど顕著なんですね。 それを差し引いても、大病院は、最新の装置、様々な症例に関われるという点で、 人気なのでしょうか。 私はある程度自分で判断してちゃっちゃと動きたい方なので、中小組織の方が向いている ような気がします。 >どんどん放射線画像診断技術が生まれ、年々変わっていきますので。 >IT業界のキャリアプラン同様、何に軸を置くかによって違うと思います。 >というか、画像診断装置の殆どが、パソコンのようなものなので。 >プログラムをやってらっしゃった方なら、ある意味仕事はよく似た >雰囲気になるとは思います。 自分の専門分野を持つことことですね。 画像処理系のプログラム開発に関わっていたので、ある程度関連性のある分野では あったりします。 新しいデジタル画像診断装置を扱える、ようになるというのもありかな、 ちょっと方向性が見えてきた気がします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 放射線技師になるために

    今は東京で会社員をしている20代後半(女性)の者です。前々から医療に携わる仕事につきたいと思っていました。私は資格取得までの費用・学力なども考慮し放射線技師を目指すことにしました。一生の仕事として放射線技師になりたいと考えています。ネットで色々調べていますが実情を理解せずに目指しているのかもしれないと不安を感じたので質問させてください。見当違いな質問があるかもしれませんが貴重なご意見・アドバイスをよろしくお願いします。 (1)ネット上で臨床検査技師と比較されているケースをよく見かけましたが、それぞれの実際の業務内容や、適性、やりがいは? (2)今、勤めている会社は残業が多く、通学するには困難なため学校に入ったら転職を考えています。もし放射線技師になるにあたり経験しておくと将来的に役立つ職種がありましたら教えてください。 (3)学校選びについて。4大・短大・専門の選択肢がありますが、学費はそれぞれどれくらいかかりますか?就職状況に差異はありますか?(ちなみに私の最終学歴は高卒です) (4)放射線技師の資格が取れる夜学の学校はあるのでしょうか?私は実家がないため一人暮らしをして働きながら通学することが大前提なんですが、(もしあるのならば→)夜学と、昼に学校に行って夜の仕事をするのとどちらがリスクが少ないか。もし社会人学生をして放射線技師になられた方がいましたらぜひご意見をお聞かせください☆ (5)就職先として診療所・病院・大学病院の違い (6)病院(大学病院も含む)に勤めたいのですが付属の病院がある学校に行った方がいいのでしょうか (3)一般の民間企業にしか勤めたことがないので分からないのですが、放射線技師に退職金制度はあるのでしょうか 【厳しいご意見でも構いません。よろしくお願いいたします】

  • 放射線技師の就職について悩んでいます。

    放射線技師の就職について悩んでいます。 来年度、大学卒業予定の21歳女性です。 現在、大学病院と民間病院の求人が出ているのですが、どちらにしようか迷っています。 ●大学病院 病床数:約700 一般撮影、CT、MRI、核医学検査、放射線治療など一通りあります。 給与などは[当院給与規定による]とかかれていました。 ●民間病院 病床数:約200 一般撮影、CT、MRI(核医学検査、治療はなし) マンモ認定資格を早急に取ってほしいとのことです。 こちらは待遇が明記されており、 基本給170000+資格手当、特別手当など計60000=230000円 上記の他、残業手当、当直手当(8000円/回)通勤手当(5000~10000円) 賞与:年2回(3.5か月分) 昇給:年1回 勤務時間:8時半~17時半 月に9日の休みがとれるそうです。 以前実習に行った大学病院で(募集がきている大学病院ではないです)「新しい機械が入ったからその実験で毎日10時過ぎに帰るよ」「この前は手術が終わらなくて12時まで病院にいたよ」などの話を聞き、あまりの激務に驚いてしまいました。 また、大学病院は人数が多いため休みは取りやすいが、自分のため大学のために研究や学会などが欠かせない上に、最初は非常勤で給料は安いといった様なことも聞きます。 大学病院でいろんなことを経験してみたいという気持ちもありますが、将来の結婚・出産を考えると、一生の仕事にするのは難しく、キャリア志向でもないため、治療やMRIなど何か一つを専門的に極めるということもなさそうです。 30まで仕事を続けるとして、大学病院と民間病院で給与、休み、激務などの待遇を考えた場合、どちらの病院に就職した方がいいでしょうか?また、現在放射線技師として働いている方の20代のときの仕事内容や待遇などの現状を教えて頂けたら嬉しいです。 真剣に悩んでいるので宜しくお願い致します。

  • 放射線技師と柔道整復師

    33歳女性です。 放射線技師もしくは柔道整復師になりたいと思っています。 将来性について以下の質問があります。 放射線技師はこの年齢では非常に就職が厳しい事はよく分かります。しかし、「検診業務で良ければあるよ。」と、時々聞きます。 そこで質問ですが、 1.本当に30代後半でも検診業務なら仕事はあるのでしょうか? 2.あるとしたら、なぜ人気が無いのでしょうか。 また、第二希望として柔道整復師も考えています。 しかし、柔道整復師という仕事自体が、果たして30年後も食べていけるほどの仕事になるのかを心配しています(保険診療の件など、一通りの問題点は知っています)。 整復師になるなら、開業も考えています。 そこでおうかがいしたいのですが、 3.必要経費を全てのぞき、月々20万程度の収入で良いと思っていますが、それさえも将来的には厳しくなるのでしょうか? (お願い:放射線技師は若くないと就職が厳しい事や、接骨院の保険診療がどのように言われているかは十分に分かっています。1.2.3の質問について、出来れば有資格者の方からの回答があればありがたく思います。)

  • 放射線技士って飽和してるんでしょうか?

    放射線技士って飽和してるんでしょうか? 放射線技士が飽和したといわれ10年ぐらいたち、養成校も募集打ち切り、定員割れということで もしかしたら1年間に誕生する放射線技士の資格保有者の人数が減少してるとおもうのですが、 段階の盛大は退職したりして、徐々に就職状況ってよくなってきたのですか? 当方、まだ確定はしてないですが、アラサーにして放射線技士の道に進もうか迷っております。 30半ばでの就職となるので第一主放射線取扱者の責任者を取り専門学校夜間から就職先を 見つけようと思います。どこかの病院の正職員になり土日はアルバイトをしようと考えています。

  • 放射線技師について

    私は将来 放射線技師を目指している 高校3年生なのですが、放射線技師の仕事内容とは どういったものなのでしょうか?(主に病院での勤務内容が知りたいです。) また この仕事を目指すにあたって心がけておいた方がよい事など どんなことでも構わないので教えて頂ければ幸いです。

  • 診療放射線技師 病院

    今高3なんですが将来診療放射線技師になります。 しかしいろんなサイトで診療放射線技師の給料は少ないと書いてありました。 給料で仕事を決めるわけではないですけどやっぱり気になります・・・ 就職するときはどのような病院に就職するべきですか? 教えてください。

  • 診療放射線技師について

    診療放射線技師について 自分は現在、高校3年男子です。 診療放射線技師を志そうと思い 専門学校で目指そうと考えていました ですが、就職難で飽和状態で 男性より女性の求められていると聞きます。 これは事実なのでしょうか? また、専門学校卒で仮に就職できても 収入もろくに貰えず満足いくような仕事はできないとも 聞きますし、国立病院などの大きなところは 大卒のみを受け入れると聞きました(ネット上で) 自分は診療放射線技師になりたいと思っていますが 就職難や収入が満足でないと聞くと不安になってきます。 家がそんなに裕福ではなく 学校も教育ローンで行き、就職して返すので とても心配になってきました。 診療放射線技師の現状をおしえてください

  • 放射線技師さ~~ん

    7月で仕事を退職して医療関係の放射線技師の資格を取るために学校に行こうと思っています(^◇^) 現在32歳で本当に学校の事(放射線技師の)卒業後の就職の事等など不安でいっぱいです(*^^*) 放射線技師の資格を使って仕事をしてる人、現在学校に通われてる方何か情報をもってる方はぜひぜひ教えてくださいm(_ _)m 学校の入学試験についても聞かせて下さい。

  • 診療放射線技師になるには

    こんにちは。 私は、診療放射線技師になりたいと思っている高専生です。 春で5年生になるので、進路を考えているところです。 昔から放射線というものに興味があったのと母が医療関係の仕事をしていたため、診療放射線技師になりたいと思いました。が、3年でやめる踏ん切りがつかずもぅ5年生になります。 今からでも勉強して専門やできたら大学に入ろうと思ったのですが、父母の年齢を考えると金銭面で頼るのが申し訳ないと思い、一度就職を決めて就活をしました。医療機器関係のお仕事をして、技師さんとかかわれる仕事をして、どうしても諦めがつかなかったら何年後かに学校に行くのもありかなと思っていました。 私の考えは甘いでしょうか? 何年後になるかわ分かりませんが年をとってからの再挑戦は難しいでしょうか? 将来的に放射線技師として病院で勤務する気はないのです。 ただ、放射線技師というものにとても興味があって詳しく知りたいと思ってるのですが。

  • 放射線技師学校に通っています。

    現在放射線技師養成大学の4年で、来年に大学を卒業・就職を控えています。 ですが、医学部受験をしたいと思いまして、アルバイトも就職もせず、完全浪人をするつもりでいます。挑戦限度は三回(=3年)で考えています。それで駄目だったら、医者はすっぱり諦めて、放射線技師として一生懸命頑張っていこうと考えています。 そこでお聞きしたいのですが、卒業後2~3年のブランクがあると、やはり放射線技師としての就職は厳しくなるのでしょうか?収入や、技師間、あるいは病院内での扱いなどの詳しい情報がいただけたらうれしく思います。たくさんのご意見をお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • OKWAVEではプライバシー保護のために非公開の副アカウントを使用することができるのか疑問です。
  • 副アカウントを使用して年代や性別を非公開にすることで、質問や回答を続けることができるのでしょうか?
  • 特定の情報を公開せざるを得ない場合に、副アカウントを使用することでプライバシーを守ることができるのか気になります。
回答を見る