• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:気が休まりません。やっぱり学校に行くべきでしょうか。)

気が休まりません。やっぱり学校に行くべきでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 気が休まらない状況で学校に行くか迷っています。
  • 家では自分の気にしていることを親に言われてしまい、辛い思いをしています。
  • 部活や勉強もやりたいと思っていますが、自分の居場所がなくなったように感じます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LTCM1998
  • ベストアンサー率31% (238/746)
回答No.3

#1です。 >図書館ですか…。やっぱり家から出るのも大事なんですね。 いえ,そういうつもりではないんですが。 家にいると親がうるさくてつらい,なら,逃げ場所としてどうでしょうか?というだけです。 ちょっとでも楽なところの例にしたつもりでした。 家にいるのが一番楽,なら無理して出ることはありません。 >やっぱり今は1人では何も出来ないんだな。と思いました。 そんなに考えなくても大丈夫ですよ。 ちょうど今,大学生に図書館の使い方を教えています。 大学生になってもできない人はできないんです。 機会がないと教わることさえなかったりしますからね。 私自身,同年代(30代後半)の人ならほとんどできると思う「クルマの運転」はできません。(免許がない) 恋愛沙汰に至っては経験なしです。 知らないことは恥ではありませんよ。

naturalok
質問者

お礼

いろんなことを考えました。 やっぱり家にいるのはしんどいです。 学校に行った方がいいのかな…。でも授業中とか友達とうまくいかなかったりで 結局学校にいる間も息苦しくて仕方ないかな・・。 補習授業で教室が違うところなのでまだ校舎に慣れていないし教室に入るまでもしんどいかな。 という感じです。 友達はいないことはないけど、部活も違うし何話していいかわからないし 3人以上になるとどうしても会話が合わなくなるんです。 一体どこにいればいいのか。 家にいるのが楽というわけないけど、学校の方が楽かもしれないとふと思うことはあります。 どこにいても落ち着かないのかもしれないな。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • kokunomi
  • ベストアンサー率57% (79/137)
回答No.2

長く苦しんでらっしゃいますね…。 今naturalokさんが無理にでも学校へ行かれて、何かが改善すると思いますか? naturalokさんは、色々考え過ぎて脳疲労が進んでいるように思います。 何も考えずにゆっくり休養されるのがBestなのですが、ご両親の事もありますし難しいですね。 ただ、いくらご両親でも、naturalokさんの本当の苦しみや辛さはnaturalokさんご自身にしか分からないのですよ。 夏休み中、総合病院の内科でも、精神科でも良いですし、一度入院されてみてはいかがでしょうか。 病院に居れば、親にうるさく言われる事もなし、「病人」ですのでゆっくり休養できます。 これまでのお悩みを拝見し、まずは安眠出来るようにしっかりと休んで、脳の疲れを取る事が必要だと感じました。

naturalok
質問者

お礼

>ただ、いくらご両親でも、naturalokさんの本当の苦しみや辛さはnaturalokさんご自身にしか分からないのですよ。 そうですよね。最近いろいろ親も言ってきますが、やっぱり何も分からずに言っているように思います。 言葉が前後で矛盾しているところも多くあります。自分の子供のためではなく自分のストレスを押しつけているようにも思うし、親が信用できません。 思い返せば、小学生のころから友達を家に呼んだり遊びに行ったりはしましたが、 学校が休みの日に一緒に遊びに行こうとかそういうのは一度もなかったです。 友達と学校が終わってから遊ぶというのもほとんどが自分で「遊ばない?」と誘っていたし 友達から誘われるなんて高校生になった今でも年に一度あるかないかぐらいです。 ただ、「入院」とか「このまま学校を休み続ける」のは勉強がわからなくなるというのもあるけど もう一生行けなくなりそうだ。と思ったからです。もちろん今学校に行かないことで 部活の友達ともクラスの友達ともどんどん気まずくなっていると思います。 でも行く勇気があるかというと、ありません。 それは自分が弱いからかもしれないけど、そんなそんな勇気を出す元気が今はありません。 だから行きたくてもいけないんです。だからここで相談して、「学校に行きなさい」と言われても どうすることもできないなと思いながら書きました。 病院ではっきり「病気です。」と言われれば、学校なんて行かなくてもいい。 部活を休む理由も、自分の体を休める理由もできるし、病気なら親も学校の先生も何も言わないし 部活の友達とか先輩が不快に思うこともない。 自分のせいじゃないと言えるし。 今、部屋は教科書とかが床に散らばってて、夏休みの課題すらどこにあるかわからない状態です。 一年前なら受験勉強が嫌になってノート破ったりしたこともあるけど、後で片づけることはできました。 今は片づけたいと思っても実行できません。 気を紛らわせるほどの好きなこともありません。 今日は朝が割とすっきり目が覚めたので思ったことをかけました。 少しだけ気分が晴れています。 心配なのは、ここに回答してくださっている方々が自分の状態を重く受け止めすぎているのではないかということです。 自分の状態が回答してくださっている方々が思っておられるほど辛い状態じゃなかったら…。と 相談するたび、回答を読ませていただくたびに感じています。 長々と書いてしまってすみません。 回答ありがとうございます。またよろしくお願いします。

  • LTCM1998
  • ベストアンサー率31% (238/746)
回答No.1

楽なほうを選べばいいです。 学校に行くほうが家にいるより楽なら,行けばいいし,なんと言われても寝ているのが楽なら,そうすればいいです。 理解してくれない親に対しては一時的にウソをつくのもありです。 たとえば,学校に行くふりをして図書館に行くとか。 図書館にもよりますが,自習室がある図書館もあるから,やるのが負担でなければ,そこで夏休みの課題をやるのもいいと思います。 何にもしたくないけど家にいるのもきつい,という場合は,図書館でぼーっと背表紙眺めて過ごすのもお勧めです。涼しいですし。 「え,そんなだらけたことでいいの?」と思われるかもしれませんが,私がこれまで見てきたところ,「図書館で背表紙を眺める訓練」が足りない大学生が多いのです。 図書館をどう使えばいいか,大学生にもなるとそこで効率が全然違ってくるし,卒業論文が書けるかどうかさえ左右するのですが,図書館に慣れていないと分からないみたいです。 背表紙を眺めると,「この本ってここに分類するんだ」というような発見がたくさんあります。 中国文学の研究者に,吉川幸次郎という博学な人がいました。 あるとき,「京大人文研の本を全部読んだんですか?」と聞かれて, 「まさか。でも全部触ったことはあると思う」と答えたそうです。 人文研にある本は,現在549325冊だそうで,もちろん昔より増えてはいるので吉川幸次郎がいたときはもっと少なかったでしょうが,でも触るだけでも大変なことです。 他の小説家でも,国会図書館に勤務していて,そのとき表紙を見かけたことが後の作品に役立った,という人がいます。 ものすごく無駄に見えるようでも後で役に立つことはたくさんあります。 それに,一冊本を持ってきて机に座っていれば,腕組みしてウトウトしても,学校みたいに怒られたりはしませんよ。「読んだことについて目をつぶって考えていたんだ!」って言えますから。 あるいは,昨日行った心療内科の医師がいい人だと思えたなら,その病院の待合室でボーっとしている,のを許してもらう方法もあるかもしれません。 「家にいてもつらいので,しばらく待合室にいさせてください」と言えば,よほど邪魔にならない限り断らないと思います。 これが大きな病院だと,診察がない人が待合室にいても,まずバレないですね。(だから病院内の盗難事件が案外多い) くれぐれも無理なことはしないでください。 「イヤだな」「つらいな」というのは,危険信号ですからね。

naturalok
質問者

お礼

ありがとうございます。 図書館ですか…。やっぱり家から出るのも大事なんですね。 僕は友達と外に遊びに行くという経験が一度もないので。考えてみたら学校以外行ったことなかったです。 やっぱり今は1人では何も出来ないんだな。と思いました。

関連するQ&A