• ベストアンサー

デジカメソフトインストール失敗・・

新しくデジカメを買って、付属のデジカメソフトをパソコンにインストールしようとしたのですが 作業を間違えてしまいました・・・ XPを使っていて、初めてデジカメをPCに取り込む際は CDをインストール後、PCとデジカメをカーブルで繋いだ後に、 「新しいハードウェアの検出ウィザード」が起動して 「一覧または特定の場所からインストールする」を選ぶはずが選ばずに先に進んでしまって インストールができなくなってしまいました。 もう一度CDを入れなおしてもこのウィザードが起動してくれなくて インストールができません。 非常にアホな質問なのですが、どうすればインストールできるのでしょう?? ちなみにデジカメはRICOHのCaplio G3です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.2

CD-ROMをいれ、マイコンピュータでCD-ROMのドライブを開いて SETUP か INSTALL のようなものをダブルクリックしてみてください。 もしくは、コントロールパネル→システム→ハードウェ(タブ) の デバイスマネージャ(ボタン)を押し、「?」か「!」マークのついた デバイスを削除してみてください。

nanashi4416
質問者

お礼

?マークを再インストールしたら問題なくできました! ありがとうございます

その他の回答 (1)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

いったんデジカメをはずしてもう一度指しなおしてみてもだめでしょうか? また、デバイスマネージャの所にデジカメがすでにあったら削除してみてください。

関連するQ&A

  • インストールしたいのですが

    僕は、PCは初心者です。 そこでUSBドライバをインストールしたいのですが、まずPCを起動してUSBケーブルをパソコンのUSBポートに接続しました。 すると、「新しいハードウェアの検出ウィザード」というのが出てきました。 そこで僕は、間違ってそれを消してしまいました。 それで、もう一度USBケーブルを差し込みました。 しかし、、「新しいハードウェアの検出ウィザード」というのは、出てきません、シャットダウンしてもう一度起動してから、USBケーブルを差し込んでも、「新しいハードウェアの検出ウィザード」は、でてきません。 どうしたらいいのですか?

  • MEDIAというハードウェアに必要なソフトウェアのインストール

    シャトルのベアボーンを使用していますが最初から音声が聞こえません。 毎回立ち上げると 「新しいハードウェアの検出ウィザード」 が出てきます。 内容は 新しいハードウエアの検索ウィザードの開始 このウィザードでは、次のハードウェアに必要なソフトウェアをインストールします。 「MEDIA」 ハードウェアに付属のインストールCD ・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・ ・・・・・・・・・ インストール方法・・・・・・・ ・・・・・・・ ・・・・・ 戻る  次へ キャンセル というウィンドが出ます。 何をインストールしたらいいのかわかりません。 どうやったら音が出るようになるのか教えてください。 ちなみに SN68DELUXEみたいな機種です。

  • 無線LANのインストール(corega CG-WLCB54AG2)

    無線LANカード(コレガ CG-WLCB54AG2)を購入して、インストールしようとしていますが、うまくいきません。 付属CD-Rでユーティリティのインストールはできました。 そして、再起動して、LANカードをPCに挿入。 「新しいハードウェアの検出ウィザード」が出てくるのですが、手順に従って「次へ」をクリックしていくと、 「このハードウェアをインストールできません。デバイスをインストール中にエラーが発生しました。指定したファイルが見つかりません」と出てきます。 タスクトレイには「新しいハードウェアが見つかりました。CG-WLCB54AG2」と出ているのですが・・・。 OSはwindows XP(SP2)です。 どうしたらいいでしょうか?よろしくお願いします。

  • デジカメ画像取り込みソフトの常駐

    OSはME.デジカメはリコー Caplio G4です。 OSがMEなのでリソースには気を使っています。デジカメを購入しドライバーをインストール、付属ソフト(GateLa,Du-10X)も問題なくインストールし充分に使えています。この付属画像取り込みソフトが常駐しています。リソース2%程度の増加です(起動時これを含めて82%)なので問題はありませんが、常駐を解除する方法はありませんか?。MSConfigで確認しても出てきません。

  • PSPのUSB接続でインストールに失敗する

    PSPのUSB接続をすると新しいハードウェアの検出ウィザードが開かれてそのままインストールを始めると必ず失敗してしまいます WindowsXPなので出来ると説明書にも書いていたのですが・・

  • 画像のインストールについて

    教えてください。 デジカメでRICOHの『CaplioG4』を使っているのですが、画像をPCに取り込む際のCDが見当たらなくなってしまいました・・・。こういった場合、インストール用のCDがなくてもなんらかの方法で画像を取り込むことは可能でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 用途があったデジカメを教えてください。

    こんにちは。いつもお世話になっております。 会社(不動産売買)でデジカメを買うことになり、担当を任されているのですが、全くカメラなどに無知なもので、お知恵をお借りしたいです。 1、不動産の建物や、周囲、部屋のなかなどを撮る。    (建物全体を近くから撮れる機能などが欲しい) 2、撮った画像を、HPや広告に載せる。    (軽い画質で撮るように設定できるのなら、画質高いものでもいいです。) これに適したデジカメを教えていただきたいです。 費用は5万円以内を考えております。SDカードがいいです。 どうかよろしくお願いします。 あと、リコー(RICOH)さんから薦められているのが、 Caplio R4   34,650円  (定価OPEN) Caplio 10G   46,200円  (定価70,000) Caplio 400G Wide 68,250円 (定価99,000) (3つともアダプタ、SDカード等は別売)なのですが、こちらがPC音痴なことに、なにかとオプション費用や手数料を請求してくる会社で不信感が・ もし良心価格なら勘違いですが。 http://www.ricoh.co.jp/dc/caplio/ こちらのほうもご査収願えたら幸いです。

  • ハードウェアの検出ウィザード

    PC(Windows XP)を起動する度に、ウィザードが出て困っています。 まずPCを起動すると、ハードウェアのインストール画面が出て「ロゴテストに合格していません。このハードウェアはインストールされません。」とメッセージがでます。で、OKをクリックすると、新しいハードウェアの検出ウィザード画面が表示され完了をクリックすると画面が消えますが再起動すると同じことの繰り返しです。 ハードウェア名は、Alps Pointing-deviceです。 マウスだと思うんですが今使用しているマウスは(LOAS MUS-CKT21SL)です。 このハードウェアは必要ないので削除したいんですが・・。又、検出ウィザードが表示されない様にするにはどうすれば良いでしょうか?ご回答お願いします。

  • デジカメに点添付のソフトがうまくインストールできません。

    デジカメの添付ソフトがうまくPCに入りません。 1.デジカメ機種:PS-3 (4年ほど前の古い機種です) 2.デジカメに添付のSoft名:RICOH PhotoStudio Lite PS-3 私のPC(Desktop Win98日本語)にユーザーズガイド(PS-3 1997年6月 L6111302)にもとずき上記2のSoftをインストール しようと思いますとうまくいきません。 インストール先のDirectryを確認しインストールボタンを 押しますと下記のメッセイジが出ます。 ----------------------------------------- Microsoft Test Driver (ds) Error Bindtime error: "GETVERSOIN" not found in specified library ----------------------------------------- なにが悪いのでしょう? 教えていただけませんか? よろしくお願いします。なおこのソフト無しではこのデジカメは 動作しないでしょうね? よろしくお願いします。 (注)他のPCにはうまくインストールできてます。だから私のPCに なにか原因があると思います。

  • ドライバの再インストール方法

    初心者です。 PCにDVラプターRTのボードを装着したまではいいのですが、 起動後のドライバインストールの段階で新しいハードウェアの検出ウィザードを間違って 「ソフトウェアを自動的にインストールする」にチェック後、終了さしてしまいました。 その後アプリケーションを一括インストールしたものの やはり使用できません。 ドライバのインストールのやり直しとはどうすればできるのでしょうか。 ご存知の方、よろしくお願いします。