妻は、ニコチン依存症?

このQ&Aのポイント
  • 妻の喫煙に関する悩みを相談します。
  • 妻の様子が最近変わり、喫煙が落ち着きを与えるようになりました。
  • 妻が一日に吸っているタバコの本数が増えていることが気になります。
回答を見る
  • ベストアンサー

妻は、ニコチン依存症?

妻は、ニコチン依存症? 私48歳。妻42歳子供3人。結婚15年。私に、妻が隠れてタバコを吸い続けています。結婚前から吸っていたのでしょう。妻の母親も吸っているので。しかし、私の前で吸っているのを見た事は、新婚時代に喧嘩した時以外ないと思います。この時の喧嘩の原因は、喫煙と無関係です。私は、今まで妻の喫煙を咎めたりしたことは、有りません。でも、私が吸ってほしくないと言う事は判っていてくれるのでしょう。でも、私より、一緒にいることが多い子供は、ベランダで吸っていることを知っているみたいで、私だけ蚊帳の外のようです。中2の息子もタバコが、悪いことは、理解しているみたいです。  このところ妻の様子が、前と違ってきています。妻は、以前より寝起きが悪かったのですが、最近は、寝起きの機嫌が悪い事が多く、朝一番で子供の事をきつい言葉で怒ったりします。それでも、タバコを数本吸うと落ち着くようで、午後は別人のようにハイの時が、有ります。今日も11時から1時の間に5本吸っていました。私が、家に1日中いる時は、吸えないので機嫌が悪い事が多い気がします。以前から、キスは嫌いなようです。喫煙が、ばれるからですか。夫婦生活は、嫌いなほうでは、ないと以前は言っていましたが、最近は、きつい口調で断られる事も多いです。家族皆が、寝てからタバコを吸うこともあるので就寝も3時ごろです。このことで、寝不足になり喫煙に拍車がかかるようなきがします。  子供も3人います。妻もパートに出ています。生活でもストレスは、溜まるはずです。それは、判っています。イライラする事もあるでしょう。それで、タバコ数本、気持ちが落ち着き、切れるとイライラ。そんな、妻に私や子供たちも気を使います。こんな、生活って疲れます。  妻は、1日10本から18本くらい最近吸っているようです。このくらいで、ニコチン依存症になりますか?妻に、喫煙を、止めるようにいったほうがいいでしょうか?いいアドバイス、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#131173
noname#131173
回答No.5

す、す、すごい(*^^)v 本数を数えていらっしゃる.。o○ まっ奥さん依存は依存ですね~ 私も、喫煙者ですし中々止めれません。 人に言われても中々止めれないのが現状ですね。 ご主人が言っても影で吸うのは変わらないと思いますよ。 言ってみて止めれるなら、それにこした事ないですが そうですね~煙草が身体に害がある事なんて 百も承知だけし、それでも喫煙者は止めれない訳で。 どうしても、ご主人が苦痛で仕方ないなら 「今後も煙草高くなるぞ~」 「和田あき子の禁煙しました本買ってきてやろっか?」 などは如何ですか? 私もどんどん煙草高くなるのは悩ましいです(*^_^*) 今、300円にあがりましたが、年々上がっていくらしいし、 将来は1000円ってききますから((+_+)) これでも、日本は安いんですってね。 私も、その内 和田あき子の本、買おっかな.。o○

wakasz
質問者

お礼

そうですね、さすがにタバコ1箱千円になれば、1月に20箱も吸えませんよね。彼女も、お金もったいなくなって諦めそうです。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.6

>妻は、1日10本から18本くらい最近吸っているようです。このくらいで、ニコチン依存症になりますか? 個人差はありますが、「ニコチン中毒」ではないでしょう。 本当の中毒では、ニコチン切れが始まれば「イライラ・手足の振るえ」が初期症状になります。 1日の本数は「20~40本」のなり、常にタバコを咥えているじょうたいです。 >妻に、喫煙を、止めるようにいったほうがいいでしょうか?いいアドバイス、宜しくお願いします 本人次第です! 相談者さんが「強制」できる訳もなく、本人が喫煙を止めないと不可能です。

wakasz
質問者

お礼

本人しだいですよね。もっと、本数が増えるようだったら注意しようと思います。ありがとうございました。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2124/10782)
回答No.4

ニコチン依存症になっています。 仕事などでいらいらしていると、たばこは増えます。 落ち着いてくれば自然に減ります。 本人がたばこをやめる意思がないのであればほっておくのが一番です。

回答No.3

本数が徐々に多くなっていれば問題視するのもいいでしょうがそうでないときは言うと返って逆効果じゃないでしょうか? 喫煙の怖い点は何十年も経ってその影響が出るから理解し難いのです。 ヘビースモーカーと言われる人は早い人は50歳前後から動脈硬化がでます。 心筋梗塞・脳梗塞・脳出血・肺がんなど成人病と言われるものは大抵喫煙が引き金になっています。 気長に説いていくしかないでしょうね。

wakasz
質問者

お礼

私も、注意するとかえって開き直られるような気がして心配です。喫煙の健康への影響を気長に説明するしかないのですね。ありがとうございました。

  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1108/3226)
回答No.2

ニコチンは依存性が強く、あまり本数は多くなくとも手放せないという人が多いです。 そんな人も立派なニコチン中毒でしょう。 しかし、奥様の場合煙草の本数が増える切欠があったのではないかと思います。 ストレスのせいで本数が増えているのであって、ニコチンのせいでイライラしているのではないと思います。 私の父もニコチン中毒で、1日1箱~2箱吸っていましたが、寝起きに機嫌が悪いということはありませんでした。(もともと温厚ですが) 寝起きが悪いのも朝機嫌が悪いのも煙草を吸わない母の方でした。 ストレス解消法であるところの煙草が自由に吸えないというのが奥様のストレスに拍車をかけていると思います。 ベランダでくらい自由にさせてあげたらどうですか? その上で「タバコは体によくないからあまり吸わないでほしい」と言えばいいと思います。

wakasz
質問者

お礼

参考になりました。子供に見られる事が心配です。妻とよく話してみます。ありがとうございました。

  • goodn1ght
  • ベストアンサー率8% (215/2619)
回答No.1

立派なニコチン中毒。 喫煙をやめなきゃならない強いモチベーションがなければ逃れられないでしょう。

wakasz
質問者

補足

そうですね。私が、やめろと今のところ言っていないので、やめるなんて考えていないのでは。クローゼットに1カートンキープしてあるし。やっぱり、中毒みたいですね。このまま本数増えるのか心配です。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ニコチンパッチ依存症?

    ニコチンパッチ依存症? ニコチンパッチを使って禁煙に挑戦ようとしています。私はマルボロライト(ニコチン0.5mg)を1箱/1日、20年間吸い続けたヘビースモーカーです。最近禁煙しようと思い、ニコレットパッチというニコチンパッチを薬局で購入してきました。このニコチンパッチというものは、腕などからニコチンを血管に吸収させるものらしいですが、タバコはやめれても、このニコチンパッチをやめれなくなってしまう事はないのでしょうか?タバコによるニコチン依存症と同じく、ニコチンパッチによるニコチン依存症になってしまったら、もともこも無いのではないかと思います。 あともう1点気になることがあります。タバコを吸うと、ニコチンの作用で全身の血管が収縮するといわれていますが、ニコチンパッチを使ってもやはり同じように全身の血管は収縮してしまうのでしょうか?

  • 「煙草吸ってる奴は全員依存症」という認識

    「煙草吸ってる奴は全員ニコチン中毒」という世間の認識について昔から疑問に思っています。 私はその昔、毎日喫煙をしていましたが、吸いにくい環境で生活することになりその時点で慣習的な喫煙をやめました。(抜け出して吸ったり、隠れて吸ったりしたこともありません。) 今現在は日常的な喫煙をしておらず、煙草を買ったり携帯することはありません。でもお酒を飲んだ時とか運動の後に、一緒にいる人の中に喫煙者がいると「うまそうだなぁ」と思って1本か2本か3本くらい恵んでもらって吸うことがあります。そういう時は「たばこうまいなぁ〜」と思って吸っています。(吸った後臭いけど、味はうまいと思う。) でもこれ世間の認識だと「タバコ辞められてないじゃん」「たばこがうまいと感じるのはニコチン中毒だからじゃん」です。 お酒はたまに1杯飲んだ程度で「アルコール依存症」とは言われないし、甘いもの好きな人が月に数回ケーキを食べても「砂糖中毒」とは言われないと思います。依存症って大体は量の問題か、辞めるべきだと思っているのに断つことができない状態をみんな想像すると思います。 でも煙草だけは「うまいから(嗜好品として)摂取している」とは思ってもらえず、吸うやつは全員依存症扱いで不思議です。これはなぜでしょうか?

  • ニコチンパッチの意義

    非喫煙者なのですが、ニコチンパッチが気になっています。 知人がこれでタバコをやめたそうですが、どういう感覚なんだろうと思いました。 タバコはニコチンの依存性があると思いますが、同じようなニコチンを体内に吸収させるシールを貼っていたら、いつまでも依存性が残ったままなんじゃないでしょうか?? 最終的にはシールをはがした時に、ニコチンが欲しくならないのでしょうか?

  • 家庭依存症の妻

    結婚二年目で六ヶ月になる子供が一人います。 タイトル通り家庭依存症では無いかと思う妻との事で悩んでいます。 出産後何かと理由を付けて8:00~16:00の間は実家に戻っています。 家事は洗濯と炊事はやってくれていますが、掃除はほとんどしません。 自分が仕事に出ている時は大目に見れるのですが・・土日など居ても時間は短いもののやはり実家に帰ります。 この事で喧嘩をしたところ、妻にとって一番大切な人は「親」そして「子供」と言われました・・。 この事は本当にショックでした。 喧嘩ばかりでホトホト疲れました。 このような妻と今後もうまくやって行けるのか不安です。 何かご意見が頂ければと思います・・よろしくお願い致します。

  • ニコチン注射。

    たばこに代えてニコチン注射を導入するのはどうでしょうか。 たばこって煙が出るじゃないですか。 あの煙さえ出なけりゃ今ほど肩身の狭い思いしないでもすむじゃないですか。 そこでニコチンを直接血管に注射するって言うのはどうでしょうか。 ニコチンアンプルと注射器をセットで売り出して、 切れて禁断症状が出たらその注射器でニコチンを注射する。 メリットはいくつかあります。 たとえば、煙が出ないので非喫煙者との摩擦がなくなる。 たとえば、喫煙席なんか作る必要がなくなり、 いろんな施設でお金をかけなくてよくなります。 たとえば、ニコチン中毒の奴らが、 自分は薬物中毒であることを自覚できる。 等々、いろんないい部分があります。 デメリットは、血管注射を繰り返すと、 血管が壊れてきて打てなくなっちゃうこと。 街中のあっちこっちでニコチン注射してる奴が多発するので、 シャブ中と見分けがつけにくい。 いろんな事を総合してみると、 やっぱり煙がなくなるというメリットは相当でかいのではないかと思うのですけど。

  • ニコチンの作用

    煙草を吸ってもなにも感じなくなった人はいますか? ニコチン切れを解消しているだけとはいえ、脳内物質は喫煙時にでていたはずなのに、急に何も感じなくなってしまったのですが、、、 ある種、不安です。

  • ニコチン入り電子たばこについて質問します

    最近、新車を買いました。 以前乗っていた車では、ひとりで乗る時には車内でたばこを吸っていたのですが、車にタールの臭いが付くので、これを機に、家族からひとりで乗る時でも車の中ではたばこを吸わないで欲しいと言われています。 しかしやはり、通勤中の車の中ではたばこが吸いたいので、海外からニコチン入り電子タバコを取り寄せようか迷っています。 そこで、ニコチン入り電子タバコを使ったことがある方に質問なのですが、車の中とかで使ってもあのタールの臭いは付かないものなのでしょうか? また、どうせ取り寄せるなら、たばこを止めてニコチン入り電子タバコに替えようかとも思っているのですが、使用感は如何でしょうか? (やっぱり、喫煙所では、いつものたばこ、と使い分けての使用が前提なのでしょうか?) 周りに電子タバコ使用者がいないので困っています。 宜しくお願いします。

  • 妻の喫煙をやめさせるには

    結婚して10年ちょっと経ちます。7、8年ほど前に妻の喫煙が分かって、一方的に叱責した後、お互い、しばらく口をききませんでした。その時は、ショックのあまり、仕事も手につかない状態でした。その後、普段の生活に戻り、妻はしばらく喫煙を辞めていたようですが、すぐに元に戻り、「何度も吸ってるのを見つけては怒る」を繰り返し、今回で7回目(1年に1回ぐらいこんな状態)になります。二人目の子供の時なんか、妊娠中にも隠れて吸ってました。最初のうちは泣いて「もうやめる」と言ってたのですが、最近では、黙り込んでしまいます。そのうち私が諦めてしまうのですが、もうさすがに許せない状況になってきました。私は、妻のタバコを吸ってる姿を一度も見た事はありません。吸ってる姿を想像しただけでも、鳥肌が立ちます。ここでは、詳細には書きませんが、タバコの外装(シール)がゴミ箱にあったり・・で、証拠を見つけては叱ってるのです。 私は、タバコを吸わないし、タバコを吸う女性が嫌いです。人にはそれぞれ価値観があって、私はそう言う価値観を持っており、このような男は世の中には一杯いると思います。 そこで、相談です。 こんな何度言っても同じ事を繰り返し、夫婦生活を壊してしまう私の妻の喫煙をどのようにしたらやめさせられるでしょうか。そして、どうしたらほんとうに妻が喫煙をやめたと私が思うようになるでしょうか。

  • ニコチン依存

    大学に入って先輩がたばこを吸ってたので、私も勧められて吸いました。 もう七ヶ月吸ってますが、一日、二日で一本という程度です。バイトで疲れて帰ってきたときに、気分転換で吸ったりはしますが、一本で充分という感じで、逆に一日二本以上は吸いたくない(というか吸う必要がない?)というふうに思っています。 吸い始めたときは大いに依存症にかかるかどうか心配しましたが、肺喫煙しているのに、別に一週間吸わないときがあってもイライラしたりしませんし、特に吸いたいとも思いません。やはり、疲れたときや、落ち着きたいときに下宿に帰って一本・・が一番です。 けれど、世間では、ニコチンは依存力を高めるというのが当たり前になっています。 そこで質問なんですけど、ニコチン依存というのは何年も吸っていたら起こりうるのでしょうか? カテ違いですみません

  • ギャンブルは依存症者によって支えられているのでは?

    ギャンブル依存症がニュースになったりしますし、生活保護受給者の場合問題になることが多いですが、ニコチン依存症者がいなくなったらタバコを吸う人がいなくなってたばこ業界がつぶれてしまうのと同じで、ギャンブル依存症者がいなくなったらパチンコはもちろん、公共団体が主催している競馬、競輪、オートレースなどすべてつぶれてしまって深刻な影響を受けるはずです。本気で依存症者を救う対策などするはずはないと思いますが、どうでしょうか。