- 締切済み
- すぐに回答を!
働きたいアルバイト先(コンビニ)があるんですが、バイト募集などの紙が貼
働きたいアルバイト先(コンビニ)があるんですが、バイト募集などの紙が貼られてないんです…。そういう場合、直接アルバイト先に行ってバイトしたいんですけどって言っても無駄ですかね…´`;?
- tgmpdmg
- お礼率3% (1/32)
- 回答数3
- 閲覧数147
- ありがとう数2
みんなの回答
- 回答No.3
- BC81
- ベストアンサー率25% (687/2674)
コンビニやってます。直接聞きに来る人もたまにいますね。 それ自体は構わないと思いますが、店員に話しかけた瞬間から面接が始まっていると考えて下さい。友達と一緒に来て「あのー、バイトしたいんすけど…」なんて言われた日には、私ならその場で不採用決定です。そういう時の連れって、大抵後ろでニヤニヤしていて、応募者の印象を更に悪くしてますしね(笑) という訳で、知らない大人に礼儀正しく話し掛けられる自信がないならば、最初は電話での問い合わせにしておいたほうがいいですよ。 では頑張って下さい。
関連するQ&A
- コンビニでバイトしたいのですが問題が…
こんにちは(^^) 来月から高校に入るので、コンビニでバイトをしようと思っています。 高校もバイトOKで、通信制なんでシフトも結構入れられます。 肝心のコンビニも自宅から徒歩3分で行けます。 が、そのコンビニに募集の紙が貼ってないんです。。 バイト探しのサイトを見ても、田舎だからなのか本当に募集していないのか ありませんでした。 募集をかけていない所に、バイトしたいのですが…と言いに行っても、 面接はしてくれないでしょうか? それから、コンビニにバイトしたいと伝える時は電話と、直接店に行くのとどちらが良いのでしょうか? 回答宜しくお願いします<(__)>
- 締切済み
- アルバイト・パート
- コンビニでのアルバイト
今高校1年生で、コンビニでバイトをしようかと思います。 近くのコンビニに張り紙があって16歳以上と書いてありました。 今私は15歳なんですが今年で16歳です。 こういう場合はバイトできるんでしょうか? それとアルバイト募集の張り紙がないコンビニやスーパーなどでもアルバイトは可能でしょうか?
- ベストアンサー
- アルバイト・パート
- コンビニのアルバイト募集
タウンワークでコンビニのアルバイト募集を見つけて電話をして明日面接することになりました、今日友達の家に行ったら3月と1月のタウンワークがいっぱいあったので読んでたら明日面接に行く所のコンビニが1月から募集してました、3月も毎週募集してました、3ヶ月も前から毎週募集してるって事はすぐ辞める人が居たり、あんまりいい感じの店じゃないからですか?
- 締切済み
- その他(社会)
関連するQ&A
- コンビニでのアルバイト
今、普通の薬局で働くか、コンビニで働くか迷っているのですが、 コンビニで募集しているのが22時から6時までの時間で、コンビニで働くのであれば、金曜と土曜の夜に働こうと思っているんですけど、親には夜中は危ないから辞めろと言われたのですが、夜中のコンビニでのバイトは果たして危ないのでしょうか? あと、学生で深夜のコンビニでアルバイトしてい方にお聞きしたいのですが、深夜のお客さんはどのような、お客さんが多いか、バイト中眠くなったりしないか教えてください。
- 締切済み
- アルバイト・パート
- コンビニのアルバイトについて。
現在高校生ですが、やはり普通だと入る時間は夕方~夜にかけてですよね。 私もコンビニでアルバイトをしようと思っているのですが、現在高校は休学中です。 家にいても毎日暇(?)なので、朝~夕方にバイトが出来たらいいなぁと思ってるのですが、 17歳でしかも休学中の人が朝~夕方の時間帯に雇ってくれるのか心配です。 また、近くにいくつかコンビニはあるのですが求人や募集といったものは耳にしません。 しかし、電話や直接行って「アルバイトを探しているのですが、募集してますか?」みたいに聞いてみても大丈夫でしょうか? 経験のあるかた是非回答お願いします。
- 締切済み
- アルバイト・パート
- 近くのコンビニがアルバイト募集ポスタがはってありますけど。。。どうやっ
近くのコンビニがアルバイト募集ポスタがはってありますけど。。。どうやって応募しますか? 店に入った後何言えばいいんですか? ここまだ募集してますか?とか? あと、面接が終わったときいつも採用担当の方が ”これで面接終わりたいと思います”とか言いますけど。。。その後何言えばいいのですか? ありがとうございました!でいいんですか?
- ベストアンサー
- アルバイト・パート
- 常に募集してるコンビニ
バイトを常に募集してるところというのはどんな問題があるのでしょうか? やろうかなと思ってるコンビニの夕方、深夜、早朝の時間が常に(もう1ヶ月以上)募集してるのですがやはりなにかしらの問題があるのでしょうか?
- ベストアンサー
- アルバイト・パート
- どうやってコンビニバイト応募するのですか?
どうやってコンビニバイト応募するのですか? 近くのコンビニがアルバイト募集ポスタがはってありますけど。。。どうやって応募しますか? 店に入った後何言えばいいんですか? ここまだ募集してますか?とか? あと、面接が終わったときいつも採用担当の方が ”これで面接終わりたいと思います”とか言いますけど。。。その後何言えばいいのですか? ありがとうございました!でいいんですか?
- ベストアンサー
- アルバイト・パート
- アルバイトのこと
コンビニでバイトをしようと思っています。 店頭に『スタッフ募集』と紙が貼ってあり、電話してください、とあります。 電話せずに直接、 『外のアルバイトの募集というのを見たのですが……』 と店員に話しかけてしまってもいいものなんでしょうか? それともやはり、最初は電話で伺った方がいいのでしょうか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- コンビニアルバイトをしたいのですが・・・
高校を卒業して大学受験の勉強をしているのですが、昼間の時間を無駄にしていることが多いのでコンビニのアルバイトを始めたいと思いました。 アルバイト経験0で、貧弱で、体力がありません、こんな状態で務まるのかと非常に不安です。 コンビニバイトについても大変だという意見がとても多いのですが、近くの募集がコンビニしかありません・・・。 質問は3点です。 週3,4回で4時間ほどの勤務が限界ですが入れるでしょうか。 また、あらかじめ予習しておいたほうがいいことはあるのでしょうか。 かなり体力がないのですが務めることはできますか?(肉体的にきついですか?) どなたか教えていただけると幸いです
- 締切済み
- コンビニ・スーパー・百貨店
- コンビニでのバイト
今高校1年で、結構放課後とか暇なので今度コンビニでバイトをしてみたいと思ってるんですが、やっぱり「アルバイト募集」の張り紙とかが出ていないところって、募集してないですか? あと、バイトをするのは初めてなので、どのようにしたらいいか分かりません。 やっぱり事前に電話とかするんですよね? 高校ではバイト禁止なのですが、訊ねられたら嘘をついても良いものでしょうか?そのことで高校に連絡して確認とられたりしますか?(家と学校はかなり距離があるので誰かに見られることは無いと思います) 誕生日が3月なのでまだ15歳なのですが、バイトできますか? 質問多くてすみません。 よろしくお願いしますm(_ _)m
- ベストアンサー
- その他(就職・転職・働き方)