• ベストアンサー

総統の車!

こんにちは 過去ログ天皇の車の中のグロッサーベンツについてしらべてたら 凄いベンツを発見しました! 総統用グロッサーベンツでタイヤが6~10で<後輪2列> 防弾車やそうです 他に親衛隊用とかいろいろあるそうですが くわしいこと知ってたら教えてください 昭和天皇もこれに乗ってはったのでしょうか? よろしくおねがいします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hilo
  • ベストアンサー率31% (67/212)
回答No.2

はいはい。misacyan4wdさん。 そうなのです。よくご存知で。 昔天皇家に送られたグロッサー・メルセデス。世界に確か13台存在し、それぞれの送り先によってすべて使用が違います。 というのはかの、ヒットラーが自分の国の友好国のそれぞれの代表に対してプレゼントしたものがこのグロッサーメメルセデス。 自分もこの存在を知ったときにはいろいろと文献を調べたのですが、結局のところあまり詳細まではわかりませんでしたし、ある雑誌社の記録でしたので真偽のほども定かではありません。今のようにネットが発達していれば必ずやどこかで詳しい情報が入ると思いますので、がんばって探してみてください。 ちなみに日本に送られたものは、シートが西陣織で、など、純和風のつくりだったそうです。 ヒットラーが力を世界中に誇示するため、相当各国を調べ上げその国の代表に気に入ってもらえるように作り上げたそうです。 とても興味深いですよね。 あまり詳細なお答えができなくて申し訳ないです。 ではまた。

misacyan4wd
質問者

お礼

ありがとうございます! もうあきらめてたところで知ってた方いたのでめちゃ嬉しいです! 車図鑑に写真一枚載ってただけで 詳しく解かりませんでしたから 知ってた方おっただけでも嬉しいですよ シートが西陣織ですかー見てみたいですねー ドイツ製西陣織なんて素敵ですねー ちなみにドイツのGタイプは8トンで地雷を踏んでも 走れる・・・とスペックには出てるのですが・・・ またよろしくおねがいしますね

その他の回答 (1)

  • bally
  • ベストアンサー率45% (32/70)
回答No.1

昭和天皇の車って、確か今は無きプリンス自動車のプリンスロイヤルじゃなかったかな?ベンツもあったかもしれませんが、ちょっと記憶にありません。

misacyan4wd
質問者

お礼

ありがとうございます ベンツG4<グロッサー4>ってタイプ御存知ではないですか? もし知ってましたらレスおねがいします

関連するQ&A

  • ベンツのタイヤ交換について教えてください

    知り合いのベンツ(95年式220C)のスタッドレスタイヤ取付を手伝い、初めて触ったベンツをいきなり壊してしまいました。 右後輪のノーマルタイヤ(純正アルミ)を外し、スタッドレスタイヤ(純正?ガン鉄)を取り付けたのですが、ボルトが一本空回りします・・・ネジ山がバカになったみたいです。 とりあえず工場に持って行こうとしたら右後輪だけロックが掛かった様な状態になり車が動きません! そこで一度ホイールを外そうとしましたが、今度はボルトが異常に硬くビクとも緩められなくなりました。 原因がさっぱり分からず困っています。 (1)ブレーキが掛かる原因 (2)ボルトを外す方法 (3)ボルト穴を開け直すには何処へもって行けば良いか? 寒い中途方にくれてしまっています。 どなたか回答頂けませんか?

  • 教習所で乗った車と、同じ車を買った経験

    自動車教習所では、生徒の獲得にいろんな工夫や努力をしているそうですが、そのひとつに車があるそうです。いわゆる教習車然としたものではなく、カッコいい感じの車、中にはBMWやベンツを使っているところもありますね。 さてそこで、皆さんや周りの方で、教習所で乗った車と、同じ車を買った人はいますか? 教習所で乗り慣れたから、これと同じ車を買おう・・・という感覚になりますか?

  • 前輪タイヤと後輪タイヤの大きさが違うんですが!!

    こんばんわ、質問させて下さい。 友人の車なんですが…。 最近タイヤを新しく交換しようと思いサイズを確認したところ、前輪と後輪のタイヤサイズが違うことに気付いたそうです。 中古で購入した車なんですが今まで全然気付かなかったみたいです(笑) 車は三菱のランサーエボリューション(12年式)という車で、色々と改造してあるみたいです。いわゆる『走り屋??』って言うんですかね。そんな感じの車です。 前輪は255/35/18、後輪は275/35/18です。 普通は全て同じサイズですよね。このような車の場合あえて前輪と後輪のサイズを違うくするって事はあるんですか?? 今回、全てのタイヤを新しく交換するらしく今まで通りのサイズを購入すればいいのか、全て同じサイズにすればいいのか相談されたんですが…。 統一したほうがいいなら前輪・後輪どちらに合わせればいいのでしょうか?というかホイールのサイズは全て同じなのに、そこに違うサイズのタイヤって合うんですね? 詳しい方、教えて下さい。宜しくお願いいたします。

  • こんばんは!! 今車の購入を考えており、すっごく悩んでいるのでどなたかアドバイスお願いいたします。 4月から初めて社会人になるのですが、独身で、年収は700万くらいです。 今、本当に欲しいのは、諸経費込みで360万円のベンツCLK240(2004年、5千キロ、レザーシート)です。 7年でローンを組んで、本体代だけで毎月4万くらい返済する予定です。 他に、保険代、車検などで、毎月2万くらいかかりますよね?? 駐車上代が1万5千円、その他に、家賃とかで毎月13万くらいは飛んでいきそうです。 年収からすれば買えるとは思いますが、初めてする大きな買い物なので、心配です。 とりあえずは、100万くらいの中古のワーゲンを2、3年でのりつぶす予定で様子を見ようかなぁ、とか 250万くらいのベンツC180くらいでいいかなぁ、とか 車なんて、何度も買い替えるものではないから、少し高くても気に入ったのに乗ったほうがいいかなぁ、とか、自分の中で全く答えがでません!! 車を買われた経験のある方、ぜひぜひアドバイスお願いいたします!!

  • 車のパンク修理の耐久性

    4WDワンボックスカーに乗っています。 昨日後輪のタイヤの空気が抜けてるのを発見し、ガソリンスタンドでパンク修理をしてもらいました。くぎが刺さってのパンクとのことでした。 その後の走行距離は、スタンドの帰りの1km、今朝5kmほどです。 しかし今朝5km走行後、車を止めるとシューと言う音がして、みるみるうちにタイヤから空気が抜けてしまいました。 タイヤの横にはパンク修理剤とみられるガムのようなものが落ちていました。 今回はちょうど200mほど走ったところに昨日とは別なガソリンスタンドがあるのでそこまでゆっくり走り、パンク修理をしてもらっています。 昨日のガソリンスタンドでのパンク修理がすぐだめになったので、今回も不安です。 パンク修理後は普通に走行しても大丈夫なのでしょうか? このタイヤは2年前に購入したスタッドレスタイヤで今年履きつぶして、初冬には新しいタイヤを購入するつもりでした。 新タイヤ購入まで使うことは無理でしょうか?

  • 前輪と後輪でタイヤの銘柄を異にすることはダメですか。

     現在、1997年製のベンツC-240に乗っています。走行距離は30000キロです。後輪にミシュランのMXV3 195/65-R15をはいています。山は、まだ十分に残っていますが、もう9年にもなり、ひび割れてきました。前輪には、前オーナーが交換したと思われるブリジストンのB-style/65R15をはいています。この前輪は途中で交換したこともあり、山が5分以上残っています。このひび割れた後輪の2本のタイヤを交換しようと思います。近くのタイヤ専門店に行って静寂性で定評のあるブリジストンのレグノ8000に交換してもらおうとしたところ、店員いわく、「前輪と後輪と同じ銘柄のタイヤにしないと性能が発揮されない。後輪だけ価格の高いレグノにすることは意味のないことであり、かえって走行が不安定になる。」と。そして、B-styleを強く勧めるのです。  自分としては、レグノにすることにより、静かで乗り心地のいいドライブを目指したのですが、このように強く言われると、レグノにこだわることが意味のあることなのか疑問に感じるようになりました。  ちなみに、現在のベンツC-240は、昨年中古で購入したものですが、状態がよく、今後も長く乗り続けようと考えています。しかしながら、乗り心地が硬めで、不満もあります。この車は、自分よりも家内が運転することが多く、女性にとっては、運転しづらいようです。走行安定性よりも乗りやすさ、乗り心地のよさを重点におきたいのです。このような希望のもと、レグノ8000にこだわるべきなのか、店員のいうように前輪と同じB-styleにすべきなのか教示願います。  また、レグノ以外にお勧めのタイヤがありましたら、教えてください。  私の会社では、グッドイヤーのタイヤが割引価格で約半額で買えるので、グッドイヤーのタイヤであれば、どれがお勧めなのかもあわせてお願いします。

  • 車乗り換え

    30歳の公務員で年収は400万程です。 子どもが今後生まれた時のことを想定して 2シーターの車から乗り換えを検討しています。 そこで、 ①ランドクルーザーのプラド150  燃費は良いけど、ディーゼルは不具合が出やすいと  聞くため、ガソリン車を想定。  かつ、年式は2013年〜2015年の300万程で検討 ②パジェロ ロングシェード  4万キロ以内、320万程度で検討 ③ジープ レネゲード  2万キロ以内、認定中古 ④ベンツGLK  3万キロ以内 ⑤デリカd5  新型、旧型どちらでも可能 辺りが、良いかなと思ってたりします。 奥さんから許可が下りるかどうかですが。 そこで、この車種の中で、 ①今後子どもが産まれるなら これだけは辞めたほうが良い車が有れば教えて下さい。 ②子供が出来ても大丈夫な車なら、維持費はどれくらいかかるのか知りたいです。 今後10年くらいは乗りたいのと、通勤は片道15キロ程度。今乗ってる車は燃費が悪いので、月3万くらい燃料代かかってます。タイヤも大きいので、アルミ、タイヤ共に結構かかっています。

  • クルマのタイヤのことですが・・・

    クルマのタイヤに詳しい方の知恵をお借りしたいのですが・・・ 軽自動車のタイヤの空気圧をチェックしてみたところ、 右後ろの一本だけが1.8で、他の三本は2.3でした。 そしてその1.8の空気が足りないタイヤだけに2.5と多めに空気を詰めました。 それから一週間して、再びタイヤの空気圧を四本ともチェックしてみたら、 またそのタイヤだけが2.0以下に空気圧が減っていました。 どこかパンクしてるみたいなので、そのタイヤをはずして、水の中に入れて、 空気口(虫ゴム?)や側面、接地面も全部調べました。 その結果、どこも空気漏れしてるように見えませんでした。 気持ちが落ち着かないまま、また更に空気を入れて、今は仕方なくそのままはめていますが・・・ 以上のような感じですが、空気漏れの原因は他にもありますか? 見た目では、釘とかガラスとか異物がささっている箇所はありません。 何回もタイヤを洗って水の中で調べました。もっともっとじっくり見なければなりませんか? ちなみに空気圧計は正常に動いています。 プロにまかせてみてもパンク箇所を発見できるような感じにも思いません。 なんか、小さな穴からゆっくりと空気漏れしてるようにも感じます。 空気漏れの原因、あとなにが考えられますか? 解る人いましたら、どうかご教授のほどよろしくお願いします。

  • スポーツ車のタイヤについて

    スポーツ車のタイヤについて ロードなどのオンロード系のタイヤはご存知のように細くできていて高圧でオンロードで抵抗少なく速く走るためと認識しています。 一方、オフロード用はMTBのブロックタイヤのようにオフロードでの安定性、エアボリューム自体でのクッション性、など太くなっています。 しかしクルマの世界のオンロード車のなかでもスポーツを追求した車種、フェラーリやランボルギーニなどのタイヤ、特に後輪においては普通のクルマより太くなっています。 なぜクルマのスポーツ車では太いのに自転車のスポーツ車では細く細くなっているのでしょうか?

  • 人に車に乗せてもらうときの、ガソリン代

    他の方の質問事項の中で話題に出て、気になっているのですが。 友人、知人の車に乗せてもらった時など、ガソリン代というのは払うものなのでしょうか? どうもそこでは払うのが当たり前、常識、マナーであるという感じなのですが… 免許を持っていない私には正直理解できません。 (マナーだと言っていた方にも、免許ない人にはわからないかも、と仰っていました) ガソリンは車の一部、消耗部品だと思うのですが。走った分タイヤ磨り減ったとか、請求しませんよね。 「乗せていってあげる」という行為には「車の持ち主がガソリン代払ってあげる」も含まれるものなのではないでしょうか? 私の感覚では、例えるなら 「お弁当作ってきたから、食べない?食べるんなら材料費頂戴ね」 とか 「私の携帯使っていいよ。10円ね」 ぐらいのことに思えてしまうのです……金額の問題はとりあえず別として。 ……一応念の為。ケチってたりするわけじゃないですよ? 確かに只乗りしてますが、私結構奢ったりする人なので金銭的にはトントンだと。 遠距離を移動するなら、ガソリン代かかるだろうから出すよっていう配慮は必要だと思います。 でも、これって当然のマナーで、、できてないやつは非常識だ。っていうものなんですか? どうも過去ログによると、乗せているほうは気にしてないような……