- ベストアンサー
主人が適応障害と診断されました。家族の接し方や対策は?
- 主人が適応障害と診断され、家族や周囲の接し方について不安があります。主人は仕事での評価や上司との対立に悩んでおり、田舎に帰ることを考えていますが、再び悩みが生じています。心療内科で処方されたお薬も不安要素となっており、家族としてどう対応すれば良いでしょうか。
- 主人が適応障害と診断され、家族や周囲の接し方についてアドバイスを求めています。主人の悩みは評価や理不尽な上司との関係であり、田舎に帰ることを考えていますが、再び悩みが生じています。お薬の服用に関しても不安があり、家族のサポート方法を知りたいとのことです。
- 主人が適応障害と診断されました。家族や周囲のサポート方法についてアドバイスを求めています。主人は評価や上司との問題によるストレスで悩んでおり、田舎に帰ることを考えていますが、再び不安が襲っています。心療内科で処方されたお薬に対しても不安があり、家族の対応策を知りたいとのことです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 適応障害からほぼ完治したサラリーマンです。 適応障害は、ストレスの原因が明確である場合のうつ状態、と医師から説明を受けました。 治療はうつ病と同様、抗うつ薬・抗不安薬を飲み、仕事を休んで静かに過ごす、ということになると思います。 今は冷静な判断ができないと思いますので、退職や引っ越しなどの重要な問題は、即決せず、病気が治ってから、冷静な頭で判断したほうが良いと思います。
その他の回答 (3)
- neo_Venus
- ベストアンサー率50% (130/260)
あくまでも、参考までに(__) 私も、うつ、適応障害、睡眠障害で通院中です。 >私はどうしたらいいのでしょうか? そおっと、遠くから見守るぐらいの気持ちが、良いものと あまり、肯定的に発言すると それが、プレッシャーとなる場合が、あります。 あと、確認。 適応障害で、うつは、背景に無いですよね、 あった場合は、なにをやっても、うまくいきませんから 引越し、転職しても、うまくいきません。 (うつの場合は、禁じ手です。) >彼は変に生真面目なところがあり >自分を曲げられない頑固なところがあります。 ご主人は、ご主人なりに 一生懸命、考え、頑張ろうとしています。 『頑張れ』という意味のことは言わないでくださいね。 それが、プレッシャーになりますから。 頑張らないで、これを心がけると良いと思います。 以上
お礼
ついつい、弱気になっている彼に「がんばって昔の様なやる気を見せて」と思ってしまいますが、それがかえって良くないと言うこともあるんですね。 気を付けたいと思います。 回答ありがとうございました。
- dondoko4
- ベストアンサー率12% (1161/9671)
適応障害は薬では治りません。 本人の性格ですから。 解決方法は簡単。自分が正しいと思っている頑固観念から改めるほかない。妥協するしかないんです。旦那さんが正しいと思っていることは、必ずしも共鳴する人がいるとは言えないんです。 もっと、現実を見つめなおしましょう。今の世の中、そんな考えでは生きていけません。 重荷は自分で背負っている。重荷は自分で作ったもの。いい加減下ろしませんか。 >>彼は変に生真面目なところがあり、自分を曲げられない頑固なところがあります。 田舎に帰っても同じ。薬を飲んでも同じ。酔いつぶれても同じ。バカですね。 曲げられない信念が、世の中に受け入れてくれるものではありません。受け入れてくれないなら、独立してその信念を貫き通せる力があるんでしょうか。ないのなら、世の中に合わせるしかないと思いますよ。 いくら正しいといっても、一人では何もできない。 脱出する方法、零位に戻ること。もともと頑固ですから無理なんですね。合わせることはひきょう者ではない。
お礼
回答ありがとうございます。 厳しいお言葉ですが、その通りですね。
- becky051105
- ベストアンサー率36% (19/52)
はじめまして、 お辛い状況ですね。 ご主人が「適応障害」と診断されたということですが、クリニックへの通院はご主人お一人でしょうか。 もしそうなら、次の受診には同行されるのが良いと思います。 医師とご主人との三者で色々お話をしてみるのが良いと思います。 ご主人も大変ですが、ご家族も対応の仕方に困惑してしまうかと思いますが、医師の指導に従って少しづつで良いので改善に向かうよう協力して差し上げてください。 また処方薬ですが、医師は万一のときのことを想定して処方している場合がほとんどですから、あまり心配されないほうが良いと思います。(処方薬は睡眠導入剤2種類、SSRI、抗うつ剤、精神安定剤)決して多い量ではないので。。。 ご参考になれば幸いです。
お礼
回答ありがとうございます。 クリニックへの同行を提案しましたが、拒否されてしまいました。 今は様子を見ながら、静かに見守ろうと思います。 薬の件も安心しました。 ありがうございます。
お礼
ご自身のご経験から回答ありがとうございます。 静かに見守ると言うのが大事ですね。