• ベストアンサー

本を探しています

音楽が植物に与える影響について書かれた本を探しています。何か御存知の方はいらっしゃいませんでしょうか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Zz_zZ
  • ベストアンサー率44% (756/1695)
回答No.2

書 名:植物と話がしたい(自然と音の不思議な世界) 出版社:講談社 著 者:神津善行 価 格:\1,600 発 行:1998.10 判 型:B6 頁 数:278p ISBN :4062079631 自然界の驚異と不思議。壮大でユニークな実験の数々―音楽家である著者が、二十年の歳月をかけて「植物と音との関係」を研究。その成果を余すところなく綴る渾身の話題作。 書 名:植物さんとの共同研究(物と心のどんづまりを求めて) 出版社:たま出版 著 者:三上晃 価 格:1,262 発 行:1996.08 判 型:B6 頁 数:209p ISBN :4884814878 目に見えないものを探る究極の実験、植物とのコミュニケーション。計算器に植物が表示するエネルギー指数で健康度、農耕地質判定、地震予知、絵画鑑定、音楽批評、宇宙探査を実現する(測定器の回路図と解説)。

nekomusume
質問者

お礼

早速のご教授、ありがとうございました~~~

その他の回答 (1)

  • baian
  • ベストアンサー率39% (276/696)
回答No.1

ちょっとずれるかもしれませんが、植物に聞かせるための音楽というのがあって(商品で)下記で紹介されていました。それが、ピーター・トンプキンズ+クリストファー・バード著書「植物の神秘生活」、ジャン=マリー・ぺルト著書「植物たちの神秘の言葉」というのを、参照しているそうなので、それをごらんになれば...日本で入手できるかな?

参考URL:
http://www.americanasongs.co.jp/catalogue.htm
nekomusume
質問者

お礼

ありがとうございます!!

関連するQ&A

  • 本を探しています

    夏休みの宿題で、植物という括りの本を読み、紹介文を書く事になりました。植物の知恵のような本はネットで検索できますが、SF小説やファンタジーなどで植物を題材にした面白くて読みやすい本をご存知の方、是非教えてください。

  • 開くと音楽が流れる本の作り方

    開くと音楽が流れる本を 個人で作ることは可能なんでしょうか。 作り方をご存知の方は、教えて頂きたいです。 自分が作ったオルゴールの音楽を流せる方法があれば 最高です。

  • 本を探しています

    中学生の頃に読んだ本の題名が知りたいです。 中学校の図書室にあった本です。 内容はあまり覚えていないのですが、植物を美しく長く生きらせる「緑の手」を持つ青年がいました。(恐らく主人公?) 植物の声が聞け、その能力でなにか大切なものが盗られてしまった際に、助けを求めてきた若木の元に行くとその下に盗人により盗まれたものが隠されていたシーンがありました。 植物のことを好きになるきっかけとなった本ですので、もう一度読み返したいです。 よろしくお願いします。

  • 音楽について詳しく載った本(音楽理論・ソルフェージュ)

    今高校で音楽をならっているのですが、音楽理論・ソルフェージュの本で出来るだけ詳しく載っていて初心者にでも分かる本をご存知ないでしょうか? 後、楽典の方もよろしくお願いします。

  • “神様のレシピ”と言う本?!

    伊坂幸太郎の本の中で、度々引用される“神様のレシピ”と言う運命論的な言い回しがすごく好きなのですが、本の題名でしょうか?伊坂さんが影響を受た本だとすれば、尚読みたいです!! ご存知の方がいらっしゃれば是非教えて下さい。

  • 本をさがしています

    あいまいな記憶なので存在する本なのか、夢で見た物語なのかは分かりませんが凄く心に残っています。 ごちゃごちゃな説明になりますがよろしくお願いしますm(__)m ・人生の成功のしかたみたいな本 ・国民に嫌われている王さまがいて国民に森に何年かにできる木の実(植物なもの)を探してきたらなんでも叶えてやる言う ・その森に二人の人が別々に探しに行く ・Aは森につくと泉や木など森の妖精たちにその植物のことについて聞く。でもその妖精たちはその植物については知らないという だが、妖精たちは植物が出来るのには必要なことを言っていく。 Aはその事は関係ないと思い聞かない。 ・BもAのように妖精たちに聞いていく。だがBはその妖精たちの言ったことを一つ一つやっていく。太陽の光が入るように木を切ったり、土を入れ替えたり、小川をひいてきたりなと。 そして、Bは一週間後にその植物がBの場所に育ち王さまに報告する。 ・Bの願いは王様が死ぬことだったかもしれませんがそこはあいまいです。 以上です。 ごちゃごちゃですがお願いしますm(__)m

  • こんな本を探しています!

    格差社会について書かれている本はよく見かけますが、 各階層に属する人の考え方、 (↑この表現はまずいかもしれませんが) 例えば、学歴社会を信仰している人、 音楽でメシを食っていこうと考えている人、 学歴なんて関係なく遊びほうけている人 などの人生観について書かれた本 (できれば新書)をご存知でしたら教えてください。

  • [誰の言葉?]読むべき本はそう多くない…

    読むべき本や、会うべき人、聴くべき音楽はそう多くないというような言葉を残したのは誰だったでしょうか。 哲学者か小説家の言葉だったかと思います。 1.誰の言葉か 2.正確な引用文 以上をご存じの方、教えて下さい。

  • 何かを食べる本・小説を探しています。

    漫画ではなく、本でお願いします。 任意のジャンルで人に本を紹介するのですが、 何かを食べる、という括りにしようと思っています。 ですが、私はシリーズものばかり読んでいて、 一巻完結のものが望ましいと言われ、困っています。 心当たりがあるとすれば植物図鑑くらい……?という程度です。 一巻丸ごと何かを食べていなくてもよくて、 例えば一巻の中で幾つか話が入っているような本の場合、そのうちの一遍で何かを食べていたら大丈夫だと思います。 ただ、単なる食事風景ではなく、食べること・ものに重点が置かれている話だと嬉しいです。 (例えば、謎解きはディナーの後で、などは、ディナーっぽいですが食べておらず、食べることが重要でもないので、今の私にはダメ、ということになります。) 出来れば子供向けのほうが嬉しいですが、大人向けでもどんどんお教えください。 イメージとしては、前述した植物図鑑のように、食べることがメインの話ではないけれど、食材を調理したりというシーンなど、重点が置かれていると嬉しいです。 植物図鑑では植物ですが、普通に食べるものでもおすすめください。むしろそちらの方がありがたいかもしれません。 真夜中のパン屋さんなども、シリーズものでなければ……という感じです。 ただ、参考にさせていただきたいと思いますので、シリーズものでも「いいよ!!」というものがありましたら、お教えください。 シリーズものだよ、と明記していただけると嬉しいです。 私情ですが、少し急いでおりますので、 取り急ぎタイトルだけでも!という感じで、お教えいただけた方が助かります。 よろしくお願いします。

  • 生態学の本を探しています

    生態学(植物と動物の両方)を独学で大学2年ぐらいの知識まで学びたいと考えています。 私が調べた中では「生態学キーノート」という本が良いのではないかと思いました。 まだ調べきれていない本もあると思いますので、 この道の権威の方の本や、個人的にオススメがあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。