• ベストアンサー

コピー機の修理方法教えてください。

noname#4975の回答

  • ベストアンサー
noname#4975
noname#4975
回答No.4

#3の者です。 「トナー=トナーカートリッジ」です。 言葉が足りませんでしたね。。。 トナーカートリッジですが、開封してコピー機にセットすると、どんどん劣化していきます。 1つのトナーカートリッジで印刷できる枚数というのの目安がありますが、その枚数に満たなくても限界がくる場合があります。 5年ということですと、限界を迎えているのかもしれないですね。 食べ物でいうところの「賞味期限」みたいな物です。 私が勤めていたメーカーでは、目安の期間が開封から1~2年でした。 メーカーによって異なる為、リコー製品についてはわかりかねます。 もし改善しなかったら、リコーの修理関係のサポセンに電話をしてみるといいでしょう。 (1)機種名・症状を言う。 (2)何が原因だと思われるのかを聞く。自分自身で調整できることがあるかどうか聞く。 (3)修理を依頼した場合の見積もりを聞いてみる。 (4)「修理するかどうかの検討をする」と言って切る。 これだけであれば、修理代金はかかりませんし、必要な情報を得ることができます。 「どうしても知りたい。」と言ってみると、取り扱い説明書などに載っていない、企業秘密的な調整方法を教えてくれる場合もあるのでお得です。 PL法などがあるので、分解については案内してくれないと思いますが、ヒントになるようなことは聞きだせると思いますよ。 サポセンの方も、こういった電話に慣れているので、多少駄々をこねても大丈夫です。 私も、よく対応していましたので。。。

tarugaku
質問者

お礼

詳しいアドバイス本当にありがとうございます。 とりあえず、トナーの交換をし、サポートセンターに連絡してみます。 たいへん参考になりました。

関連するQ&A

  • コピー機買い替え

    リースが1年5ヶ月残っています。が最近コピー機の調子が悪く、ほぼ毎月エンジニアが来て同じ箇所の部品を交換修理しています。買換えも考え、新しい機械の見積を貰うと現在の月々の支払いよりも安くなります。 1ヶ月の内訳はパフォーマンスコストは\1,000高くなります。カウンター料金合計は\8,000安くなります。総合計で\6,600安くなります。 買い換えるべきでしょうか? それとも最後までリースを終わらせてからの方が良いのでしょうか?

  • コピー機(複写機)の保守契約について

    みなさんの会社ではどのようなものか分かりませんが、コピー機をリースあるいは買取の場合でも 当たり前のように保守契約を結んで、毎月パフォーマンス料として払っています。 質問(1)保守契約を結ぶのが一般的でしょうか? スポット契約というのがあるとも目にしたことがありますが。 質問(2)スポット契約とまったく何も契約しないのとは違いますか? 確認(1)保守契約に入らない場合は、トナー代金や修理代金は実費支払うと思います。そのかわり、カウンタ料は取られないのでしょうか? 質問(3) 1台で毎月のパフォーマンス料(カウンタ)10万~20万円を超えるような、とても使用頻度が高い機械の場合、故障なども多いのでもちろん保守契約に入っていたほうが良いと思うのですが、反面保守契約をしなくてトナーや修理代金を実費で払ってもそちらの方がだいぶ安いと思うのですが、いかがなものでしょうか?危険でしょうか? あまりにも毎月の支払が多いので聞いてみました。

  • コピー機 拡大コピーのやり方

    コピー機を利用する事自体があまりないので、説明不足の部分がありましたらすみません。 コピー機の拡大コピーのやり方がよく分かりません; ・原稿の一部だけを拡大コピーしたい場合…拡大/縮小ボタンを押し、原稿のサイズや用紙のサイズの設定をなにも弄らずに、拡大したい箇所を普通のコピーをするときと同じ様に左上のすみに合わせ、倍率だけ(150%や200%など…)を設定してコピーする。 ・原稿全体を拡大コピーしたい場合(B5のサイズの原稿をA3サイズに拡大等)…拡大/縮小ボタンを押した後、原稿のサイズがB5なら原稿はB5を、拡大したいサイズがA3なら用紙はA3のサイズをそれぞれ選択して設定してコピーする。 ↑であってるんでしょうか?一部だけを拡大コピーする場合と、原稿全体を拡大コピーする場合のやり方をそれぞれ教えて下さい!宜しくお願いいたします!

  • コピー機のドラムの劣化について

    中古のコピー機を譲ってもらって使用しています。メーカーとの保守契約はしていません。調子が悪くなったので、メーカーに電話して症状を説明したところ、「ドラムがダメになっているので交換する必要がある」と言われました。その場合、保守契約をしていないので、出張費も含めて10万円弱かかると言われました。・・・何とか自分で交換する方法はありますでしょうか? ちなみに機種は、CANON PIXEL L680です。 無知な私にどなたかお知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。

  • サポート番号1003表示で印刷ができません。

    TS8030を使用しています。印刷途中の紙詰まりを取り除いた後、印刷ができなくなりました。コピーやPCからの印刷どちらでも。(1)何も印刷されていない用紙が1枚出てくる。 (2)紙送りの時に、滑らかではない、紙がしわになるような音がする。用紙の下部中央にシワができる。 (3)さらに2枚目の白紙が出てきて途中で止まり、警告音が鳴る。 (4)「サポート番号1003 カセットに用紙がありません・・・・」の表示が現れる(紙は入っているのに)。 (5)給紙ローラークリーニングをしても状態は変わらない。  以上の状態です。 解決方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • コピー機の異音

     RICOH imagio MF200のコピー機を使用しています。  友人から、譲り受けたものです。有料でした。  でも、メンテナンス契約は、無いので、故障したときは、RICOHを呼ぶことになりそうです。  現在機能的に不足は、無いのですが、コピーするときに、     キー  キュルキュル  と言う金属音がするのです。使用に特に支障をきたすわけでは、無いのですが、気になります。  何かの小さな故障であるなら、初期の内に対策を取っておきたいという思いもあります。  できれば、自分で、注油などの対策で、直すことが、出来ればと考えるのですが、どのように修理すれば、良いでしょうか?  コピー機の軸受けと言っても、多くあり、特定は、難しいのは、分かっていますが、古くなると音が、でやすいか所など、よろしく教授方お願いします。  感光ドラムをクリーニングしている部分でも、音がでることがあると聞きましたが、このような場合は、どの様にして、音を無くせば良いのでしょうか?  異音は、ドラムが、回転するときだけに、します。電源を入れた状態では、音は、しません。  感光ドラムが、入っているので、あまり、光に当てて、ドラムを壊しては、良くないと考えたり、しています。  たとえ、一つだけでも、お知りのことが有りましたら、よろしく教授方お願いします。 敬具

  • コピー機の保守料金を求める計算式

    会社でカラーと白黒のコピー機を使っていますが、毎月業者からの請求が手書きで来る為、社長から再度計算するように言われて手計算でやっています。エクセルで毎月の実枚数を入れるだけで自動計算したいのですが計算式を作るだけのスキルがありません。どなたか教えていただけないでしょうか。 カラーコピーの保守料金は、 (1)基本料金2,600円 (2)モノカラー(実枚数から2%控除した枚数で計算します)     1枚~200枚まで@10円、     201枚~500枚まで@8円、     501枚以上@7円。   フルカラー(実枚数から3%控除した枚数で計算します)     1枚~1000枚まで@40円、     1001枚~3000枚まで@34円、     3001枚以上@29円。   フルカラープリント(実枚数から3%控除した枚数で計算します)     1枚~1000枚まで@34円、    1001枚~3000枚まで@29円、    3001枚以上@25円。 カラーコピーは、カウンターが3つあり、それぞれ毎月枚数が出ます。 (1)と(2)を比べてどちらか高い方が保守料金になります。 白黒コピーの保守料金は、 (実枚数から2%控除した枚数で計算します)     基本料金(500枚まで含)4750円、   501枚~2000枚まで@7円、   2001枚以上@6.5円。 白黒コピーはカウンターが1つで500枚以下の場合は基本料金が適用されます。 と、このように非常に複雑で困っています。 スペシャリストの方、是非よろしくお願いします

  • コピー複合機の手差しコピー方法

    こんにちは。派遣で事務職をしているものです。 職場の先輩から自社の名前の入った角2封筒(A4が入る茶封筒)の表に直接コピーをするように言われ、A4用紙にパソコンで打ち出された原稿をわたされました。 コニカミノルタのコピー複合機bizhubシリーズから手差しで印刷したいのですが、手差し部分に封筒をセットして、サイズを測って入力し、不定形を選んでも印刷できませんでした。 お聞きしたいのは次の3点です。 (1) 角2封筒の場合、用紙選択は定型でいいのか? 定型で良い場合、封筒を選択するところがあり、さらに封筒のサイズを選択するところがあります。そこにenvB5、envC4、C5、envDL、envCom10、env洋形2号、16K などのボタンがありますが (2) これはそれぞれ何を意味するのか? (3)封筒の縦横サイズを図り、用紙の選択を不定形にする場合、角2封筒で注意しないといけない点はあるか? です。 先輩方ば忙しく、私のいる事務室とは別のところにいて、こちらに設置されているコピー機とは違うものを使っているからわからない、とのこと。説明書も読みましたが該当する箇所が載っているものが置かれていない。サービス窓口に電話しましたが、話中なのかつながりません。 なので、自力でやらなければなりません。 どなたか、この機種の複合機をお使いの方、教えて下さい❗️

  • コピー機のリース料に納得いかない

    私は、自営業をしている者ですが 昨日、飛び入りの営業の方とコピー機のリース契約を かわすに至りました(現在使っているコピー機は今年で リース満了)。後になって考えてみるとコピー機の カタログに表示されている定価とリース料の乖離具合が 大きいことに気づきました。そこで、リースや コピー機業界に詳しい方に、このリース料が妥当なものか どうかお聞きしたいです。 ―契約するまでの経緯― ・R○○○X(会社名)と名乗る方が「面識とコンサルティングを兼ね て」といって飛び入りで訪問 ・色々とネットワーク関係を見てもらう(とても感じのいい  方で知識も技術も豊富で親身になってアドバイスいただけたので  信頼しました。) ・最終提案として、コピー機の交換とネットワーク関連の保守  を提示していただきました。(実際に、カウンター料金や保守費用  など現時点よりも下がっています。電話料金も下がります。) ・この時点でかなり信用してしまっていたのでコピー機の機種  や価格を確認せずに契約しました。(コピー機の詳細  についてはほとんど営業マンの方は言及しなかった) ・契約後になってはじめて商品のパンフレットを渡されました。  sharpのMX-3500 2,110,500円  リース料 3,500×72=2,520,000円  でした。 利率を計算すると19.4パーセント程度となります。リースの場合こんな もんでしょうか。ちなみに保守費用別途ですのでリース料に含まれていないと思います。トナーと紙は無料でしたがこれも普通は保守料金に含まれるんですよね? 以上、客観的に判断して妥当なのかそうでないのかご意見いただけれ ばと思います。

  • 複合機購入の件

    現在月に2500枚~3000枚ほどのコピーをしています。今はリコーのMF3550という機種を使い、カウンター料として2万円これとは別に紙代、トナー代(月にすると4000円程度)がかかっています。月々のコピー関係の経費がかなり大きくなっているので、リースアップに伴いA4モノクロ複合機の中でブラザーのMFC-8460N(約6万円)あたりの購入を考えています。月に2500枚~3000枚とそれなりの枚数をコピーをするのですが、耐久性、トナーや紙代等のランニングコスト、保守の面から考えて問題はないものでしょうか? また、A4モノクロ複合機(コピー、FAX、スキャナ、有線LAN)でお勧めの機種がありましたら教えていただきたいです。 MFC8460N http://www.brother.co.jp/product/mfc/info/mfc8460n/index.htm